Skip to main content
Spotify for Podcasters
Run the World, by DogsorCaravan

Run the World, by DogsorCaravan

By Koichi Iwasa / DogsorCaravan

トレイルランニング、スカイランニング、ウルトラマラソンのウェブサイト・DogsorCaravan ドッグスオアキャラバンの新しいメディアとして、インタビューをはじめとするコンテンツをお送りします。

dogsorcaravan.com
listen.style/p/dogsorcaravan
Available on
Apple Podcasts Logo
Google Podcasts Logo
Overcast Logo
Pocket Casts Logo
RadioPublic Logo
Spotify Logo
Currently playing episode

#103 比叡山50マイルを完走したナミネムさんにレース対策を聞いた

Run the World, by DogsorCaravanMay 15, 2023

00:00
01:27:16
#103 比叡山50マイルを完走したナミネムさんにレース対策を聞いた

#103 比叡山50マイルを完走したナミネムさんにレース対策を聞いた

【DogsorCaravanのファンのためのニュースレター「犬猫通信」をベータ版配信中です。https://dogsorcaravan.substack.com

【ポッドキャスト「Run the World, by DogsorCaravan」はRiverside.fmで収録しています。Riverside.fmを使ってみたい方は次のリンクから使っていただけると、このポットキャストへの支援になります。https://bit.ly/DCLOVESRIVERSIDEFM

【「LISTEN」はポッドキャストを耳で聞くだけでなく、AIを駆使した自動文字起こしにより目で読むこともできるサービスです。このポッドキャストも「LISTEN」で聞き、読むことができます。 https://listen.style/p/runtheworld

5月13日に比叡山インターナショナルトレイルランが開催されました。50マイルのレースは50kmのレースと同じ11時間30分が制限時間となっていて、完走のハードルが高い上級者向けのレースとなっています。

レギュラーメンバーのナミネムさんはこの比叡山50マイルを昨年に続いて完走。午前中は暑く、午後は雨という厳しいコンディションの中で行われた今年の比叡山インターナショナルトレイルランを振り返ります。


スティック型おむすび「魚うおむすび」 https://www.direct.maruha-nichiro.co.jp/products/detail?gc=26023

ヒガシマル醤油 うどんスープ 48袋 https://amzn.to/3W35fR4

[Mag-on] Mag‐on ボディローション TW220001 フットケアグッズ https://amzn.to/3MqO9cI

【第2類医薬品】恵命我神散S 3g×40 https://amzn.to/3pJ5Tr6

成城石井 国産果実のひとつぶゼリー 七種ミックス 350g https://amzn.to/44Xpxj5

高尾トラサルディ https://yamap.com/activities/17243203


「Run the World」はトレイルランニング、スカイランニング、ウルトラマラソンのウェブメディア・DogsorCaravanのポッドキャストです。毎回ではありませんが、エピソードの公開ライブ収録をYouTube Liveでご覧いただけます。配信中のメッセージや質問はYouTube Liveのチャット欄からお寄せください。

ポッドキャスト「Run the World, by DogsorCaravan」はSpotifyで公開し、Apple PodcastやYouTube Podcastなどの各種プラットフォームで配信しています。

https://podcasters.spotify.com/pod/show/dogsorcaravan

このポッドキャストへのメッセージ、感想、リクエストをお待ちしています。エピソードやウェブサイトの中でご紹介します。

https://forms.gle/E8iyHEMLLmyCtSEn6

DogsorCaravanのライブ配信イベントの予定はGoogleカレンダーで公開しています。登録すると見逃しを防げます。

https://bit.ly/dcliveschedule


#比叡山インターナショナルトレイルラン

#MtHiei

#RunTheWorld

#DogsorCaravan

May 15, 202301:27:16
#102 ウルトラトレイルマウントフジ2023を振り返る

#102 ウルトラトレイルマウントフジ2023を振り返る

【ポッドキャスト「Run the World, by DogsorCaravan」はRiverside.fmで収録しています。Riverside.fmを使ってみたい方は次のリンクから使っていただけると、このポットキャストへの支援になります。https://bit.ly/DCLOVESRIVERSIDEFM

【「LISTEN」はポッドキャストを耳で聞くだけでなく、AIを駆使した自動文字起こしにより目で読むこともできるサービスです。このポッドキャストも「LISTEN」で聞き、読むことができます。 https://listen.style/p/runtheworld

今年もウルトラトレイルマウントフジ Ultra-Trail Mt. Fujiが開催されました。大会から1週間が過ぎた週末に、取材や公式ライブ配信で会場にいた岩佐と、応援やサポートで会場にいた智也さん、ナミネムさんで今年の大会を振り返ります。

「Run the World」はトレイルランニング、スカイランニング、ウルトラマラソンのウェブメディア・DogsorCaravanのポッドキャストです。毎回ではありませんが、エピソードの公開ライブ収録をYouTube Liveでご覧いただけます。配信中のメッセージや質問はYouTube Liveのチャット欄からお寄せください。

ポッドキャスト「Run the World, by DogsorCaravan」はSpotifyで公開し、Apple PodcastやYouTube Podcastなどの各種プラットフォームで配信しています。

https://podcasters.spotify.com/pod/show/dogsorcaravan

このポッドキャストへのメッセージ、感想、リクエストをお待ちしています。エピソードやウェブサイトの中でご紹介します。

https://forms.gle/E8iyHEMLLmyCtSEn6

DogsorCaravanのライブ配信イベントの予定はGoogleカレンダーで公開しています。登録すると見逃しを防げます。

https://bit.ly/dcliveschedule


Show Note

ウルトラトレイルマウントフジの大会ウェブサイト https://www.ultratrailmtfuji.com

コースマップ https://www.ultratrailmtfuji.com/racers/course/

リザルト https://www.ultratrailmtfuji.com/about/results/

DogsorCaravanの関連記事

プレビュー記事 https://dogsorcaravan.com/2023/04/14/ultra-trail-mtfuji-2023-preview/

リザルト記事 https://dogsorcaravan.com/2023/04/25/ultratrailmtfuji-2023-result/

アスリートのインタビュー

パディ・オレアリー Paddy O’Leary 

https://dogsorcaravan.com/2023/04/10/paddy-oleary-pre-mtfuji2023-interview/

https://dogsorcaravan.com/2023/04/27/paddy-oleary-mf2023/

セス・スワンソン Seth Swanson 

https://dogsorcaravan.com/2023/04/10/seth-swanson-pre-mtfuji2023-interview/

https://dogsorcaravan.com/2023/04/28/seth-swanson-mf2023/

マイク・フート Mike Foote 

https://dogsorcaravan.com/2023/04/14/mike-foote-pre-mtfuji2023-interview/

https://dogsorcaravan.com/2023/04/28/mike-foote-mf2023/

鬼塚智徳 Tomonori ONITSUKA https://dogsorcaravan.com/2023/04/26/tomonori-onitsuka-mf2023/

シャン・フージャオ Fuzhao XIANG 

https://dogsorcaravan.com/2023/04/19/fuzhao-xiang-mf2023-pre-interview/

https://dogsorcaravan.com/2023/04/25/fuzhao-xiang-mf2023-champion-interview/

チョウ・ジアジュ Jiaju ZHAO 

https://dogsorcaravan.com/2023/04/19/jiaju-zhao-mf2023-pre-interview/

https://dogsorcaravan.com/2023/04/25/jiaju-zhao-mf2023-champion-interview/

#ウルトラトレイルマウントフジ

#ultratrailmtfuji

#RunTheWorld

#DogsorCaravan


00:00:00 - イントロ 00:02:08 - 智也さんは岩垂さんのサポートを務めた 00:08:06 - 序盤の天子山地が今回もレースの重要な分かれ目になった 00:13:22 - FUJI男子の選手たち 00:33:37 - FUJI女子選手の振り返り 00:39:48 - KAI男子の選手 00:46:27 - KAI女子の選手 00:50:48 - 今回私的サポートをしてみて感じたこと 01:08:04 - チャット欄からコメントいただきました 01:11:29 - お便りいただきました 01:17:11 - 今後のマウントフジの行方は?

May 01, 202301:22:34
#101 宮﨑喜美乃 Kimino Miyazaki / Istria 100 by UTMB, RED 168km 優勝インタビュー

#101 宮﨑喜美乃 Kimino Miyazaki / Istria 100 by UTMB, RED 168km 優勝インタビュー

【ポッドキャスト「Run the World, by DogsorCaravan」はRiverside.fmで収録しています。Riverside.fmを使ってみたい方は次のリンクから使っていただけると、このポットキャストへの支援になります。https://bit.ly/DCLOVESRIVERSIDEFM

【「LISTEN」はポッドキャストを耳で聞くだけでなく、AIを駆使した自動文字起こしにより目で読むこともできるサービスです。このポッドキャストもベータテスターとして「LISTEN」で聞くことができます。 https://listen.style/p/01gxw1gggnacf5a97zj1994abe

2023年4月15日にクロアチアでIstira 100 by UTMBが開催されました。この大会の100マイルのレース「RED」で優勝した宮﨑喜美乃 Kimino Miyazaki さんに、レースの翌日、お話を聞きました。UTMBワールドシリーズのレースでは今年2月のTarawera Ultramarathon by UTMBの100マイルでの2位に続く快挙です。

Istira 100 by UTMB https://www.taraweraultra.co.nz/

ポッドキャスト「Run the World, by DogsorCaravan」はSpotifyで公開し、Apple PodcastやAmazon Musicなどの各種プラットフォームやYouTubeで配信しています。

https://podcasters.spotify.com/pod/show/dogsorcaravan

このポッドキャストへのメッセージ、感想、リクエストをお待ちしています。エピソードやウェブサイトの中でご紹介します。

https://forms.gle/E8iyHEMLLmyCtSEn6

DogsorCaravanのライブ配信イベントの予定はGoogleカレンダーで公開しています。登録すると見逃しを防げます。

https://bit.ly/dcliveschedule

#宮﨑喜美乃

#KiminoMiyazaki

#Istria100byUTMB

#DogsorCaravan

#RunTheWorld


00:00 - イントロ 01:12 - 一夜明けた今の感想 02:32 - 前半はトップの選手のハイペースについていった 04:57 - コースは前半に山岳、後半は走れるが前日の雨でぬかるむ 09:45 - 後半は胃の調子が優れず苦しんだ 14:26 - 今年は例年より寒いイストリアだった 18:25 - 昨年から2、3ヶ月おきに100マイルを完走 21:57 - 海外のアスリート仲間にも知られた存在に 23:56 - この後は7月のハードロック、8月のUTMBへ 26:25 - 今週末のマウントフジには応援に行くつもり

Apr 17, 202328:01
#100 プレビュー・ウルトラトレイルマウントフジ2023/ゲスト・小原将寿さん

#100 プレビュー・ウルトラトレイルマウントフジ2023/ゲスト・小原将寿さん

【ポッドキャスト「Run the World, by DogsorCaravan」はRiverside.fmで収録しています。Riverside.fmを使ってみたい方は次のリンクから使っていただけると、このポットキャストへの支援になります。https://bit.ly/DCLOVESRIVERSIDEFM 】 【「LISTEN」はポッドキャストを耳で聞くだけでなく、AIを駆使した自動文字起こしにより目で読むこともできるサービスです。このポッドキャストもベータテスターとして「LISTEN」で聞くことができます。 https://listen.style/p/01gxw1gggnacf5a97zj1994abe

2023年のウルトラトレイルマウントフジ Ultra-Trail Mt. Fujiが4月21日金曜日から23日日曜日まで開催されます。今回の大会は海外からも参加者を迎えての開催となります。今回はゲストに小原将寿さんを迎えて、今年のMFにエントリーしている有力選手を紹介し、レースの展開を占います。小原さんは今回のMFには参加せず、大会公式のライブ配信にゲスト・解説として登場します。お話しを伺うのはレギュラーメンバーのナミネムさん、岩佐です。 ポッドキャスト「Run the World, by DogsorCaravan」はSpotifyで公開し、Apple PodcastやAmazon Musicなどの各種プラットフォームやYouTubeで配信しています。 https://podcasters.spotify.com/pod/show/dogsorcaravan

このポッドキャストへのメッセージ、感想、リクエストをお待ちしています。エピソードやウェブサイトの中でご紹介します。 https://forms.gle/E8iyHEMLLmyCtSEn6 DogsorCaravanのライブ配信イベントの予定はGoogleカレンダーで公開しています。登録すると見逃しを防げます。 https://bit.ly/dcliveschedule ウルトラトレイルマウントフジの大会ウェブサイト https://www.ultratrailmtfuji.com 大会のYouTubeチャンネル(ライブ配信が行われます) https://www.youtube.com/@ULTRA-TRAILMtFUJI DogsorCaravanのプレビュー記事 https://dogsorcaravan.com/2023/04/14/ultra-trail-mtfuji-2023-preview/ #小原将寿 #MF2023 #DogsorCaravan #RunTheWorld

Apr 17, 202301:10:29
#99 せとだレモンマラソン、3月の振り返り【サンデートレイル】2023年3月25日

#99 せとだレモンマラソン、3月の振り返り【サンデートレイル】2023年3月25日

【ポッドキャスト「Run the World, by DogsorCaravan」はRiverside.fmで収録しています。Riverside.fmを使ってみたい方は次のリンクから使っていただけると、このポットキャストへの支援になります。https://bit.ly/DCLOVESRIVERSIDEFM

「サンデートレイル」はDogsorCaravanのポッドキャスト「Run the World」が日曜日朝にお送りする公開ライブ収録です。今回は都合により土曜日夜の収録となります。

今回は先月の2月25日に広島県尾道市で行われた「せとだレモンマラソン」について、レギュラーメンバーの智也さんにお話を聞きます。そのほか、3月の出来事の振り返りなど。

せとだレモンマラソン https://lemon-marathon.jp


収録したエピソードはこれまでと同じく、ポッドキャストでいつでも聴いていただけます。ポッドキャスト

「Run the World, by DogsorCaravan」はSpotifyで公開し、Apple PodcastやSpotifyなどの各種プラットフォームで配信しています。

https://podcasters.spotify.com/pod/show/dogsorcaravanhttps://open.spotify.com/show/5spw3F26Fp9mOP7sjHWzcI


このポッドキャストへのメッセージ、感想、リクエストをお待ちしています。エピソードやウェブサイトの中でご紹介します。https://forms.gle/E8iyHEMLLmyCtSEn6

DogsorCaravanのライブ配信イベントの予定はGoogleカレンダーで公開しています。登録すると見逃しを防げます。 https://bit.ly/dcliveschedule

#せとだレモンマラソン

#DogsorCaravan

#RunTheWorld

Mar 26, 202301:11:34
#98 新しくなるハセツネ30K、トレイルランニングの情報収集の仕方が変わる?【サンデートレイル】 2023年2月26日

#98 新しくなるハセツネ30K、トレイルランニングの情報収集の仕方が変わる?【サンデートレイル】 2023年2月26日

【ポッドキャスト「Run the World, by DogsorCaravan」はRiverside.fmで収録しています。Riverside.fmを使ってみたい方は次のリンクから使っていただけると、このポットキャストへの支援になります。https://bit.ly/DCLOVESRIVERSIDEFM

*途中に音が間延びしている箇所があります。ご容赦ください。

「サンデートレイル」はDogsorCaravanのポッドキャスト「Run the World」が日曜日朝にお送りする公開ライブ収録です。今回は今年のハセツネ30Kのこと、DogsorCaravanで公開したハセツネ安全走行講習会の記事、大会のライブ配信とテキスト速報、YouTubeで情報収集、などの話題でレギュラーメンバーのナミネムさんと岩佐で話しました。

YouTubeでも公開しています。https://youtu.be/P5TwUbv1dKo

ハセツネCUP:https://www.hasetsune.jp/

「ハセツネ安全走行講習会」の受講生を募集中・どんな講習会なの?責任者に聞きました。【インタビュー】https://dogsorcaravan.com/2023/02/24/hasetsune-anzen/ 

Trail Ultra Project: New Report Analyzes the Habits and Characteristics of Trail Runners and Ultrarunners https://www.irunfar.com/trail-ultra-project-results

00:00:00 - オープニング 

00:01:00 - 近況報告 

00:04:03 - 3月のトレイルランニングイベント 

00:07:52 - DCはハセツネ30Kで始動? 

00:15:23 - ハセツネ安全走行講習会の記事を書きました 

00:24:22 - MF=ウルトラトレイルマウントフジ 

00:32:05 - ライブ配信かテキスト速報か? 

00:45:33 - 6月の世界選手権に向けて 

00:47:57 - 今年のウェスタンステイツに注目 

00:51:57 - Polarがアルゴリズムをライセンスで提供すると発表 

00:56:04 - トレイルランナーの行動特性の特徴についてのレポート 

01:02:40 - 最先端の情報収集のスタイル 

01:14:03 - エンディング


収録したエピソードはこれまでと同じく、ポッドキャストでいつでも聴いていただけます。ポッドキャスト「Run the World, by DogsorCaravan」はAnchor.fmで公開し、Apple PodcastやSpotifyなどの各種プラットフォームで配信しています。

https://anchor.fm/dogsorcaravan

このポッドキャストへのメッセージ、感想、リクエストをお待ちしています。エピソードやウェブサイトの中でご紹介します。

https://forms.gle/E8iyHEMLLmyCtSEn6

DogsorCaravanのライブ配信イベントの予定はGoogleカレンダーで公開しています。登録すると見逃しを防げます。

https://bit.ly/dcliveschedule

#サンデートレイル

#DogsorCaravan

#RunTheWorld

Feb 26, 202301:15:56
#97 万場大 Hajime MAMBA / Tarawera Ultramarathon by UTMB, TUM Miler レース後インタビュー

#97 万場大 Hajime MAMBA / Tarawera Ultramarathon by UTMB, TUM Miler レース後インタビュー

【ポッドキャスト「Run the World, by DogsorCaravan」はRiverside.fmで収録しています。Riverside.fmを使ってみたい方は次のリンクから使っていただけると、このポットキャストへの支援になります。https://bit.ly/DCLOVESRIVERSIDEFM


2023年2月11日にニュージーランド・ロトルアを拠点に開催されたTarawera Ultramarathon by UTMBの100マイルのレース、TUM Miler で男子2位となった万場大 Hajime MAMBAさんに、レースの翌朝、お話を聞きました。


- Tarawera Ultramarathon by UTMB https://www.taraweraultra.co.nz/


ポッドキャスト「Run the World, by DogsorCaravan」はAnchor.fmで公開し、Apple PodcastやSpotifyなどの各種プラットフォームで配信しています。

https://anchor.fm/dogsorcaravan


このポッドキャストへのメッセージ、感想、リクエストをお待ちしています。エピソードやウェブサイトの中でご紹介します。

https://forms.gle/E8iyHEMLLmyCtSEn6


DogsorCaravanのライブ配信イベントの予定はGoogleカレンダーで公開しています。登録すると見逃しを防げます。

https://bit.ly/dcliveschedule


00:00 - オープニング 

01:22 - 今回は3位以内でモンブランへのチケットを得るのが目標だった 

02:57 - スピードレース対策が実った 

04:44 - 無理をせず、トップ3以内をキープするつもりだった 

05:46 - スピードは苦手だが、トップ3圏内に入れるペースなら走れる 

08:47 - とはいえ、レース前は緊張して寝付けなかった 

10:28 - 2月のNZは夏だけど過ごしやすい 

13:42 - 開催地、ロトルアの印象 

14:32 - 今年の目標はUTMBに絞って取り組む 

16:03 - エンディング


#万場大

#HajimeMAMBA

#TaraweraUltramarathon

#DogsorCaravan

#RunTheWorld


Feb 12, 202319:41
#96 宮﨑喜美乃 Kimino Miyazaki / Tarawera Ultramarathon by UTMB, TUM Miler レース後インタビュー

#96 宮﨑喜美乃 Kimino Miyazaki / Tarawera Ultramarathon by UTMB, TUM Miler レース後インタビュー

【ポッドキャスト「Run the World, by DogsorCaravan」はRiverside.fmで収録しています。Riverside.fmを使ってみたい方は次のリンクから使っていただけると、このポットキャストへの支援になります。https://bit.ly/DCLOVESRIVERSIDEFM


2023年2月11日にニュージーランド・ロトルアを拠点に開催されたTarawera Ultramarathon by UTMBの100マイルのレース、TUM Miler で女子2位となった宮﨑喜美乃 Kimino Miyazaki さんに、レースの翌朝、お話を聞きました。


- Tarawera Ultramarathon by UTMB https://www.taraweraultra.co.nz/


ポッドキャスト「Run the World, by DogsorCaravan」はAnchor.fmで公開し、Apple PodcastやSpotifyなどの各種プラットフォームで配信しています。

https://anchor.fm/dogsorcaravan


このポッドキャストへのメッセージ、感想、リクエストをお待ちしています。エピソードやウェブサイトの中でご紹介します。

https://forms.gle/E8iyHEMLLmyCtSEn6


DogsorCaravanのライブ配信イベントの予定はGoogleカレンダーで公開しています。登録すると見逃しを防げます。

https://bit.ly/dcliveschedule


00:00 - オープニング 

00:19 - フィニッシュから一夜明けて 

01:13 - 早めにNZに入って合宿練習をかねてレースに参加 

04:15 - 走れる100マイルでこれまで経験しなかったレース 

06:59 - 序盤からトップの選手を追う展開 

09:09 - UTMBに向けた課題 

10:02 - ニュージーランドの印象 

12:17 - 今シーズンの予定、目標 

13:49 - 今年はハードロックを中心に海外を転戦 

15:52 - 4月にはクロアチアのIstria 100 by UTMBへ 

16:53 - エンディング


#宮﨑喜美乃 

#KiminoMiyazaki

#TaraweraUltramarathon

#DogsorCaravan

#RunTheWorld


Feb 12, 202318:22
【再アップ】#95 北信濃でトレイルを走り、トレイルを作る/ゲスト・木村大志さん

【再アップ】#95 北信濃でトレイルを走り、トレイルを作る/ゲスト・木村大志さん

【ポッドキャスト「Run the World, by DogsorCaravan」はRiverside.fmで収録しています。Riverside.fmを使ってみたい方は次のリンクから使っていただけると、このポットキャストへの支援になります。https://bit.ly/DCLOVESRIVERSIDEFM

昨年のハセツネCUPで4位、翌月の甲州アルプスオートルートチャレンジ・クレーシャ108で優勝した木村大志 Hiroshi KIMURAさんは、昨年の日本のトレイルランニング界で頭角を表した新しい世代のアスリートの一人として注目されました。DogsorCaravan Awardでもノミニーとして選出されています。

学生時代はスキーのバイアスロン競技の選手として活躍した経験を持ち、今は北信濃を拠点に冬はスキー、夏はトレイルランニングに取り組む木村さんは、奥信濃100のコースディレクターとして大会を作る立場としてもトレイルランニングに関わっています。今回のエピソードでは木村さんに昨シーズンを振り返っていただくほか、トレイルランニングやアウトドアスポーツの世界に引き込まれた経緯、北信濃の最近のトレイルランニング事情、そして今後の目標や計画について聞きます。ホストはDogsorCaravanの岩佐です。

「サンデートレイル」はDogsorCaravanのポッドキャスト「Run the World」が(主に)日曜日朝にお送りする公開ライブ収録です。これまでClubhouseを中心にお送りしてきましたが、今後YouTube Liveでの配信を中心にお送りします。収録したエピソードはこれまでと同じく、ポッドキャストでいつでも聴いていただけます。

配信中のメッセージや質問はYouTube Liveのチャット欄からお寄せください。

ポッドキャスト「Run the World, by DogsorCaravan」はAnchor.fmで公開し、Apple PodcastやSpotifyなどの各種プラットフォームで配信しています。

https://anchor.fm/dogsorcaravan

このポッドキャストへのメッセージ、感想、リクエストをお待ちしています。エピソードやウェブサイトの中でご紹介します。

https://forms.gle/E8iyHEMLLmyCtSEn6

DogsorCaravanのライブ配信イベントの予定はGoogleカレンダーで公開しています。登録すると見逃しを防げます。

https://bit.ly/dcliveschedule


Door to Door:遊び場を拡げる冒険 https://www.patagonia.jp/stories/door-to-door/story-126721.html 木村大志さんのInstagram https://www.instagram.com/h.kimura1211/ 奥信濃100 https://okushinano100.com 木村大志さんプロフィール https://www.adventure-divas.com/tours-events/山デビュートレラン/ ITRAの木村大志さんのページ https://itra.run/RunnerSpace/KIMURA.Hiroshi/1208039 木村さんが勤務するスポーツハイムアルプ https://sportheim-alp.com ALP Ski Team https://sportheim-alp.com/ski_school/ 国際自然環境アウトドア専門学校(i-nac) https://www.i-nac.ac.jp 厳しい時代だからこそ生まれた大会『奥信濃100』〜山田琢也が想い描く故郷の未来(grannote) https://grannote.jp/archives/1554250

#木村大志

#HiroshiKIMURA

#トレイルランニング

#DogsorCaravan

#RunTheWorld

(2023年2月3日収録)

00:00 - オープニング

01:56 - 5月まではスキーに取り組む

03:33 - 昨年のハセツネCUP、そして甲州アルプス

14:37 - 北信濃、木島平の魅力に惹かれて移り住む

18:41 - スキーに打ち込んだ高校時代、アウトドアを仕事にしようとi-nacへ

26:03 - アウトドアでコースを繋いで企画を作るのが好き

35:55 - 今年は100マイルのレースを走りたい、ハセツネも再びチームで参加

40:58 - 長野県縦断駅伝を目指して走る練習をしたのが好記録に繋がったかも

47:07 - 今年の奥信濃100、注目のポイントは?

53:34 - 番組からのお知らせ

Feb 03, 202357:30
#94 アメリカの200マイル3つを完走して「トリプルクラウン」達成/ゲスト・村井絢子さん【サンデートレイル】

#94 アメリカの200マイル3つを完走して「トリプルクラウン」達成/ゲスト・村井絢子さん【サンデートレイル】

村井絢子 Ayako MURAIさんは、昨年アメリカで開催される3つの200マイル越えのトレイルランニングイベントを同じシーズンに完走するというチャレンジに挑戦。見事成功して「Triple Crown of 200s」を達成。日本人女性としては初のタイトル獲得者となりました。今回は村井さんをゲストに迎え、この挑戦についてお話しを伺います。お話しを伺うのはレギュラーメンバーのナミネムさん、智也さんと岩佐です。

「サンデートレイル」はDogsorCaravanのポッドキャスト「Run the World」が日曜日朝にお送りする公開ライブ収録です。これまでClubhouseを中心にお送りしてきましたが、今後YouTube Liveでの配信を中心にお送りします。収録したエピソードはこれまでと同じく、ポッドキャストでいつでも聴いていただけます。

[&FLOW] 「トレイルランニング」に魅了された村井絢子さん。会社員として働きながら320km級のレースをひた走る。
https://and-flow.jp/?p=3614 Triple Crown of 200s https://www.destinationtrailrun.com/triple-crown Tahoe 200 https://www.destinationtrailrun.com/tahoe Bigfoot 200 https://www.destinationtrailrun.com/bigfoot Moab 240 https://www.destinationtrailrun.com/moab このほかの200マイルの例 Cocodona 250 https://cocodona.com/

配信中のメッセージや質問はYouTube Liveのチャット欄からお寄せください。

ポッドキャスト「Run the World, by DogsorCaravan」はAnchor.fmで公開し、Apple PodcastやSpotifyなどの各種プラットフォームで公開しています。

https://anchor.fm/dogsorcaravan

https://podcasts.apple.com/jp/podcast/run-the-world-by-dogsorcaravan/id1473087546

https://open.spotify.com/show/5spw3F26Fp9mOP7sjHWzcI?si=6jmlatksQ9Wt44GFkU7Y1Q

#村井絢子

#AyakoMurai

#TripleCrownof200s

#DogsorCaravan

00:00:00 - オープニング 

00:01:28 - ゲストは村井絢子さん 

00:06:38 - 200マイル完走のバックル 

00:09:54 - 200マイルは今、アメリカで人気が高まっている 

00:15:26 - 車を使わずにアメリカのトレイルレースに参戦 

00:24:33 - 2018年にBigfoot 200を完走した時にトリプルクラウンについて知る 

00:29:54 - 200マイルに村井さんが引きつけられる理由は? 

00:33:04 - クタクタになるまで走ることが好き 

00:38:23 - レース中に手に激痛が走るトラブルに遭ったことも 

00:44:34 - 200マイルの食事、装備、シューズはどう選ぶ? 

00:55:14 - レースではあるが観光のツアーに参加する気持ち 

00:59:16 - 200マイルを走る時に経験する究極の心理状態 

01:03:32 - 自然の魅力と人の温かみを凝縮して感じられる 

01:09:05 - これから挑戦したいこと 

01:17:23 - エンディング

Jan 22, 202301:23:13
#93 2023年UTMF改めFUJIはどうなる?ゲストはウルトラトレイル・マウントフジの千葉達雄さん【サンデートレイル】
Jan 09, 202301:13:12
#92 読者の皆さんに感謝のごあいさつ & 2022年を振り返って【リマスター版】

#92 読者の皆さんに感謝のごあいさつ & 2022年を振り返って【リマスター版】

【2022年12月31日のライブ配信の音声を改良したリマスター版です。】

 2022年の締めくくりにごあいさつします。次のようなことをDogsorCaravanの中の人が話します。今回は岩佐比登美さんが声で参加しています。

・2022年もトレイルランニングはライブ配信が面白かった 

・今年後半は大会取材も復活 

・印象に残ったギアと本 

・DogsorCaravanで人気の記事 

・今年記憶に残ったトレイルランニングイベント 

・来年のトレイルランニング界はどうなる?  

00:00 - Start 

00:18 - 今年のDogsorCaravan Award 

08:14 - 今シーズンもライブ配信が盛り上がりました 

15:04 - 記事のアクセスはTJAR、ハセツネ、UTMFに集中 

19:42 - 今年後半は大会取材に出かける機会も 

27:07 - 今年記憶に残ったトレイルランニングイベント 

31:43 - 来年のトレイルランニング界はどうなる? 

38:07 - 来年はもっと読者の皆さんに参加していただけるように

Dec 31, 202245:22
#91 2022年 DogsorCaravan Award 受賞者決定!
Dec 29, 202201:30:10
#90 Dylan Bowman, in his trip to Japan for Goldwin
Dec 13, 202232:40
#89 最近の振り返りと展望・甲州、世界選手権、ドイ・インタノン、ITJ【サンデートレイル】

#89 最近の振り返りと展望・甲州、世界選手権、ドイ・インタノン、ITJ【サンデートレイル】

前回からは6週間ぶりとなる「サンデートレイル」。レギュラーメンバーの智也さん、ナミネムさんと岩佐がこの間の出来事を振り返ります。

DogsorCaravanのライブ配信などの予定をGoogleカレンダーで配信しています。

https://calendar.google.com/calendar/u/0?cid=Y19ta2FrOWhyMm52NzM1YmI1ZXI4bjVxaDFia0Bncm91cC5jYWxlbmRhci5nb29nbGUuY29t


Nov 27, 202201:14:30
上田瑠偉さん、小笠原光研さんインタビュー・Medeira Ocean&Trails・ステージ5 【Golden Trail Special part 6】
Oct 30, 202244:48
吉野大和さんインタビュー・Medeira Ocean&Trails・ステージ4 【Golden Trail Special part 5】
Oct 30, 202225:32
小笠原光研さん・尾藤朋美さんインタビュー・Medeira Ocean & Trails・ステージ3 【Golden Trail Special part 4】
Oct 28, 202227:38
長野安那さんインタビュー・Medeira Ocean & Trails・ステージ2 【Golden Trail Special part 3】
Oct 27, 202226:46
くれいじーかろこと甲斐大貴さんインタビュー・Golden Trail Series Grand Final・開幕初日のステージ1はどんなレース? 【Golden Trail Special part 2】
Oct 26, 202226:28
まもなく開幕、Golden Trail Series Grand Final・澤田由紀子さんインタビュー 【Golden Trail Special part 1】

まもなく開幕、Golden Trail Series Grand Final・澤田由紀子さんインタビュー 【Golden Trail Special part 1】

ゴールデントレイルシリーズの年間チャンピオンを決める最終戦、「Golden Trail Series Grand Final」が10月26日から30日にかけて開催されます。北大西洋のマデイラ島(ポルトガル)の五日間にわたる5つのステージで行われる合計109km、7,382mD+のステージレースがその舞台となる「Madeira Ocean & Trails」です。 今回は大会期間中に、毎日サロモンの中村匡さんから大会の様子についてお話を聞くほか、日本から出場する選手のインタビューをお届けします。初日はGTNS Japanで女子3位の澤田由紀子さん。今年はすでに100マイルのトレイルレースを三つ完走しているウルトラランナーです。ジャパンシリーズを振り返り、マデイラでの抱負を聞きました。 大会期間中のGolden Trail Series Grand Finalの模様は大会ウェブサイトから。DogsorCaravanでも日々の振り返りをダイジェスト記事でお送りします。(2022年10月26日収録)
Oct 25, 202224:58
#88 KOUMI 100 準優勝の矢崎智也選手に聞く【サンデートレイル】
Oct 17, 202201:23:07
#87 若林綾 Aya WAKABAYASHIさん・Nice Côte d’Azur by UTMBで2度目の100マイルを2位でフィニッシュ【インタビュー】

#87 若林綾 Aya WAKABAYASHIさん・Nice Côte d’Azur by UTMBで2度目の100マイルを2位でフィニッシュ【インタビュー】

フランス南部、メルカントール山地を走り抜けて地中海に面したリゾート都市、ニースにフィニッシュするNice Côte d’Azur by UTMBは今年初めての開催ながら、UTMBワールドシリーズのレースとして注目されています。

9月22-25日の日程で開催されたこの大会で165km 8700mD+のレースに出場し、優勝したラグナ・デバッツに次いで、31時間47分13秒でフィニッシュし、女子2位となった若林綾 Aya WAKABAYASHIさんにインタビューしました。

前日の夜にレースを終えたばかりの若林さんは今回のレースを振り返って、「今までに経験したことのないタフなコースだった」といいます。100マイルのレースは昨年の「TAMBA 100」が初めてで今回が2度目とのことですが、後半に入ってもペースを緩めることなく走り切りました。

「私には100マイルは向いているかも」と笑顔で話す若林さんは、京都市立芸大で美術工芸を学びアーティストとしてのキャリアを歩みながらも、大学からほど近い京都の自然の中を走ることに魅せられたといいます。スカイランニング、トレイルランニングに取り組み初めてまもなく、コロナ禍となりレースでの活躍の場は少なかったですが、2021年にはスカイランニングユース世界選手権、今年はスカイランニング世界選手権に日本代表選手として出場。現在はプロアスリートとして活動し、来年のUTMB Mont-Blancを目標にしています。

若林綾さんの活動の最新情報が公開されているウェブサイト「Climber’s High」はこちら。

https://home.tsuku2.jp/storeDetail.php?scd=0000214629

Nice Côte d’Azur by UTMB  https://nice.utmb.world/

UTMBワールドシリーズ  https://utmb.world/


00:00 - オープニング

01:57 - 今まで経験したことのないタフなレースだった

05:24 - 後半にプッシュしてペースを上げることができた

08:04 - 100マイルという距離は私に合っている

11:01 - 高校までは陸上部、京都市立芸大では制作の息抜きに走っていた

15:42 - 芸大の2回生の時、スカイランニングと出会う

20:43 - まず来年のUTMBを目標に、将来はプロとして活動していきたい

26:29 - この後帰国して、ハセツネCUPに出る予定

28:07 - 若林さんを応援できる「ツクツク!!」のウェブサイトは概要欄から


#若林綾

#AyaWakabayashi

#NiceCotedAzurbyUTMB


(2022年9月25日収録)

Sep 25, 202233:13
#86 今年のUTMB Mont-Blancを振り返る

#86 今年のUTMB Mont-Blancを振り返る

大会新記録が相次いだ今年のUTMB Mont-Blancを振り返りました。UTMB優勝のキリアン、ケイティ・シャイド。そして今回の優勝候補に挙げられていたジム・ウォルムズレイについてのエピソードを紹介。日本から参加の有力選手についても話しました。さらに、今年のUTMBの新しくなったところについても話しました。後半では、メンバー3人の秋の予定について。当サイトではハセツネCUPの現地からのレポートを計画中です。

00:00:00 オープニング

00:04:50 今回はYouTube Liveで配信できずすいません

00:06:38 キリアンの優勝

00:11:10 今年のUTMBはレベルが高かった

00:18:38 キリアンが優勝した背景、他の選手との駆け引き

00:24:20 ジム·ウォルムズレイも健闘した

00:25:56 女子のレースも最後まで緊張感のあるレースとなった

00:28:14 日本の選手も活躍、藤岡さんは年代別1位に

00:33:00 ルドビック·ポムレとTDS

00:37:54 今年のUTMB Mont-Blancの新しかったところ

00:43:24 ライブ配信、ソーシャルメディアの充実も印象に残った

00:47:06 日本の選手の活躍、そしてさらにもう一歩のために

00:52:56 UTMBで存在感を感じたブランド

00:58:02 来年は岩佐もシャモニーに行きたい

01:00:06 智也さんはKOUMI100、そして甲州アルプスオートルートチャレンジへ

01:05:06 今年はハセツネCUPのライブレポートをやりたい

01:09:40 UTMBの続き、ケイティ·シャイド、キリアンのエピソード

01:22:32 エンディング

Four Major UTMB Takeaways For Pacing and Predictions, Based on Historical Data (by David Roche, TrailRunner) Kilian Jornet’s UTMB Record Breaking Data (COROS) Inside Look at UTMB Champion Katie Schide’s Training and Strategies (by Jason Koop, CTS)

日曜日朝のClubhouseでのライブ配信「サンデートレイル」で収録しました。

DogsorCaravanのライブ配信などの予定をGoogleカレンダーで配信しています。

https://calendar.google.com/calendar/u/0?cid=Y19ta2FrOWhyMm52NzM1YmI1ZXI4bjVxaDFia0Bncm91cC5jYWxlbmRhci5nb29nbGUuY29t

(2022年9月4日収録)

Sep 04, 202201:23:33
#85 コロナ第7波の夏、富士登山競走、富士登山駅伝、今年のUTMBはどうなる
Jul 31, 202201:13:13
#84 Hardrock 2022・レース直後の礒村真介さんや山登さん、新也さんに聞く
Jul 17, 202257:56
#83 富士山4往復の「One Stroke」で9時間55分のギネス世界記録、上田瑠偉 Ruy UEDA選手に聞く

#83 富士山4往復の「One Stroke」で9時間55分のギネス世界記録、上田瑠偉 Ruy UEDA選手に聞く

7月13日水曜日、プロ山岳ランナーの上田瑠偉 Ruy UEDAが富士山の四つの登山道(富士宮、御殿場、須走、吉田)で富士山山頂までそれぞれ往復するプロジェクト『ONE STROKE – 富士山4往復 – 』がに挑戦し、9時間55分41秒で完走しました。距離57.06km、累積獲得高度6,772mD+のこのコースでの最速記録を更新し、ギネス世界記録となります。

今回の挑戦を終えた上田さんに今回の経験を振り返っていただきました。

00:00:00 オープニング

00:01:30 モンブランから帰国して2週間だがコンディションは良かった

00:03:05 近藤敬仁さんの記録と今回の目標タイム

00:06:43 富士山を走った経験は実は少ない

00:11:49 目標タイムと富士山の四つの登山道

00:17:03 富士山特有の気温の変化や砂の対策

00:25:17  今回の挑戦は反響が大きかった

00:30:17 8月は Sierra-Zinalなど再び海外へ

00:32:51 エンディング

今回のプロジェクトについての密着映像はRedBullより11月に公開予定となっています。


上田瑠偉、富士山の四登山道を連続で駆け登るプロジェクト「One Stroke」を9時間55分でコンプリート、ギネス世界記録に成功(DogsorCaravan)

『ONE STROKE – 富士山4往復、前人未踏の10時間』(RedBullのウェブサイト) 

今回の上田選手のIBUKIでのライブトラッキングの記録 

Stravaに公開された今回の上田選手のアクティビティ 

#上田瑠偉

#OneStroke

#富士山4往復

(2022年7月15日収録)

Jul 16, 202234:14
#82 渡邊千春 Chiharu WATANABEさん・福島産オーガニックコットンで挑んだWestern States

#82 渡邊千春 Chiharu WATANABEさん・福島産オーガニックコットンで挑んだWestern States

6月25-26日に行われたウェスタンステイツ Western Statesを完走した渡邊千春 Chiharu WATANABEさんにお話しを聞きました。

渡邊千春さんは日本のトレイルランニングの黎明期に国内ではまだ少なかったトレイルランニングレースで活躍。2008年にはOSJトレイルランニングシリーズで初代年間チャンピオンとなっています。一方、ビジネスパーソンとしては国内外の金融機関で30年にわたって活躍したのちに社会起業家に転身。現在はSUSKENERGYのCEOとして出身地の福島で風力発電とオーガニックコットンの栽培、米作りを組み合わせて衣食住の自給を目指す事業に取り組んでいます。

今回のウェスタンステイツでは、自ら事業化に取り組んでいるプロジェクトの一つである福島県産のオーガニックコットンを使ったランニングウェアを着て8年ぶりの100マイルに挑戦。当サイトのインタビューにも出ていただいた内坂庸夫さんをはじめトレイルランニングを通じた仲間とともに「チーム桃太郎」を結成してカリフォルニアに乗り込んだといいます。

インタビューではふとしたきっかけでウェスタンステイツにエントリーして、見事初めての抽選で出場権を得た経緯や、「チーム桃太郎」のこと、自ら身につけて走ったオーガニックコットンのランニングウェアがウェスタンステイツでも注目を集めて大好評だったことを聞かせていただきました。

チーム桃太郎、Western Statesで鬼退治(note):渡邊さん、内坂さんがSUSKENERGYからウェスタンステイツまでのストーリーについて紹介しています。

https://note.com/suskenergy_by_cw/m/m836bf09d948d


00:00:00 オープニング

00:02:11 今はカリフォルニアに滞在中

00:04:53 軽い気持ちで初めてエントリーして当選

00:10:51 自ら取り組む福島産オーガニックコットンのウェアでWSに臨んだ

00:19:46 「チーム桃太郎」を結成、福島からカリフォルニアに鬼退治へ

00:23:07 圧倒的なホスピタリティに驚いたWestern States

00:31:01 自分の中の走ることへの情熱を思い出させてくれた

00:35:26 国産オーガニックコットンを事業化するという挑戦

00:37:50 エンディング


ポッドキャスト “Run the World, by DogsorCaravan” https://anchor.fm/dogsorcaravan 


#渡邊千春

#ChiharuWatanabe

#WesternStates


(2022年7月3日収録)

Jul 04, 202239:22
#81 ウェスタン・ステイツが特別な大会である理由・高橋智彦さん、山田陽さん、ナミネムさんと振り返る【サンデートレイル】
Jul 03, 202201:36:39
#80 内坂庸夫 Tsuneo UCHISAKAさんに聞くmozart 100・インタビュー

#80 内坂庸夫 Tsuneo UCHISAKAさんに聞くmozart 100・インタビュー

編集者で雑誌「Tarzan」の連載コラム「Tarzan Trail」でおなじみの内坂庸夫 Tsuneo UCHISAKAさんにお話を聞きました。

6月18日にオーストリア・ザルツブルグで行われたmozart 100 by UTMB®︎はモーツアルトの生地として知られるザルツブルグを拠点に、ザルツカンマングートと呼ばれる山と森、湖の中に美しいリゾート地が点在するエリアをコースとするトレイルランニングのイベントです。

内坂さんは2019年に続いて今年もこの大会の75kmのレースである「mozart Ultra」を完走。実は2018年のこの大会の100kmのレースに参加して完走を果たせなかったDogsorCaravanの岩佐が内坂さんに大会の魅力について聞きました。さらにコロナ禍の以前に完全に戻ったヨーロッパのトレイルランニングイベントの状況についても印象を聞いています。

実はザルツブルグで75kmを完走したのちに、内坂さんはカリフォルニアへ移動。mozart 100の翌週に開催された「Western States」を取材しつつ、今年の大会を走った渡邊千春さんのクルーを務めました。そのレポートは8月25日発売の「Tarzan」で4ページにわたって掲載される予定です。このインタビューでもそのさわりについてお話しいただきました。 

mozart 100 by UTMB®︎ https://www.mozart100.com

雑誌「Tarzan」 https://tarzanweb.jp

「Tarzan Trail」のFacebookページ  https://www.facebook.com/TARZAN-TRAILS-1691504601102177/

「Tarzan Trail」のInstagram  https://www.instagram.com/tarzan_trails/

00:00:00 オープニング

00:01:43 2度目のmozart 100に参加した内坂さん

00:07:31 75kmの「ウルトラ」もコースの最も高いピークを通る新コースに

00:12:35 音楽、文化、歴史の街であるザルツブルグは見どころが多い

00:18:04 欧州の大会の雰囲気は完全にコロナ前に戻った

00:26:27 先週はウェスタンステイツの取材に

#内坂庸夫

#YasuoUchisaka

#mozart100

(2022年6月29日収録)

Jun 30, 202234:54
#79 上田瑠偉 Ruy UEDA 2022年モンブランマラソン Marathon du Mont-Blanc レース後インタビュー

#79 上田瑠偉 Ruy UEDA 2022年モンブランマラソン Marathon du Mont-Blanc レース後インタビュー

6月26日にフランス・シャモニーで行われたモンブランマラソン Marathon du Mont-Blancで3位となった上田瑠偉 Ruy UEDAさんにインタビューしました。


モンブランマラソンは1979年に第一回大会が開かれて以来、ヨーロッパの山岳マラソンの代表的な存在として知られる大会。近年ではスカイランニング、トレイルランニングのトップ選手も集まる国際的な大会となっており、今年の大会はGolden Trail World Seriesの第2戦でした。


今回の42kmのレースで上田選手は後半の大きな登りのセクションで先行する選手たちを一気に抜き去り、3位に浮上。優勝したジョン・アルボン(イギリス)、2位のダビデ・マニーニ(イタリア) に続いてシャモニーにフィニッシュしました。


大会翌日にシャモニーに滞在中の上田選手にインタビューしました。今回のレースの展開、コロナ禍の間の海外のレースでは力を出しきれなかったレースもあった中で会心のレースができたこと、今年の夏の活動予定について聞いています。


00:00:00 オープニング

00:02:02 Marathon du Mont -Blancは長い伝統を誇る山岳ランニングの名大会

00:04:18 今回は5月のZegamaとは違うアプローチでレースに臨んだ

00:08:25 中盤のポセットの登りを楽しんだが、まだ10位前後だった

00:10:25 フレジェールへの登りのセクションで一気にごぼう抜き

00:15:03 レース最終盤、ダビデ・マニーニを追う

00:21:20 海外のアスリート仲間に追いついた感じ

00:24:21 今年の夏は富士山のFKTやGolden Trailのレースを転戦


YouTubeチャンネルでもインタビューやトークなどのコンテンツを配信しています。https://youtube.com/dogsorcaravan 


#上田瑠偉

#RuyUeda

#MarathonduMontblanc


(2022年6月27日収録)

Jun 28, 202230:23
#78 小原将寿 Masatoshi OBARA 奥信濃100 優勝インタビュー

#78 小原将寿 Masatoshi OBARA 奥信濃100 優勝インタビュー

6月11日に長野県野沢温泉村で、昨年に続いて2回目となる奥信濃100( https://okushinano100.com )が開催されました。この大会の100kmのレースで優勝した小原将寿 Masatoshi OBARAさんにインタビューしました。

2019年のUTMBで8位の小原さんは100マイルのトレイルランニングでは日本を代表するアスリートとして知られる存在。しかし今年4月に新型コロナウィルスに感染して発熱。症状は治った状態でウルトラトレイル・マウントフジ(UTMF)に出場したものの、体調は万全でなくDNFという結果でした。

今回の奥信濃100では自分の走りができたという小原さんに、奥信濃を走った印象、新型コロナからの回復の途中で考えたこと、8月のUTMB®︎ Mont-Blancに向けてストイックなトレーニングに打ち込む中で今回の奥信濃を走って思い出したこと、についてお話を聞きました。

00:00:00 オープニング

00:00:36 4月のコロナ感染のダメージを克服して自分の走りができた 

00:05:01 奥信濃100のコースの印象 

00:13:16 UTMFでのリタイアとコロナの後遺症からの回復 

00:26:06 これから8月のUTMB Mont-Blancに向けて 

00:27:16 奥信濃そしてMt. Awaを走ってトレイルランニングの楽しさを再確認 

00:30:56 エンディング  

#小原将寿 

#MasatoshiObara 

#奥信濃100 

(2022年6月12日収録)

Jun 13, 202231:50
#77 ウェスタン・ステイツを前に・高橋智彦さん、山田陽さん、ナミネムさんと話そう【サンデートレイル】
Jun 12, 202201:21:38
#76 比叡山International Trail Run 50マイルを完走したナミネムさんに聞く【サンデートレイル】
May 22, 202249:38
#75 小野雅弘さんに滋賀一周ラウンドトレイルについて聞く【サンデートレイル】
May 08, 202201:08:41
#74 宮﨑喜美乃 Kimino MIYAZAKI UTMF 2022 優勝インタビュー

#74 宮﨑喜美乃 Kimino MIYAZAKI UTMF 2022 優勝インタビュー

先週行われたウルトラトレイル・マウントフジ Ultra-Trail Mt. Fuji の「UTMF165k」で女子優勝を勝ち取ったのは宮﨑喜美乃 Kimino MIYAZAKIさん。女子のレースをリードするだけでなく最後まで前を走る選手を追い続け、男女総合で19位という好記録を残しました。

インタビューではまずレースが始まってからの出来事を振り返っていただきました。スタート直後ははやる気持ちを抑えられず思わず全ての選手の先頭を走ってしまったこと、レースの日でも夜になると眠くなってしまうので今回は眠くならないようにペースを上げたこと、終盤の二十曲峠のエイドで腰を下ろして高低図をみながら「私、最後までいけるのかな」と思ったこと。さまざまなエピソードを披露してくれました。

自身にとっては4年ぶりとなるUTMFでは、これまでの経験を活かして会心のレースとなった宮﨑喜美乃さん。これまで100マイルの先輩としていろんなことを教えてもらった丹羽薫選手、星野由香理選手も今回の優勝を喜んでくれたとのこと。今年8月、初めて行くシャモニーで挑戦するUTMB®︎に向けて、3人で合宿するのが楽しみだと笑顔で話してくれました。

(2022年4月29日収録)

May 05, 202224:14
#73 矢野淳子 Junko YANO UTMF 2022 レース後インタビュー

#73 矢野淳子 Junko YANO UTMF 2022 レース後インタビュー

矢野淳子 Junko YANOさんは、後半に順位を上げて山中湖きららからは2位を守って 2022年ウルトラトレイル・マウントフジ Ultra-Trail Mt. Fuji で「UTMF165k」女子準優勝を手にしました。

体力づくりのためにランニングを始めてから10年足らず。次第に走力をつけてタイムを伸ばした矢野さんは、2018年5月の八ヶ岳野辺山100kmウルトラマラソンの71kmのレースに参加。転んで手を骨折しながらも初めての42km以上のウルトラマラソンを女子2位で完走しました。

この時、八ヶ岳山麓の林道を走った時の気持ちよさがきっかけとなってトレイルランニングを始めます。その後いくつかの大会で上位に入りますが、2020年からはコロナ禍で大会も少なくなります。そうした中でUTMFを目標に据えた矢野さんは、今年3月の球磨川リバイバルトレイルで100マイルを女子2位で完走。UTMFに向けて自信をつけたといいます。

コロナ禍でレースが少ない中で準備を重ねて、UTMFでタイトルを手にした矢野さんは、今年の夏にUTMB®︎ Mont-Blancの100kmのレース、CCC®︎にエントリーしています。「チーム100マイル」の仲間と切磋琢磨する中でCCCに向けた夢が膨らみます。

(2022年4月29日収録)

May 05, 202213:39
#72 万場大 Hajime MAMBA UTMF 2022 レース後インタビュー

#72 万場大 Hajime MAMBA UTMF 2022 レース後インタビュー

2022年ウルトラトレイル・マウントフジ Ultra-Trail Mt. Fuji の「UTMF165k」で男子3位の万場大 Hajime MAMBAさん。当サイトも含めて多くのUTMFファンがノーマークだった万場さんが、レースの中盤では一時先頭を走り、その後も大きくペースを落とすことなく、西村広和選手、土井陵選手とともにトップ3に入って肩を並べたのは、今大会一番のサプライズでした。

当サイトでは万場大選手にインタビューして、スタートからフィニッシュまでの自身の走りについて振り返っていただきました。現在30歳の万場さんが笑顔で語ってくれたのは、驚くほど冷静に自分の調子やコースの状況を把握しながら着実にコースを進んだというエピソードでした。

インタビューの後半では、万場さんがトレイルランニングに興味を持ってから、今回のUTMF165kで3位になるまでの経緯を聞きました。テント泊をするような登山が好きでそのための冬場の体力づくりでランニングを始めたのが10年前。UTMFを走ることを目標にトレイルランニングを始めて、2018年には男子30位、2019年に男子22位。

転機となったのは昨年1月。地元に近い丹波のレースで優勝したのがきっかけで中谷亮太さんや山本諒馬さん(今回のニューヒーロー賞受賞)と一緒に走るようになり、さらに高い目標を目指します。昨年秋には肩の手術で3ヶ月走れない時期がありながらも今回のUTMFで快挙となりました。

今年は8月のUTMB®︎ Mont-Blancに初めて挑戦するという万場さん。3年ぶりのUTMFにあらわれた、トレイルランニング界の新しいスターのインタビューをぜひご覧ください。

(2022年4月28日収録)

May 05, 202224:10
#71 土井陵 Takashi DOI UTMF 2022 レース後インタビュー

#71 土井陵 Takashi DOI UTMF 2022 レース後インタビュー

先週のウルトラトレイル・マウントフジ Ultra-Trail Mt. Fuji の「UTMF165k」で男子準優勝の土井陵 Takashi DOIさんにインタビューしました。UTMFでは2018年に6位タイ、2019年に8位タイでした。

スタートから序盤を経て、3年ぶりのUTMFで一緒に走った上位集団の選手の話から、突然先頭に飛び出した今回3位の万場大選手のこと、その万場選手に最終盤のU9 富士吉田のエイドステーションの手前で追いついた時の話など、レース中のエピソードを披露していただきました。

インタビューの後半では、生駒山に設定した周回コースで自らが初めて企画する100マイルのランニングイベント「BAMBI 100」を開く理由や、今年夏の大きな目標であるトランスジャパン・アルプスレースについても話していただきました。

(2022年4月28日収録)

May 05, 202229:22
#70 星野由香理 Yukari HOSHINO UTMF 2022 レース後インタビュー

#70 星野由香理 Yukari HOSHINO UTMF 2022 レース後インタビュー

ウルトラトレイル・マウントフジ Ultra-Trail Mt. Fuji には2013年から欠かさず参加して2015年に6位、2018年には4位、2019年には7位と表彰台に立ってきた星野由香理 Yukari HOSHINOさんは7回目となる今年のUTMF165kを女子3位でフィニッシュ。レースを終えた翌週の星野由香理さんに当サイトの岩佐がインタビューしました。

天子山地を迂回するコースに変更された今回のUTMF165kは林道を走るセクションが続いたせいか、最初からかなり汗をかいてしまって脱水症状が気になったほどだったといいます。夜のセクションではこれまでのUTMFでは経験しなかった眠気にも襲われます。

しかし、山中湖きららから石割山、二十曲峠、杓子山と続く山岳セクションに入ると順位を次第に上げていきます。山に入ると俄然元気が出てきたのか、最後の霜山の登りでその時3位の澤田由紀子選手を見つけると、ここまできたらトップ3にと思い切りプッシュしたとのこと。

UTMFでは2013年に初めて走った時から夫の晃弘さんがサポート。今回はいつもよりスムーズにサポートできて今までで一番楽だったとののことでした。

恒例の年に一度の100マイルを走った後は、9月のスカイランニング世界選手権(イタリア)に向けて、日光の山々でトレーニングに励むと、今年の予定について話してくれました。

(2022年4月27日収録)

May 05, 202213:48
#69 西村広和 Hirokazu NISHIMURA UTMF 2022 優勝インタビュー

#69 西村広和 Hirokazu NISHIMURA UTMF 2022 優勝インタビュー

先週末開催された2022年のウルトラトレイル・マウントフジ Ultra-Trail Mt. Fujiの100マイルのレース「UTMF165k」の男子優勝のタイトルを勝ち取ったのは、西村広和 Hirokazu NISHIMURAさんでした。自宅に戻って一息ついた西村さんに当サイトの岩佐がインタビューしました。

今回の西村さんはレース前半では先頭集団で走りながらも自分のペースを守りながら、レース中盤の鳴沢氷穴の手前で先頭に立ちます。以後は、確実に後ろに続く選手との差を広げて富士急ハイランドにフィニッシュ。2位の土井陵選手とは30分もの差をつけての堂々たる優勝でした。インタビューでは序盤の先頭集団ペース、霧の濃い夜のトレイルで万場大選手が一気にペースを上げた時のこと、といったエピソードを話していただきました。

2012年から14年にUTMFを3度にわたって完走している西村さんですが、その時はスタート直後の雰囲気に十分感動していたといいます。最後の感想から8年の時間を経て今回はトップでフィニッシュゲートをくぐって感じたことについても聞いています。

西村さんの今シーズンは5月に比叡山インターナショナルトレイルランの50マイル、8月にはUTMB®︎ Mont-Blanc、11月にはマウンテンランニング・トレイルランニング世界選手権(タイ・チェンマイ)と大きな挑戦が続きます。

(2022年4月27日収録)

May 05, 202223:13
【再】#68 ウルトラランナー・石川佳彦選手に聞くUTMF 2022、ウルトラマラソンとトレイルランニング

【再】#68 ウルトラランナー・石川佳彦選手に聞くUTMF 2022、ウルトラマラソンとトレイルランニング

【先に公開したエピソードの音声ファイルのアップロードが完全でなかったため再度公開します。】2017年にはIAU 24時間走世界選手権(ベルファスト)で270.870kmで優勝。2018年にSpartathlonで優勝、2019年にはBadwater 135を大会新記録で優勝。石川佳彦 Yoshihiko ISHIKAWAさんはロードのウルトラマラソン、特に200kmを超える超長距離で世界の頂点に立つアスリートです。
その石川選手が2022年のウルトラトレイル・マウントフジの「UTMF165k」に出場しました。日本国内の100マイルのトレイルレースに初めて参戦、さらに天子山地や杓子山など本格的な山岳セクションを含むレースも初めて。石川さんは経験の薄い山を走る練習をするよりも、自らが強みとするウルトラランナーとしての走力でどんな結果が出せるかを試したかったといいます。
ウルトラマラソンランナーとしての矜持を持って、ウルトラトレイル・マウントフジに挑戦した石川佳彦さんに、今回のUTMF165kを振り返っていただくとともに、ウルトラマラソンのトップアスリートから見たUTMF、そしてトレイルランニングについてお話しを聞きます。
ゲスト:石川佳彦 Yoshihiko ISHIKAWA さん
聞き手:岩佐幸一(DogsorCaravan)、ナミネムさん、智也さん



(2022年4月30日収録)
May 03, 202201:17:12
#68 ウルトラランナー・石川佳彦選手に聞くUTMF 2022、ウルトラマラソンとトレイルランニング

#68 ウルトラランナー・石川佳彦選手に聞くUTMF 2022、ウルトラマラソンとトレイルランニング

2017年にはIAU 24時間走世界選手権(ベルファスト)で270.870kmで優勝。2018年にSpartathlonで優勝、2019年にはBadwater 135を大会新記録で優勝。石川佳彦 Yoshihiko ISHIKAWAさんはロードのウルトラマラソン、特に200kmを超える超長距離で世界の頂点に立つアスリートです。

その石川選手が2022年のウルトラトレイル・マウントフジの「UTMF165k」に出場しました。日本国内の100マイルのトレイルレースに初めて参戦、さらに天子山地や杓子山など本格的な山岳セクションを含むレースも初めて。石川さんは経験の薄い山を走る練習をするよりも、自らが強みとするウルトラランナーとしての走力でどんな結果が出せるかを試したかったといいます。

ウルトラマラソンランナーとしての矜持を持って、ウルトラトレイル・マウントフジに挑戦した石川佳彦さんに、今回のUTMF165kを振り返っていただくとともに、ウルトラマラソンのトップアスリートから見たUTMF、そしてトレイルランニングについてお話しを聞きます。チャプターから今回の話題を追うことができますのでご利用ください。

ゲスト:石川佳彦 Yoshihiko ISHIKAWA さん

聞き手:岩佐幸一(DogsorCaravan)、ナミネムさん、智也さん

(2022年4月30日収録)

May 03, 202201:17:12
#67 直前スペシャル・どうなるどうする、今年のUTMF

#67 直前スペシャル・どうなるどうする、今年のUTMF

3年ぶりに開催されるウルトラトレイル・マウントフジを今週末に控え、緊急にClubhouse配信。智也さん、ナミネムさんがあれこれ話しています。DogsorCaravanの中の人、岩佐はこの番組の中で話題になっている「天子山地を迂回することからスタートを1時間後ろ倒し」のニュースを受けて、情報確認や記事作成をしていたため、この収録には参加できませんでした。残念。

(2022年4月20日収録)

Apr 20, 202201:16:55
#66 甲斐大貴 Hiroki KAI aka. くれいじーかろ UTMF 2022 直前インタビュー

#66 甲斐大貴 Hiroki KAI aka. くれいじーかろ UTMF 2022 直前インタビュー

3年ぶりの開催となる2022年のウルトラトレイル・マウントフジ Ultra-Trail Mt. Fuji。DogsorCaravanでは今年のUTMFに出場する有力選手の皆さんにご出演いただき「UTMF2022直前インタビューシリーズ」をお届けします。このインタビューシリーズはTHE NORTH FACEのご協力でお送りします。

昨年12月のITJ70kで中盤に失速しながらも、後半の見事な走りで上田瑠偉に続く2位でフィニッシュした甲斐大貴 Hiroki KAIさんは山を走るようになったのは昨年から、ということでも大いに注目されました。

学生時代に箱根駅伝を目指し、実業団アスリートを経てランニングコーチとして独立した甲斐さんは、自身のレースや練習、走ることを楽しむ様子をユニークに紹介するYouTuber「くれいじーかろ」としても支持を集めています。2月、3月に4つのフルマラソンを完走して自己ベストを更新しています。

その甲斐さんが今回のUTMFでは新しいレース「KAI69k」を走ります。「レースの名前と同じ名前の僕が初代チャンピオンになったら面白いかなと思って」というのが参加する理由。実は甲斐さんはこのインタビューの前日、KAI69kの前週となる4月17日にチャレンジ富士五湖100kmを走って優勝したばかり。初めての100kmを6時間55分という好タイムでした。「KAI69kは前半は抑えて、後半にビルドアップするつもりで優勝を狙いたい」といいます。

インタビューの最後では、昨年から、とりわけITJ70kに出てから、多くの人に評価してもらえて世界が広がったと最近の様子について話してくれました

KAI69kは4月23日土曜日午前11時に富士急ハイランド・コニファーフォレストをスタートします。

YouTubeチャンネル「くれいじーかろ」

(2022年4月18日収録)

Apr 18, 202216:60
#65 吉住友里 Yuri YOSHIZUMI UTMF 2022 直前インタビュー

#65 吉住友里 Yuri YOSHIZUMI UTMF 2022 直前インタビュー

3年ぶりの開催となる2022年のウルトラトレイル・マウントフジ Ultra-Trail Mt. Fuji。DogsorCaravanでは今年のUTMFに出場する有力選手の皆さんにご出演いただき「UTMF2022直前インタビューシリーズ」をお届けします。このインタビューシリーズはTHE NORTH FACEのご協力でお送りします。

昨年のバーティカルキロメーターの世界シリーズ戦、VK Openのチャンピオンで、富士登山競走で三連覇の吉住友里 Yuri YOSHIZUMIさんは、今年のUTMFで新レースのKAI69kを走ります。

大阪に住んでいた吉住さんがトレーニングに適した環境を求めて富士吉田に移り住んでからはや3年。今回のKAI69kのコースも何度も走ったなじみ深い場所やトレイルを繋いでいます。地元で開催されるこのUTMFでお世話になっている人、応援してくれる人にいいレースを見せたいと話してくれました。

インタビューの後半では、UTMFの後の今年のレースの予定も聞きましたが、昨年以上に国内、世界各地で大きなタイトルを目指すレースが続きます。

2018年に最後の開催となったSTYでの優勝に続いて、KAI69kも制することができるか。吉住さんレースは4月23日土曜日午前11時に富士急ハイランド・コニファーフォレストをスタートします。

(2022年4月17日収録)

Apr 18, 202215:40
#64 星野由香理 Yukari HOSHINO UTMF 2022 直前インタビュー

#64 星野由香理 Yukari HOSHINO UTMF 2022 直前インタビュー

3年ぶりの開催となる2022年のウルトラトレイル・マウントフジ Ultra-Trail Mt. Fuji。DogsorCaravanでは今年のUTMFに出場する有力選手の皆さんにご出演いただき「UTMF2022直前インタビューシリーズ」をお届けします。このインタビューシリーズはTHE NORTH FACEのご協力でお送りします。

初めての大会が開催された翌年、2013年からUTMFの100マイルを毎回走り続けてきた星野由香理 Yukari HOSHINOさん。2015年には6位、2018年には4位、2019年には7位とUTMFで表彰台に立ち続けています。

星野さんにとってUTMFは、一年に一度の100マイルを走るチャンスだといいます。コースは少しずつ変わっていますが、スタートからフィニッシュまで、どんなコースか自分の中で思い浮かべることができるほどです。UTMFを完走するための秘訣を聞いたところ「100マイルを走るうちに調子が沈むことがあっても、やがて必ず上がってくる」と話してくれました。

星野さんが2013年にUTMFを走り始めたころはまだ20代の女性は多くありませんでした。陸上競技の選手としてはもうベテランだと思っていたのに「トレイルではみんなに若手といわれるのが新鮮でした」と振り返ります。

インタビューでは日光にアウトドアのスペシャリティストア、ツアーガイドの「Ametsuchi」を営む星野さんに、トレイルランニングのフィールドとしての日光の魅力についても聞きました。

星野由香理さんの7回目のUTMFとなるUTMF165kは4月22日金曜日午後2時30分に富士山こどもの国をスタートします。

(2022年4月17日収録)

Apr 17, 202216:42
#63 森本幸司 Koji MORIMOTO UTMF 2022 直前インタビュー

#63 森本幸司 Koji MORIMOTO UTMF 2022 直前インタビュー

3年ぶりの開催となる2022年のウルトラトレイル・マウントフジ Ultra-Trail Mt. Fuji。DogsorCaravanでは今年のUTMFに出場する有力選手の皆さんにご出演いただき「UTMF2022直前インタビューシリーズ」をお届けします。このインタビューシリーズはTHE NORTH FACEのご協力でお送りします。

学生時代に国体の山岳競技に出場したことがトレイルランニングとの出会いという森本幸司 Koji MORIMOTOさんは40kmから70kmくらいの距離を得意とします。2015年にはSTYでセバスチャン・シェニョー Sebastien Chaigneauに次ぐ準優勝、2019年にはトレイル世界選手権(ポルトガル)に日本代表選手として出場しています。

前回、2019年のUTMFでは胃腸の調子を崩してしまい、78km地点の精進湖でリタイア。この時は初めての100マイルに挑戦し、その難しさを実感することになりました。

UTMFでリタイア、阿蘇に戻って気づいたこと・森本幸司 Playback UTMF 2019 第三回(DogsorCaravan)

今年は3月に地元の熊本県で開催され、森本さん自身もコース設定などで協力した「球磨川リバイバルトレイル」を走り、100マイルを初めて完走。エイドで長い休みをとったりしながらも最後まで走り切ったことで、今回のUTMFに向けて自信がついたと話してくれました。

森本さんの3年越しの富士山の100マイルへの挑戦は、4月22日金曜日午後2時30分に富士山こどもの国でスタートします。

(2022年4月15日収録)

Apr 16, 202219:57
#62 土井陵 Takashi DOI UTMF 2022 直前インタビュー

#62 土井陵 Takashi DOI UTMF 2022 直前インタビュー

3年ぶりの開催となる2022年のウルトラトレイル・マウントフジ Ultra-Trail Mt. Fuji。DogsorCaravanでは今年のUTMFに出場する有力選手の皆さんにご出演いただき「UTMF2022直前インタビューシリーズ」をお届けします。このインタビューシリーズはTHE NORTH FACEのご協力でお送りします。

土井陵 Takashi DOI さんについて当サイトの記憶に残るのは2015年のUTMBで11位となり、世界のトップ選手に並ぶ活躍をした時。以来、日本を代表するウルトラトレイルのアスリートとして注目され、UTMFでは2018年に6位(大瀬和文とタイ)、2019年は8位(伊藤健太とタイ)となって表彰台に立っています。

コロナ禍の中でも2020年にHong Kong Four Trails Ultra Challengeを完走したほか、昨年はトランスジャパン・アルプスレースに初挑戦(台風のためスタート後に中止)。100マイルのレースでは昨年、LAKE BIWA 100、Tamba 100と新しいレースでいずれも優勝しています。

優勝候補としての抱負を聞いてみましたが、土井さんは自分のペースを守って楽しく走るのみ、とのこと。

先日、THE NORTH FACEアスリートとして新しいシーズンを迎えることを発表したばかりの土井さんの今年のUTMFに注目です。

(2022年4月14日収録)

Apr 15, 202218:19
#61 横山峰弘 Minehiro YOKOYAMA UTMF 2022 直前インタビュー

#61 横山峰弘 Minehiro YOKOYAMA UTMF 2022 直前インタビュー

3年ぶりの開催となる2022年のウルトラトレイル・マウントフジ Ultra-Trail Mt. Fuji。DogsorCaravanでは今年のUTMFに出場する有力選手の皆さんにご出演いただき「UTMF2022直前インタビューシリーズ」をお届けします。このインタビューシリーズはTHE NORTH FACEのご協力でお送りします。

2009年のUTMBで6位となり、日本に100マイルのウルトラトレイルを走ることの楽しさ、厳しさを伝えた横山峰弘 Minehiro YOKOYAMAさん。日本のトレイルランニング界のレジェンドの一人である横山さんが今年のUTMFのスタートラインに立ちます。

意外にも横山さんがUTMFを完走したのは2012年の初開催のUTMFで5位となった時だけ。この間も2014年のDiagonale des Fous(レユニオン)や2019年のUTMBを完走していますが、その後のコロナ禍の間はアスリートとしての目標は見失いがちでモヤモヤした気分だったと打ち明けます。

長年拠点としてきた群馬県みなかみ町から今春、東京都内に引っ越して心機一転。長く苦しんできた膝の故障も今はなく、この時期にこんなに走れるのは2009年以来とのこと。今年は今回のUTMFをスタートに国内外のレースを目標にしていると話してくれました。

(2022年4月14日収録)

Apr 15, 202220:02
#60 鏑木毅 Tsuyoshi KABURAKI UTMF 2022 直前インタビュー

#60 鏑木毅 Tsuyoshi KABURAKI UTMF 2022 直前インタビュー

3年ぶりの開催となる2022年のウルトラトレイル・マウントフジ Ultra-Trail Mt. Fuji。DogsorCaravanでは今年のUTMFに出場する有力選手の皆さんにご出演いただき「UTMF2022直前インタビューシリーズ」をお届けします。このインタビューシリーズはTHE NORTH FACEのご協力でお送りします。

今回のウルトラトレイル・マウントフジの話題の一つは、鏑木毅 Tsuyoshi KABURAKIさんがUTMF165kを走ること。2009年にUTMB®︎で3位となるなど、世界のトップアスリートの一人として日本にトレイルランニングの存在と魅力を伝えたレジェンドです。富士山の周りを走るこの大会のファウンダーの一人であり、今回は大会会長として大会運営に携わる鏑木さんが自ら選手として大会に参加するのはこれが初めてです。

かつてレースの前に鏑木さんが人を寄せ付けないほど集中していた様子を知る聞き手の岩佐に、「今回は選手として走ることで、大会に参加してくださる選手や運営を支えてくださるスタッフの皆さんに感謝の気持ちを直接伝えたい」といいます。

大会当日は最終ウェーブの最後尾から、選手の皆さんに声をかけながら走るという鏑木さん。「来週末の三日間が楽しみで仕方ない」と笑顔で話してくれました。

(2022年4月13日収録)

Apr 14, 202225:28
#59 小原将寿 Masatoshi OBARA UTMF 2022 直前インタビュー

#59 小原将寿 Masatoshi OBARA UTMF 2022 直前インタビュー

3年ぶりの開催となる2022年のウルトラトレイル・マウントフジ Ultra-Trail Mt. Fuji。DogsorCaravanでは今年のUTMFに出場する有力選手の皆さんにご出演いただき「UTMF2022直前インタビューシリーズ」をお届けします。このインタビューシリーズはTHE NORTH FACEのご協力でお送りします。

2019年のUTMFで4位、その年の秋のUTMB®︎ Mont-Blancでは8位となって表彰台に上った小原将寿 Masatoshi OBARAさん。2012年の最初の大会から欠かさず出場しているUTMFは、小原さんにとって100マイルのトレイルランニングレースに打ち込むきっかけになった大会だといいます。

とりわけ、2019年は世界のトップ選手と肩を並べるレベルになるために自らの殻を破る努力を重ねた結果を手にすることになりました。それでも「UTMBで8位になった時、自分の前に壁があると感じた」といい、小原さんが努力を止めることはありません。

インタビュー冒頭で、4月になってから新型コロナウィルスに感染して高熱に苦しんだことを話してくれました。インタビューの時点ではまだ息苦しさを感じるとのことですが、「3年ぶりのUTMFを前にコロナに負けたくない」とできるだけいいコンディションでスタートラインに立ちたいと話してくれました。

レビュー・「VERGA100」小原将寿が限界を超えるための2021年の夏(DogsorCaravan)

(2022年4月13日収録)

Apr 14, 202222:33
#58 松永紘明 Hiroaki MATSUNAGA UTMF 2022 直前インタビュー

#58 松永紘明 Hiroaki MATSUNAGA UTMF 2022 直前インタビュー

3年ぶりの開催となる2022年のウルトラトレイル・マウントフジ Ultra-Trail Mt. Fuji。DogsorCaravanでは今年のUTMFに出場する有力選手の皆さんにご協力いただき「UTMF2022直前インタビューシリーズ」をお届けします。このインタビューシリーズはTHE NORTH FACEのご協力でお送りします。

2009年のUTMBで100マイルを初めて完走して以来、いくつもの100マイルや100kmのレースを走り続けてきた松永紘明 Hiroaki MATSUNAGAさんは、UTMFにも毎回参加して上位でフィニッシュしています。3年ぶりのUTMFを地元・新潟の春に例えて、待ちかねた分だけ喜びもひとしおのようです。

粟ケ岳スカイレース」、「櫛形ウィンドトレイル」などの大会の主催者でもある松永さんにとって、UTMFを開催することの難しさやコースをつなぐための執念は肌身で感じるといいます。とりわけ今年は自らが初めて手がける100マイルのトレイルランニングレース「DEEP JAPAN ULTRA 100」の開催を6月に控えているだけになおさら、とのこと。

インタビューの最後では、100マイルの経験豊富な松永さんに、UTMFを完走するために一番大切なことを聞いています。ぜひご覧ください。

(2022年4月12日収録)

Apr 13, 202221:20
#57 鬼塚智徳 Tomonori ONITSUKA UTMF 2022 直前インタビュー

#57 鬼塚智徳 Tomonori ONITSUKA UTMF 2022 直前インタビュー

3年ぶりの開催となる2022年のウルトラトレイル・マウントフジ Ultra-Trail Mt. Fuji。DogsorCaravanでは今年のUTMFに出場する有力選手の皆さんにご協力いただき「UTMF2022直前インタビューシリーズをお届けします。このインタビューシリーズはTHE NORTH FACEのご協力でお送りします。

インタビュー第一弾はUTMF165kにエントリーしている 鬼塚智徳 Tomonori ONITSUKAさんにお話しを聞きました。鬼塚さんは2014年のSTYに参加して以来、UTMFに参加し続けています。前回の2019年UTMFでは後半の力強い走りで7位となって表彰台に。昨年10月のOSJ KOUMI100では優勝し、100マイルのレースで強さを発揮しています。

インタビューの冒頭から、今回のUTMFでは優勝を目指すと話す鬼塚さんですが、特に気負った様子は見られません。実業団アスリートとして結果を出すことへのプレッシャーにさらされた経験を経て、42歳の今、走ることを楽しんでいるという鬼塚さんの今年のUTMFに注目です。

(2022年4月12日収録)

Apr 13, 202214:12
#56 井原知一さんに聞くBarkley Marathonsのディープな話(サンデートレイル)
Apr 10, 202201:24:09
#55 上田瑠偉さんが登場、新ブランド「Ruy」(サンデートレイル)
Apr 03, 202201:10:15
#54 川崎雄哉 Yuya KAWASAKI・2022年球磨川リバイバルトレイル優勝を振り返る

#54 川崎雄哉 Yuya KAWASAKI・2022年球磨川リバイバルトレイル優勝を振り返る

2022年3月5日〜6日に球磨川リバイバルトレイルが開催されました。2019年7月の豪雨災害で大きな被害を受けた熊本県の球磨川流域。その復興を後押しするために企画されたトレイルランニング大会は、コロナ禍で延期を経てついに第一回大会が開催されました。

球磨川リバイバルトレイル http://tracksession.org/krt/

この大会の球磨川コース(172km)で男子優勝の川崎雄哉 Yuya KAWASAKIさんは九州の出身で、身近な人たちも多く関わるこの大会で初めての100マイルを完走したいかったと話します。このインタビューでは、毎週日曜日の配信番組「サンデートレイル」のレギュラーである智也さんと一緒にこの大会を走ってみた完走、走ろうと思った理由について川崎さんに聞きました。後半では今シーズンの予定や、自らのトレーニングの考え方についても話していただきました。

毎週ウェブサイトの記事としてお送りしているコラム"DC Weekly"にプラスアルファの解説や、ゲストをお招きするライブショー。ライブ配信かプレミア配信でほぼ毎週お届けするのを目標にしています(今週は収録済みのインタビューを公開します)。

リンク先などは DC Weeklyの記事の中でご覧いただけます。

https://dogsorcaravan.com/tag/dcweekly/

#川崎雄哉

#YuyaKawasaki

#球磨川リバイバルトレイル

#DogsorCaravan

#トレイルランニング

#TrailRunning

Mar 13, 202250:41
#53 穴あきシャツの思い出・来週の球磨川、Transgrancanariaなど(サンデートレイル)
Feb 27, 202201:05:51
#52 吾妻山が導いてくれた僕の生き方 スカイランナー・峰岸良真 MINEGISHI Ryomaさんインタビュー【inspired by Strava セグメントストーリー】#PR

#52 吾妻山が導いてくれた僕の生き方 スカイランナー・峰岸良真 MINEGISHI Ryomaさんインタビュー【inspired by Strava セグメントストーリー】#PR

Feb 16, 202240:54
#51 ペーサーの極意を語ろう(サンデートレイル)
Feb 13, 202201:09:11
#50 長田豪史さんの高尾山50往復、UTMBの楽しみ方(サンデートレイル)
Jan 30, 202201:09:35
#49 星野由香理さん、今年のHURT 100について聞く(サンデートレイル)
Jan 23, 202201:06:56
#48 選考会議・2021年のDogsorCaravan Award

#48 選考会議・2021年のDogsorCaravan Award

「DogsorCaravan」は2021年の**「DogsorCaravan Award」(ドッグスオアキャラバン・アワード)**を選びます。当サイトがカバーしているトレイルランニング、スカイランニング、マウンテンランニング、ロードを含むウルトラマラソンにわたる幅広い分野について、日本を拠点に活動した選手で最も優れたパフォーマンスをみせた選手を選びます。


DogsorCaravan Awardは女性、男性についてそれぞれ「本賞」を一名、「特別賞」を若干名、選出します。選考は当サイトの編集人、岩佐幸一が独りでその責に当たります(インターネット上での投票は行いません)。


これは発表前日の選考会議の模様です。

Dec 29, 202101:25:05
#047 サンデートレイル・もうすぐサンクスギビング、今年のDC Awardはどうしよう?
Nov 21, 202101:05:04
#046 サンデートレイル・Rio del Lago 100を完走したナミネム
Nov 14, 202101:10:31
#045 千葉達雄さんに2022年UTMF、来月のITJ、まもなくオープンのITJ BASEについて聞く

#045 千葉達雄さんに2022年UTMF、来月のITJ、まもなくオープンのITJ BASEについて聞く

ウルトラトレイル・マウントフジ ULTRA-TRAIL Mt. FUJIの共同代表であり、IZU Trail Journeyの総合プロデューサーでもある千葉達雄 CHIBA Tatsuoさん。日曜日朝にClubhouseのクラブ「トレイルランニング・ジャーナル」でお送りしている「サンデートレイル」にお招きしてお話ししました。

今週金曜日に発表されたばかりのUTMFのほか、来月に開催が迫っているITJのこと、そして修善寺にまもなくオープンするITJ BASEについてお話を聞いています。

ウルトラトレイル・マウントフジ ULTRA-TRAIL Mt. FUJI IZU Trail Journey IZU TRAIL JourneyのYouTubeチャンネル UTMB World Series

DogsorCaravanではこのポッドキャスト「Run the World」の企画会議として、日曜日朝にClubhouseのクラブ「トレイルランニング・ジャーナル」で雑談を中心にトークセッションを配信しています。

Clubhouse「トレイルランニング・ジャーナル」

https://www.joinclubhouse.com/club/%E3%83%88%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%BB%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%83%AB

YouTube「DogsorCaravan」

https://www.youtube.com/user/DogsorCaravan

ポッドキャスト「Run the World」

https://open.spotify.com/show/5spw3F26Fp9mOP7sjHWzcI

(今回のタイムライン)

00:00:00 オープニング

00:01:34 UTMF2022の概要発表

00:09:58 UTMFの新型コロナ対策

00:15:04 KAI69kを新たに開催する理由

00:22:14 2023年にUTMB World Seriesに加わるべく準備する

00:38:08 ITJは来月開催

00:45:36 まもなく修善寺にオープンするITJ BASEとは

01:00:08 ITJのライブ配信もITJ BASEから

01:01:24 エンディング

(2021年11月7日収録)

Nov 07, 202101:02:54
#044 サンデートレイル・雨の日曜日
Oct 31, 202101:08:48
#043 サンデートレイル・Backyard Ultra(智也&ナミネム)
Oct 24, 202158:52
#042 サンデートレイル・KOUMI 100(智也&ナミネム、鬼塚智徳さん)

#042 サンデートレイル・KOUMI 100(智也&ナミネム、鬼塚智徳さん)

日曜日朝のClubhouseのクラブ「トレイルランニング・ジャーナル」からのエピソード。10月9日にスタートしたKOUMI 100。ペーサーとして参加した智也さんが会場からレポート。男子優勝の鬼塚智徳さんも少し参加していただきました。

DogsorCaravanではこのポッドキャスト「Run the World」の企画会議として、日曜日朝にClubhouseのクラブ「トレイルランニング・ジャーナル」で雑談を中心にトークセッションを配信しています。

Clubhouse「トレイルランニング・ジャーナル」

https://www.joinclubhouse.com/club/%E3%83%88%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%BB%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%83%AB

YouTube「DogsorCaravan」

https://www.youtube.com/user/DogsorCaravan

ポッドキャスト「Run the World」

https://open.spotify.com/show/5spw3F26Fp9mOP7sjHWzcI

(2021年10月10日収録)

Oct 10, 202101:04:16
#041 サンデートレイル・Wasatch Front 100! (ナミネム&JR田中)

#041 サンデートレイル・Wasatch Front 100! (ナミネム&JR田中)

日曜日朝のClubhouseのクラブ「トレイルランニング・ジャーナル」からのエピソード。9月10日金曜日にアメリカ・ユタ州で行われたWasatch 100を完走したばかりのナミネムさん、JR田中さんに今回の経験を振り返っていただきました。コロナ禍でのアメリカ渡航の要注意ポイントなども。

DogsorCaravanではこのポッドキャスト「Run the World」の企画会議として、日曜日朝にClubhouseのクラブ「トレイルランニング・ジャーナル」で雑談を中心にトークセッションを配信しています。


Clubhouse「トレイルランニング・ジャーナル」

https://www.joinclubhouse.com/club/%E3%83%88%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%BB%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%83%AB


YouTube「DogsorCaravan」

https://www.youtube.com/user/DogsorCaravan


ポッドキャスト「Run the World」

https://open.spotify.com/show/5spw3F26Fp9mOP7sjHWzcI

(2021年9月12日収録)

Sep 12, 202159:12
#040 サンデートレイル・UTMBを振り返る、奥信濃、ITJほか

#040 サンデートレイル・UTMBを振り返る、奥信濃、ITJほか

日曜日朝のClubhouseのクラブ「トレイルランニング・ジャーナル」からのエピソード。UTMB®︎ Mont-Blancで大会公式ライブ配信のMCを終えてシャモニーから日本に帰国した岩佐と来週から渡米してWasatch 100に参加するナミネムさんがあれこれ話しました。

DogsorCaravanではこのポッドキャスト「Run the World」の企画会議として、日曜日朝にClubhouseのクラブ「トレイルランニング・ジャーナル」で雑談を中心にトークセッションを配信しています。

Clubhouse「トレイルランニング・ジャーナル」

https://www.joinclubhouse.com/club/%E3%83%88%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%BB%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%83%AB

YouTube「DogsorCaravan」

https://www.youtube.com/user/DogsorCaravan

ポッドキャスト「Run the World」

https://open.spotify.com/show/5spw3F26Fp9mOP7sjHWzcI

(2021年9月5日収録)

Sep 05, 202101:12:52
ジム・ウォルムズレイ Jim Walmsleyはサロマ湖に興味ある?【犬猫取材メモ】

ジム・ウォルムズレイ Jim Walmsleyはサロマ湖に興味ある?【犬猫取材メモ】

2021年のUTMBに出るジム・ウォルムズレイ Jim Walmsleyをシャモニーで見つけたので突撃取材。UTMBでの意気込みのほか、100km世界新記録の生まれたレース、サロマ湖100kmウルトラマラソンに興味があるかどうか、聞いてみました。(2021年8月26日収録)

Aug 27, 202102:06
#039 サンデートレイル・いよいよUTMB®︎ Mont-Blanc 2021開幕!

#039 サンデートレイル・いよいよUTMB®︎ Mont-Blanc 2021開幕!

DogsorCaravanがお送りしている日曜日朝のClubhouseのクラブ「トレイルランニング・ジャーナル」からのエピソード。ちょうど2021年のUTMB®︎ Mont-Blancで大会公式ライブ配信のMCをするためにジュネーブに到着したばかりの岩佐が、レギュラーメンバーのナミネムさんと今年のUTMBについて話しました。番組の後半では今回のUTMBでのDogsorCaravanの企画も予告しています。

2021年 TDS®︎、OCC、CCC®︎ プレビュー #UTMB(DogsorCaravan) 2021年 UTMB®︎ プレビュー #UTMB(DogsorCaravan)

DogsorCaravanではこのポッドキャスト「Run the World」の企画会議として、日曜日朝にClubhouseのクラブ「トレイルランニング・ジャーナル」で雑談を中心にトークセッションを配信しています。

Clubhouse「トレイルランニング・ジャーナル」

https://www.joinclubhouse.com/club/%E3%83%88%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%BB%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%83%AB

YouTube「DogsorCaravan」

https://www.youtube.com/user/DogsorCaravan

ポッドキャスト「Run the World」

https://open.spotify.com/show/5spw3F26Fp9mOP7sjHWzcI

(今回のタイムライン)

00:00:00 スタート

00:04:46 日本では信越五岳の中止が発表された

00:10:02 日本とアメリカ、ヨーロッパでは大会開催の可否についての考え方に差が出てきた

00:12:04 日本のワクチンパスポート

00:14:14 フランスではパスサニテールを取得するのが必須になった

00:23:24 今年のUTMBの見どころは?

00:25:48 OCCは上田瑠偉に注目!

00:31:58 OCC女子もハイレベル、吉住友里のトップ3入りに期待

00:34:16 今年のUTMBの各レースではウェーブスタートを導入

00:41:48 CCCの注目選手

00:48:10 TDSの注目選手

00:51:04 UTMBの有力選手、丹羽薫に注目

00:54:56 UTMB男子は、フランソワ、ジム、グザビエが揃って登場

01:06:42 来年からのワールドシリーズに加わる大会も発表されるかも

01:09:40 24日火曜日の日本時間夜に上田瑠偉選手とインスタライブやります

01:10:32 岩佐のUTMBお土産プレゼントもあります

01:11:28 エンディング

(2021年8月22日収録)

Aug 22, 202101:13:38
#038 土井陵 Doi Takashi・トランスジャパンアルプスレース(TJAR)を振り返る

#038 土井陵 Doi Takashi・トランスジャパンアルプスレース(TJAR)を振り返る

日本海から太平洋へと日本アルプスを一気に駆け抜ける415kmのアドベンチャーイベント、トランスジャパンアルプスレース Trans Japan Alps Race(TJAR)は、山が好きな人に広く知られ、毎回熱い視線を集めています。土井陵 Doi Takashiさんはコロナ禍により一年の延期を経て先日開催された大会に30人の参加選手の一人として参加。2012年のTJARのドキュメンタリー番組を観て、ちょうどその日に自分も北アルプスに登っていたことに気づいたのが、土井さんのTJARへの挑戦の始まりでした。その後、土井さんは2015年のUTMB®︎で11位になり、ウルトラトレイルのトップ選手として知られます。昨年1月には香港の4つのロングトレイルの合計298kmを通して走るというHong Kong Four Trails Ultra Challengeを完走し、そのドキュメンタリーがテレビ番組となっています。

今年のTJARは既に当サイトでもお伝えしている通り、8月7日土曜日深夜12時のスタートののち、台風の接近に伴う北アルプスの荒天のため9日月曜日早朝に中止となりました。今回のポッドキャストでは土井さんにレースが中止となるまでの自身の経験について、そしてTJARを知ってから今年スタートラインに立つまでの経緯について聞きました。今大会では新しいルールとして山小屋での補給が認められないことになっていましたが、このことが今回の土井さんの装備や補給の計画に影響したかどうかについても話していただきました。

消防士として新型コロナウィルスの感染拡大に直面して感じること、そしてトレイルランナーとしてどう向き合うべきか、についても土井さんにその考えを聞いています。

(写真・剱岳での土井陵さん。by © Sho Fujimaki)

TJAR2020 中止に至った経緯と今後について(トランスジャパンアルプスレース) 024 中尾益巳・来年開催を目指す「ステージレース三陸311」とは(ポッドキャスト・Run the World) ステージレース三陸311:現時点では2年後を目標に開催準備中 ステージレース三陸100:二人一組で2日間で合計100kmを走破するイベントとして2021年10月30日、31日に開催予定でエントリー受付中

DogsorCaravanではこのポッドキャスト「Run the World」の企画会議として、日曜日朝にClubhouseのクラブ「トレイルランニング・ジャーナル」で雑談を中心にトークセッションを配信しています。

Clubhouse「トレイルランニング・ジャーナル」

https://www.joinclubhouse.com/club/%E3%83%88%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%BB%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%83%AB

YouTube「DogsorCaravan」

https://www.youtube.com/user/DogsorCaravan

ポッドキャスト「Run the World」

https://open.spotify.com/show/5spw3F26Fp9mOP7sjHWzcI

(今回のタイムライン)

00:00:00 スタート

00:00:10 オープニング

00:02:22 TJARが中止になったのを聞いてから

00:08:48 中止になった時点ではまだ余裕は十分にあった状態

00:10:30 中止の後は温泉で冷えた身体を温めた

00:12:54 トレイルランニングを始めた時からTJARは目標の一つだった

00:17:34 今年のTJARはいいタイミングで出場することができた

00:19:42 山小屋での補給禁止という新ルールができても、山での行動力を見極めて必要十分な装備をすることには変わりない

00:22:44 山から降りて買う補給食もどこで何を買うかはあらかじめ決めていた。

00:24:50 完走タイムは天候に左右されるもの。むしろ自分としてどれだけうまく走り切れるかを課題にした

00:30:30 一般の登山客、ハイカーの皆さんもTJARを知っていて応援してくださるのは新鮮な経験だった

00:34:26 次回の大会に出るかどうかは、今の時点ではまだ決めていない

00:39:48 次の目標は、現時点ではまだ何も考えていない

00:42:44 消防救急士としてコロナ禍で感じること

00:47:22 コロナ禍でもルールに沿って安全に山を楽しむやり方はあるはず

00:51:34 トレイルランニングの大会もまた開催できるようになるはず

00:53:18 10月末開催のステージレース三陸100にも予定が許せば出てみたい

(2021年8月13日収録)

Aug 15, 202158:02
#037 上田瑠偉 Ueda Ruy・一年半ぶりの海外レースの手応えと来週の世界選手権

#037 上田瑠偉 Ueda Ruy・一年半ぶりの海外レースの手応えと来週の世界選手権

2019年スカイランナー・ワールドシリーズのチャンピオンとして世界にその名を馳せた上田瑠偉 Ueda Ruy選手は今、1年8ヶ月ぶりの海外遠征でヨーロッパに滞在中です。今回はその上田選手とのインタビュー。岩佐のほか、日曜日朝のClubhouseで「トレイルランニング・ジャーナル」をお送りしているナミネムさん、智也さんと一緒に話を聞きました。

(写真・インタビューに答える上田瑠偉選手。Kaiserkrone SkyraceのYouTubeチャンネルより)

Kaiserkrone Skyrace: 6月26日にオーストラリアで開催されたスカイランナー・ワールドシリーズの第三戦。上田選手は2位に。 At last! It’s time for titles and medals at the 2020 Skyrunning World Championships (ISF): 7月9-11日にスペインで開催のスカイランニング世界選手権の有力選手紹介。 世界選手権 日本代表を発表!(JSA): 今回のスカイランニング世界選手権に出場する日本代表チームの紹介。 030 上田瑠偉選手と2021年新年会!:Run the World で2021年1月にお送りしたエピソード。智也さん、ナミネムさんでトレーニングとフィジカルについてのトークが熱い。 Kaiserkrone Trail 2021 Daily Highlights 1 https://www.youtube.com/watch?v=AOMkELlwsVw Kaiserkrone Trail 2021 Daily Highlights 2 Wide https://www.youtube.com/watch?v=iwsKb6Q9rHI

DogsorCaravanではこのポッドキャスト「Run the World」の企画会議として、日曜日朝にClubhouseのクラブ「トレイルランニング・ジャーナル」で雑談を中心にトークセッションを配信しています。

Clubhouse「トレイルランニング・ジャーナル」

https://www.joinclubhouse.com/club/%E3%83%88%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%BB%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%83%AB

YouTube「DogsorCaravan」

https://www.youtube.com/user/DogsorCaravan

ポッドキャスト「Run the World」

https://anchor.fm/dogsorcaravan

(今回のタイムライン)

00:00:00 オープニング

00:03:42 EURO2000

00:04:44 ザルツブルグのRedBull本社で

00:09:46 先週末のKaiserkrone Skyrace

00:16:04 来週末はスカイランニング世界選手権

00:20:48 オーストリアのトレイルとピレネーのトレイルの違い

00:26:28 世界選手権のコース(Buff Mountain Festival)のポイント

00:27:14 やはりどんな選手と一緒に走るかでレースに向けた意気込みも違ってくる

00:37:56 周りからの応援の声をうまく前向きな力にしていきたい

00:40:34 欧州には移住というよりも、長期の遠征と帰国を繰り返す形になるかも

00:43:08 トラックのスピードとトレイルのスピード

00:47:48 トレイルの下りを走るポイント

00:54:22 サッカーの経験