
インターネットビジネス(大内雅司)
By masashi ouchi
インターネットを活用したビジネスモデルやマーケティングの考え方、おすすめツール、稼ぎ方などを定期的に配信しています。(※ウェブで「大内雅司」で検索)
メールマガジンへご登録いただければ幸いです。
eepurl.com/gfkKKH
メールマガジンへご登録いただければ幸いです。
eepurl.com/gfkKKH

ブログの書き方・Googleの判断基準パート1
ブログの書き方・Googleの判断基準パート1
インターネットビジネス(大内雅司)Aug 27, 2019
00:00
04:45

仕事にはお金を求めるが成長を求めない!生きがいが大切!
仕事にはお金を求めるが成長を求めない!生きがいが大切!
正社員のほとんどの人がフリーターやニートよりも不幸だと思っている時代です。
正社員?マジで?・・・って言う若者も多いですね。
フリーターやニートは収入が低くても自分の好きな事をやっています。
正社員は、1日8時間会社にいますが、1日8時間の全てが楽しいなんてありえないのです。
時には、映画鑑賞をしたり、野球観戦をしたり、いい音楽を気持ちよく楽しく聴く時間をことも必要です。
フリーターやニートから学ぶことは、「仕事と自分の好きな事を別にする。」ということです。
もしあなたが、正社員でちゃんと生活のできる収入が得れているのなら、他の時間は仕事の事を忘れるべきです。
仕事でえれた成長はその仕事でしか役に立たないことが多いです。
成長は何を求めて成長するかが大切なのです。
目的を決めることが重要なのです。
成長は、仕事だけではなく人生のいろいろな場面でできるものなのです。
最後に何が言いたいのか・・・・
それは、人生で一番大切なことは「生きがい」であるということです。
メルマガ登録:https://twelfth-ex.com/rg/38733/26/
【大内雅司・公式ブログ】https://dekasegi.pw/
Sep 12, 201902:18

時間が無いという言い訳は通用しない。
時間が無いという言い訳は通用しない。
1.忙しい、2.疲れた、3.気が向かない
言い訳すればキリが有りません。
要するに、ヤルかヤラナイかの違いだけです。
失敗とは、何も行動しない人の事です。
実際に世の中の90%近くの人が実践しない。と言われています。
実践する時間が無いと思った人は、必ず強制的に毎日1時間は作業をする時間を予定に組み込む事です。
例えば、夜、寝る前の1時間。朝、出かける前の1時間。
それだけ切り詰めれば、時間の大切さに気付きます。
忙しければ、忙しいほど、残った時間で何かしようと思い始めます。
そして、不要な事はやらなくなります。
よく考えてみてください。
時間が無いからと言って、自分の親や兄弟の葬式に出ない事ってありますか?
思いがあれば、何とでもできるのです。
メルマガ登録:https://twelfth-ex.com/rg/38733/26/
【大内雅司・公式ブログ】https://dekasegi.pw/
Sep 07, 201901:55

売上アップのためのマインドセット
売上アップのためのマインドセット
確実に行えば何らかの結果は出ます。
1つ1つをシンプルにとらえてください。
最初から1つの行動で大きな成果を期待しない事です。
確実に行動すれば必ず大きな成果が出ます。
1回失敗したからといって挫折しない事です。
結果が出ないことで➡失敗と思わないでください。
(失敗は成功の母)と昔からよく言われてきました。
「今回の失敗したこの方法では、成果が出ない事が分かった。」
だけでも成功への第一歩なのです。
メルマガ登録:https://twelfth-ex.com/rg/38733/26/
【大内雅司・公式ブログ】https://dekasegi.pw/
Sep 07, 201901:13

コピーライティングを極めよう!
コピーライティングを極めよう!
コピーライティングを極めれば売上がどれだけ違うのだろうか?
メッセージを伝える際に重要なスキルがコピーライティングです。
重要なのは、大手企業の広告に載っているようなお洒落なキャッチコピーを書く事ではありません。
重要なのは次の4つの項目です。
1.お客様の注意を引く方法を考える。
2.興味を持ってもらう。
3.欲しいと思ってもらう。
4.何らかの行動を起こしてもらう。
こういった視点から、お客さまが購入する気を起こしていただく文章を書くスキルが必要なのです。
メルマガ登録:https://twelfth-ex.com/rg/38733/26/
【大内雅司・公式ブログ】https://dekasegi.pw/
Sep 07, 201901:25

3つの取扱業務1.マインドセット、2.ビジネスモデル、3.ITマーケティング - 大内雅司コンサルタント事務所
3つの取扱業務1.マインドセット、2.ビジネスモデル、3.ITマーケティング - 大内雅司コンサルタント事務所
大内雅司コンサルタント事務所の取扱業務のご紹介です。
1.マインドセット
マインドセットは船を渡す川である。自動車で例えるなら道である。
いくら性能の良い自動車でもよい道を建設しなくては、本来の性能を発揮するどころか一歩も前へ進むことはできない。
特にマインドセットは「人格や心のあり方」という人としての全ての物事の土台であり知識や技量の全てはマインドセットという土台の上に形成されます。よってマインドセットは最重要な要素である。
2.ビジネスモデル
時代にマッチングした業種や業態を作り上げる事で企業のゴーイングコンサーンという継続的な存在を形成しなくてはなりません。商品やサービスの改善や生産性の向上も含まれます。
3.ITマーケティング
売上の自動化はもちろんのことです。
少子高齢化による生産人口の減少に伴い、仕事をする上での正確さや安全性、時間短縮、コスト削減などの合理化を推進して参ります。
以上の3つが主な業務内容となりますが、それぞれの詳細は、また別の動画で述べさせていただきます。
メルマガ登録:https://twelfth-ex.com/rg/38733/26/
【大内雅司・公式ブログ】https://dekasegi.pw/
Sep 04, 201902:43

少子高齢化による日本経済の衰退を止める五つの打開策
少子高齢化による日本経済の衰退を止める五つの打開策
このまま行くと2050年あたりに総人口が激減します。
よって国が人口を増やす為にいろいろな政策を打ち出しています。
1.子供を増やす
女性の働く環境を改善して育児のしやすいシステムを作って出産後の女性が働けるようにする。
2.移民制度を導入
海外からの労働者に入ってきてもらう。
約200万人の移民に入ってきてもらう。
3.日本人が海外へ出ていく
海外で働ける人を作り、海外との人的交流を図る。
4.ロボットや人工知能の活用
ロボットや人工知能の活用。
ドローンやロボットホテルが有名です。
5.能力を3倍に上げる
教育によって働く若者の生産性を3倍に上げる。
私は、マーケティングコンサルタントとして、4番のロボットや人工知能の活用と5番の能力を3倍に上げることに賛成して推奨して参ります。
メルマガ登録:https://twelfth-ex.com/rg/38733/26/
【大内雅司・公式ブログ】https://dekasegi.pw/
Sep 02, 201902:31

2種類の先生のタイプ
2種類の先生のタイプ
あなたはどちらのタイプの先生がお好きでしょうか?
1.難しい事を難しく教えるタイプの先生
2.難しい事を簡単に分かりやすく教えるタイプの先生
私はもちろん2番のタイプの先生が好きです。
私はやたらと長い話で知識を見せびらかすのではなく、私から学んだ人達が私から学んだ知識や技量を社会の現場で実践できることを望んでいます。ですから、聞く人達や学ぶ人達の立場になって、シンプルで短く実践的な内容構成でブログや動画にコンテンツを表現して参ります。
私が重要としていることは、1.簡単で、2.短く、3.実践的な事です。
実践とは単に頭で考えるだけではなく、具体的に行動に移すことをいいます。
実践の反対語は理論的です。
理論的は、認識や思考だけに関することです。
メルマガ登録:https://maroon-ex.jp/fx38733/Fsardt
【ヒューマンパワー五五五】https://samurai-tamashi.net/hozumi/
Aug 31, 201901:58

マインドセットとは知恵を備えた行動を起こすメンタルのこと
マインドセットとは知恵を備えた行動を起こすメンタルのこと
よくマインドセットとは「心構え」のようなめんたるのことと言われています。正しい知識、正しい情報、正しい認識(頭の使い方)などの全てが含まれたメンタルをマインドセットと言います。人間には五感というセンサーがあります。正しい情報を目や耳でインプットして、頭で正しく考えて、正しい行動を移すためには羅針盤が重要です。羅針盤を用いて現在地がどこなのか、目指すゴールはどこなのかという「目標設定」や、いつまでにどのような方法で成しえるかという「行動計画」が必要です。日程表のない旅行や設計図のない建築物はありえません。日程表のない旅行に出かけると思わぬトラブルに巻き込まれることもあるでしょう。また設計図のない建築物なんてもってのほかですね。無計画で浅墓な行動をとる意気込みをハイテンションと言います。正しい知識や正しい情報、正しい認識(頭の使い方)で行動をとる意気込みをモチベーションと言います。よい羅針盤を備えた生活を送りましょう。
メルマガ登録:https://maroon-ex.jp/fx38733/Fsardt
【ヒューマンパワー五五五】https://samurai-tamashi.net/hozumi/
Aug 31, 201903:19

ブログの書き方・Googleの判断基準パート2
ブログの書き方・Googleの判断基準パート2
ブログは量よりも質である。 そこで検索が終わる記事を書く。
検索ユーザーの欲しい情報を全て網羅しているから、検索ユーザーが納得・満足してそこで検索が終わるので、Googleからの評価が上がるのです。
もちろん、検索ユーザーのあなたの記事への滞在時間も長くなります。
メルマガ登録:http://eepurl.com/gfkKKH
【大内雅司・公式ブログ】https://dekasegi.pw/
Aug 27, 201903:20

ブログの書き方・Googleの判断基準パート1
ブログの書き方・Googleの判断基準パート1
Googleはキーワードだけではなく文章を見ています。 Googleが見ているのは単語だけではありません。 「共起語」といって使われたキーワードよく一緒に使われるキーワードを使うことが重要です。 またGoogleは検索エンジンなので、検索者の悩みを解決してあげる内容の文章を書くことが重要となります。 基本は、自分の書きたい事や好きなことをネタに書いていきましょう。
メルマガ登録:http://eepurl.com/gfkKKH
【大内雅司・公式ブログ】https://dekasegi.pw/
Aug 27, 201904:45

DRM(ダイレクトレスポンス・マーケティング)とは何かを簡単に説明します。
DRM(ダイレクトレスポンス・マーケティング)とは何かを簡単に説明します。
DRM(ダイレクトレスポンス・マーケティング)とは、販売者がサービスや商品の広告をして直接お客様からの反響に基づいて直接販売を行うことです。
メルマガ登録:http://eepurl.com/gfkKKH
【大内雅司・公式ブログ】https://dekasegi.pw/
Aug 27, 201903:33

PASONAの法則「二人の男の物語」米ウォールストリート・ジャーナル
PASONAの法則「二人の男の物語」米ウォールストリート・ジャーナル
PASONAの法則は世界一売上げたセールスレター、米ウォールストリート・ジャーナルの「二人の男の物語(Two Young Men)」にも使われていて、1974年に広告掲載されてから2003年までの約28年間で総額20億ドルも売上げた、効果実証済みの構成です。
メルマガ登録:http://eepurl.com/gfkKKH
【大内雅司・公式ブログ】https://dekasegi.pw/
Aug 27, 201903:27