Skip to main content
Spotify for Podcasters
社会課題を身近に考えるフロムエドラジオ(FromEdoRadio)

社会課題を身近に考えるフロムエドラジオ(FromEdoRadio)

By 一般社団法人フロムエド

社会課題やNPO、寄付などをより身近なものとして考えるインターネットラジオです。時にはゲストを招きつつ、バックグランドの異なるメンバーがユーモアを忘れずに真摯な気持ちで社会課題を考えていきます。
移動中、作業中、休憩中、睡眠中、あらゆるシチュエーションでの“ながら聴き”を推奨しております。何かをしながら気軽にお聴きください。いつもと少し違う視点で日常を考えるきっかけになるかもしれません。
特定のテーマを決めて、そのテーマに沿った内容を数回に分けて配信しています。
隔週月曜日、夕方17時頃に新しいエピソードを公開中。

チャンネル登録、グッドボタンを押して頂けると配信の励みになります!

【運営】

一般社団法人フロムエド fromedo.org

ソーシャルビジネス向け経理財務アウトソーシング、社会課題を身近に考えるラジオ配信を行っています。

※活動資金にご協力をお願いいたします congrant.com/project/fromedo/4430

【出演】

よしざき
はせみ
みやた(Nao)

配信の内容はできる限り正確な情報をお伝えできるよう努力しておりますが、その正確さを保証するものではありません。
配信時点の情報であり、現時点では状況が変化している場合もございます。
Available on
Apple Podcasts Logo
Google Podcasts Logo
Spotify Logo
Stitcher Logo
Currently playing episode

#26 知る、考えるから始めよう!自閉スペクトラム症(ASD)―発達障がい①

社会課題を身近に考えるフロムエドラジオ(FromEdoRadio)Mar 20, 2023

00:00
26:45
#26 知る、考えるから始めよう!自閉スペクトラム症(ASD)―発達障がい①

#26 知る、考えるから始めよう!自閉スペクトラム症(ASD)―発達障がい①

【今回の内容】今回の配信テーマを選んだ理由/発達障がいに対するイメージ/自閉スペクトラム症(ASD)の特徴を一言でいうと/定型発達かどうかを判定する動画を見てみた/自閉スペクトラム症(ASD)の人との職場での接し方を考えてみる ※収録で利用した資料はこちら:https://fromedo.org/radio/1368 【運営】一般社団法人フロムエド 【出演】よしざき、はせみ ※ホームページで活動資金の寄付を募集中です。ぜひご協力をお願いいたします。 機材の問題で音声が二重に聴こえる箇所があります。少しだけ聴き苦しいかもしれませんがご容赦ください。
Mar 20, 202326:45
#25 震えながら絞り出した今回収録のまとめ!焦りとUD―お金の教育⑪

#25 震えながら絞り出した今回収録のまとめ!焦りとUD―お金の教育⑪

【今回の内容】収録を振り返って/お金に対する焦りを感じやすい日本/ユニバーサルデザインの必要性 【取材協力】消費者教育NPO法人お金の学校くまもと 【運営】一般社団法人フロムエド 【出演】よしざき、はせみ、みやた(Nao) ※ホームページで活動資金の寄付を募集中です。ぜひご協力をお願いいたします。
Mar 06, 202308:42
#24 お金に困った!知人が困っている!そんな時どうすればいいか―お金の教育⑩

#24 お金に困った!知人が困っている!そんな時どうすればいいか―お金の教育⑩

【今回の内容】来週来月の生活費がない状態になったらどこに相談すべきか/知人に依存症の疑いがある場合にできること/わーわー言うボランティア!として消費者教育NPO法人お金の学校くまもとを応援! 【取材協力】消費者教育NPO法人お金の学校くまもと 【運営】一般社団法人フロムエド 【出演】よしざき、はせみ、みやた(Nao) ※ホームページで活動資金の寄付を募集中です。ぜひご協力をお願いいたします。
Mar 06, 202323:42
#23 今注目されるユニバーサルデザインとは?お金の難しいを簡単に―お金の教育⑨

#23 今注目されるユニバーサルデザインとは?お金の難しいを簡単に―お金の教育⑨

【今回の内容】とあるクレジットカード会社から届いた手紙/ユニバーサルデザインの考え方 【取材協力】消費者教育NPO法人お金の学校くまもと 【運営】一般社団法人フロムエド 【出演】よしざき、はせみ、みやた(Nao) ※ホームページで活動資金の寄付を募集中です。ぜひご協力をお願いいたします。
Feb 20, 202322:58
#22 みんなの“普通”は普通じゃない、お金の管理と障がい―お金の教育⑧

#22 みんなの“普通”は普通じゃない、お金の管理と障がい―お金の教育⑧

【今回の内容】自分でお金を管理できない人の特徴/家計簿は書けますか?/お金が足りない→じゃあ借りよう!ができる社会 【取材協力】消費者教育NPO法人お金の学校くまもと 【運営】一般社団法人フロムエド 【出演】よしざき、はせみ、みやた(Nao) ※ホームページで活動資金の寄付を募集中です。ぜひご協力をお願いいたします。
Feb 06, 202316:39
#21 あなたは大丈夫?借金苦に陥る意外な原因と実際にあった相談―お金の教育⑦

#21 あなたは大丈夫?借金苦に陥る意外な原因と実際にあった相談―お金の教育⑦

【今回の内容】人はなぜ多重債務に陥るのか?/収入が十分にあるのにお金に困る不思議/家計を学ぶための最高の教材はこれだ!/生きる希望をなくした女性からの相談 【取材協力】消費者教育NPO法人お金の学校くまもと 【運営】一般社団法人フロムエド 【出演】よしざき、はせみ、みやた(Nao) ※ホームページで活動資金の寄付を募集中です。ぜひご協力をお願いいたします。
Jan 23, 202321:53
#20 特別ゲスト登場!消費者教育NPO法人に学ぶお金の問題―お金の教育⑥

#20 特別ゲスト登場!消費者教育NPO法人に学ぶお金の問題―お金の教育⑥

【今回の内容】「消費者教育NPO法人 お金の学校くまもと」のご紹介/嵐とともに訪れた出会い/お金に困る人の特徴と行政の課題 【取材協力】消費者教育NPO法人お金の学校くまもと 【運営】一般社団法人フロムエド 【出演】よしざき、はせみ、みやた(Nao) ※ホームページで活動資金の寄付を募集中です。ぜひご協力をお願いいたします。
Jan 23, 202317:12
#19 日本と北欧では何が違う?高校卒業後の進路と生活費補助―お金の教育⑤

#19 日本と北欧では何が違う?高校卒業後の進路と生活費補助―お金の教育⑤

【今回の内容】奨学金返済に苦しめられることがない社会/大学に行かないことが普通の社会/保護者が親から国に変わる/テストが無い社会 ※収録で使った資料はこち https://fromedo.org/radio/1239 【運営】一般社団法人フロムエド 【出演】よしざき、はせみ、みやた(Nao) ※活動資金にぜひご協力をお願いいたします https://congrant.com/project/fromedo/4430
Jan 09, 202316:42
#18 日本と北欧では何が違う?出産と子育てにかかる費用―お金の教育④

#18 日本と北欧では何が違う?出産と子育てにかかる費用―お金の教育④

【今回の内容】北欧デンマークを例に子育て費用を対比してみる/え…私の年収低すぎ…/学校教育にかかる費用も比べてみる ※収録で使った資料はこちら https://fromedo.org/radio/1236 【運営】一般社団法人フロムエド 【出演】よしざき、はせみ、みやた(Nao) ※活動資金にご協力をお願いいたします https://congrant.com/project/fromedo/4430
Dec 26, 202217:46
#17 平均的な費用はおいくら?成人、結婚、老後―お金の教育③

#17 平均的な費用はおいくら?成人、結婚、老後―お金の教育③

【今回の内容】成人から結婚までにかかる費用/40年間ほぼ休日とも言える老後を生きるための費用 ※収録で使った資料はこちら https://fromedo.org/radio/1220 【運営】一般社団法人フロムエド ※活動資金にご協力をお願いいたします https://congrant.com/project/fromedo/4430 【出演】よしざき、はせみ、みやた(Nao)
Dec 12, 202224:54
#16 あなたと家族の生涯にかかるお金の総額ご存知ですか?―お金の教育②

#16 あなたと家族の生涯にかかるお金の総額ご存知ですか?―お金の教育②

【今回の内容】驚愕の事実、家族にかかるにお金の総額は◯億円/私立と公立でどれくらい学費が違うか/子どもにかかる費用の総額 ※収録で使った資料はこちら https://fromedo.org/radio/1211 【運営】一般社団法人フロムエド※活動資金にご協力をお願いいたします https://congrant.com/project/fromedo/4430 【出演】よしざき、はせみ、みやた(Nao)
Nov 28, 202221:35
#15 正しい使い方と将来困らないためにできることを考えてみる―お金の教育①

#15 正しい使い方と将来困らないためにできることを考えてみる―お金の教育①

【今回の内容】重大発表(グッド◯◯賞)/最新の現実逃避/「お金」を今回のテーマにした理由 ※収録で使った資料はこちら https://fromedo.org/radio/1207 【運営】一般社団法人フロムエド※活動資金にご協力をお願いいたします https://congrant.com/project/fromedo/4430 【出演】よしざき、はせみ、みやた(Nao)
Nov 28, 202214:33
#14 NPOが担う“こころの病”の予防活動とは―最近ストレス感じていませんか?

#14 NPOが担う“こころの病”の予防活動とは―最近ストレス感じていませんか?

【今回の内容】行政にできること、できないこと/15-39歳の死因は自殺が最も多い/NPO法人ライトリングさんの活動 【運営】一般社団法人フロムエド※活動資金にご協力をお願いいたします(法人ウェブサイトから) 【出演】よしざき、はせみ、みやた(Nao)
Nov 14, 202224:03
#13 みんなでAIにお悩み相談してみました―最近ストレス感じていませんか?

#13 みんなでAIにお悩み相談してみました―最近ストレス感じていませんか?

【今回の内容】こころを整えるツール/趣味が楽しめない/こころコンディショナーが逆効果になる可能性 【運営】一般社団法人フロムエド※活動資金にご協力をお願いいたします(法人ウェブサイトから) 【出演】よしざき、はせみ、みやた(Nao)
Oct 31, 202225:11
#12 他人と仲良くしないとダメなの?―最近ストレス感じていませんか?

#12 他人と仲良くしないとダメなの?―最近ストレス感じていませんか?

【今回の内容】無理に仲良くしなくてもいい/理念に立ち返ろう/南アフリカでハイタッチ 【運営】一般社団法人フロムエド※活動資金にご協力をお願いいたします(法人ウェブサイトから) 【出演】よしざき、はせみ、みやた(Nao)
Oct 17, 202216:29
#11 こころの健康に取り組む行政組織―最近ストレス感じていませんか?

#11 こころの健康に取り組む行政組織―最近ストレス感じていませんか?

【今回の内容】とうきょうろうどうそうだんじょうほうせんたー?/とうきょう健康ステーション(東京都福祉保健局)/瞑想のすすめ 【運営】一般社団法人フロムエド※活動資金にご協力をお願いいたします(法人ウェブサイトから) 【出演】よしざき、はせみ、みやた(Nao)
Oct 03, 202220:47
#10 メンタルヘルスケアは基礎教養なのでは―最近ストレス感じていませんか?

#10 メンタルヘルスケアは基礎教養なのでは―最近ストレス感じていませんか?

【今回の内容】国民の学校フォルケホイスコーレの概要/デンマークの教育事情/北欧でのメンタルヘルスケア 【運営】一般社団法人フロムエド※活動資金にご協力をお願いいたします(法人ウェブサイトから) 【出演】よしざき、はせみ、みやた(Nao)
Sep 19, 202220:58
#9 メンタルヘルスケア市場とマスク無し生活―最近ストレス感じていませんか?

#9 メンタルヘルスケア市場とマスク無し生活―最近ストレス感じていませんか?

【今回の内容】メンタルヘルスケア市場の成長性/最新のデンマーク事情/コロナフリーと経済 【運営】一般社団法人フロムエド※活動資金にご協力をお願いいたします(法人ウェブサイトから) 【出演】よしざき、はせみ、みやた(Nao)
Sep 05, 202217:06
#8 メンタルの4段階(健康・反応・ケガ・病気)―最近ストレス感じていませんか?

#8 メンタルの4段階(健康・反応・ケガ・病気)―最近ストレス感じていませんか?

【今回の内容】欧米でのストレス/世界の8人に1人がメンタル不調/メンタルの4段階 【運営】一般社団法人フロムエド※活動資金にご協力をお願いいたします(法人ウェブサイトから) 【出演】よしざき、はせみ、みやた(Nao)
Aug 22, 202214:29
#7 ストレスに耐える、忍ぶ、無理する日本人―最近ストレス感じていませんか?

#7 ストレスに耐える、忍ぶ、無理する日本人―最近ストレス感じていませんか?

【今回の内容】日本人は遺伝的にストレスに弱い?/日本人の仕事ストレスは世界的にも高い?/日本人は無理してる? 【運営】一般社団法人フロムエド※活動資金にご協力をお願いいたします(法人ウェブサイトから) 【出演】よしざき、はせみ、みやた(Nao)
Aug 08, 202220:18
#6 最近ストレス感じていませんか?―日本人とコロナストレス、深刻な20代

#6 最近ストレス感じていませんか?―日本人とコロナストレス、深刻な20代

【今回の内容】日本人に今起こっていること/コロナとストレス/一番深刻なのは20代? 【運営】一般社団法人フロムエド※活動資金にご協力をお願いいたします(法人ウェブサイトから) 【出演】よしざき、はせみ、みやた(Nao)
Jul 25, 202223:32
#5 最近ストレス感じていませんか?―ストレスの歴史と良い悪いを知ろう

#5 最近ストレス感じていませんか?―ストレスの歴史と良い悪いを知ろう

【今回の内容】ストレスの定義って?/人間ドックがストレスを広めた?/良いストレス悪いストレス 【運営】一般社団法人フロムエド※活動資金にご協力をお願いいたします(法人ウェブサイトから) 【出演】よしざき、はせみ、みやた(Nao)
Jul 11, 202222:08
#4 最近ストレス感じていませんか?―高ストレス型社会について話してみる

#4 最近ストレス感じていませんか?―高ストレス型社会について話してみる

【今回の内容】身近なストレスエピソード/高ストレス型社会の印象/ストレスを感じるようになったのは何歳頃から? 【運営】一般社団法人フロムエド※活動資金にご協力をお願いいたします(法人ウェブサイトから) 【出演】よしざき、はせみ、みやた(Nao)
Jun 28, 202218:52
#3 さらに日本の社会課題について話してみる(水資源問題、超高齢化社会)

#3 さらに日本の社会課題について話してみる(水資源問題、超高齢化社会)

社会課題やNPO、寄付などをより身近なものとして考えるインターネットラジオです。時にはゲストを招きつつ、バックグランドの異なる3人がユーモアを忘れずに真摯な気持ちで社会課題を考えていきます。手探りでゆるゆる配信中。お手柔らかにお願いします。 【今回の内容】日本の社会課題(水資源問題、超高齢化社会)/ラジオ配信#1~3の感想 【運営】一般社団法人フロムエド※活動資金にご協力をお願いいたします(法人ウェブサイトから) 【出演】よしざき、はせみ、みやた(Nao)
May 02, 202217:01
#2 社会課題の定義って?日本の社会課題について話してみる(若年層の貧困、高ストレス型社会)

#2 社会課題の定義って?日本の社会課題について話してみる(若年層の貧困、高ストレス型社会)

社会課題やNPO、寄付などをより身近なものとして考えるインターネットラジオです。時にはゲストを招きつつ、バックグランドの異なる3人がユーモアを忘れずに真摯な気持ちで社会課題を考えていきます。手探りでゆるゆる配信中。お手柔らかにお願いします。 【今回の内容】このラジオの目的/社会課題の定義/日本の社会課題(若年層の貧困、高ストレス型社会) 【運営】一般社団法人フロムエド※活動資金にご協力をお願いいたします(法人ウェブサイトから) 【出演】よしざき、はせみ、みやた(Nao)
Apr 25, 202220:23
フロムエドラジオ#1 まずは最初のご挨拶

フロムエドラジオ#1 まずは最初のご挨拶

社会課題やNPO、寄付などをより身近なものとして考えるインターネットラジオです。時にはゲストを招きつつ、バックグランドの異なる3人がユーモアを忘れずに真摯な気持ちで社会課題を考えていきます。手探りでゆるゆる配信中。お手柔らかにお願いします。 【今回の内容】このラジオについて/メンバー紹介/フロムエドについて 【運営】一般社団法人フロムエド※活動資金にご協力をお願いいたします(法人ウェブサイトから) 【出演】よしざき、はせみ、みやた(Nao)
Apr 21, 202209:20