

バイク乗る?Jul 22, 2023

滅茶苦茶扱った2023年夏を振り返る
連日37℃とか38℃とか、本当に暑かったです。
どれだけ暑さ対策をしても足りないくらいの暑さの中、さすがにバイクに乗る時間は激減しました。
では、どうしていたのか、そんな話をしていきます。

サーフィンアイテムで熱中症対策!バイク乗りの新たな味方・ラッシュガード
サーファーのためのラッシュガード。バイク乗りにも充分に使えるし、かなり身体を冷やせます。
僕が使ったラッシュガード: https://amzn.to/3rE918q
【podcast】
Spotify: https://spoti.fi/3m8kxXm
Google Podcast: https://bit.ly/40IHS0T
Amazon Music: https://amzn.to/3KIAaOR
【動画/blog】
YouTube: https://www.youtube.com/@buga
blog: https://buga.work/
【他SNS】
https://lit.link/buga
Music by Roa - Traveler
https://youtube.com/c/RoaMusic

NC750Sリアブレーキパッドとブレーキフルード交換:DIYメンテの醍醐味
NC750Sのリアブレーキパッドを自分でDIYメンテで交換しました。DIYでのバイクいじりって、自分でできる範囲なのでそこそこ楽しいです。
【podcast】
Spotify: https://spoti.fi/3m8kxXm
Google Podcast: https://bit.ly/40IHS0T
Amazon Music: https://amzn.to/3KIAaOR
【動画/blog】
YouTube: https://www.youtube.com/@buga
blog: https://buga.work/
【他SNS】
https://lit.link/buga
Music by Roa - Traveler
https://youtube.com/c/RoaMusic

走り続ける自由: 一人黙々ツーリングの魅力
ある意味禅修行。美しい景色の中、ただひたすら黙々と走ってきました。
そんなソロツーを紹介します。
【podcast】
Spotify: https://spoti.fi/3m8kxXm
Google Podcast: https://bit.ly/40IHS0T
Amazon Music: https://amzn.to/3KIAaOR
【動画/blog】
YouTube: https://www.youtube.com/@buga
blog: https://buga.work/
【他SNS】
https://lit.link/buga
Music by Roa - Traveler
https://youtube.com/c/RoaMusic

夏のバイクと冷たい温泉、至福の組み合わせで走る!
【podcast】
Spotify: https://spoti.fi/3m8kxXm
Google Podcast: https://bit.ly/40IHS0T
Amazon Music: https://amzn.to/3KIAaOR
【動画/blog】
YouTube: https://www.youtube.com/@buga
blog: https://buga.work/
【他SNS】
https://lit.link/buga
Music by Roa - Traveler
https://youtube.com/c/RoaMusic

梅雨時期必須、合羽の性能を最大限に引き出すメンテナンス術!
今回は、バイク乗車時の突然の雨に備え、合羽のメンテナンス方法に焦点を当てています。撥水性能や透湿性能の重要性を解説し、中性洗剤での洗濯や撥水加工の手順を紹介。さらに、熱を加える方法についても触れています。バイクライフを快適に過ごすために、合羽のパフォーマンスを最大限に引き出すノウハウを提供します。
【他SNS】
https://lit.link/buga
Music by Roa - Traveler
https://youtube.com/c/RoaMusic

バイク用シューズを買い替えたい。シューズ幅についての話。
バイク用シューズの買換えを検討中。
市場調査的に量販店を見てきた。靴として見たときに、個人的には幅を重要視します。
たくさん歩くわけじゃないけど、でも、ツーリング先で歩くこともあるし、やはりフィットしている方がいい。
足幅の広めの人、細めの人のお役に立てれば幸いです。
【podcast】
Spotify: https://spoti.fi/3m8kxXm
Google Podcast: https://bit.ly/40IHS0T
Amazon Music: https://amzn.to/3KIAaOR
Music by Roa - Traveler
https://youtube.com/c/RoaMusic

真夏のバイクツーリングでスマホ画面が暗くならないようにスマホバイザーをつけて直射日光対策をしてみる
真夏のスマートフォンの熱問題に対する対策として、超吸水クロスを使った冷却方法やスマホスタンドを使ったスマホバイザーをつくることで、直射日光対策を紹介します。これらの対策は、スマートフォンが暗くなって使えなくなる問題をある程度は解決することができます。
【podcast】
Spotify: https://spoti.fi/3m8kxXm
Google Podcast: https://bit.ly/40IHS0T
Amazon Music: https://amzn.to/3KIAaOR

バイクで国道299号線を走る 飯能から蓼科まで
飯能から蓼科まで国道299号線を走りました。

バイク用フルフェイスヘルメットを丸洗いした。帽体磨きから内装消毒→洗浄まで。
久しぶりにヘルメットの丸洗いをしました。
帽体は傷や汚れが目立つようになってきていました。
内装は、普段からインナーとしてバラクラバをかぶるので、それほどでもないように思います。が、チークパッドはだいぶ汚れていました。
帽体はプラスチック用のコンパウンドで磨きました。
内装は諸読してから洗濯しました。

バイクツーリングにはスタンプ帳のススメ!
バイクツーリングのときにほぼ欠かせないものになっているのがスタンプ帳。
道の駅にあるスタンプ帳からスタートして、いまではスタンプがあれば押しています。
あとで見返すと、旅の記録になります。なくてもいいけど、あっても損はないスタンプ帳。
旅の思い出に一冊持っておきたいものです。
【podcast】
Spotify: https://spoti.fi/3m8kxXm
Google Podcast: https://bit.ly/40IHS0T
Amazon Music: https://amzn.to/3KIAaOR
【動画/blog】
YouTube: https://www.youtube.com/@buga
blog: https://buga.work/
【他SNS】
https://lit.link/buga
Music by Roa - Traveler
https://youtube.com/c/RoaMusic

ワークマンのボディバッグを買ったので、レビューします。
ワークマンの人気のボディバッグを買いました。
今まで、RSタイチの防水ウエストバッグ(5L)を使っていました。
少し大きめで手軽に使える物として買いました。買ってみて思ったことを話しますので、最後までお楽しみください。
【podcast】
Spotify: https://spoti.fi/3m8kxXm
Google Podcast: https://bit.ly/40IHS0T
Amazon Music: https://amzn.to/3KIAaOR
【動画/blog】
YouTube: https://www.youtube.com/@buga
blog: https://buga.work/
【他SNS】
https://lit.link/buga
Music by Roa - Traveler
https://youtube.com/c/RoaMusic

この冬に導入した防寒アイテムを実際に使った感想・レビュー
この冬、
- コミネの電熱つま先ウォーマー
- デグナーの防風デニムパンツ
を買いました。
この二つの使用感などをレビューします。
Music by Roa - Traveler
https://youtube.com/c/RoaMusic

バイクで日帰り温泉ツーリング / 群馬県下仁田 八千代温泉芹の湯へ行く!
先日、八千代温泉芹の湯に行ってきました。
とてもいいお湯でした。
で、バイクで温泉に行くっていう話をします。装備や楽しみ方、あと今までにチェックしておきたくなった温泉などを紹介します。
Spotify: https://spoti.fi/3m8kxXm
Google Podcast: https://bit.ly/40IHS0T
Amazon Music: https://amzn.to/3KIAaOR
Music by Roa - Traveler
https://youtube.com/c/RoaMusic

バイクツーリング時に直接目に入る太陽光から視界を守るバイザー付きヘルメットに変えたい件
太陽高度が低いときに直接目に入ってくる太陽光を防ぎたい。
バイザー付きヘルメットがいいかなと思う今日、この頃。
[PodCast]
- Spotify
- Google podcast
- Amazon music
Music by Roa - Traveler
https://youtube.com/c/RoaMusic

菜の花満開な道の駅はにゅうへプチツーリング
土曜日の午後、自宅から比較的近い道の駅はにゅうまでプチツーリングしてきました。
季節柄、菜の花がものすごくきれいに咲いていました。
名所だと思います。
Music by Roa - Traveler
https://youtube.com/c/RoaMusic

東京モーターサイクルショー2023に行ってきた
東京モーターサイクルショー2023に行ってきました。
だいぶ盛況で、結構な混雑でした。
そのせいで、4大メーカー全部を見物をすることはできませんでした。
ヘルメットのOGKカブトとシューズのSCOYCOはちょっと時間をかけてみたので、その辺の話があります。

インカムの電池が弱ってきたので、交換した。総集編
いつもご視聴をありがとうございます。
本編内で紹介したYouTube動画は、
https://youtu.be/koHubB873fI
です。
Podcast配信をしています。
- Google Podcasts
- Amazon music
での配信もしています。
それぞれのアプリで「バイク乗る?」で検索してください。
★SNS
https://lit.link/buga

インカムの電池が弱ってきたので、交換準備をする。電池編
インカムの電池交換に挑戦します。
今回の話は、電池が規格品でないのでどうしようか、って辺りの話です。
Podcastは、
- Google Podcasts
- Amazon music
での配信もしています。
それぞれのアプリで「バイク乗る?」で検索してください。
★SNS
https://lit.link/buga

インカムの電池が弱ってきたので、交換準備をする。トルクスドライバ編
インカムの電池交換に挑戦します。
今回の話は、トルクスドライバでネジが回せないのでどうしようか、って辺りの話です。
Podcastは、
- Google Podcasts
- Amazon music
での配信もしています。 それぞれのアプリで「バイク乗る?」で検索してください。

はじめまして、音声配信を始めます。
初めましてのご挨拶
YouTube: https://www.youtube.com/@buga
blog: https://buga.work/