Skip to main content
Spotify for Podcasters
ACTBEWORKS MAGAZINE

ACTBEWORKS MAGAZINE

By ACTBEWORKS MAGAZINE

✅ エンジニア・デザイナーを目指している人
✅ 転職・独立を検討しているエンジニア・デザイナー
✅ 将来のキャリアパス・ネクストキャリアについて悩んでいる現役エンジニア・デザイナー

向けに、どうしたら自分に合った働き方で理想のキャリアを築いて行くことができるのか、世の中にどんなエンジニア・デザイナーがいてどんなキャリアを歩んでいるのか、理想のキャリアを築くためにどんなアクションをとったら良いのか、どんな考えを持っておくと良いのか...etc

などの参考にしていただくために、多種多様なエンジニア・デザイナーに深堀りインタビューをしていきます。

【ACTBEWORKS MAGAZINE ブログはこちら】
actbeworks.jp/magazine/
Currently playing episode

インタビュー企画#01「フリーランスと法人が協業をする”新しい企業のカタチ”」株式会社ゆめみ 取締役 染矢 幹基さん

ACTBEWORKS MAGAZINEJul 04, 2022

00:00
53:05
インタビュー企画#01「フリーランスと法人が協業をする”新しい企業のカタチ”」株式会社ゆめみ 取締役 染矢 幹基さん

インタビュー企画#01「フリーランスと法人が協業をする”新しい企業のカタチ”」株式会社ゆめみ 取締役 染矢 幹基さん

「フリーランスと法人が協業する”新しい企業のカタチ”」というテーマで、株式会社ゆめみの取締役 染矢 幹基さんにインタビューをさせていただきました!

エンジニアのニーズが増えている今、優秀なフリーランスエンジニアほど「プロジェクトに主体的に関わって良いものをつくりたい」という気持ちを持ちつつも、フリーランスという立場上どうしても「蚊帳の外」感を感じてしまう場面も多くあります。

そんな中「こんな会社あるの?!」と驚きを隠せないほどにプロパーとフリーランスの垣根がなく、多くの優秀なフリーランスが活躍されている株式会社ゆめみさん。

そんなゆめみさんが「フリーランスと法人の協業」において大事にしていること・取り組んでることについて、創業当初からフリーランスとの協業に力を入れてきた弊社株式会社アクトビ代表の藤原と、ACTBEWORKSコンサルタントの赤塚が深堀インタビューをしていきます!


-------------------------------------

【ゲスト紹介】

染矢 幹基
株式会社ゆめみ 取締役
1986年12月生まれ。

2015年5月、株式会社ゆめみに入社。入社前まで数年間赤字が続いていた京都本社の売上を黒字化、事業拡大を実現。営業活動、HCD資格(人間中心設計スペシャリスト)取得、講演活動、顧客のデジタルサービスの企画•プロジェクト推進を伴走とさまざまなことに同時に取り組み、お客様と京都のメンバーと関西市場を盛り上げていき、更に関西市場を盛り上げることを目的として大阪本社を立ち上げる。2021年3月、営業役員として取締役に就任。現在は営業も兼任しつつ、人事採用マーケティング関係の責任者、CRO(チーフレベニューオフィサー)として全社の採算性の最適化を推進している。

株式会社ゆめみWebサイト: https://www.yumemi.co.jp/
株式会社ゆめみ採用情報: https://hrmos.co/pages/yumemi
株式会社ゆめみTwitter: https://twitter.com/yumemiinc/
染矢さん個人Twitter: https://twitter.com/s0me31


-------------------------------------


【ACTBEWORKS MAGAZINE】

ACTBEWORKS MAGAZINEは、エンジニア・デザイナーのキャリアを考えるメディアです。今後のキャリアや理想の働き方・生き方の参考になるような情報を、多種多様なキャリアを築いているエンジニア・デザイナーの深掘りインタビューを通して発信していきます!

ブログ:https://actbeworks.jp/magazine/
Twitter:https://twitter.com/actbeworks
Instagram:https://www.instagram.com/actbeworks/
Podcast:https://anchor.fm/actbeworks


-------------------------------------


ACTBEWORKSは、本気で成長したいフリーランスエンジニアのキャリアアップと企業の課題解決をサポートするため、
開発会社・技術者組織である株式会社アクトビがつくった「エンジニアのための」フリーランスエージェントです。

案件を探しているフリーランスの方はぜひ一度ご相談ください!

https://www.actbeworks.jp/

Jul 04, 202253:05
対談企画#01「元フリーランスの社長対談!④〜どんな人(フリーランス)に企業が向いていると思う?〜」

対談企画#01「元フリーランスの社長対談!④〜どんな人(フリーランス)に企業が向いていると思う?〜」

第7回目となる今回の放送は、「元フリーランスの社長対談」というテーマで、フリーランスデザイナーから株式会社スピッカートを立ち上げた細尾正行さん、フリーランスアプリエンジニアから株式会社アクトビを立ち上げた弊社代表の藤原に、フリーランスから法人立ち上げというキャリアについて色々語っていただきます!

こちらのラジオではトークテーマごとに分割してお送りします。 今回のトークテーマは「どんな人(フリーランス)に企業が向いていると思う?」です!

こちらの対談を映像付きで一気にご覧になりたい方は、こちらのYoutubeへ。

https://youtu.be/S9qQmfEDOW0

-------------------------------------

【ゲスト紹介】

spicato inc. CEO 細尾 正行氏

1978年12月26日 和歌山生まれ 

2001年4月 印刷会社企画制作部
2002年3月 ファンシー文具メーカーデザイン部
2005年10月 公共系IT企業 WEB制作部
2007年12月 大阪市内WEB制作会社
2008年5月 フリーランスデザイナー
2016年5月 株式会社スピッカート 設立

スピッカートWebサイト:https://spicato.com/
スピッカートtwitter:https://twitter.com/spicato_inc
スピッカートYoutubeチャンネル:https://www.youtube.com/channel/UC6K7dPAyoyMTRltJzj7AlHg
スピッカートラジオ:https://open.spotify.com/show/451QlNcv0jZIpIWhL3Xn1g
まるラジ:https://open.spotify.com/show/35erhuMe9exUut5pazLn2K

-------------------------------------

【ACTBEWORKS MAGAZINE】

ACTBEWORKS MAGAZINEは、エンジニア・デザイナーのキャリアを考えるメディアです。今後のキャリアや理想の働き方・生き方の参考になるような情報を、多種多様なキャリアを築いているエンジニア・デザイナーの深掘りインタビューを通して発信していきます!

ブログ:https://actbeworks.jp/magazine/
Twitter:https://twitter.com/actbeworks
Instagram:https://www.instagram.com/actbeworks/
Youtube:https://www.youtube.com/channel/UCpE7wAiGEKhkJTFtgMZQpmw

-------------------------------------

ACTBEWORKSは、「未来をつくるマッチング」を提供するフリーランスエージェントです。 案件を探しているフリーランスの方や、優秀なフリーランス人材を探している企業さま、ぜひ一度ご相談ください!

https://actbeworks.jp/consultation.html

May 14, 202209:23
対談企画#01「元フリーランスの社長対談!③〜起業して一番感じたメリット・デメリット〜」

対談企画#01「元フリーランスの社長対談!③〜起業して一番感じたメリット・デメリット〜」

第6回目となる今回の放送は、前回に引き続き「元フリーランスの社長対談」というテーマで、フリーランスデザイナーから株式会社スピッカートを立ち上げた細尾正行さん、フリーランスアプリエンジニアから株式会社アクトビを立ち上げた弊社代表の藤原に、フリーランスから法人立ち上げというキャリアについて色々語っていただきます!

こちらのラジオではトークテーマごとに分割してお送りします。 今回のトークテーマは「起業して一番感じたメリット・デメリット」です!

こちらの対談を映像付きで一気にご覧になりたい方は、こちらのYoutubeへ。

https://youtu.be/S9qQmfEDOW0

-------------------------------------

【ゲスト紹介】

spicato inc. CEO 細尾 正行氏

1978年12月26日 和歌山生まれ 

2001年4月 印刷会社企画制作部
2002年3月 ファンシー文具メーカーデザイン部
2005年10月 公共系IT企業 WEB制作部
2007年12月 大阪市内WEB制作会社
2008年5月 フリーランスデザイナー
2016年5月 株式会社スピッカート 設立

スピッカートWebサイト:https://spicato.com/
スピッカートtwitter:https://twitter.com/spicato_inc
スピッカートYoutubeチャンネル:https://www.youtube.com/channel/UC6K7dPAyoyMTRltJzj7AlHg
スピッカートラジオ:https://open.spotify.com/show/451QlNcv0jZIpIWhL3Xn1g
まるラジ:https://open.spotify.com/show/35erhuMe9exUut5pazLn2K

-------------------------------------

【ACTBEWORKS MAGAZINE】

ACTBEWORKS MAGAZINEは、エンジニア・デザイナーのキャリアを考えるメディアです。今後のキャリアや理想の働き方・生き方の参考になるような情報を、多種多様なキャリアを築いているエンジニア・デザイナーの深掘りインタビューを通して発信していきます!

ブログ:https://actbeworks.jp/magazine/
Twitter:https://twitter.com/actbeworks
Instagram:https://www.instagram.com/actbeworks/
Youtube:https://www.youtube.com/channel/UCpE7wAiGEKhkJTFtgMZQpmw

-------------------------------------

ACTBEWORKSは、「未来をつくるマッチング」を提供するフリーランスエージェントです。 案件を探しているフリーランスの方や、優秀なフリーランス人材を探している企業さま、ぜひ一度ご相談ください!

https://actbeworks.jp/consultation.html

May 14, 202216:23
対談企画#01「元フリーランスの社長対談!②〜起業ってハードル高くない?〜」

対談企画#01「元フリーランスの社長対談!②〜起業ってハードル高くない?〜」

第5回目となる今回の放送は、前回に引き続き「元フリーランスの社長対談」というテーマで、フリーランスデザイナーから株式会社スピッカートを立ち上げた細尾正行さん、フリーランスアプリエンジニアから株式会社アクトビを立ち上げた弊社代表の藤原に、フリーランスから法人立ち上げというキャリアについて色々語っていただきます!

こちらのラジオではトークテーマごとに分割してお送りします。 今回のトークテーマは「起業ってハードル高くない?」です!

こちらの対談を映像付きで一気にご覧になりたい方は、こちらのYoutubeへ。

https://youtu.be/S9qQmfEDOW0

-------------------------------------

【ゲスト紹介】

spicato inc. CEO 細尾 正行氏

1978年12月26日 和歌山生まれ 

2001年4月 印刷会社企画制作部
2002年3月 ファンシー文具メーカーデザイン部
2005年10月 公共系IT企業 WEB制作部
2007年12月 大阪市内WEB制作会社
2008年5月 フリーランスデザイナー
2016年5月 株式会社スピッカート 設立

スピッカートWebサイト:https://spicato.com/
スピッカートtwitter:https://twitter.com/spicato_inc
スピッカートYoutubeチャンネル:https://www.youtube.com/channel/UC6K7dPAyoyMTRltJzj7AlHg
スピッカートラジオ:https://open.spotify.com/show/451QlNcv0jZIpIWhL3Xn1g
まるラジ:https://open.spotify.com/show/35erhuMe9exUut5pazLn2K

-------------------------------------

【ACTBEWORKS MAGAZINE】

ACTBEWORKS MAGAZINEは、エンジニア・デザイナーのキャリアを考えるメディアです。今後のキャリアや理想の働き方・生き方の参考になるような情報を、多種多様なキャリアを築いているエンジニア・デザイナーの深掘りインタビューを通して発信していきます!

ブログ:https://actbeworks.jp/magazine/
Twitter:https://twitter.com/actbeworks
Instagram:https://www.instagram.com/actbeworks/
Youtube:https://www.youtube.com/channel/UCpE7wAiGEKhkJTFtgMZQpmw

-------------------------------------

ACTBEWORKSは、「未来をつくるマッチング」を提供するフリーランスエージェントです。 案件を探しているフリーランスの方や、優秀なフリーランス人材を探している企業さま、ぜひ一度ご相談ください!

https://actbeworks.jp/consultation.html

May 14, 202214:57
対談企画#01「元フリーランスの社長対談!①〜なぜフリーランスから起業しようと思ったか〜」

対談企画#01「元フリーランスの社長対談!①〜なぜフリーランスから起業しようと思ったか〜」

第4回目となる今回の放送は、「元フリーランスの社長対談」というテーマで、フリーランスデザイナーから株式会社スピッカートを立ち上げた細尾正行さん、フリーランスアプリエンジニアから株式会社アクトビを立ち上げた弊社代表の藤原に、フリーランスから法人立ち上げというキャリアについて色々語っていただきます!

こちらのラジオではトークテーマごとに分割してお送りします。
今回のトークテーマは「なぜフリーランスから起業しようと思ったか」です!

こちらの対談を映像付きで一気にご覧になりたい方は、こちらのYoutubeへ。

https://youtu.be/S9qQmfEDOW0

-------------------------------------

【ゲスト紹介】

spicato inc. CEO 細尾 正行氏

1978年12月26日 和歌山生まれ
2001年4月 印刷会社企画制作部
2002年3月 ファンシー文具メーカーデザイン部
2005年10月 公共系IT企業 WEB制作部
2007年12月 大阪市内WEB制作会社
2008年5月 フリーランスデザイナー
2016年5月 株式会社スピッカート 設立

スピッカートWebサイト:https://spicato.com/
スピッカートtwitter:https://twitter.com/spicato_inc
スピッカートYoutubeチャンネル:https://www.youtube.com/channel/UC6K7dPAyoyMTRltJzj7AlHg
スピッカートラジオ:https://open.spotify.com/show/451QlNcv0jZIpIWhL3Xn1g
まるラジ:https://open.spotify.com/show/35erhuMe9exUut5pazLn2K

-------------------------------------

【ACTBEWORKS MAGAZINE】  

ACTBEWORKS MAGAZINEは、エンジニア・デザイナーのキャリアを考えるメディアです。今後のキャリアや理想の働き方・生き方の参考になるような情報を、多種多様なキャリアを築いているエンジニア・デザイナーの深掘りインタビューを通して発信していきます!  

ブログ:https://actbeworks.jp/magazine/
Twitter:https://twitter.com/actbeworks
Instagram:https://www.instagram.com/actbeworks/
Youtube:https://www.youtube.com/channel/UCpE7wAiGEKhkJTFtgMZQpmw

-------------------------------------  

ACTBEWORKSは、「未来をつくるマッチング」を提供するフリーランスエージェントです。 案件を探しているフリーランスの方や、優秀なフリーランス人材を探している企業さま、ぜひ一度ご相談ください! 

https://actbeworks.jp/consultation.html

May 14, 202220:14
Freelance Meet Up in Osaka#06 3/26(sat)開催「フリーランスのキャリアパスを語ろう!」アーカイブ配信③

Freelance Meet Up in Osaka#06 3/26(sat)開催「フリーランスのキャリアパスを語ろう!」アーカイブ配信③

Freelance Meet Up in Osaka#06 3/26(sat)に開催したオンラインイベント、「フリーランスのキャリアパスを語ろう!」のアーカイブ配信です。  
約1時間のイベントだったのでこちらのラジオではテーマごとに3分割して放送します。

今回のテーマは「今後のキャリアパスについて今考えていること」です。

一気にフルバージョンを映像付きでご覧になりたい方はこちらのYoutubeチャンネルもぜひチェックしてみてください!
https://www.youtube.com/watch?v=mNCsND3j_vw

【Freelance Meet Up in Osakaとは?】
各地で活躍するフリーランスの方をお招きし、案件事情や、単価、ワークスタイルまで多方面からトークセッション・パネルディスカッションを行います。大阪のフリーランス業界を盛り上げるべく不定期で開催しているイベントです。

第六回目となる今回は初めてのオンライン開催!第一回目のFreelance Meet Up in Osaka登壇者に再集結していただきます。フリーランスを続けている伊瀬知さん、フリーランスから会社役員になった石村さん、法人を立ち上げた横山さん、皆様の前回から現在までの働き方や考え方の変化、今後のキャリアパスについて語っていただきました!

Apr 14, 202220:08
Freelance Meet Up in Osaka#06 3/26(sat)開催「フリーランスのキャリアパスを語ろう!」アーカイブ配信②

Freelance Meet Up in Osaka#06 3/26(sat)開催「フリーランスのキャリアパスを語ろう!」アーカイブ配信②

Freelance Meet Up in Osaka#06 3/26(sat)に開催したオンラインイベント、「フリーランスのキャリアパスを語ろう!」のアーカイブ配信です。  
約1時間のイベントだったのでこちらのラジオではテーマごとに3分割して放送します。

今回のテーマは「フリーランスを続けている理由 / やめた理由」です。

一気にフルバージョンを映像付きでご覧になりたい方はこちらのYoutubeチャンネルもぜひチェックしてみてください!
https://www.youtube.com/watch?v=mNCsND3j_vw

【Freelance Meet Up in Osakaとは?】
各地で活躍するフリーランスの方をお招きし、案件事情や、単価、ワークスタイルまで多方面からトークセッション・パネルディスカッションを行います。大阪のフリーランス業界を盛り上げるべく不定期で開催しているイベントです。

第六回目となる今回は初めてのオンライン開催!第一回目のFreelance Meet Up in Osaka登壇者に再集結していただきます。フリーランスを続けている伊瀬知さん、フリーランスから会社役員になった石村さん、法人を立ち上げた横山さん、皆様の前回から現在までの働き方や考え方の変化、今後のキャリアパスについて語っていただきました!

Apr 14, 202214:43
Freelance Meet Up in Osaka#06 3/26(sat)開催「フリーランスのキャリアパスを語ろう!」アーカイブ配信①

Freelance Meet Up in Osaka#06 3/26(sat)開催「フリーランスのキャリアパスを語ろう!」アーカイブ配信①

Freelance Meet Up in Osaka#06 3/26(sat)に開催したオンラインイベント、「フリーランスのキャリアパスを語ろう!」のアーカイブ配信です。  
約1時間のイベントだったのでこちらのラジオではテーマごとに3分割して放送します。

今回のテーマは「Freelance Meetup in Osaka#01のころから現在までの変化や実践していること」です。

一気にフルバージョンを映像付きでご覧になりたい方はこちらのYoutubeチャンネルもぜひチェックしてみてください!
https://www.youtube.com/watch?v=mNCsND3j_vw

【Freelance Meet Up in Osakaとは?】
各地で活躍するフリーランスの方をお招きし、案件事情や、単価、ワークスタイルまで多方面からトークセッション・パネルディスカッションを行います。大阪のフリーランス業界を盛り上げるべく不定期で開催しているイベントです。  

第六回目となる今回は初めてのオンライン開催!第一回目のFreelance Meet Up in Osaka登壇者に再集結していただきます。フリーランスを続けている伊瀬知さん、フリーランスから会社役員になった石村さん、法人を立ち上げた横山さん、皆様の前回から現在までの働き方や考え方の変化、今後のキャリアパスについて語っていただきました!

Apr 13, 202221:12