

あずま理学療法士事務所Aug 11, 2021

そもそもLIFEとは?
なぜLIFEをする必要があるのかを詳しくお伝えしています。

事務作業の効率化はLIFEアセスメントシート
とにかく、書類、事務作業を効率化したい。これはどこの介護事業所でも願っていることです。
事務作業を大幅に効率化する1枚
LIFEアセスメントシートこちらから
その解決方法の1つに、「LIFEアセスメントシート」これがあれば3つの計画書と6つの加算が算定できます。

カラス あずまかつや

街頭演説の原稿

2024年度の介護報酬改定に財務省が動き出した!
介護業界が一番、注目しているといい2024年度の介護報酬改定に財務省が動き出しました。

介護職員処遇改善支援補助金について解説しました
介護職員処遇改善支援補助金について解説しました。介護職員さんの賃上げをする際に大事な補助金になります。3月末日までに届出を済ませましょう。

頂いた質問にお答えします
個別機能訓練加算、ADL維持等加算、科学的介護推進体制加算、LIFEの操作
わからないことの質問に回答しています。

「ADL維持等加算」お問い合わせを共有します。
「行政への届出」、「評価対象期間」、「加算算定開始月」これら3つをきちんと把握していないと、
ADL維持等加算の算定自体が難しくなってしまいます。
焦らず、しっかり把握しましょう!

「お問い合わせ」LIFEの操作を確認しよう

特養でのPTの役割
【お問い合わせはこちらから】
https://azuma-pt-office.com/fx/otoiawas
特養では、理学療法士が担うべき役割が異なります。
1対1のリハにこだわらず、
利用者1人1人のアセスメントをしっかり行いましょう。
あずま理学療法士事務所

グループホームで科学的介護推進体制加算を算定しよう
【お問い合わせはこちらから】
https://azuma-pt-office.com/fx/otoiawas
グループホームでは科学的介護推進体制加算のみが
LIFEの対象となる加算です。
ぜひ算定しましょう!
あずま理学療法士事務所

今からデイサービスを立ち上げるなら
【お問い合わせはこちらから】
https://azuma-pt-office.com/fx/otoiawas
デイサービスを立ち上げるのであれば、
自分の好きな飲食店を目指しましょう!
あずま理学療法士事務所

デイサービスでPT・OTを雇うのであれば

デイサービスのアセスメントシートを1つにまとめたい

デイサービス ADL維持加算を算定開始
【お問い合わせはこちらから】
https://azuma-pt-office.com/fx/otoiawas
ADL維持加算はデイサービスを運営するの非常に重要です。
ぜひ算定しましょう!
あずま理学療法士事務所

ADL維持等加算を令和4年3月から算定しよう
ADL維持等加算は、令和4年度に届出をするとミスミス丸1年、算定を見逃します。ぜひ令和4年3月から算定しましょう

入居施設の個別機能訓練加算についてお話しています。

介護報酬の基本
介護報酬(売上)がいつ締めで、どこから入金され、いつ入金されるか知っていますか?現場にいるとなかなか知らないことをお伝えします。

質問にお答えします。

科学的介護システムLIFE 立場が違えばこうも違うのか
科学的介護システムLIFEについて話すとき、介護現場の職員さん、行政職員さん、議員さんで気にする視点・回答が全く異なります。

介護給付抑制に思うこと
日経新聞8/21号の1面に介護給付費抑制が掲載されていました。介護給付が1面を取ることはあまりありません。この記事を読んで思うことを述べています。

カイポケでのLIFEで利用者の入出力方法です。

令和3年度から始まった科学的介護推進体制加算「LIFE」とは?
