
108ビビビ32
By 108bibibi32

108ビビビ32Apr 27, 2023
![[27]近況2(2023年4月)、追悼、坂本龍一](https://d3t3ozftmdmh3i.cloudfront.net/production/podcast_uploaded_nologo400/16427300/16427300-1625234600076-db4582dceacf6.jpg)
[27]近況2(2023年4月)、追悼、坂本龍一
的龍山の演奏予定
4/29 日本尺八連盟関東大会(なかのZERO (大ホール))
4/30 日本三曲協会定期公演 春季三曲名流演奏会(国立劇場)
5/5 創明音楽会 創立55周年記念全国演奏会(国立劇場)
5/21 春の響[ひびき](宇都宮市文化会館)
6/18 宇都宮市芸術祭(宇都宮市文化会館)
ウッシーの演奏情報
2023/3/26 人形劇団 くぐつ 11匹のねこ
メディア・バーン・ライヴ(Media Bahn Live)は1986年にリリースされた坂本龍一初のソロ・ツアーの名称。
1986年5月12日 宇都宮文化会館
![[26]的龍山とウッシーの近況報告(2023年4月)](https://d3t3ozftmdmh3i.cloudfront.net/production/podcast_uploaded_nologo400/16427300/16427300-1625234600076-db4582dceacf6.jpg)
[26]的龍山とウッシーの近況報告(2023年4月)
・尺八アンサンブル十哲
・宇都宮の水道山
・塩ビ管の尺八
・太鼓の3つの音
・アフリカの太鼓→ジェンベ
・バラフォン→アフリカの木琴
・コナクリ→ギニアの首都
・フーレ→ギニアのフルート
![[25]的龍山とウッシーの近況報告(2022年末)](https://d3t3ozftmdmh3i.cloudfront.net/production/podcast_uploaded_nologo/16427300/16427300-1625234604487-7e63d15dc0744.jpg)
[25]的龍山とウッシーの近況報告(2022年末)
■ウッシー近況報告
詳細はこちら"アトリエまるしおん" https://www.a-marsion.com/
人形劇団くぐつさんのイベントご紹介 https://kugutu.jp/
やまに大塚 ギャラリー緑陶里(みどり) in 栃木県芳賀郡益子町
Book world 2023 手に取る本の世界展 http://www.yamani-otsuka.co.jp/midori/artists/ohyamakazuteru.html
■的龍山近況報告
【和太鼓】1/2 観覧無料!新春 和太鼓&尺八演奏会 https://www.romanticmura.com/event/detail.php?ym=2023-01&n=0006
道の駅うつのみや ろまんちっく村トップ
「和太鼓 -楽- 」のfacebook https://www.facebook.com/wadaiko.raku
![[24]的龍山の近況:コンクールでインド音楽、十哲など](https://d3t3ozftmdmh3i.cloudfront.net/production/podcast_uploaded_nologo/16427300/16427300-1625234604487-7e63d15dc0744.jpg)
[24]的龍山の近況:コンクールでインド音楽、十哲など
■世界尺八フェスティバル
コンクールの曲「的龍山 -- Morning Love」
https://www.is-vc.com/cases/show?id=89
シタール奏者 斉藤勇
https://dd-echigo.jimdofree.com/%E3%82%B7%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%AB%E6%95%99%E5%AE%A4/
いいかねパレットIT部
https://pitbu.notion.site/pitbu/IT-d02d4b81cf7e4ee89091d8ff27ae5a56
■尺八アンサンブル十哲
https://youtube.com/channel/UClbBX5Oci73KfUSHblOMwBA
イギリス民謡 with The ビートルズ 名曲メドレー
https://youtu.be/mNL2yjETPDg
いのり
https://youtu.be/OPCdthzYbdw
捻竹(ねじれだけ)
https://youtu.be/MceX9PCi1kI
岡澤 理絵
https://www.shobi.ac.jp/about/feature2/profile/25176.html
山木幸三郎
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%B1%E6%9C%A8%E5%B9%B8%E4%B8%89%E9%83%8E
■第76回栃木県芸術祭邦楽部三曲演奏会 2022/09/25(日)
https://www.sobun-tochigi.jp/4938.html
![[23]ウッシー近況:栃木県立美術館でART-BOX展示など](https://d3t3ozftmdmh3i.cloudfront.net/production/podcast_uploaded_nologo/16427300/16427300-1625234604487-7e63d15dc0744.jpg)
[23]ウッシー近況:栃木県立美術館でART-BOX展示など
■ウッシーの今後の活動
栃木県立美術館 ミュージアムショップにてART-BOXを展示
https://www.a-marsion.com/
第一期:9/24(土)~10/6(日)
第二期:10/22(土)~11/27(日)
・栃木県立美術館
http://www.art.pref.tochigi.lg.jp/
■ウッシーの2022/5~8月までの活動
「つくるたね」のワークショップがありました。
・宇都宮ツタヤ うさぎや
https://tsutaya.tsite.jp/store/detail/1135/
■つくるたね: 子どもも大人も楽しめる工作レシピ31
https://www.amazon.co.jp/%E3%81%A4%E3%81%8F%E3%82%8B%E3%81%9F%E3%81%AD-%E5%AD%90%E3%81%A9%E3%82%82%E3%82%82%E5%A4%A7%E4%BA%BA%E3%82%82%E6%A5%BD%E3%81%97%E3%82%81%E3%82%8B%E5%B7%A5%E4%BD%9C%E3%83%AC%E3%82%B7%E3%83%9431-%E3%82%A2%E3%83%88%E3%83%AA%E3%82%A8%E3%81%BE%E3%82%8B%E3%81%97%E3%81%8A%E3%82%93-%E6%B1%90%EF%A8%91%E5%BC%98%E3%83%BB%E6%B1%90%EF%A8%91%E6%AD%A3%E6%B1%9F/dp/4341132725
■2022/11東京でのワークショップがあるよ~
![[22]祝 出版!!ウッシーの工作本「つくるたね」](https://d3t3ozftmdmh3i.cloudfront.net/production/podcast_uploaded_nologo400/16427300/16427300-1625234600076-db4582dceacf6.jpg)
[22]祝 出版!!ウッシーの工作本「つくるたね」
相方のウッシーが20年の活動実績を元に親子で楽しめる工作の本を出版しました。
「つくるたね: 子どもも大人も楽しめる工作レシピ31 単行本 – 2022/5/16」
アトリエまるしおん 汐﨑弘・汐﨑正江 (著)
◆ネットで購入
・amazon
https://www.amazon.co.jp/%E3%81%A4%E3%81%8F%E3%82%8B%E3%81%9F%E3%81%AD-%E5%AD%90%E3%81%A9%E3%82%82%E3%82%82%E5%A4%A7%E4%BA%BA%E3%82%82%E6%A5%BD%E3%81%97%E3%82%81%E3%82%8B%E5%B7%A5%E4%BD%9C%E3%83%AC%E3%82%B7%E3%83%9431-%E3%82%A2%E3%83%88%E3%83%AA%E3%82%A8%E3%81%BE%E3%82%8B%E3%81%97%E3%81%8A%E3%82%93-%E6%B1%90%EF%A8%91%E5%BC%98%E3%83%BB%E6%B1%90%EF%A8%91%E6%AD%A3%E6%B1%9F/dp/4341132725
・楽天
https://books.rakuten.co.jp/rb/17129575/
◆購入可能な場所
・栃木県立美術館
http://www.art.pref.tochigi.lg.jp/
◆熊アート
@kuma_art_
◆ギャラリー檜 汐﨑 ussey 弘 展 6/20-25
http://hinoki.main.jp/img2022-6/exhibition.html
http://hinoki.main.jp/img2022-6/e-4.jpg
![[21]2021 国際尺八コンクールin田辺(2/2)](https://d3t3ozftmdmh3i.cloudfront.net/production/podcast_uploaded_nologo400/16427300/16427300-1625234600076-db4582dceacf6.jpg)
[21]2021 国際尺八コンクールin田辺(2/2)
・実は美味しい!和歌山の海の幸ウツボ【和歌山・紀南】
https://rokaru.jp/matome/13797
・世界遺産 鬪鶏神社
https://www.tanabe-kanko.jp/view/kumano-kodo/toukei-jinja/
・興国寺(「普化尺八」の本寺)
https://www.wakayama-kanko.or.jp/spots/95/
・公益社団法人 日本尺八連盟
https://www.nissyaku.or.jp/
・コンクール結果
https://www.shakuhachicon.com/result
・審査結果
https://www.shakuhachicon.com/_files/ugd/094b56_7ce37165c2f74e69aad905a1df258703.pdf
・LiSA 炎《劇場版 鬼滅の刃 無限列車編》和楽器中心に7人で演奏
https://www.youtube.com/watch?v=TJXxeYaqrmw
・『 逢いたくていま/MISIA』尺八で吹く(的龍山の演奏)
https://www.youtube.com/watch?v=vxLqs_cFuC4
・Ado「うっせぇわ」和楽器と創作日舞 8人でやってみた
https://www.youtube.com/watch?v=7RCFaq-sD54
・おおた和の祭典2022 和をつなぐ~和っく和っくな学び舎 <伝統芸能編>
『【後半】邦楽と日本舞踊の出逢い、大田区三曲協会「音霊(おとだま)」』
→配信日:3月19日(土)16:00~ 料金(税込):無料
https://www.ota-bunka.or.jp/event/broadcast/wanosaiten2022
![[20]2021 国際尺八コンクールin田辺(1/2)](https://d3t3ozftmdmh3i.cloudfront.net/production/podcast_uploaded_nologo400/16427300/16427300-1625234600076-db4582dceacf6.jpg)
[20]2021 国際尺八コンクールin田辺(1/2)
・本選出場者
https://www.shakuhachicon.com/finalists
・演奏動画(48分頃)
https://www.youtube.com/watch?v=WU3Aeiqws9E
・「ときわぎ」の作曲者『江戸信吾』先生のHome Page
http://edoshingo.blog.fc2.com/blog-category-3-6.html#entry-594
・事前練習した「田辺市立武道館」
https://www.city.tanabe.lg.jp/sports/ueshibamorihei-kinennkann.html
・コンクール結果
https://www.shakuhachicon.com/result
![[19]ウッシーの絵がある店](https://d3t3ozftmdmh3i.cloudfront.net/production/podcast_uploaded_nologo400/16427300/16427300-1625234600076-db4582dceacf6.jpg)
[19]ウッシーの絵がある店
レストラン フィールドRESTAURANTF I E L D
https://restaurantfield.wixsite.com/field
「自然派ラーメン 花の季」と「つけ麺ラーメン 鳴門」
http://shizenhahananoki.com/
ウッシーへの依頼はこちらへ
https://www.a-marsion.com/contact/
![[18]トニー・レビンふくべが本人に届いた!](https://d3t3ozftmdmh3i.cloudfront.net/production/podcast_uploaded_nologo400/16427300/16427300-1625234600076-db4582dceacf6.jpg)
[18]トニー・レビンふくべが本人に届いた!
・ウッシー制作によるユウガオの実のマスクは、ウッシーが個展で発表した後にご本人に渡って写真集に記載される
・その後、サイン入り写真集をいただく ・ウッシー作の干瓢の打楽器で演奏あり
・Tonyさんのマスクについて書かれているウッシーのブログ
https://www.a-marsion.com/ussey-s-works/
その2
https://studio206.hatenablog.jp/entry/2021/03/02/%E5%AC%89%E3%81%97%E3%81%84%E3%81%AA%EF%BD%9E%EF%BC%81%EF%BC%81%EF%BC%81?fbclid=IwAR1-GOKegedblmVw8Ro57Aabq5dfux3EkXAt7S8CkK-itg6y7p_HzyMU1Qg
![[17]ウッシーの創作(絵と本)ついて](https://d3t3ozftmdmh3i.cloudfront.net/production/podcast_uploaded_nologo400/16427300/16427300-1625234600076-db4582dceacf6.jpg)
[17]ウッシーの創作(絵と本)ついて
・ウッシーはF50号サイズの明るい町の風景を描画しながら録音
・テッキーはお弾き初めしました
・ウッシーの工作に関する本はそろそろ出版予定。本が出たら、記念のライブをやりますよ~!
・テッキーが2022/1/2に「人形劇団 くぐつ」さんで演奏した曲や技法について
・1/2にご一緒させていただいた和太鼓 -楽ー
音声の状況が悪く、ところどころ聞き苦しい箇所があります。申し訳ございませんm(__)m
![[16]鹿沼~宇都宮(共演の帰途)車中3](https://d3t3ozftmdmh3i.cloudfront.net/production/podcast_uploaded_nologo400/16427300/16427300-1625234600076-db4582dceacf6.jpg)
[16]鹿沼~宇都宮(共演の帰途)車中3
2022/1/2の「人形劇団くぐつ」さんでの共演後の帰途車中、その3
・二荒山神社の前には人が一杯
・アトリエまるしおんの展示についての報告
・ラーメン「花の季(はなのき)駅前店 ねぎぼうず」について
![[15]鹿沼~宇都宮(共演の帰途)車中2](https://d3t3ozftmdmh3i.cloudfront.net/production/podcast_uploaded_nologo400/16427300/16427300-1625234600076-db4582dceacf6.jpg)
[15]鹿沼~宇都宮(共演の帰途)車中2
2022/1/2の「人形劇団くぐつ」さんでの共演後の帰途車中、その2
・入門用の尺八の話
・ジェンベ、ドゥンドゥンなど、アフリカの太鼓などの話
・ 皮の張り方(牛、山羊、鹿)
・5孔尺八でドレミの曲を吹く際について
・一家にひとつ、和楽器を!
・いろいろやった方がいい
・宇都宮の大通り:駒生(コマニュウ)から宇都宮駅までをレポート
・キャバクラは高いという話
![[14]鹿沼~宇都宮(共演の帰途)車中1](https://d3t3ozftmdmh3i.cloudfront.net/production/podcast_uploaded_nologo400/16427300/16427300-1625234600076-db4582dceacf6.jpg)
[14]鹿沼~宇都宮(共演の帰途)車中1
機材トラブルがあったため、久しぶりの録音でした。鹿沼市をドライブしながら雑多な話をしています。
・2022/1/2の「人形劇団 くぐつ(https://www.facebook.com/kugutu)」さんで共演した話
・ウッシーの作成中の本について
・年末年始の話
・リトルカブ、MT-09の話
![[13]ストーリーを考えて演奏しよう! 宇都宮城址公園さんぽ3](https://d3t3ozftmdmh3i.cloudfront.net/production/podcast_uploaded_nologo400/16427300/16427300-1625234600076-db4582dceacf6.jpg)
[13]ストーリーを考えて演奏しよう! 宇都宮城址公園さんぽ3
![[12]宇都宮城址公園さんぽ2](https://d3t3ozftmdmh3i.cloudfront.net/production/podcast_uploaded_nologo400/16427300/16427300-1625234600076-db4582dceacf6.jpg)
[12]宇都宮城址公園さんぽ2
![[11]アトリエまるしおん造形教室の展示(宇都宮城址公園さんぽ1)](https://d3t3ozftmdmh3i.cloudfront.net/production/podcast_uploaded_nologo400/16427300/16427300-1625234600076-db4582dceacf6.jpg)
[11]アトリエまるしおん造形教室の展示(宇都宮城址公園さんぽ1)
アトリエまるしおん造形教室の展示
11月20日(土)、21日(日)の二日間、うつのみや表参道スクエア内にある市民ギャラリーで開催されます。
宇都宮城址公園(昔は御本丸公園と言ってスケートリンクがあった)
バイクの排気音が入っています。FZRと言っていますがTZRです。
![[10]便利な時代になったね~](https://d3t3ozftmdmh3i.cloudfront.net/production/podcast_uploaded_nologo400/16427300/16427300-1625234600076-db4582dceacf6.jpg)
[10]便利な時代になったね~
・奥様参加の件
・パン焼き器
・アマゾンが翌日に来ることが普通になっている件
・パン焼き器が壊れたが、来るのが遅い。昭和では余裕で待てた時間だったのに
・昔は携帯電話、無かったね~。公衆電話使ったね~
・昭和だとスマホが無かった。待ち合わせが大変だった。
・スマホが無い時代には戻りたくない!
・ゲームの中の体験で、不自由な疑似体験をしていたりするのかな?
![[9]ジングルを作ろう!](https://d3t3ozftmdmh3i.cloudfront.net/production/podcast_uploaded_nologo400/16427300/16427300-1625234600076-db4582dceacf6.jpg)
[9]ジングルを作ろう!
![[8]黄色い危険なヤツ!!](https://d3t3ozftmdmh3i.cloudfront.net/production/podcast_uploaded_nologo400/16427300/16427300-1625234600076-db4582dceacf6.jpg)
[8]黄色い危険なヤツ!!
アナフィラキシーショックは危険ですので、ご注意を!
![[7]バイクで脳を活性化?](https://d3t3ozftmdmh3i.cloudfront.net/production/podcast_uploaded_nologo400/16427300/16427300-1625234600076-db4582dceacf6.jpg)
[7]バイクで脳を活性化?
・昨年、28年乗っていたバイクを手放したテッキーは新車を購入しました
・1年乗っていたスクーターを手放して、3気筒のMT-09を8月下旬に購入
・中古なので少しパーツが付いている
・コロナでバイクの生産が少なく、中古車価格が高騰している中、良い買い物ができました
・3気筒の音は、2気筒と4気筒の間の音(ジッサイノ オトヲ キカナイト ワカラナイヨネ~)
・Gopro 9を購入して、モトブログができる状況になった
・二人羽織でバイク二人乗りで、乗りながらの演奏を目指す?
・バイクに乗る効能で、脳が活性化する。マグロに近い。
・ウッシーもバイクに乗ります
![[6]ウッシーの活動について](https://d3t3ozftmdmh3i.cloudfront.net/production/podcast_uploaded_nologo400/16427300/16427300-1625234600076-db4582dceacf6.jpg)
[6]ウッシーの活動について
Blog:アトリエまるしおん
夫婦での活動/
子供達との工作活動を20年(大人になってしまった子供達)/
手を使って、目で見て、頭を使って工作することは成長の入り口/
教えているが、新鮮な発想を教わる循環/
自由に発想する場を提供するコツ/
子供達は全員違う、個人毎に楽しさを維持しつつ自由に/
現在20人、残念ながら今は新規募集はしていない/
工作レシピ?の本の出版を準備中/
![[5]庭と宇都宮の雷の話](https://d3t3ozftmdmh3i.cloudfront.net/production/podcast_uploaded_nologo400/16427300/16427300-1625234600076-db4582dceacf6.jpg)
[5]庭と宇都宮の雷の話
・奇跡的に冒頭の音声が変なキーの高さで録音されていた(意図的ではない!)
・雷都(らいと)と呼ばれた宇都宮は、昔は夕方に雷や雨がすごかったけど今はなんか違う
・庭の話。的龍山の庭には月桂樹が育ちすぎ
・ウッシーの畑では、野菜の種類がたくさん!
・スギナは雑草ではなく薬草として使うウッシー
・師匠と本の教えで耕作するウッシー
・園芸でよく使われる鹿沼土が掘るとすぐ出る宇都宮(宇都宮の隣の鹿沼市産の土)
・カーメン君チャンネルを参考に庭作業をする的龍山
・三本鍬のクサビがとれてすっ飛ぶと絶対に行方不明
(途中、ネット環境が悪かったため聞き取れず、ウッシーの畑のところの会話が噛み合っていなくてすみません)
![[4]的龍山のやりたい音楽について](https://d3t3ozftmdmh3i.cloudfront.net/production/podcast_uploaded_nologo400/16427300/16427300-1625234600076-db4582dceacf6.jpg)
[4]的龍山のやりたい音楽について
■近況
的龍山:一回目のコロナワクチンを接種。
ウッシー:まだ接種予定無し。
■的龍山の音楽の最初は映画音楽、次はアニメ、YMO、MISIA
■洋楽について
的龍山はQueen
ウッシーは
■ミー尺八(MISHAくはち)
■環境があるのにやらないのはダメ
■このPodcastのジングルを作ろう!
■テッキーの作曲(尺八部分のみ)
・ユニ音楽祭:和太鼓・尺八の演奏 獅子夢遊~ししむゆう~和太鼓「楽遊人」・西村的龍山
→1時間04分頃から
■宇都宮のライブスペース
■将来は皆でMISICビデオを作りたい!
![[3]俺TSUEEEEの先にあるもの](https://d3t3ozftmdmh3i.cloudfront.net/production/podcast_uploaded_nologo400/16427300/16427300-1625234600076-db4582dceacf6.jpg)
[3]俺TSUEEEEの先にあるもの
◆Podcastの名前の由来
108と32とbibibi
108→尺八
32→ウッシーのラッキーナンバー、マジックジョンソン
bibibi→吠えている様(サマ)
◆俺TSUEEEE
異世界モノのアニメというジャンルの話。
主人公は努力しなくて強い。それで良いのか?
ネトゲに2年間ハマった的龍山(ニッシー)はギルドでチート気味だった。
自分より尺八がうまい人がいるので、俺TSUEEEはできないが
初心者に俺TSUEEEしないようにしないといけないと自戒&警告。
ウッシーも同じ。敵は自分自身。人との差ではない。
過去はふりかえらず、今日どうするか~^^
子供達に絵や工作を教えるときに逆に子供達に教えてもらうウッシー。
![[2]宮崎駿の疎開先、断舎利、スパイス](https://d3t3ozftmdmh3i.cloudfront.net/production/podcast_uploaded_nologo400/16427300/16427300-1625234600076-db4582dceacf6.jpg)
[2]宮崎駿の疎開先、断舎利、スパイス
今回は最近はじめたことがテーマ。
ウッシーは自宅一軒家の片づけ、断舎利。
片づけることで、自分を心身共にスッキリ。宇都宮にきて22年。
家族が5人→2人に減ったことを機に、2トンは捨てた。
スパイスをいろいろ使ってカレーを作り、カレー臭を近所にまき散らす。それで胃腸が回復。
かっこいいノコギリクワガタ(栃木では通称"オニムシ")を多数捕獲。子供達に分けた。
的龍山もスパイス好き。
スパイスをテンパリングしている。
スパイスは宇都宮にでは買えないので通販。
アメ横のカワチヤや大津屋(会話中ではまちがえている)
宮崎駿の疎開先であった宇都宮には、まっくろくろすけがいた家や、千と千尋の舞台がある(かっでに的龍山がそう思っているだけだが)がある。
![[1]トニー・レビンを尊敬するウッシー、朝までカラオケ的龍山](https://d3t3ozftmdmh3i.cloudfront.net/production/podcast_uploaded_nologo400/16427300/16427300-1625234600076-db4582dceacf6.jpg)
[1]トニー・レビンを尊敬するウッシー、朝までカラオケ的龍山
的龍山とウッシーの108bibibi32の第二回目ですが初回のつもりでおりまして、まだ自己紹介してます。
音声状況が悪く、申し訳ございません。ところどころ聴きとりにくいです。いずれ改善いたします。
多少の栃木イントネーションがはいっている会話ですが、そうとはわかりにくいかも。
・絵を書き、音楽ではベース、歌、パーカッション(ジャンベも!)を奏でるアーティスト"ウッシー"と、バイクに乗る"的龍山"
・カラオケを朝まで歌える的龍山、カラオケに行かない自作曲をメインでやるウッシー
・吹奏楽をユーフォ/トロンボーンをやっていた的龍山、実は千葉県柏市出身でバスケットをやっていたウッシー
・聴き取りにくかった話中で出てくる沼は、我孫子の手賀沼です
![[0]尺八奏者とアーティスト in 栃木](https://d3t3ozftmdmh3i.cloudfront.net/production/podcast_uploaded_nologo400/16427300/16427300-1625234600076-db4582dceacf6.jpg)
[0]尺八奏者とアーティスト in 栃木
・構想10年でやっと実現したPodcast
・同じ年、約10年来の友人でありながら、実はよく知らない仲
・ウッシーはクリエイター
・的龍山は尺八奏者
・3/11の数日前に、二人で初セッション
今後は、いずれ我々の活動を話せたらと思います。
ウッシーのBlog:Tantang works diary
的龍山のPosdcast:尺八的日々
アルミの尺八"AireedX:Blog:AireedX