
はぴいのおしゃべり交差点
By はぴいのおしゃべり交差点
カレーライター・フードジャーナリストのはぴいが毎週金曜日23時からゲストをお招き。幅広いゲストの方々と面白いおしゃべりを発信。一人語りの回もあります。あなたからのメッセージをぜひご紹介したいのでお便りお待ちしています。
⭐SapporoCityFM: 88.8MHz
⭐ねとらじ: std1.ladio.net:8030/scfm
⭐radio. net: radio.net/s/sapporocityfm
お問合せメールアドレス: info@hapi3.net
はぴいオフィシャルサイト: hapi3.net/
⭐SapporoCityFM: 88.8MHz
⭐ねとらじ: std1.ladio.net:8030/scfm
⭐radio. net: radio.net/s/sapporocityfm
お問合せメールアドレス: info@hapi3.net
はぴいオフィシャルサイト: hapi3.net/

VOL.54「はぴいのおしゃべり交差点」ゲスト:大野泰敬さん
VOL.54「はぴいのおしゃべり交差点」ゲスト:大野泰敬さん
はぴいのおしゃべり交差点Oct 15, 2021
00:00
30:57

VOL.127「はぴいのおしゃべり交差点」パーソナリティ はぴいの一人語り
VOL.127「はぴいのおしゃべり交差点」パーソナリティ はぴいの一人語り
・ひとり語り(23/3/17)第127回目の放送です。
先週の放送は聞いてくださいましたか?移動という行為になにを求めているか、なんていう話しでした。
自分でしゃべっておいてなんですが、それに触発されて、電車でちょっとした旅をしました。350キロほどという感じの距離をただただ淡々と電車に乗って、その中でずっと本を読んでいました。本を読みなが記憶のいろいろな場所を刺激されて面白かったんです。
移動の中での読書で得られたものはなにだったのか。ちょっと取り止めがなくなってしまいましたが、ぜひお聴きくださいね。
・オンタイム聴取
毎週金曜深夜23時にこのリンクをクリックするだけ!
std1.ladio.net:8030/scfm
・アーカイブ
今までのアーカイブ全部あります。お好きなプラットフォームでどうぞ。
放送後約2時間でまずAnchorにアーカイブが上がります。その後各プラットフォームに配信となります。
Anchor
https://anchor.fm/hapi3
ApplePodcast
https://podcasts.apple.com/jp/podcast/はぴいのおしゃべり交差点/id1534338646
Spotify
https://open.spotify.com/show/0Cw7zFIhZgJ5WFwqPOPFpv
番組のツイッター
https://mobile.twitter.com/hapi3net
Mar 17, 202329:60

VOL.126「はぴいのおしゃべり交差点」パーソナリティ はぴいの一人語り
VOL.126「はぴいのおしゃべり交差点」パーソナリティ はぴいの一人語り
・ひとり語り(23/3/10)第126回目の放送です。
ひと月ほどゲスト回が続きましたが、久しぶりにひとり語り。今回は「移動」というお題で少しおしゃべりしてみました。
この番組には「食と旅」という裏テーマがあります。どちらにも共通するキーワードとして上がってきたのが「ここではないどこか」というもの。わたしは、皆さんは、移動という行為にどんなものを求めていますか?わたしはもしかすると移動自体が目的なのかもしれません。その中でリラックスを見つけられることが多いのです。
そんな話を30分。ぜひ聴いてください。
・オンタイム聴取
毎週金曜深夜23時にこのリンクをクリックするだけ!
std1.ladio.net:8030/scfm
・アーカイブ
今までのアーカイブ全部あります。お好きなプラットフォームでどうぞ。
放送後約2時間でまずAnchorにアーカイブが上がります。その後各プラットフォームに配信となります。
Anchor
https://anchor.fm/hapi3
ApplePodcast
https://podcasts.apple.com/jp/podcast/はぴいのおしゃべり交差点/id1534338646
Spotify
https://open.spotify.com/show/0Cw7zFIhZgJ5WFwqPOPFpv
番組のツイッター
https://mobile.twitter.com/hapi3net
Mar 10, 202330:00

VOL.125「はぴいのおしゃべり交差点」ゲスト:頼田晃一さん
VOL.125「はぴいのおしゃべり交差点」ゲスト:頼田晃一さん
2023年3月3日(金) 第125回目の放送です。ゲスト:
山口県在住のデザイナー、頼田晃一さん。去年のちょうど今頃もゲストでお越しいただきました。
デザイナーとして食品パッケージや企画まで手がけています。ミュージシャンとしての顔もあって、去年に引き続きまたギターを持ってきてもらっちゃいました。生演奏、オリジナルを2曲、歌ってもらいましたよ。
3月1日からスタートした頼田さんが発起人のクラウドファンディング「阿蘇神社の復興を讃える交響曲を創作奉納し鎮魂と賛美を後世に残したい」のこと、詳しく聞きました。実はわたしも知らぬうちにこのプロジェクトに関わっていたのです。是非お聴きくださいね。
・オンタイム聴取
毎週金曜深夜23時にこのリンクをクリックするだけ! Sapporo City FM
std1.ladio.net:8030/scfm
・アーカイブ
今までのアーカイブ全部あります。お好きなプラットフォームでどうぞ。
放送後約2時間でまずAnchorにアーカイブが上がります。その後各プラットフォームに配信となります。
Anchor
https://anchor.fm/hapi3
ApplePodcast
https://podcasts.apple.com/jp/podcast/はぴいのおしゃべり交差点/id1534338646
Spotify
https://open.spotify.com/show/0Cw7zFIhZgJ5WFwqPOPFpv
番組のツイッター
https://mobile.twitter.com/hapi3net
Mar 03, 202330:58

VOL.124「はぴいのおしゃべり交差点」ゲスト:ジェットダイスケさん 後編
VOL.124「はぴいのおしゃべり交差点」ゲスト:ジェットダイスケさん 後編
2023年2月24日(金) 第124回目の放送です。ゲスト:ジェットダイスケさん
先週に引き続き、ゲストはジェットダイスケさん。滋賀に本拠地を移してからなかなかチャンスがなかったジェットダイスケさんと久しぶりにおしゃべりをしました。
先週からガラリと変わってまずはお寿司の話し。そしてもうすべて雑談という感じで色々な話題になっていきます。ジェットさんの地元となった滋賀県の話し、琵琶湖の蜃気楼の話しなんか興味深いです。富山の鱒の寿司の話しもおもしろかったなあ。
ジェットダイスケさんとわたしでYouTubeで雑談をしてた時代のノリが戻ってきました。是非お聴きくださいね。
・オンタイム聴取
毎週金曜深夜23時にこのリンクをクリックするだけ! Sapporo City FM
std1.ladio.net:8030/scfm
・アーカイブ
今までのアーカイブ全部あります。お好きなプラットフォームでどうぞ。
放送後約2時間でまずAnchorにアーカイブが上がります。その後各プラットフォームに配信となります。
Anchor
https://anchor.fm/hapi3
ApplePodcast
https://podcasts.apple.com/jp/podcast/はぴいのおしゃべり交差点/id1534338646
Spotify
https://open.spotify.com/show/0Cw7zFIhZgJ5WFwqPOPFpv
番組のツイッター
https://mobile.twitter.com/hapi3net
Feb 24, 202330:57

VOL.123「はぴいのおしゃべり交差点」ゲスト:ジェットダイスケさん 前編
VOL.123「はぴいのおしゃべり交差点」ゲスト:ジェットダイスケさん 前編
2023年2月17日(金) 第123回目の放送です。ゲスト:ジェットダイスケさん
急遽!収録に来てくださったのがなんと、ジェットダイスケさん。日本で動画レビュアーというスタイルを初めて確立したニッポンのYouTuberの父というべきポジションのひとです。
デジタルガジェットやカメラの動画レビューを続けつつ、現在は写真家として活躍中。セミの羽化を精緻な写真で追った「空蝉シリーズ」の話しから2021年8月に開催された写真展「俺のスマホ写真がアワガミと出会ったら中野で展示しないわけがない」の裏話し、そして現在、大丸心斎橋店内の「ライカ大丸心斎橋店」で3月23日まで開催されているジェットダイスケ写真展「追憶のエピゴーネン」の話しなどを伺いました。
ジェット&はぴいのオールドファンの皆さん、あの頃ほどグダグダじゃないぞ(笑)是非お聴きください。
・オンタイム聴取
毎週金曜深夜23時にこのリンクをクリックするだけ! Sapporo City FM
std1.ladio.net:8030/scfm
・アーカイブ
今までのアーカイブ全部あります。お好きなプラットフォームでどうぞ。
放送後約2時間でまずAnchorにアーカイブが上がります。その後各プラットフォームに配信となります。
Anchor
https://anchor.fm/hapi3
ApplePodcast
https://podcasts.apple.com/jp/podcast/はぴいのおしゃべり交差点/id1534338646
Spotify
https://open.spotify.com/show/0Cw7zFIhZgJ5WFwqPOPFpv
番組のツイッター
https://mobile.twitter.com/hapi3net
Feb 17, 202330:58

VOL.122「はぴいのおしゃべり交差点」ゲスト:浜家有文子さん
VOL.122「はぴいのおしゃべり交差点」ゲスト:浜家有文子さん
2023年2月10日(金) 第122回目の放送です。ゲスト:浜家有文子さん
素敵なゲストをお招きしました。イングリッシュナビゲイターの浜家有文子さん。
この声はどこかで聞いたことがあるぞ、チャーミングな声と美しい発音の英語、、、あっ!CNN Headline !!あのはまゆうさんが来てくださいました。CNNとMTVばかり見ていたあの頃のわたし、間違いなく彼女の声が深夜テレビから流れるのを見ています。
あこがれの人が目の前のマイクでわたしに向かって喋りかけてくれるこの感激たるや。
ご著書「どんな人でも発音力を上げると、英語が劇的にうまくなる」を発売したばかりのはまゆうさんにお話を伺いました。番組、ぜひ聴いてみてください。
・オンタイム聴取
毎週金曜深夜23時にこのリンクをクリックするだけ! Sapporo City FM
std1.ladio.net:8030/scfm
・アーカイブ
今までのアーカイブ全部あります。お好きなプラットフォームでどうぞ。
放送後約2時間でまずAnchorにアーカイブが上がります。その後各プラットフォームに配信となります。
Anchor
https://anchor.fm/hapi3
ApplePodcast
https://podcasts.apple.com/jp/podcast/はぴいのおしゃべり交差点/id1534338646
Spotify
https://open.spotify.com/show/0Cw7zFIhZgJ5WFwqPOPFpv?si=JWKZVn0OSjC0EBd3Nz6Wyg
番組のツイッター
https://mobile.twitter.com/hapi3net
Feb 09, 202331:00

VOL.121「はぴいのおしゃべり交差点」パーソナリティ はぴいの一人語り
VOL.121「はぴいのおしゃべり交差点」パーソナリティ はぴいの一人語り
・ひとり語り(23/2/3)
先日羽田空港に行ってきたんですよ。旅行じゃなくて内覧会兼ねての打ち合わせ。第3ターミナルに新しい商業施設ができましたよね、羽田エアポートガーデン。
そんな話題から始まって、あまりにもコンビニのサンドイッチが美味しという話題からじゃあそのすごい美味しいコンビニの食が代替えできないものってなんだろう、みたいな話に流れて外食の話が出て。そんな30分。雑談ですがなんだかテンション上がっちゃいました。
是非お聴きくださいね。
Feb 03, 202330:05

VOL.120「はぴいのおしゃべり交差点」ゲスト:フードスタイリスト・マロンさん
VOL.120「はぴいのおしゃべり交差点」ゲスト:フードスタイリスト・マロンさん
・ゲスト:フードスタイリスト・マロンさん(23/1/27)第120回目のおしゃべりです。
マロンさん、登場!
お正月とくればマロンさん。当番組ではそう決まってます。実は都合で今年の元旦放送の特番にマロンさんをお招きするのが間に合わなかったのです。わたしのせいだ、大変くやしい。とはいえ1月中に必ず来てもらわねば、とお願いをしての、今回改めての新春放談です。
マロンさんの最近のお仕事のお話しや年末の出張のこと、去年の振り返り、今年の展望などをうかがいました。わたしもマロンさんに話題を引っ張り出してもらって近況なんかを赤裸々に喋っちゃってます。
ぜひ聴いてください。
・オンタイム聴取
毎週金曜深夜23時にこのリンクをクリックするだけ!
std1.ladio.net:8030/scfm
・アーカイブ
今までのアーカイブ全部あります。お好きなプラットフォームでどうぞ。
放送後約2時間でまずAnchorにアーカイブが上がります。その後各プラットフォームに配信となります。
Anchor
https://anchor.fm/hapi3
ApplePodcast
https://podcasts.apple.com/jp/podcast/はぴいのおしゃべり交差点/id1534338646
Spotify
https://open.spotify.com/show/0Cw7zFIhZgJ5WFwqPOPFpv
番組のツイッター
https://mobile.twitter.com/hapi3net
Jan 27, 202330:59

VOL.119「はぴいのおしゃべり交差点」パーソナリティ はぴいの一人語り
VOL.119「はぴいのおしゃべり交差点」パーソナリティ はぴいの一人語り
・ひとり語り(23/1/20)第119回目のおしゃべりです。
ブログ「カレーですよ。」というのを2005年から途切れずにやっています。プロバイダブログの混迷期、ベータ版の頃から、ということになります。あ、もう19年目に入ったのか、ブログ。いやいや自分でびっくりした。
今回ブログというお題でおしゃべりしました。カレーブログの読むべきすごいひと、の話しやわたしのブログの変遷、今のスタイルのことやらなんやら。よもやま話です。お付き合いください。
・オンタイム聴取
毎週金曜深夜23時にこのリンクをクリックするだけ!
std1.ladio.net:8030/scfm
・アーカイブ
今までのアーカイブ全部あります。お好きなプラットフォームでどうぞ。
放送後約2時間でまずAnchorにアーカイブが上がります。その後各プラットフォームに配信となります。
Anchor
https://anchor.fm/hapi3
ApplePodcast
https://podcasts.apple.com/jp/podcast/はぴいのおしゃべり交差点/id1534338646
Spotify
https://open.spotify.com/show/0Cw7zFIhZgJ5WFwqPOPFpv
番組のツイッター
https://mobile.twitter.com/hapi3net
Jan 20, 202330:05

VOL.118「はぴいのおしゃべり交差点」パーソナリティ はぴいの一人語り
VOL.118「はぴいのおしゃべり交差点」パーソナリティ はぴいの一人語り
・ひとり語り(23/1/13)第118回目の放送です。
正月明けの3回目の放送です。
2023年のカレーのトレンドはいかに、なんていうお話しをした先週から、今週はこの番組の根底テーマ「食と旅」というキーワードにもう一度フォーカスし直そうというお話です。
わたしは「カレーツーリズム」というのを提唱しています。カレーに特化していますがフードツーリズムと同じことですね。食をテーマに旅行をする。これをいまいちどおしゃべりしようと考えました。モノ消費とコト消費のこととか、旅に出て楽しい一次産業の現場のこととか。
なんとなく正月明けのダラダラしゃべりになっちゃったけど、大事なことは言ってる気がしています。お付き合いくださいませ。
・オンタイム聴取
毎週金曜深夜23時にこのリンクをクリックするだけ!
std1.ladio.net:8030/scfm
・アーカイブ
今までのアーカイブ全部あります。お好きなプラットフォームでどうぞ。
放送後約2時間でまずAnchorにアーカイブが上がります。その後各プラットフォームに配信となります。
Anchor
https://anchor.fm/hapi3
ApplePodcast
https://podcasts.apple.com/jp/podcast/はぴいのおしゃべり交差点/id1534338646
Spotify
https://open.spotify.com/show/0Cw7zFIhZgJ5WFwqPOPFpv
番組のツイッター
https://mobile.twitter.com/hapi3net
Jan 13, 202330:05

VOL.117「はぴいのおしゃべり交差点」パーソナリティ はぴいの一人語り
VOL.117「はぴいのおしゃべり交差点」パーソナリティ はぴいの一人語り
2023年1月6日(金) 第117回目の放送です。
さあ、実質新年1回目の放送です。先週は新春のご挨拶的に終わってしまいましが、今週からは通常運転。とはいえ年末2週分の続きという感じです。
去年の12月23日と30日の放送は「ブログ「カレーですよ。」で振り返る2022年」の前後編でした。いろいろなカレー屋さんで印象に残った場所のお話しやお気に入りの服や靴、アウトドアギアのレビューやらなんやら。そんな振り返りのおしゃべり。そして今回「2023年はどんな年になるだろうか(カレー)」ということでカレー業界のトレンドはどこらへんに?というおしゃべりをしてみました。
例によってけっこう濃いめになっちゃいまして(笑)2022年のトレンドと23年がどうなるかの予測のおしゃべりしようとしたら日本のカレーの歴史的トレンドからになってしまって話しが大きく、、(笑)どうぞ笑って聴いてやってください。わたしが予想する今年のトレンド、当たったか外れたか。来年の1週目のこの番組で答え合わせをしましょうね。
・オンタイム聴取
毎週金曜深夜23時にこのリンクをクリックするだけ!
std1.ladio.net:8030/scfm
・アーカイブ
今までのアーカイブ全部あります。お好きなプラットフォームでどうぞ。
放送後約2時間でまずAnchorにアーカイブが上がります。その後各プラットフォームに配信となります。
Anchor
https://anchor.fm/hapi3
ApplePodcast
https://podcasts.apple.com/jp/podcast/はぴいのおしゃべり交差点/id1534338646
Spotify
https://open.spotify.com/show/0Cw7zFIhZgJ5WFwqPOPFpv
番組のツイッター
https://mobile.twitter.com/hapi3net
Jan 06, 202330:05

VOL.116「はぴいのおしゃべり交差点」パーソナリティ はぴいの一人語り
VOL.116「はぴいのおしゃべり交差点」パーソナリティ はぴいの一人語り
2022年12月30日(金) 第116回目の放送です。
いよいよ押し迫りましたね。年末です。
先週に引き続き、この時期のテレビやラジオ、雑誌などの特集「今年の振り返り」を「はぴいのおしゃべり交差点」でもやってみようと思いました。もうちょっと皆さんにわたしのブログを見てもらおうと(笑)パーソナリティのはぴいの毎日更新されるブログ「カレーですよ。」を1年分振り返ってみようと思います。
先週もかなり飛ばして行ったのですが、5月であえなく時間切れ。後半は6月からの振り返りを今回の放送で。2週にわたって2022年のカレーとその周辺の話題をブログを柱にして振り返ります。
ぜひブログ「カレーですよ。」を開いてラジオを聴きながらブログの過去記事を読んでください。
皆様、良いお年を。
・オンタイム聴取
毎週金曜深夜23時にこのリンクをクリックするだけ!
std1.ladio.net:8030/scfm
・アーカイブ
今までのアーカイブ全部あります。お好きなプラットフォームでどうぞ。
放送後約2時間でまずAnchorにアーカイブが上がります。その後各プラットフォームに配信となります。
Anchor
https://anchor.fm/hapi3
ApplePodcast
https://podcasts.apple.com/jp/podcast/はぴいのおしゃべり交差点/id1534338646
Spotify
https://open.spotify.com/show/0Cw7zFIhZgJ5WFwqPOPFpv
番組のツイッター
https://mobile.twitter.com/hapi3net
Dec 30, 202230:59

VOL.115「はぴいのおしゃべり交差点」パーソナリティ はぴいの一人語り
VOL.115「はぴいのおしゃべり交差点」パーソナリティ はぴいの一人語り
2022年12月23日(金) 第115回目の放送です。
今年もいよいよあとわずか。早いですよね、一年。
この時期のテレビやラジオ、雑誌などは「今年の振り返り」を特集します。そこで「はぴいのおしゃべり交差点」でも同じく2022年の振り返りをやってみようかと思いました。番組の振り返りにしようかどうしようか考えたのですが、たまには皆さんにもわたしのブログを見てもらおうと(笑)パーソナリティのはぴいのブログ「カレーですよ。」を1年分、月毎に振り返ってみようと考えました。
が、さすがに1回では無理でした。今週と来週、2週にわたって2022年のカレーとその周辺の話題をブログを柱にして振り返ります。ぜひブログ「カレーですよ。」を開いてラジオを聴きながらブログの過去記事を見てみませんか。
・オンタイム聴取
毎週金曜深夜23時にこのリンクをクリックするだけ!
std1.ladio.net:8030/scfm
・アーカイブ
今までのアーカイブ全部あります。お好きなプラットフォームでどうぞ。
放送後約2時間でまずAnchorにアーカイブが上がります。その後各プラットフォームに配信となります。
Anchor
https://anchor.fm/hapi3
ApplePodcast
https://podcasts.apple.com/jp/podcast/はぴいのおしゃべり交差点/id1534338646
Spotify
https://open.spotify.com/show/0Cw7zFIhZgJ5WFwqPOPFpv
番組のツイッター
https://mobile.twitter.com/hapi3net
Dec 23, 202230:59

VOL.114「はぴいのおしゃべり交差点」ゲスト:ぴんくさん 後編
VOL.114「はぴいのおしゃべり交差点」ゲスト:ぴんくさん 後編
2022年12月16日(金) 第114回目の放送です。
先週に引き続き、今週もゲスト回。
トリニティ(株)の広報を務めるぴんくさんに今週も来ていただきました。
実はわたし、11月からトリニティアンバサダーに就任いたしまして。
スマートフォンアクセサリーメーカーのトリニティの製品を使ってレポート、みんなにいいところを知ってもらうというお役目です。わたしが10月くらいに「iPhone14当っちゃった!」というSNS投稿をして、みんなに「それ、サギだから!」と心配されるエピソードから始まって(笑)聞きたかった製品のことやこれからの活動、どうしましょうか、なんておしゃべりをたくさんしました。
ぜひお聴きくださいね。
・オンタイム聴取
毎週金曜深夜23時にこのリンクをクリックするだけ!
std1.ladio.net:8030/scfm
・アーカイブ
今までのアーカイブ全部あります。お好きなプラットフォームでどうぞ。
放送後約2時間でまずAnchorにアーカイブが上がります。その後各プラットフォームに配信となります。
Anchor
https://anchor.fm/hapi3
ApplePodcast
https://podcasts.apple.com/jp/podcast/はぴいのおしゃべり交差点/id1534338646
Spotify
https://open.spotify.com/show/0Cw7zFIhZgJ5WFwqPOPFpv
番組のツイッター
https://mobile.twitter.com/hapi3net
Dec 16, 202230:59

VOL.113「はぴいのおしゃべり交差点」ゲスト:ぴんくさん 前編
VOL.113「はぴいのおしゃべり交差点」ゲスト:ぴんくさん 前編
今週はゲストをお呼びする回です。
トリニティ(株)の広報を務めるぴんくさん。同社のYouTubeチャンネル「トリチャン」のメインMCも兼任されています。
わたしは古くはシャープのMZ80の時代からパソコンやデジタルガジェットにずっと愛を注いできました(散財)。わたしの、そして世界の転換点はやはりAppleComputer(当時)のiPhoneというプロダクト。あれが出る前と出た後という区切りで歴史を記すことが出来るんじゃないかと思っています。そんなiPhoneを中心としたスマートフォンアクセサリーを企画、製造販売しているのがトリニティという会社です。
ちょっと楽しいご縁が出来て、ぴんくさんにトリニティがどんな会社か聞いてみましたよ。ぜひお聴きください。
・オンタイム聴取
毎週金曜深夜23時にこのリンクをクリックするだけ!
std1.ladio.net:8030/scfm
・アーカイブ
今までのアーカイブ全部あります。お好きなプラットフォームでどうぞ。
放送後約2時間でまずAnchorにアーカイブが上がります。その後各プラットフォームに配信となります。
Anchor
https://anchor.fm/hapi3
ApplePodcast
https://podcasts.apple.com/jp/podcast/はぴいのおしゃべり交差点/id1534338646
Spotify
https://open.spotify.com/show/0Cw7zFIhZgJ5WFwqPOPFpv
番組のツイッター
https://mobile.twitter.com/hapi3net
Dec 09, 202230:59

VOL.112「はぴいのおしゃべり交差点」パーソナリティ はぴいの一人語り
VOL.112「はぴいのおしゃべり交差点」パーソナリティ はぴいの一人語り
2022年12月2日(金) 第112回目の放送です。
テレビ、見ました?「Youは何しに日本に?」。出てたでしょ。外国から来ていないのに(笑)あの偶然(これがマジで仕込みじゃないんだよ)の出来事をおしゃべりしようと思います。
ベルギー~京都~インスタ友~あたし、と繋がったご縁が荻窪までやってきたのです。荻窪のトマトはすごい店。日本一の欧風カレーが出てくる店だと思っています。そんな場所でベルギーの若者、ラファエルとエリーと3時間の行列の末、スプーンを手にしたのです。
いや本当に大変だった。でも彼らも大満足。食べ物というのは国も年齢も性別も超えられます。それが本気の手応えとして胸に残った日でした。テレビはオマケ。ぜひ聴いてください。
・オンタイム聴取
毎週金曜深夜23時にこのリンクをクリックするだけ!
std1.ladio.net:8030/scfm
・アーカイブ
今までのアーカイブ全部あります。お好きなプラットフォームでどうぞ。
放送後約2時間でまずAnchorにアーカイブが上がります。その後各プラットフォームに配信となります。
Anchor
https://anchor.fm/hapi3
ApplePodcast
https://podcasts.apple.com/jp/podcast/はぴいのおしゃべり交差点/id1534338646
Spotify
https://open.spotify.com/show/0Cw7zFIhZgJ5WFwqPOPFpv
番組のツイッター
https://mobile.twitter.com/hapi3net
Dec 02, 202230:01

VOL.111「はぴいのおしゃべり交差点」パーソナリティ はぴいの一人語り
VOL.111「はぴいのおしゃべり交差点」パーソナリティ はぴいの一人語り
2022年11月25日(金) 第111回目の放送です。
すごい体験をしてきました。これはもうひとり語りの回でどうしてもお話ししたかった。海上自衛隊の護衛艦「たかなみ」に乗艦したのです。それも基地祭や体験乗艦などではなく、横須賀の総司令官である横須賀地方隊現総監の乾総監と杉本元総監、そして横須賀市観光協会理事の鈴木孝博さん、みなさんのお力で、カレーで町おこしをしている関東各地のカレーフェスティバル運営代表たちと集まっての特別なご招待。それはもうエキサイティングな時間を過ごすことができました。そして護衛艦「たかなみ」のカレーの味とは!?そんな話題をおしゃべりしたいと思います。からなず聴いてくださいね。
・オンタイム聴取
毎週金曜深夜23時にこのリンクをクリックするだけ!
std1.ladio.net:8030/scfm
・アーカイブ
今までのアーカイブ全部あります。お好きなプラットフォームでどうぞ。
放送後約2時間でまずAnchorにアーカイブが上がります。その後各プラットフォームに配信となります。
Anchor
https://anchor.fm/hapi3
ApplePodcast
https://podcasts.apple.com/jp/podcast/はぴいのおしゃべり交差点/id1534338646
Spotify
https://open.spotify.com/show/0Cw7zFIhZgJ5WFwqPOPFpv
番組のツイッター
https://mobile.twitter.com/hapi3net
Nov 25, 202230:01

VOL.110「はぴいのおしゃべり交差点」ゲスト:松田優さん
VOL.110「はぴいのおしゃべり交差点」ゲスト:松田優さん
2022年11月18日(金) 第110回目の放送です。
5週目にしてやっと東京秋葉原/岩本町のスタジオ「デジタルキッチン」に戻ってきました。今回はゲスト回です。
小説家の松田優さん。他にライター、SEOコラムディレクター、日経Xwomanアンバサダなどたくさんの肩書きを持ってらっしゃって、えーと、と思ってたら「文章を紡ぐ仕事、なんでもやります!なんでもできます!」って。うわ、かっこいい!お話を聞いていくうちにほれぼれしてしまった。確固たる柱を持ったお仕事を全力で進めている人っていうのは魅力的です。しかも聴きやすく滑舌よい喋り!うーん、一緒に番組やりたいわ。是非お聴きくださいませ。
・オンタイム聴取
毎週金曜深夜23時にこのリンクをクリックするだけ!
std1.ladio.net:8030/scfm
・アーカイブ
今までのアーカイブ全部あります。お好きなプラットフォームでどうぞ。
放送後約2時間でまずAnchorにアーカイブが上がります。その後各プラットフォームに配信となります。
Anchor
https://anchor.fm/hapi3
ApplePodcast
https://podcasts.apple.com/jp/podcast/はぴいのおしゃべり交差点/id1534338646
Spotify
https://open.spotify.com/show/0Cw7zFIhZgJ5WFwqPOPFpv
番組のツイッター
https://mobile.twitter.com/hapi3net
Nov 18, 202230:59

VOL.109「はぴいのおしゃべり交差点」パーソナリティ はぴいの一人語り
VOL.109「はぴいのおしゃべり交差点」パーソナリティ はぴいの一人語り
2022年11月11日(金) 第109回目の放送です。
3回続いた熱海の「TKP HOTEL&RESORT レクトーレ熱海小嵐」からのお届け。デジタルキッチンのチームとワーケーション。3本録ってなんか止まらなくなって、もう1本、ひとり語りをしました。せっかく東京秋葉原/岩本町「デジタルキッチン」を飛び出しての熱海収録なので、行った先、地域の食の話をおしゃべりしてみました。熱海の美味しいお刺身と地元消費の話しから始まって、地方の独立系スーパーマーケットと市場のこと。高知の野菜寿司や千葉の祭り寿司のこと。八ヶ岳の有名なスーパーマーケット「ひまわり市場」のこと。伊那市の「産直市場グリーンファーム」で圧倒されたこと。食と地域のマーケティングのヒントになるかもしれません。ぜひ聴いてくださいませ。
・オンタイム聴取
毎週金曜深夜23時にこのリンクをクリックするだけ!
std1.ladio.net:8030/scfm
・アーカイブ
今までのアーカイブ全部あります。お好きなプラットフォームでどうぞ。
放送後約2時間でまずAnchorにアーカイブが上がります。その後各プラットフォームに配信となります。
Anchor
https://anchor.fm/hapi3
ApplePodcast
https://podcasts.apple.com/jp/podcast/はぴいのおしゃべり交差点/id1534338646
Spotify
https://open.spotify.com/show/0Cw7zFIhZgJ5WFwqPOPFpv
番組のツイッター
https://mobile.twitter.com/hapi3net
Nov 11, 202230:57

VOL.108「はぴいのおしゃべり交差点」パーソナリティ はぴいの一人語り
VOL.108「はぴいのおしゃべり交差点」パーソナリティ はぴいの一人語り
2022年11月4日(金) 第108回目の放送です。
前回、前々回に引き続き今回も東京秋葉原/岩本町「デジタルキッチン」を飛び出して熱海の「TKP HOTEL&RESORT レクトーレ熱海小嵐」からお届け。デジタルキッチンのチームとワーケーション。チームメンバーにゲストで出てもらった先週と先々週。2本録って、テンション上がったままのひとり語りに突入です。テーマは「アジアの小さな三輪車」、3輪タクシーのこと。「東南アジアの三輪車」なんていう本があって、愛読していたりします。大好きなんです。まさか自分で運転する日が来るとはねえ。しかも熱海で。ああ、楽しい。それで、みんなが全部ひっくるめて「トゥクトゥク」と呼ぶのは違うぞ、という話や珍しいトゥクトゥクのコックピットドリル(操作説明)、トゥクトゥクというクルマの成り立ち、歴史とか。バンコクで乗ったトゥクトゥクのドライバーとバックミラーの話しとか。なんでこんなに丁寧にトゥクトゥクの乗り方説明してるんだ、というような内容(笑)いつもより早口だと思う、興奮してるから(笑)我ながら楽しそうに話してる(笑)。ぜひ聴いてくださいませ。
・オンタイム聴取
毎週金曜深夜23時にこのリンクをクリックするだけ!
std1.ladio.net:8030/scfm
・アーカイブ
今までのアーカイブ全部あります。お好きなプラットフォームでどうぞ。
放送後約2時間でまずAnchorにアーカイブが上がります。その後各プラットフォームに配信となります。
Anchor
https://anchor.fm/hapi3
ApplePodcast
https://podcasts.apple.com/jp/podcast/はぴいのおしゃべり交差点/id1534338646
Spotify
https://open.spotify.com/show/0Cw7zFIhZgJ5WFwqPOPFpv
番組のツイッター
https://mobile.twitter.com/hapi3net
Nov 04, 202230:58

VOL.107「はぴいのおしゃべり交差点」ゲスト: プロデューサTさん・原吉輝さん
VOL.107「はぴいのおしゃべり交差点」ゲスト: プロデューサTさん・原吉輝さん
2022年10月28日(金) 第107回目の放送です。
先週に引き続き、今回もいつもの東京秋葉原/岩本町の我らがスタジオ「デジタルキッチン」を飛び出して、ワーケーション。熱海の「TKP HOTEL&RESORT レクトーレ熱海小嵐」からお送り。熱海からの放送です。
ゲストは今回のワーケーションに参加したビジネスチームのメンバー。プロデューサTさん・原吉輝さん。Tさんはこの番組を支えてくださるプロデューサにして影の実力者。原吉輝さんはご存知カメラマンハラちゃん。デジタルキッチンの仲間のフォトグラファーでスチル、ムービーともに実力を持つ男。数回前の放送にもきてくれて一緒におしゃべりをしました。とにかくおもしろかった今回のワーケーション、というよりもデジタルキッチン合宿in熱海。いつもの仕事仲間と環境を開けてリラックスした中で新しいアイディアやコンテンツを生み出そうと考えたんです。いろいろやりましたよ!ムービー撮影はトゥクトゥクをレンタルしてのものすごい楽しい撮影。街歩きをしたりホテルで自分達の個別案件も取り組みました。そんな雑談をみんなでワイワイと。スタジオで収録するのとはまた違うリラックスした雰囲気をお楽しみください。ぜひお聴きくださいね。
・オンタイム聴取
毎週金曜深夜23時にこのリンクをクリックするだけ!
std1.ladio.net:8030/scfm
・アーカイブ
今までのアーカイブ全部あります。お好きなプラットフォームでどうぞ。
放送後約2時間でまずAnchorにアーカイブが上がります。その後各プラットフォームに配信となります。
Anchor
https://anchor.fm/hapi3
ApplePodcast
https://podcasts.apple.com/jp/podcast/はぴいのおしゃべり交差点/id1534338646
Spotify
https://open.spotify.com/show/0Cw7zFIhZgJ5WFwqPOPFpv
番組のツイッター
https://mobile.twitter.com/hapi3net
Oct 28, 202230:57

VOL.106「はぴいのおしゃべり交差点」ゲスト:ベリーさん
VOL.106「はぴいのおしゃべり交差点」ゲスト:ベリーさん
2022年10月21日(金) 第106回目の放送です。
今回は東京秋葉原/岩本町の我らがスタジオ「デジタルキッチン」を飛び出して、ワーケーション。熱海の「TKP HOTEL&RESORT レクトーレ熱海小嵐」にいます。熱海からの放送です。
ゲストはわたしの夏休みにピンチヒッターを買って出てくれたフルーツコンシェルジュのマスターベリー、ベリーさん。青果の流通や生産の現場を知るスペシャリストですが、それとは別にジャパニーズシックスセンスとも呼べる能力の持ち主。そんなベリーさんに熱海を護る「来宮神社」(きのみやじんじゃ)を案内してもらいました。
素晴らしい神社で、美しさ、気の強さ、自然との融合やそこに持ち込まれたモダンなセンスなどに感激したんです。いまいち信心深くないわたしですがここには大納得。レポートをぜひお聴きください。
YouTubeに収録風景もありますよ。
https://youtu.be/K8UHPyIWWlM
・オンタイム聴取
毎週金曜深夜23時にこのリンクをクリックするだけ!
std1.ladio.net:8030/scfm
・アーカイブ
今までのアーカイブ全部あります。お好きなプラットフォームでどうぞ。
放送後約2時間でまずAnchorにアーカイブが上がります。その後各プラットフォームに配信となります。
Anchor
https://anchor.fm/hapi3
ApplePodcast
https://podcasts.apple.com/jp/podcast/はぴいのおしゃべり交差点/id1534338646
Spotify
https://open.spotify.com/show/0Cw7zFIhZgJ5WFwqPOPFpv
番組のツイッター
https://mobile.twitter.com/hapi3net
Oct 21, 202230:59

VOL.105「はぴいのおしゃべり交差点」パーソナリティ はぴいの一人語り
VOL.105「はぴいのおしゃべり交差点」パーソナリティ はぴいの一人語り
2022年10月14日(金) 第105回目の放送です。
さて、今回の話題は「食べ物の写真」です。
わたしは仕事でレストランの取材を20年近く続けています。現場にカメラマンがいることもあれば自分で撮って帰らねばいけない時もあります。そんな中でずっとカレーの写真ばかりを15年以上撮ってきて。
色々な気づきもありますし、カメラマンやスタイリストの方の仕事を見せてもらって大いに勉強させてもらうことも幾度となくありました。そんなこんなで今やニッポンのフードスタイリングの第一人者であるフードスタイリストのマロンさんと同じ事務所に所属という大変なことになっているわけですが。そんなフードスタイリングのことや携帯電話のカメラとそうではないカメラのこと、おしゃべりしてみました。お聴きくださいね。
・オンタイム聴取
毎週金曜深夜23時にこのリンクをクリックするだけ!
std1.ladio.net:8030/scfm
・アーカイブ
今までのアーカイブ全部あります。お好きなプラットフォームでどうぞ。
放送後約2時間でまずAnchorにアーカイブが上がります。その後各プラットフォームに配信となります。
Anchor
https://anchor.fm/hapi3
ApplePodcast
https://podcasts.apple.com/jp/podcast/はぴいのおしゃべり交差点/id1534338646
Spotify
https://open.spotify.com/show/0Cw7zFIhZgJ5WFwqPOPFpv
番組のツイッター
https://mobile.twitter.com/hapi3net
Oct 14, 202230:01

VOL.104「はぴいのおしゃべり交差点」ゲスト:原吉輝さん
VOL.104「はぴいのおしゃべり交差点」ゲスト:原吉輝さん
2022年9月7日(金) 第104回目の放送です。
さて、今週は再び登場、のカメラマンハラちゃん。原さんは4週前の第100回に出てくださいました。ここ、東京秋葉原のキッチンスタジオ「デジタルキッチン」で一緒にコンテンツ制作をやっている仲間です。ゲストで出てもらったのになんだかパーソナリティ2人でおしゃべりする番組的になっていたあの放送が面白くて。それをもう一回、そのままやってみましょうということでのおしゃべりです。おじさんと青年がほめあうちょいとイタイ(笑)オープニングから二人で作っている映像コンテンツの話し、コンテンツ作りという仕事のこと、主観と客観、クライアントさんとクリエイターの間にある壁や温度差の話し、そんなことをとりとめなく。なかなかこれ、おもしろい。ぜひお聴きくださいませ。
・オンタイム聴取
毎週金曜深夜23時にこのリンクをクリックするだけ!
std1.ladio.net:8030/scfm
・アーカイブ
今までのアーカイブ全部あります。お好きなプラットフォームでどうぞ。
放送後約2時間でまずAnchorにアーカイブが上がります。その後各プラットフォームに配信となります。
Anchor
https://anchor.fm/hapi3
ApplePodcast
https://podcasts.apple.com/jp/podcast/はぴいのおしゃべり交差点/id1534338646
Spotify
https://open.spotify.com/show/0Cw7zFIhZgJ5WFwqPOPFpv
番組のツイッター
https://mobile.twitter.com/hapi3net
Oct 07, 202230:57

VOL.103「はぴいのおしゃべり交差点」パーソナリティ はぴいの一人語り
VOL.103「はぴいのおしゃべり交差点」パーソナリティ はぴいの一人語り
2022年9月30日(金) 第103回目の放送です。
さて、今回の話題は「アイドル」です。
加熱する地下アイドル事情やメジャーアイドルたち、、なんて話ではなく、このあいだご縁あって「エラバレシ」のライブに行きました、というお話し。実はアイドル事情疎いのですが、たまたまカレー業界にもアイドルの波が来ていて、という話から栃木にある「岩下の新生姜ミュージアム」につながります。
え、なんだかつながりわかんないよ、の方、ぜひ聴いてくださいませ。もえあずちゃん、かわいかったですよ。彼女とは実はちょっとしたご縁がありまして。
お楽しみに。
・オンタイム聴取
毎週金曜深夜23時にこのリンクをクリックするだけ!
std1.ladio.net:8030/scfm
・アーカイブ
今までのアーカイブ全部あります。お好きなプラットフォームでどうぞ。
放送後約2時間でまずAnchorにアーカイブが上がります。その後各プラットフォームに配信となります。
Anchor
https://anchor.fm/hapi3
ApplePodcast
https://podcasts.apple.com/jp/podcast/はぴいのおしゃべり交差点/id1534338646
Spotify
https://open.spotify.com/show/0Cw7zFIhZgJ5WFwqPOPFpv
番組のツイッター
https://mobile.twitter.com/hapi3net
Sep 30, 202230:59

VOL.102「はぴいのおしゃべり交差点」パーソナリティ はぴいの一人語り
VOL.102「はぴいのおしゃべり交差点」パーソナリティ はぴいの一人語り
2022年9月16日(金) 第102回目の放送です。
少し前に「はぴいさんはカレーの情報発信どうやってるの?」なんて聞かれたことがありました。
その時は「SNSとブログ」なんて簡単に答えましたが、数えると、Twitterで3アカウント、Instagramで2アカウント、ブログがメインのブログにアメブロ、アーカイブのFC2、tumblerとなんだか大変なことになってました。
で、Instagramが一番見やすいよという話しでインスタから3店ほどロケーションの変わってるカレー屋さんというお題で紹介してみました。山の上の温泉の隣、とか奥多摩の谷の上とか。栃木の博物館のカレーとか。そんな話題をつらつらと。ぜひ聴いて下さい。
・オンタイム聴取
毎週金曜深夜23時にこのリンクをクリックするだけ!
std1.ladio.net:8030/scfm
・アーカイブ
今までのアーカイブ全部あります。お好きなプラットフォームでどうぞ。
放送後約2時間でまずAnchorにアーカイブが上がります。その後各プラットフォームに配信となります。
Anchor
https://anchor.fm/hapi3
ApplePodcast
https://podcasts.apple.com/jp/podcast/はぴいのおしゃべり交差点/id1534338646
Spotify
https://open.spotify.com/show/0Cw7zFIhZgJ5WFwqPOPFpv
番組のツイッター
https://mobile.twitter.com/hapi3net
Sep 16, 202230:58

VOL.101「はぴいのおしゃべり交差点」パーソナリティ はぴいの一人語り
VOL.101「はぴいのおしゃべり交差点」パーソナリティ はぴいの一人語り
2022年9月9日(金) 第101回目の放送です。
ひとり語りです。番組のTwitterでも書いてたんですが、アウトドアギアのおしゃべりをしたいなあと思っていたんですよ。なぜかというと、わたしのブログのpv見てるとカレーよりもアウトドアの記事の方がよく閲覧されてるから(笑)それはまあシャレなんですけどね。
みなさんは「ギア沼」という言葉を聞いたことがありますか?レンズ沼なんてのもありますよね、カメラ趣味の人だと。アウトドアでは「ギア沼」です。アウトドアギアの迷宮に迷い込んでひたすら理想を求めてギアを買い漁ります。ああ、こりゃいかん。わたしはやっと「テーブル沼」から脱出できそうです。ぜひ聴いて下さい。
・オンタイム聴取
毎週金曜深夜23時にこのリンクをクリックするだけ!
std1.ladio.net:8030/scfm
・アーカイブ
今までのアーカイブ全部あります。お好きなプラットフォームでどうぞ。
放送後約2時間でまずAnchorにアーカイブが上がります。その後各プラットフォームに配信となります。
Anchor
https://anchor.fm/hapi3
ApplePodcast
https://podcasts.apple.com/jp/podcast/はぴいのおしゃべり交差点/id1534338646
Spotify
https://open.spotify.com/show/0Cw7zFIhZgJ5WFwqPOPFpv
番組のツイッター
https://mobile.twitter.com/hapi3net
Sep 09, 202230:57

VOL.100「はぴいのおしゃべり交差点」ゲスト:原吉輝さん
VOL.100「はぴいのおしゃべり交差点」ゲスト:原吉輝さん
2022年9月2日(金) 第100回目の放送です。
ゲストはカメラマンの原吉輝さん。この番組を製作しているデジタルキッチンの仕事仲間です。腕のあるカメラマンで動画の撮影や編集までカバーする幅広い技術を持っています。以前「はぴいのおしゃべり交差点」の見えるラジオ的YouTube動画も作ってくれました。少し前に打ち合わせでカレーの話題で盛り上がって、その空気のまま収録したんです。ゲストだけどパーソナリティ2人でやっている番組という空気になっておもしろかったんですよ。原さんは話しのフリがうまくてそれに乗ったらわたしばっかり喋らされちゃいました。こういう回もいいなあ。ぜひお聴きください。
・オンタイム聴取
毎週金曜深夜23時にこのリンクをクリックするだけ!
std1.ladio.net:8030/scfm
・アーカイブ
今までのアーカイブ全部あります。お好きなプラットフォームでどうぞ。
放送後約2時間でまずAnchorにアーカイブが上がります。その後各プラットフォームに配信となります。
Anchor
https://anchor.fm/hapi3
ApplePodcast
https://podcasts.apple.com/jp/podcast/はぴいのおしゃべり交差点/id1534338646
Spotify
https://open.spotify.com/show/0Cw7zFIhZgJ5WFwqPOPFpv
番組のツイッター
https://mobile.twitter.com/hapi3net
Sep 02, 202230:58

VOL.99「はぴいのおしゃべり交差点」パーソナリティ はぴいの一人語り
VOL.99「はぴいのおしゃべり交差点」パーソナリティ はぴいの一人語り
2022年8月26日(金) 第99回目の放送です。
本当はね、ゲスト回にしようと思ったんですけど、どうしてもひとり語りをしたくなっての今回。
数日前に栃木県足利市に行ってきました。目的地は「韓テラス」。仲よくしてもらっている韓国料理研究科のファンインソンさん、いんくんが監修をしたモダンな韓国料理のテイクアウト専門店です。洒落てて、料理のチョイスが今っぽくてすごくなるほどと思ったんですよ。
足利の皆さんにこのお店のことを知ってもらいたいなあ。
・オンタイム聴取
毎週金曜深夜23時にこのリンクをクリックするだけ!
std1.ladio.net:8030/scfm
・アーカイブ
今までのアーカイブ全部あります。お好きなプラットフォームでどうぞ。
放送後約2時間でまずAnchorにアーカイブが上がります。その後各プラットフォームに配信となります。
Anchor
https://anchor.fm/hapi3
ApplePodcast
https://podcasts.apple.com/jp/podcast/はぴいのおしゃべり交差点/id1534338646
Spotify
https://open.spotify.com/show/0Cw7zFIhZgJ5WFwqPOPFpv
番組のツイッター
https://mobile.twitter.com/hapi3net
Aug 26, 202230:57

VOL.98「はぴいのおしゃべり交差点」パーソナリティ はぴいの一人語り
VOL.98「はぴいのおしゃべり交差点」パーソナリティ はぴいの一人語り
2022年8月19日(金) 第98回目の放送です。
先週に引き続き、今週もひとりでおしゃべり交差点。先週おしゃべりしたカレーのお話し、コンビニのカレーフェア、特にセブンイレブンのカレーフェアが面白くてね、本当は色々と網羅しようと思ったんですが、セブンイレブンのカレーの話に終始してしまいました。
それで今週はセイコーマートを始めとした(札幌サービス)他のコンビニエンスストアのカレーについて取り上げます。この収録の後に発見した情報は漏れてしまいましたが、とりあえず。ほかにも気になるレトルトカレーやお取り寄せ、冷凍カレーも。
一部若干放送事故的間があったりで心臓ドキドキしますが気になさらずに!(聴いてのお楽しみ?)今週もお楽しみくださいね。
・オンタイム聴取
毎週金曜深夜23時にこのリンクをクリックするだけ!
std1.ladio.net:8030/scfm
・アーカイブ
今までのアーカイブ全部あります。お好きなプラットフォームでどうぞ。
放送後約2時間でまずAnchorにアーカイブが上がります。その後各プラットフォームに配信となります。
Anchor
https://anchor.fm/hapi3
ApplePodcast
https://podcasts.apple.com/jp/podcast/はぴいのおしゃべり交差点/id1534338646
Spotify
https://open.spotify.com/show/0Cw7zFIhZgJ5WFwqPOPFpv
番組のツイッター
https://mobile.twitter.com/hapi3net
Aug 24, 202230:57

VOL.97「はぴいのおしゃべり交差点」パーソナリティ はぴいの一人語り
VOL.97「はぴいのおしゃべり交差点」パーソナリティ はぴいの一人語り
2022年8月12日(金) 第97回目の放送です。
先週はパーソナリティーをマスターベリー、ベリーさんにお任せして金曜深夜はひとりクルマで峠越えでした。雨で霧ですごかったけど楽しかったです。
峠の途中でクルマを停めてベリーさんと小野寺先生のトークを聴きました。自分の番組で自分がいない面白さ、堪能。
さて今週は夏休みを満喫して帰ってきたわたくしが夏休みエピソードではなくカレーを語ります。コンビニのカレーフェアがすごいことになってますよね。特にセブンイレブンのカレーフェアが面白くてカレーマニア的に、カレー専門家的に見るべきものが多いので大きく取り上げてみました。皆さんの街のあのコンビニで手に入るすごいカレーたちをご紹介。ぜひ聴いてください。
・オンタイム聴取
毎週金曜深夜23時にこのリンクをクリックするだけ!
std1.ladio.net:8030/scfm
・アーカイブ
今までのアーカイブ全部あります。お好きなプラットフォームでどうぞ。
放送後約2時間でまずAnchorにアーカイブが上がります。その後各プラットフォームに配信となります。
Anchor
https://anchor.fm/hapi3
ApplePodcast
https://podcasts.apple.com/jp/podcast/はぴいのおしゃべり交差点/id1534338646
Spotify
https://open.spotify.com/show/0Cw7zFIhZgJ5WFwqPOPFpv
番組のツイッター
https://mobile.twitter.com/hapi3net
Aug 12, 202230:60

VOL.96「はぴいのおしゃべり交差点」ゲスト:小野寺玲奈さん
VOL.96「はぴいのおしゃべり交差点」ゲスト:小野寺玲奈さん
2022年8月5日(金) 第96回目の放送です。
驚きのDJマスターベリー登場!はぴいは夏休みをもらいました。ベリーさんに番組をお任せして旅に出ます。このやり方は画期的だぞと勝手に思っております。驚いたでしょ(笑)
先週のわたしの無茶振りを見事に引き受けてくれたフルーツコンシェルジュのベリーさん。そしてベリーさんチョイスのゲストが登場。みなさんは「いちご大学」を知っていますか?いちごを知り、いちごを愛で、いちごを学ぶエデュケーションポータル。そこで講師をされている小野寺玲奈先生をお招きしました。
フルーツコンシェルジュといちご講師が語るいちごの楽しさ。お休みをいただいたというのにこれは夢中で聞いちゃうなと予感するわたしがいます。フレッシュ、スウィートな30分、お楽しみに。
Aug 05, 202230:57

VOL.95「はぴいのおしゃべり交差点」ゲスト:ベリーさん
VOL.95「はぴいのおしゃべり交差点」ゲスト:ベリーさん
2022年7月29日(金) 第95回目の放送です。
今週のゲストは久々の登場、フルーツコンシェルジュのベリーさん。
フルーツマスターのベリーさん、以前はそのプロフェッショナルな部分のお話がすごく面白かったんです。今回はベリーさんのルーツを聞いてみました。カナダ、バンクーバーでのワーキングホリデーの思い出やタイでの果物の仕事での体験の中からベリーさんの料理の腕前や段取りのスマートさの根っこが見えてきました。バーベキューとキャンプの話しも聞きましたよ。
そして最後の最後に驚きの無茶振りを押し付けちゃいました。その無茶振りの内容とは?(笑)ぜひお聴きくださいね。
Jul 29, 202231:03

VOL.94「はぴいのおしゃべり交差点」ゲスト:村上琢太さん・素子さん
VOL.94「はぴいのおしゃべり交差点」ゲスト:村上琢太さん・素子さん
2022年7月22日(金) 第94回目の放送です。
今週のゲストは村上琢太さん。この番組の第2回目のゲストで来ていただいた村上編集長、再びの登場です。その時の肩書きはデジタルマガジンflick!編集長でした。現在はウェブメディアのThunderVolt編集長。ご自分で会社も設立されました。今回は奥様もご一緒に登場で「会社の作り方」についてお話を聞きました。会社を作るってどうやるの?多くの人が思う疑問を「こんなに簡単!」と驚きの回答。でも苦労も多いみたいですよ。そこで縁の下の力持ち!の奥様、素子さんも登場。色々と勉強になりました。ぜひお聴きください。
Jul 22, 202230:57

VOL.93「はぴいのおしゃべり交差点」ゲスト:えき晋介さん 後編
VOL.93「はぴいのおしゃべり交差点」ゲスト:えき晋介さん 後編
SapporoCityFM にて「はぴいのおしゃべり交差点」配信!
2022年7月15日(金) 第93回目です。
先週に引き続き、ゲストはサンコー株式会社の広報部長のえき晋介さん。サンコーのえっきーさん、すごいんです。社内になかった広報というポジションを自ら作り上げ、そののち部署という形まで育てて現在に至ります。先週はテレビに出てくるえっきーさんのイメージだったと思います。今週はクールでクレバーな広報プロフェッショナルのえき晋介さんとしてのサイド。広報に興味がある方やビジネスマンの方にすごく有益なお話を伺うことができました。必ず聴いてほしい価値あるお話しです。
お問合せメールアドレス:info@hapi3.net はぴいオフィシャルサイト:https://hapi3.net/
Jul 15, 202230:58

VOL.92「はぴいのおしゃべり交差点」ゲスト:えき晋介さん 前編
VOL.92「はぴいのおしゃべり交差点」ゲスト:えき晋介さん 前編
SapporoCityFM にて「はぴいのおしゃべり交差点」配信!
2022年7月8日(金) 第92回目です。
ゲストはえき晋介さん。サンコーのえっきーさんという言えばピンとくる方が多いですよね。わたし的には秋葉原、サンコーレアモノショップの中の人というイメージなんですが、今ではおもしろ家電のサンコーの人でよくテレビに出てるオーバーオールの、、、というとああ、あの!と返ってくることが多いです。そんな秋葉原つながりでゲストにお招きしたえっきーさんがサンコーのおもしろ家電をいくつも持ってきて下さって披露してもらったんです。おもしろかったなあ。是非お聴きくださいませ。
お問合せメールアドレス:info@hapi3.net はぴいオフィシャルサイト:https://hapi3.net/
Jul 08, 202230:58

VOL.91「はぴいのおしゃべり交差点」パーソナリティ はぴいの一人語り
VOL.91「はぴいのおしゃべり交差点」パーソナリティ はぴいの一人語り
SapporoCityFM にて「はぴいのおしゃべり交差点」配信!
2022年7月1日(金) 第91回目です。
今回はひとり語りです。テーマはアウトドアギア。22/6/3の放送のアウトドアの話しの続き的な内容です。6/3の放送回ではわたしの最近のアウトドアスタイル、テントも張らない肉焼かない、焚き火もヘッドランプもキャンプ場も何もいらないというそんな話しでしたが、それの延長としてベランダで遊ぼうという流れになって、お家キャンプ的に楽しい、ベランダにウッドデッキパネルを敷く、買ったのはダイソーという話しから始まって蚊取り線香の話しやら何やら。身近なアウトドア、楽しいですよというお話し。是非聴いてください。
お問合せメールアドレス:info@hapi3.net はぴいオフィシャルサイト:https://hapi3.net/
Jul 01, 202230:57

VOL.90「はぴいのおしゃべり交差点」パーソナリティ はぴいの一人語り
VOL.90「はぴいのおしゃべり交差点」パーソナリティ はぴいの一人語り
SapporoCityFM にて「はぴいのおしゃべり交差点」配信!
2022年6月24日(金) 第90回目です。
今回はひとり語りです。お題はラジオ。ズバリ、ラジオです。なぜラジオパーソナリティがラジオの話しそのまんまをテーマにしちゃえと思った理由、番組にお便りをいただいたからなんです。6/10の放送の、わりとパーソナルな話題の回を聴いてくださったリスナーさんからお便りが届きました。偶然が重なって想いがあふれました。それで、少年時代に熱中したAMラジオの深夜番組の思い出と「みなさん」なのか「あなた」なのかという、ラジオは一人称であるべきなんじゃないかな、という話題とともにお話ししました。聴いてくださいね。
お問合せメールアドレス:info@hapi3.net はぴいオフィシャルサイト:https://hapi3.net/
Jun 24, 202230:58

VOL.89「はぴいのおしゃべり交差点」パーソナリティ はぴいの一人語り
VOL.89「はぴいのおしゃべり交差点」パーソナリティ はぴいの一人語り
SapporoCityFM にて「はぴいのおしゃべり交差点」配信!
2022年6月17日(金) 第89回目です。
今回はひとり語りです。テーマはオートバイ。先週に引き続き「わたしのふるさとは澁谷區伊達町。」と言う小さくて個人的な連載の中からピックアップ。オートバイが好きなのです。自転車含めて2輪は好きです。そんあわたしの子供時代からいま現在までの乗り物を欠かしたことのない人生のうち2輪時代のことをおしゃべりしました。SDR、CT110、CBRSにMB-5。いろいろなオートバイの話が出ました。また乗りたいんだよね。是非聴いてください。
お問合せメールアドレス:info@hapi3.net はぴいオフィシャルサイト:https://hapi3.net/
Jun 17, 202230:59

VOL.88「はぴいのおしゃべり交差点」パーソナリティ はぴいの一人語り
VOL.88「はぴいのおしゃべり交差点」パーソナリティ はぴいの一人語り
SapporoCityFM にて「はぴいのおしゃべり交差点」配信!
2022年6月10日(金) 第88回目です。
今回はひとり語りです。Facebookに友人のみフィルターをかけてわたしの子供時代のふるさとのことを書きました。そこから少しつまんでおしゃべりです。わたしの田舎は恵比寿なんです。いや、そうなの、渋谷区恵比寿3丁目。むかしは澁谷區伊達町といいました。そんな場所で、舗装してない土の道を歩いて駄菓子屋に行ったり、井戸水でスイカを冷やしたり。なんだかアーバンな田舎なんですが、そんな場所で田舎ライフしてたことを思い出しておかしくて仕方ないんですよ。そんなお話しを、30分。是非聴いてください。
お問合せメールアドレス:info@hapi3.net はぴいオフィシャルサイト:https://hapi3.net/
Jun 10, 202230:57

VOL.87「はぴいのおしゃべり交差点」パーソナリティ はぴいの一人語り
VOL.87「はぴいのおしゃべり交差点」パーソナリティ はぴいの一人語り
SapporoCityFM にて「はぴいのおしゃべり交差点」配信!
2022年6月3日(金) 第87回目です。
今回はひとり語りです。テーマはアウトドア、、なんですが。
それってアウトドア?という感じのわたしの最近のアウトドアスタイル。テントも張らず肉も焼かず、焚き火もヘッドランプもキャンプ場も何もいらないわたしのアウトドアスタイル。そんな話しから始まって、一人でフィールドに出てきちんと安全を担保できる、リスクヘッジができる範囲でたのしむことや深夜の峠越えの話し、外に居て何を得るのかなんていう話しなど、どんどん広がりましたよ。みなさんの感想を聞きたいです。
まずは是非、聞いてください。
お問合せメールアドレス:info@hapi3.net はぴいオフィシャルサイト:https://hapi3.net/
Jun 03, 202230:57

VOL.86「はぴいのおしゃべり交差点」ゲスト:千葉英寿さん
VOL.86「はぴいのおしゃべり交差点」ゲスト:千葉英寿さん
SapporoCityFM にて「はぴいのおしゃべり交差点」配信!
2022年5月27日(金) 第86回目です。
千葉さんとはデジタルガジェットの方面からのご縁で細く長くお付き合いが続いているんですが、このあいだちょっと楽しいお誘いをもらいました。この番組の収録拠点である神田界隈で千葉さんに色々と繋げてもらえるという機会です。テーマは「リラックマとカレー」。な、なにをいってるのかわからねーと思うがおれも何をされたのかわからなかった 、、はさておいて、おいしいカレーとリラックマさんの千代田区における立場と関係。そして千葉さんの軸足であるアートの取材に関してのお話しをたくさんうかがいました。ぜひみなさんも聴いてください。ごゆるりと。
お問合せメールアドレス:info@hapi3.net はぴいオフィシャルサイト:https://hapi3.net/
May 27, 202230:58

VOL.85「はぴいのおしゃべり交差点」ゲスト:鈴木文彦さん
VOL.85「はぴいのおしゃべり交差点」ゲスト:鈴木文彦さん
SapporoCityFM にて「はぴいのおしゃべり交差点」配信!
2022年5月20日(金) 第85回目です。
鈴木さんとはもう13~4年来の付き合いになります。わたしが10年続けている月刊誌連載の企画を作ってくれて、そのまま写真も担当してくださっています。わたしに仕事を作ってくれて10年も現場(カレー店)を共にしてくださっている恩人です。ちょっと言葉では言い尽くせない恩義を感じています。雑誌「エキサイティングマックス!」で続くわたしのコラムの写真はすべて鈴木さんが撮ってくれたもの。10年分の、シェフたちとわたしのポートレートが鈴木さんとわたしの手に残りました。いつでも「写真展をやりたいよね」という話になってしまいます。いろいろな話をしました。必ず聴いてください。
お問合せメールアドレス:info@hapi3.net はぴいオフィシャルサイト:https://hapi3.net/
May 20, 202230:60

VOL.84「はぴいのおしゃべり交差点」ゲスト:福岡拓さん
VOL.84「はぴいのおしゃべり交差点」ゲスト:福岡拓さん
SapporoCityFM にて「はぴいのおしゃべり交差点」配信!
2022年5月13日(金) 第84回目です。
先日のデジタルキッチンのイベントにいらしてくれた写真家の福岡拓さんをゲストにお招きしました。福岡さんは写真家であり料理家でもあります。書籍、雑誌などのレシピ本の料理写真などの撮影を手がけていらっしゃいます。マロンさんとも長く一緒にお仕事をしてらっしゃったそう。驚きの有名シェフと一緒に仕事をしてその場で料理のやり方を教わったりと羨ましくも普通の人にはできない体験をしていて、そんなお話もいろいろと伺いました。有名シェフの名前、二人ぽど出てくるので聞き逃さないでくださいね。スマホで料理写真を撮るときのコツなんかも教えてもらいました。
今週もお付き合いください。
お問合せメールアドレス:info@hapi3.net はぴいオフィシャルサイト:https://hapi3.net/
May 13, 202230:57

VOL.83「はぴいのおしゃべり交差点」パーソナリティ はぴいの一人語り
VOL.83「はぴいのおしゃべり交差点」パーソナリティ はぴいの一人語り
SapporoCityFM にて「はぴいのおしゃべり交差点」配信!
2022年5月6日(金) 第83回目はひとり語りです。
ひとり語りです。旬の話題を逃しちゃうともったいなので、今週はひとりでおしゃべりさせてもらいます。お題は「Twitterでバズった話し」です。ひと月前ですが、4月の6日から4週間くらいだったでしょうか、セブンイレブンで「華麗なるカレーパーティ」というキャンペーンが行われました。名店コラボということだったんですが、そのときにわたしがTwitterで「おにぎりとタンドリーチキンとヨーグルトを合わせて混ぜて食べてみましょう」というツイートをしたらあれよあれよというまに1.8万いいね、1万リツイートを達成し、ネットメディアで4~5媒体に取り上げられました。面白かったので、その時のお話を。ぜひお聴きくださいませ。
お問合せメールアドレス:info@hapi3.net はぴいオフィシャルサイト:https://hapi3.net/
May 06, 202230:58

VOL.82「はぴいのおしゃべり交差点」ゲスト:桑野 和之さん
VOL.82「はぴいのおしゃべり交差点」ゲスト:桑野 和之さん
SapporoCityFM にて「はぴいのおしゃべり交差点」配信!
2022年4月29日(金) 第82回目です。
今晩のゲストは桑野和之さん。映像制作畑で企画やプロデュースに精力的に取り組んでいらっしゃいます。そんな桑野さんとおしゃべりした今回のお題は「桑野さんいつも廃墟とか古い建物とか見に行ってるあれはなに?」というお話し。彼のSNS投稿にはそんな場所の写真がたくさん載っています。わたしもそこらへん、とても興味があるジャンル。という感じでお話を始めたらいきなり脱線でラジオというテーマ。これが熱量高くてこちらも頭カッと来ておしゃべりが盛り上がる盛り上がる!もちろん古い建物の話も熱かった。ぜひぜひ聴いてほしいです。
今週もお付き合いくださいませ。
お問合せメールアドレス:info@hapi3.net はぴいオフィシャルサイト:https://hapi3.net/
Apr 29, 202231:00

VOL.81「はぴいのおしゃべり交差点」パーソナリティ はぴいの一人語り
VOL.81「はぴいのおしゃべり交差点」パーソナリティ はぴいの一人語り
SapporoCityFM にて「はぴいのおしゃべり交差点」配信!
2022年4月22日(金) 第81回目、引き続きひとり語りです。
ひとり語り月間最後のおしゃべりです。ゴールデンウィークが迫ってきました。みなさんはゴールデンウィークどうします?という話しから、去年、わたしがゴールデンウィークなにやっていたっけか、というところでブログを振り返りました。ブログとSNSの話を挟みながら遡ってみると、ドールハウスのキャンピングカーを作っていましたねえ。工作三昧だったんです。そうか、あれ、大変だったけど楽しかったなあ。そんな話しをしています。外に出かけづらいなあ、と思う人もまだまだ多い昨今、お休みに楽しい時間を過ごす参考になるかもしれません。
今週もお付き合いください。
お問合せメールアドレス:info@hapi3.net はぴいオフィシャルサイト:https://hapi3.net/
Apr 22, 202230:00

VOL.80「はぴいのおしゃべり交差点」パーソナリティ はぴいの一人語り
VOL.80「はぴいのおしゃべり交差点」パーソナリティ はぴいの一人語り
SapporoCityFM にて「はぴいのおしゃべり交差点」配信!
2022年4月15日(金) 第80回目、引き続きひとり語りです。
先週とはちょっと趣向を変えて、暖かくなってきたのでアウトドアのお話を。とはいえ最近の流行りのアウトドアスタイルの話ではなく、わたしの子供時代に影響を大きく受けた本の話。子供時代本がとても好きで気が付けば文章を書く商売を生業にしているいまですが、そんな子供時代に本を読んで、その本からアウトドアライフに憧れてフィールドに出るようになったんです。たくさんの影響を受けた本がありました。ウォールデンソローの森の生活、みたいな根源的なものではないんですが、当時の子供たちがどんなふうに野遊びが好きになったのかが見えるかもしれません。
今週もお付き合いください。
お問合せメールアドレス:info@hapi3.net はぴいオフィシャルサイト:https://hapi3.net/
Apr 15, 202230:00

VOL.79「はぴいのおしゃべり交差点」パーソナリティ はぴいの一人語り
VOL.79「はぴいのおしゃべり交差点」パーソナリティ はぴいの一人語り
SapporoCityFM にて「はぴいのおしゃべり交差点」配信!
2022年4月1日(金) 第79回目はまたも引き続きひとり語りです。
先週に引き続きのひとり語りです。月刊男性誌「エキサイティングマックス!」のコラム連載が先々週で満10年となりました。月刊誌でのカレーコラムで連載が120回続いているというのは稀であると思います、、、なんて先週も書いたんですが、取材の各店舗でのエピソード話しが終わらない。なにしろ120店分ですから。端折って入るんですよ、これでも。とにかく情熱が止まらない。今週もお付き合いください。今週でケリり付けます。
お問合せメールアドレス:info@hapi3.net はぴいオフィシャルサイト:https://hapi3.net/
Apr 08, 202230:57

VOL.78「はぴいのおしゃべり交差点」パーソナリティ はぴいの一人語り
VOL.78「はぴいのおしゃべり交差点」パーソナリティ はぴいの一人語り
SapporoCityFM にて「はぴいのおしゃべり交差点」配信!
2022年4月1日(金) 第78回目は引き続きひとり語りです。
先週に引き続きのひとり語りです。月刊男性誌「エキサイティングマックス!」のコラム連載が先週で満10年となりました。月刊誌でのカレーコラムで連載が120回続いているというのは稀であると思います。最近ではカレーコラム国内最長連載を肩書きに書いたりもしています。先週ではおしゃべりし尽くせなかった続き、取材の各店舗でのエピソード話し。さて、どこまでおしゃべりできるかな。今週もお付き合いください。
お問合せメールアドレス:info@hapi3.net はぴいオフィシャルサイト:https://hapi3.net/
Apr 01, 202230:57

VOL.77「はぴいのおしゃべり交差点」パーソナリティ はぴいの一人語り
VOL.77「はぴいのおしゃべり交差点」パーソナリティ はぴいの一人語り
SapporoCityFM にて「はぴいのおしゃべり交差点」配信!
2022年3月25日(金) 第77回目はひとり語りです。
久しぶりのひとり語りです。わたしは月刊男性誌で10年近くカレーコラムの連載を続けてきました。
実はこの放送の日、3月25日発売号で連載第120回、満10年の連載継続となるのです。それを記念してわたしの連載について少しお話ししてみようと思っています。何しろ10年分のお話しですからね、30分で収まるかどうか。どうなることやら、です。お楽しみに。
お問合せメールアドレス:info@hapi3.net はぴいオフィシャルサイト:https://hapi3.net/
Mar 25, 202230:57

VOL.76「はぴいのおしゃべり交差点」ゲスト:安井克至さん
VOL.76「はぴいのおしゃべり交差点」ゲスト:安井克至さん
SapporoCityFM にて「はぴいのおしゃべり交差点」配信! 2022年3月11日(金) 第75回目のゲストは細井研作さん。
今週のゲストはエディターの安井克至さんです。デジタルガジェットとその周辺を扱う雑誌や書籍、webでの執筆や編集に腕を振う安井さん。お付き合いは長くなってきて、デジタルマガジン Flick! の増刊号の特集などで何度も誌面に登場させていただいて、お世話になりっぱなしなのです。そんな安井さんとわたしはスニーカーコレクター仲間。大っぴらにしちゃうとお互い奥さんに怒らるわけですが、そっとメッセージをやりとりしつつセール情報を交換してはスニーカーコレクションを肥やしております。さて、どんな話題が飛び出すでしょうか。
お問合せメールアドレス:info@hapi3.net はぴいオフィシャルサイト:https://hapi3.net/
Mar 18, 202230:57

VOL.75「はぴいのおしゃべり交差点」ゲスト:細井研作さん
VOL.75「はぴいのおしゃべり交差点」ゲスト:細井研作さん
SapporoCityFM にて「はぴいのおしゃべり交差点」配信! 2022年3月11日(金) 第75回目のゲストは細井研作さん。
今週のゲストはライフログアーティストの細井研作さん。ちいさなクリエイティブを日々積み重ね、継続的に発信、SNSで届けてくれます。iPhoneを使った写真展やこれまでも何度となく一部ジャンルのムーブメントを作り、それを牽引してきた細井さんはわたしの旅友達でもあります。2018年に二人で歩いた香港・深圳の旅や台湾台北での旅のこと、今取り組んでいる小さな絵日記のこと、長く続けているトラベラーズノートのことをお聞きしました。ケンさんはいつでも人にフォーカスした旅をします。その魅力的なスタイルもあわせてうかがいました。
お問合せメールアドレス:info@hapi3.net はぴいオフィシャルサイト:https://hapi3.net/
Mar 11, 202230:57

VOL.74「はぴいのおしゃべり交差点」ゲスト:スパイシー丸山さん 後編
VOL.74「はぴいのおしゃべり交差点」ゲスト:スパイシー丸山さん 後編
SapporoCityFM にて「はぴいのおしゃべり交差点」配信! 2022年3月4日(金) 第74回目のゲストはスパイシー丸山さん。
先週に引き続き、カレー研究家スパイシー丸山さんをお招きしています。先週の後半でカレーの話から、インターネット上で匿名で揚げ足をとってくる攻撃的な人たちというのははなんなんだろうという話が飛び出しました。そのテンションをそのまま、30分では収まりきらなかった熱いテンションで、2週連続です。インターネット、もっとポジティブなスタンスで便利に使えばいいのに、という話や正義の基準というのはなんでしょうね、という話し。想いを込めてネットを使った発信を長くやってきたスパイシーさんならではのお話しを聞くことができました。ぜひお聴きくださいね。
はぴいに聞いてみたい事や応援メッセージなどありましたらこちらまで送ってください。
お問合せメールアドレス:info@hapi3.net はぴいオフィシャルサイト:https://hapi3.net/
Mar 04, 202230:58

VOL.73「はぴいのおしゃべり交差点」ゲスト:スパイシー丸山さん 前編
VOL.73「はぴいのおしゃべり交差点」ゲスト:スパイシー丸山さん 前編
SapporoCityFM にて「はぴいのおしゃべり交差点」配信! 2022年2月25日(金) 第73回目のゲストはスパイシー丸山さん。
カレー研究家スパイシー丸山さん。以前もゲストで登場してくださっています。カレーのお店からレビュー依頼があり、東京・中野の「スパイスカレーハウス ターリー屋 中野サンモール店」に取材に行くと、スパイシー丸山さんもいらっしゃいました。ならばそのままスタジオに、とお誘いしての今回です。ターリー屋さんの味の感想や、スパイシー丸山さんの文献を当たる力や熱量と裏打ちのあるブログへの思いなどをお聞きしました。そんな話から話題はインターネットの気になるところに話が及んでどんどんテンションが上がり続けます。たちまち30分が経ってしまいましたよ。ぜひお聴きくださいね。
はぴいに聞いてみたい事や応援メッセージなどありましたらこちらまで送ってください。
お問合せメールアドレス:info@hapi3.net はぴいオフィシャルサイト:https://hapi3.net/
Feb 25, 202230:57

VOL.72「はぴいのおしゃべり交差点」ゲスト:頼田 晃一さん
VOL.72「はぴいのおしゃべり交差点」ゲスト:頼田 晃一さん
SapporoCityFM にて「はぴいのおしゃべり交差点」配信! 2022年2月18日(金) 第72回目のゲストは頼田 晃一さん。
山口県在住のデザイナー、頼田晃一さんはちょっとかっこいい感じのおじさんです。デザイナーとして食品パッケージなどを手がけている彼を知っているのですが、じつは 舞台俳優だったりミュージシャンだったりします。「デザインは仕事、音楽はライフスタイル、舞台は自己表現」なんてうそぶく頼田さんとは食品のトレーディングショーでレトルトカレーをきっかけに知り合いました。ご縁がご縁を生んで熊本に通うお仕事なんていうのをいただいたり。楽しくお付き合いが続いています。
実は今回初めての試み、放送内で生演奏、ギターと歌を聞かせていただけることに!みなさんぜひお聴きください。
はぴいに聞いてみたい事や応援メッセージなどありましたらこちらまで送ってください。
お問合せメールアドレス:info@hapi3.net はぴいオフィシャルサイト:https://hapi3.net/
Feb 18, 202230:58

VOL.71「はぴいのおしゃべり交差点」ゲスト:たまさぶろさん
VOL.71「はぴいのおしゃべり交差点」ゲスト:たまさぶろさん
SapporoCityFM にて「はぴいのおしゃべり交差点」配信! 2022年2月11日(金) 第71回目のゲストはたまさぶろさん。
バー評論家・エッセイストのたまさぶろさん。食べあるきスペシャルユニットの「食べあるキング」のメンバーとしておつきあいが始まって結構な時間が経っています。ライターとしてスポーツ、モータースポーツや音楽などのジャンルもカバーするたまさぶろさん。実はお喋りしてみると同郷、ほとんど同じ町内ということでおつきあいが長くなっている今日この頃なのです。ところがなぜそのペンネームで活動しているのか、聞いたことがなかったんです。聞けばなるほどというエピsー土が出てきたり、バー評論家としての矜持がわたしのカレー店コラム執筆の決め事ややり方に重なるところが大いにあって、ますます信頼のおける男だと確信しました。みなさんぜひお聴きください。
はぴいに聞いてみたい事や応援メッセージなどありましたらこちらまで送ってください。
お問合せメールアドレス:info@hapi3.net はぴいオフィシャルサイト:https://hapi3.net/
Feb 11, 202230:57

VOL.70「はぴいのおしゃべり交差点」ゲスト:DJ Taroさん
VOL.70「はぴいのおしゃべり交差点」ゲスト:DJ Taroさん
SapporoCityFM にて「はぴいのおしゃべり交差点」配信!
2022年2月4日(金) 第70回目のゲストはDJ Taroさん。
大変な方をゲストにお招きしてしまいました。いや本気で大変!!なんと、DJ Taroさん。いや〜DJ Taroパイセンですよ。ご存知J-Waveの顔にして代表的なナビゲーターです。TBS「王様のブランチ」の声の出演や映画ジャパンプレミア・レッドカーペット、 スポーツ関連イベントなどのMC、 もちろんクラブDJとしての長い経歴も持ってらっしゃる方です。わたしの番組からDJ Taroさんの声が聴こえる!なんということだ。収録後の編集で自分の番組を、知らない番組であるように聴いてしまいました(笑)Taroさんの最近取り組んでいるアルバム制作の話し、音楽との出会いと影響、ラジオの楽しみと愛、音声メディアの話し、たくさんのことを聞きたくて、たくさん話をしたくてうずうずとしながらの収録でした。胸に残る放送回になりました。かならず聴いてください。
はぴいに聞いてみたい事や応援メッセージなどありましたらこちらまで送ってください。
お問合せメールアドレス:info@hapi3.net はぴいオフィシャルサイト:https://hapi3.net/
Feb 05, 202230:57

VOL.69「はぴいのおしゃべり交差点」ゲスト:如月サラさん
VOL.69「はぴいのおしゃべり交差点」ゲスト:如月サラさん
SapporoCityFM にて「はぴいのおしゃべり交差点」配信!
2022年1月28日(金) 第69回目のゲストは如月サラさん。
如月さんは旧知の仲のエディターさん。世界を旅して文章を紡ぐお仕事をしていました。独立してから大学院で学び、新刊が出たとお聞きしてぜひお話を伺いたくてスタジオにお招きしました。ちょっと衝撃的なそのタイトルは「父がひとりで死んでいた」。話題の本で、そのタイトルを見て考え込んでしまいました。わたしも同じような世代で同じような状況になる可能性を持っているから。そういう人は多いはずです。とはいえ新刊のこと以外にも色々とお聞きしてみましょうか。
はぴいに聞いてみたい事や応援メッセージなどありましたらこちらまで送ってください。
お問合せメールアドレス:info@hapi3.net はぴいオフィシャルサイト:https://hapi3.net/
Jan 28, 202230:57

VOL.68「はぴいのおしゃべり交差点」ゲスト:福瀧智子さん
VOL.68「はぴいのおしゃべり交差点」ゲスト:福瀧智子さん
SapporoCityFM にて「はぴいのおしゃべり交差点」配信!
2022年1月21日(金) 第68回目のゲストは福瀧智子さん。
ゲストはアウトドアライターの福瀧智子さん。コタツライターという悪口がありますが(現地取材しない、家から出ない、ネットでありもの探してチャチャっと、、)福瀧さんはその真逆に立つ人。アウトドアアクティビストそのものです。バックカントリーを楽しみ、海に潜り、カヤックを漕いで、岩に張り付き、かあちゃんもやって壁のペンキ塗りもやって、編集者でライターで。その活動範囲は物凄いものがあります。わたしとはとあるアウトドア誌主催のフィールドイベントでのお仕事のご依頼をいただいてからのお付き合い。立っている場所と見ているものがいつも純粋な楽しさ、美しさを感じるフィルターを持っていてすごいなあと感心します。魅力的な人です、是非聞いてください。
はぴいに聞いてみたい事や応援メッセージなどありましたらこちらまで送ってください。
お問合せメールアドレス:info@hapi3.net はぴいオフィシャルサイト:https://hapi3.net/
Jan 21, 202230:57

VOL.67「はぴいのおしゃべり交差点」ゲスト:沼尻匡彦さん 後編
VOL.67「はぴいのおしゃべり交差点」ゲスト:沼尻匡彦さん 後編
SapporoCityFM にて「はぴいのおしゃべり交差点」配信!
2022年1月14日(金) 第67回目のゲストは先週に引き続き沼尻匡彦さん。
ゲストは先週から引き続き。レストラン「ケララの風モーニング」店主にして南インド地域の食の紹介とカレーリーフの普及の先鋒であり続ける沼尻匡彦さんからお話を伺います。南インドの食文化への情熱には追いつける人はそうそういない熱い人です。
今週はお待ちかねの試食。イドゥリという南インドの米粉、豆粉の発酵蒸しパンを驚きのアレンジをして持って来てくださいました。いっしょに焼きそば、焼き鳥、クリームシチューなど一見普通の料理も持って来てくださったのですが、沼尻さんはさんはこれらを「みんなカレーです」といいます。困惑していると「この世にカレーというものはない」と言い始めました。なんだなんだなんの話だ?続きはぜひアーカイブをお聴きください。
はぴいに聞いてみたい事や応援メッセージなどありましたらこちらまで送ってください。
お問合せメールアドレス:info@hapi3.net はぴいオフィシャルサイト:https://hapi3.net/
Jan 14, 202230:57

VOL.66「はぴいのおしゃべり交差点」ゲスト:沼尻匡彦さん 前編
VOL.66「はぴいのおしゃべり交差点」ゲスト:沼尻匡彦さん 前編
SapporoCityFM にて「はぴいのおしゃべり交差点」配信!
2022年1月7日(金) 第66回目のゲストは沼尻匡彦さん。
沼尻さんは南インド料理の巨人。レストラン「ケララの風モーニング」店主であるけれど、それ以上に日本での南インド地域の食の紹介と普及の旗手として長く活動をされています。中でもカレーリーフの普及には本当に長くたくさんの時間をかけて大変な努力の末、いまの日本のカレーリーフ事情、南インド料理事情を作り上げたと言っても過言ではありません。たまたまその活動をずっと見せていただいたわたしが沼尻さんに聞きたかったことを聞こう!とお呼びしたら、、、わたしが聞くのじゃなくて沼尻さんが聞かずとたくさんお話ししてくれました。2週連続でお話を聞きます。
はぴいに聞いてみたい事や応援メッセージなどありましたらこちらまで送ってください。
お問合せメールアドレス:info@hapi3.net
はぴいオフィシャルサイト:https://hapi3.net/
Jan 07, 202230:57

VOL.65「はぴいのおしゃべり交差点」ゲスト:マロンさん
VOL.65「はぴいのおしゃべり交差点」ゲスト:マロンさん
SapporoCityFM にて「はぴいのおしゃべり交差点」配信!
2022年1月1日(金) 第65回目のゲストはフードスタイリストのマロンさん。
お正月がやってきました。お正月とくれば、ゲストはマロンさん。2021年のお正月に出演していただきましたが、やはり2022年も!と、そう決めました。ハッピーなオーラをいつもまとい、周りの人たちにその幸せな空気を分けてくれるマロンさんは、初春という場所にぴったりの存在だからなのです。今回もいろいろなお話を伺いましたよ。
今回はお正月特番の特別編成放送にの都合で放送日は2022年1月1日土曜日の15時30分から30分間の放送となりました。
元旦の午後、のんびりとお聴きくださいね。
はぴいに聞いてみたい事や応援メッセージなどありましたらこちらまで送ってください。
お問合せメールアドレス:info@hapi3.net はぴいオフィシャルサイト:https://hapi3.net/
Jan 01, 202230:57

VOL.64「はぴいのおしゃべり交差点」ゲスト:ファンインソンさん
VOL.64「はぴいのおしゃべり交差点」ゲスト:ファンインソンさん
SapporoCityFM にて「はぴいのおしゃべり交差点」配信!
2021年12月24日(金) 第64回目のゲストはファンインソンさん。
かわいすぎる料理研究家のいんくんことファン インソンさん。ここ「デジタルキッチン」の仲間です。以前もこの番組に出てくださって、番組収録中に急にお菓子食べ始めたりして大好評でした(笑)。そんなびっくりもありながらの久しぶりのいんくんに聞きたかったことがありました。いんくんの旅と食の話しです。韓国の海岸沿いの道路をずっとオートバイで旅して出会った美味しいものの話や最近のお仕事の話を聞きましたよ。バイクツーリングの話はちょっと羨ましかったなあ。韓国のアウトドアギアとアウトドアシーンの話しなんかもしましたよ。
はぴいに聞いてみたい事や応援メッセージなどありましたらこちらまで送ってください。
お問合せメールアドレス:info@hapi3.net はぴいオフィシャルサイト:https://hapi3.net/
Dec 24, 202130:57

VOL.63「はぴいのおしゃべり交差点」ゲスト:佐藤卓さん
VOL.63「はぴいのおしゃべり交差点」ゲスト:佐藤卓さん
SapporoCityFM にて「はぴいのおしゃべり交差点」配信!
2021年12月17日(金) 第63回目のゲストは佐藤卓さん。
わたしの大好きな佐藤卓さん。いや、ブルース佐藤マスター。代々木の「野菜を食べるカレー camp」を生み出し、磨き上げ、大きく育てて。それを大手にまるごと譲渡してのち、「camp」創業の地、代々木にふたたび舞い戻ってきました。始めたのがハンバーガーショップ。一から、、いや、ゼロから作り上げるハンバーガーは小麦粉を捏ねてパンを焼き、肉を叩いてパティを焼き、、とすべてお店で手作り。「ハインツ以外全部手作り」という奇跡のようなハンバーガーを奇跡的な値段で販売、業界を戦々恐々とさせている男です。(マクドナルドのシーズナルメニューと対して変わらない値段なんだぜ!1500円クラスの味のバーガーが)事業が好きだけど飲食の現場も大好きと公言しうて憚らないいいオトコ。そんなブルース佐藤マスターに「BAKERY & BURGER JB'S TOKYO」の秘密を聞いてみました。
https://www.jbs-burger.tokyo/home
はぴいに聞いてみたい事や応援メッセージなどありましたらこちらまで送ってください。
お問合せメールアドレス:info@hapi3.net はぴいオフィシャルサイト:https://hapi3.net/
Dec 17, 202130:57

VOL.62「はぴいのおしゃべり交差点」ゲスト:音羽輩先生
VOL.62「はぴいのおしゃべり交差点」ゲスト:音羽輩先生
SapporoCityFM にて「はぴいのおしゃべり交差点」配信!
2021年12月10日(金) 第62回目のゲストは音羽輩先生。
音羽先生、カレーを題材にした作品を持ってらっしゃってそれを描かれた頃にTwitterで仲良くなりました。その後一緒にカレーを食べに行ったりしていたのですが、コロナ禍ですっかりご無沙汰。久しぶりに新作を書いているというお話を聞きつけてゲストにお招き、お話を聞きました。おや、今回は食テーマではないのですか?え、ホラー!驚いた。そちら方面も描かれるのですね。制作中のお話し、こわくておもしろい!ぜひお聴きください。
音羽輩先生の新作は。。
竹書房 「実録怪談本当にあった怪奇村」 (バンブーコミックス)
作品タイトル「誘う息」住倉カオス 原作 / 音羽輩 画
はぴいに聞いてみたい事や応援メッセージなどありましたらこちらまで送ってください。
お問合せメールアドレス:info@hapi3.net はぴいオフィシャルサイト:https://hapi3.net/
Dec 10, 202130:57

VOL.61「はぴいのおしゃべり交差点」ゲスト:こばやしかをるさん
VOL.61「はぴいのおしゃべり交差点」ゲスト:こばやしかをるさん
SapporoCityFM にて「はぴいのおしゃべり交差点」配信!
2021年12月3日(金) 第61回目のゲストはこばやしかをるさん。
こばやしかをるさんは以前一度ゲストで出てくださいました。写真家で、写真周りの色々な案件を何でもこなせるマルチパーパスな腕を持ってらっしゃる活動的写真家さん。今回お呼びしたのは写真家の活動と関連してご自分でブランドを持ったから。「LOOPIE」という名前。雑貨ブランドみたいですが、何を作っているんでしょう?質問をしてみました。新ブランド立ち上げの話、個展の話などをうかがいました。
はぴいに聞いてみたい事や応援メッセージなどありましたら
こちらまで送ってください。
お問合せメールアドレス:info@hapi3.net はぴいオフィシャルサイト:https://hapi3.net/
Dec 03, 202130:60

VOL.60「はぴいのおしゃべり交差点」ゲスト:織田博子先生
VOL.60「はぴいのおしゃべり交差点」ゲスト:織田博子先生
SapporoCityFM にて「はぴいのおしゃべり交差点」配信!
2021年11月26日(金) 第60回目のゲストは織田博子先生。
織田博子先生は漫画家・イラストレーター。世界を旅してその文化や食にフォーカス、優しい目線でわかりやすく異文化を紹介してくれるすごい人です。「世界家庭料理の旅」をテーマとして2010年にユーラシア大陸一周半なんてことも。北欧、シベリア、シルクロード界隈とご著書もたくさん。織田博子先生の描く世界のおばちゃん、おじちゃんがかわいらしくて、おなじく料理が美味しそうでたまらないんです。家庭料理という視点がいいよなあ、といつも思うんですよ。世界の郷土料理、というところで話が合うのが楽しくて。今回もそんなテーマでお話しをうかがおうと思います。
はぴいに聞いてみたい事や応援メッセージなどありましたら
こちらまで送ってください。
お問合せメールアドレス:info@hapi3.net はぴいオフィシャルサイト:https://hapi3.net/
Nov 26, 202130:57

VOL.59「はぴいのおしゃべり交差点」ゲスト:大木ハカセさん
VOL.59「はぴいのおしゃべり交差点」ゲスト:大木ハカセさん
SapporoCityFM にて「はぴいのおしゃべり交差点」配信!
2021年11月19日(金) 第59回目のゲストは大木ハカセさん。
大木ハカセはアウトドアズマンにしてバー店主。アウトドア誌3誌共同野外イベント「フィールアース」会場で2016年に知り合いました。お会いするのは久しぶり、今年の春の「フィールドライフ」誌の取材での朝霧高原以来です。とにかくお話しが聞きたかった。毎年やってらっしゃる「リヤカー東海道五十三次」というチャレンジ。募集して集まった中学生の子供たち4人と一緒に日本橋~京都三条大橋間をリヤカーを引いて徒歩踏破するすごいやつ。大人が子供に対してやってあげるべきことをやっている、圧倒される旅です。子供の自主性や行動力、判断力がどばっと育つすごい旅。しかしハカセは「僕は引率者ではないんですよ」と答えます。ぜひその行動原理を聴いてください。
はぴいに聞いてみたい事や応援メッセージなどありましたら
こちらまで送ってください。
お問合せメールアドレス:info@hapi3.net はぴいオフィシャルサイト:https://hapi3.net/
Nov 19, 202130:57

VOL.58「はぴいのおしゃべり交差点」ゲスト:早川大地さん 後編
VOL.58「はぴいのおしゃべり交差点」ゲスト:早川大地さん 後編
SapporoCityFM にて「はぴいのおしゃべり交差点」配信!
2021年11月12日(金) 第58回目のゲストは先週に引き続き早川大地さん。
先週に引き続き、ゲストに音楽家の早川大地さんをお招きしました。ノマド、という言葉が普通の人の口からも聞かれるようになったcovid19蔓延する現世界。その遥か前から世界を歩き、90カ国以上の国を回ってその中で音楽家としての仕事を続けてらっしゃった大地さん。Airbnbを活用して旅行者ではなく生活者としてそれぞれの国に足を下ろして創作活動を続けています。そんな経験の蓄積から見える世界の面白い事象や食のことをお話ししてもらいました。
はぴいに聞いてみたい事や応援メッセージなどありましたら
こちらまで送ってください。
お問合せメールアドレス:info@hapi3.net はぴいオフィシャルサイト:https://hapi3.net/
Nov 12, 202130:57

VOL.57「はぴいのおしゃべり交差点」ゲスト:早川大地さん 前編
VOL.57「はぴいのおしゃべり交差点」ゲスト:早川大地さん 前編
SapporoCityFM にて「はぴいのおしゃべり交差点」配信!
2021年11月5日(金) 第57回目のゲストは早川大地さん。
今回はわたしが敬愛する音楽家の早川大地さんをお招きしました。「東京エスムジカ」「スウィート・バケイション」の大地さんですが最近はゲームミュージックのジャンルで活躍していらっしゃいます。トピックは実に8年ぶりの東京エスムジカ名義の新曲。お会いするのはもう2年半ぶり、最後に会ったのが2019年の夏、バンコクのムスリムタウンでした。エジプシャンレストラン、ナシール・アル・マスリでご飯を食べて世界の食や文化のことをおしゃべりしていました。なんだかその続きのような気分のこの日のテーマは「日本の中の世界」。日本に点在する外国人コミュニティと食のことをお聞きしました。
はぴいに聞いてみたい事や応援メッセージなどありましたら
こちらまで送ってください。
お問合せメールアドレス:info@hapi3.net はぴいオフィシャルサイト:https://hapi3.net/
Nov 05, 202130:57

VOL.56「はぴいのおしゃべり交差点」ゲスト:クドウヒロカズさん
VOL.56「はぴいのおしゃべり交差点」ゲスト:クドウヒロカズさん
SapporoCityFM にて「はぴいのおしゃべり交差点」配信!
2021年10月29日(金) 第56回目のゲストはクドウヒロカズさん。
クドウヒロカズさんはネットメディアのプランナーです。わたしにとって伝説の人。いや、インターネット混迷期を知っているひとなら時代のヒーローとして認識している方も多いはず。あのガジェット通信やロケットニュース24、ポーチなど錚々たるwebメディアを立ち上げてきたメディア創設王。知り合いになれてとても嬉しかったロケットニュース24の羽鳥編集長や佐藤記者(イベントに呼んでいただいて一緒に登壇しました)のその向こうに霞んで見えていた人なのです。同時にアジアを旅する人でもあり、その食の趣味がわたしと重なるところがあってちょっとほっておけません。そのうち食事でも、と言っていただけてたんですが、それを待てずに番組に出演を無理言ってお願いしてしまいました。さあ、お楽しみ。
はぴいに聞いてみたい事や応援メッセージなどありましたら
こちらまで送ってください。
お問合せメールアドレス:info@hapi3.net はぴいオフィシャルサイト:https://hapi3.net/
Oct 29, 202130:57

VOL.55「はぴいのおしゃべり交差点」ゲスト:小西健司シェフ
VOL.55「はぴいのおしゃべり交差点」ゲスト:小西健司シェフ
SapporoCityFM にて「はぴいのおしゃべり交差点」配信!
2021年10月22日(金) 第55回目のゲストは小西健司シェフ。
久しぶりに心撃ち抜かれたレストラン、神奈川平塚にある「ニューローズ」のオーナーシェフです。あえてカレー関係のシェフをゲストに呼ばずにやってきたこの番組。過去ゲストでは55回も続いているのに初台「和魂印才たんどーる」の塚本シェフと「スパイスヴィレッジ」の後藤シェフおふたりくらいのもの。そんな中でどうしてもお話を聞きたかった小西シェフ。実は今回、スタジオをを飛び出して平塚の「ニューローズ」まで収録に出かけたんですよ。雑誌連載の取材のかこつけてその場で収録をお願い、快諾してもらいました。「ニューローズ」の取り組みの面白さや小西シェフのこだわり、伝わるといいなあ。そしてわたしのひとり語りでの冒頭の「カレーライスという言葉の呪い」の話もきっと面白いと思います。
はぴいに聞いてみたい事や応援メッセージなどありましたら
こちらまで送ってください。
お問合せメールアドレス:info@hapi3.net はぴいオフィシャルサイト:https://hapi3.net/
Oct 22, 202130:57

VOL.54「はぴいのおしゃべり交差点」ゲスト:大野泰敬さん
VOL.54「はぴいのおしゃべり交差点」ゲスト:大野泰敬さん
SapporoCityFM にて「はぴいのおしゃべり交差点」配信!
2021年10月15日(金) 第54回目のゲストは大野泰敬さん。
つねに今よりも未来を求め、未来を見通す心を持ってビジネスにプライベートに活躍する大野さん。大野さんとはiPhone日本発売の2008年の夏以来のご縁です。当時ソフトバンクで話題にはなったもののその価値をまだまだ一般の人が認識していなかったあの夏からプロモーションに奔走、iPhoneのイベントでわたしをその舞台に登壇させてくださって、わたしの人生の舵を切るきっかけをくれた人なのです。そんな大野さんが今フォーカスするのはフードテック。冷凍食品と自販機の近い未来のお話しを伺いました。すごくためになりました。
はぴいに聞いてみたい事や応援メッセージなどありましたら
こちらまで送ってください。
お問合せメールアドレス:info@hapi3.net はぴいオフィシャルサイト:https://hapi3.net/
Oct 15, 202130:57

VOL.53「はぴいのおしゃべり交差点」ゲスト:金成姫さん
VOL.53「はぴいのおしゃべり交差点」ゲスト:金成姫さん
SapporoCityFM にて「はぴいのおしゃべり交差点」配信!
2021年10月8日(金) 第53回目のゲストは金成姫さん。
金成姫さんは食べあるき仲良し。食べあるきのスペシャルユニット「食べあるキング」でいろいろお世話になっていました。激辛料理専門家から辛いもの中心のお話をうかがいましたよ。
バラエティもこなせるコケティッシュな魅力を持つ金さんは激辛料理の知識と裏打ちをきちんと得たうえで愛を持って捉えています。レストランの応援という、わたしと心同じくするミッションのことにも話しが広がり、わたしも金さんもコンテンツ提供をしている地図アプリ「MEQQE」の話しにまで広がりました。
はぴいに聞いてみたい事や応援メッセージなどありましたら
こちらまで送ってください。
お問合せメールアドレス:info@hapi3.net はぴいオフィシャルサイト:https://hapi3.net/
Oct 08, 202130:57

VOL.52「はぴいのおしゃべり交差点」ゲスト:猪俣 早苗さん
VOL.52「はぴいのおしゃべり交差点」ゲスト:猪俣 早苗さん
SapporoCityFM にて「はぴいのおしゃべり交差点」配信!
猪俣さんは大変珍しい業態、ご当地レトルトカレー専門店を運営していらっしゃる方。わたしもご当地レトルトカレーのことで困るといつでも合羽橋の路地にある「カレーランド」に駆け込んで猪俣さんご夫妻に助けを乞うています。
そもそもご当地レトルトカレーというのもの意義は、とかレトルトカレーという部分にフォーカスするのではない、地域、その土地にフォーカスすべきというハードコアで興味深い話も飛び出しました。すごく楽しかった。聴きごたえ、ありますよ。
はぴいに聞いてみたい事や応援メッセージなどありましたら
こちらまで送ってください。
お問合せメールアドレス:info@hapi3.net はぴいオフィシャルサイト:https://hapi3.net/
Oct 01, 202130:58

VOL.51「はぴいのおしゃべり交差点」パーソナリティ はぴいの一人語り ドライブ編2
VOL.51「はぴいのおしゃべり交差点」パーソナリティ はぴいの一人語り ドライブ編2
SapporoCityFM にて「はぴいのおしゃべり交差点」配信!
2021年9月24日(金) 第51回目は引き続きひとり語りです。
感染者数の増大を踏まえてひとり語りでいこうと考えました。ゲストの方の安全を考えてここはお呼びするのをお休みせねばいけないと考えました。少し収まりつつありますし、ワクチン接種も進んでいるのでそろそろゲストの方をお呼びしたいなあ。
今回は千葉県長生郡にあるクマの森ミュージアムのそばの原っぱへ。東京から2時間かからずに着くこの場所には丘の上から地平線が見えるという場所があるんです。そこで風に吹かれてコーヒーを淹れながら、おしゃべりをしました。みなさんは気持ちのリセット、どんな風にしてますか。
はぴいに聞いてみたい事や応援メッセージなどありましたらこちらまで送ってください。
お問合せメールアドレス:info@hapi3.net はぴいオフィシャルサイト:https://hapi3.net/
Sep 24, 202130:57

VOL.50「はぴいのおしゃべり交差点」パーソナリティ はぴいの一人語り ドライブ編
VOL.50「はぴいのおしゃべり交差点」パーソナリティ はぴいの一人語り ドライブ編
SapporoCityFM にて「はぴいのおしゃべり交差点」配信!
2021年9月17日(金) 第50回目は引き続きひとり語りです。
感染者数の増大を踏まえてひとり語りでいこうと考えました。ゲストの方の安全を考えてここはお呼びするのをお休みせねばいけないと考えました。少し収まりつつありますし、ワクチン接種も進んでいるのでそろそろゲストの方をお呼びしたいなあ。
今週はちょっと面白い趣向で収録をしてきました。クルマに乗ってスタジオを飛び出したんです。深夜の山道をゆっくり走りながら夜の空気を浴びつつのおしゃべりです。クルマを走らせるのが好きなわたしが、富士山の麓あたりで感じる感覚や標高差を体感する面白さなどをお喋りしています。
はぴいに聞いてみたい事や応援メッセージなどありましたらこちらまで送ってください。
お問合せメールアドレス:info@hapi3.net はぴいオフィシャルサイト:https://hapi3.net/
Sep 17, 202130:57

VOL.49「はぴいのおしゃべり交差点」パーソナリティ はぴいの一人語り その10
VOL.49「はぴいのおしゃべり交差点」パーソナリティ はぴいの一人語り その10
SapporoCityFM にて「はぴいのおしゃべり交差点」配信!
2021年9月10日(金) 第48回目、ゲストなしの一人語りの5週目です。5月の緊急事態宣言の時にも5週にわたってひとり語りとしました。
感染者数の増大を踏まえてひとり語りでいこうと考えました。ゲストの方の安全を考えてここはお呼びするのをお休みせねばいけないと考えました。
以前放送した一人語りでインドとスリランカでの体験のことをお話しした回がありました。今度は台湾。しかもカレー。台湾でカレー食べててどうすんの!?という声が聞こえながらもやっぱりカレーを食べるのです。果たして台湾にカレーはあるのか、それはどんなものなのか。驚きのルーツの検証。さてどんな話しになったのでしょうj。
はぴいに聞いてみたい事や応援メッセージなどありましたらこちらまで送ってください。
お問合せメールアドレス:info@hapi3.net はぴいオフィシャルサイト:https://hapi3.net/
Sep 10, 202130:57

VOL.48「はぴいのおしゃべり交差点」パーソナリティ はぴいの一人語り その9
VOL.48「はぴいのおしゃべり交差点」パーソナリティ はぴいの一人語り その9
SapporoCityFM にて「はぴいのおしゃべり交差点」配信!
2021年9月3日(金) 第48回目、ひきつづき4週目、ゲストなしの一人語りです。5月の緊急事態宣言の時にも5週にわたってひとり語りをやりました。
感染者数の増大を踏まえてひとり語りでいこうと思います。ゲストの方の安全を考えてここはゲストをお呼びするのをお休みせねばいけないと考えました。
はぴいに聞いてみたい事や応援メッセージなどありましたら
こちらまで送ってください。
お問合せメールアドレス:info@hapi3.net はぴいオフィシャルサイト:https://hapi3.net/
Sep 03, 202130:57

VOL.47「はぴいのおしゃべり交差点」パーソナリティ はぴいの一人語り その8
VOL.47「はぴいのおしゃべり交差点」パーソナリティ はぴいの一人語り その8
SapporoCityFM にて「はぴいのおしゃべり交差点」配信!
2021年8月27日(金) 第47回目、ひきつづきゲストなしの一人語りです。5月の緊急事態宣言の時にも5週にわたってひとり語りをやりました。
今回、感染者数の増大を踏まえてまたひと月、ひとり語りでいこうと思います。ゲストの方の公共交通機関での移動など考えてここはちょっとゲストをお呼びするのをお休みせねばいけないと考えました。
今回は冷凍カレーの話。コロナ禍での外食の苦戦とそれを乗り切るためのメーカーではないレストランレベルでの冷凍の料理の可能性や価値について話しています。これすごく大事なんです。
はぴいに聞いてみたい事や応援メッセージなどありましたら
こちらまで送ってください。
お問合せメールアドレス:info@hapi3.net はぴいオフィシャルサイト:https://hapi3.net/
Aug 27, 202130:10

VOL.46「はぴいのおしゃべり交差点」パーソナリティ はぴいの一人語り その7
VOL.46「はぴいのおしゃべり交差点」パーソナリティ はぴいの一人語り その7
SapporoCityFM にて「はぴいのおしゃべり交差点」配信!
2021年8月20日(金) 第46回目、ひきつづきゲストなしの一人語りです。5月の緊急事態宣言の時にも5週にわたってひとり語りをやりました。
今回、感染者数の増大を踏まえてまたひと月、ひとり語りでいこうと思います。ゲストの方の公共交通機関での移動など考えてここはちょっとゲストをお呼びするのをお休みせねばいけないと考えました。
さて、今回のお喋り、ブログのこと。16年も続いているブログ、そこで出会った人たちとのご縁なんかのおしゃべりになりました。前回のわたしがカレー食べ歩きをするようになったきっかけの話しの流れからのおしゃべりです。ぜひ前回分も含めてお聴きください。
はぴいに聞いてみたい事や応援メッセージなどありましたら
こちらまで送ってください。
お問合せメールアドレス:info@hapi3.net はぴいオフィシャルサイト:https://hapi3.net/
Aug 20, 202130:57

VOL.45「はぴいのおしゃべり交差点」パーソナリティ はぴいの一人語り その6
VOL.45「はぴいのおしゃべり交差点」パーソナリティ はぴいの一人語り その6
SapporoCityFM にて「はぴいのおしゃべり交差点」配信!
2021年8月13日(金) 第45回目、ゲストなし一人語り。5月の緊急事態宣言の時にひと月5週をまるまるひとりでやりました。今回、感染者数の増大を鑑み、5月ひと月に続いてまたひと月、ひとり語りでいこうと思います。
前回も書いたのですが、わたしの番組はやっぱり対面、スタジオでおしゃべり、ライブ感というところに拘りたくて、それが自分らしいと思っているんですよね。とはいえゲストの方の公共交通機関での移動など考えるとちょっとお休みせねばいけないと考えました。
さて、今回のお喋りは、カレー。リクエストももらっていたんです。わたしがカレー食べ歩きをするようになったきっかけを話しています。ぜひお聞きくださいね。
はぴいに聞いてみたい事や応援メッセージなどありましたら
こちらまで送ってください。
お問合せメールアドレス:info@hapi3.net はぴいオフィシャルサイト:https://hapi3.net/
Aug 13, 202130:57

VOL.44「はぴいのおしゃべり交差点」ゲスト:塚本善重シェフ
VOL.44「はぴいのおしゃべり交差点」ゲスト:塚本善重シェフ
SapporoCityFM にて「はぴいのおしゃべり交差点」配信!
塚本シェフとお話しをしたかったのです。
もう15年ほどの付き合いのある塚本善重シェフ。初台にある「初台スパイス食堂 和魂印才たんどーる」のオーナーシェフです。大好きなお店で、日本のインド料理のターニングポイントを作った店だと認識しています。和素材を使ってインド料理の手法で仕立てる塚本シェフの料理は大変に繊細。その秘密とはじめての、ここまでの集大成であるレシピブック「にっぽんのインド料理」のことについてうかがいました。
はなしが脱線してお互い大好きなネコの話なども飛び出します。お楽しみに。
はぴいに聞いてみたい事や応援メッセージなどありましたら
こちらまで送ってください。
お問合せメールアドレス:info@hapi3.net はぴいオフィシャルサイト:https://hapi3.net/
Aug 06, 202130:57

VOL.43「はぴいのおしゃべり交差点」ゲスト:塩崎翔吾さん
VOL.43「はぴいのおしゃべり交差点」ゲスト:塩崎翔吾さん
SapporoCityFM にて「はぴいのおしゃべり交差点」配信!
焼きそばヒーロー、潮崎省吾さん登場。
焼きそばの研究者である塩崎さん。焼きそばスペシャリストとカレースペシャリストのわたくしがその料理を歴史や地域の軸足でおしゃべり、たどり着く場所が同じだったりなんだりで、とにかく楽しいんです。自分の番組なのに編集しながら聴いていて楽しくてしかたがないんです。なんでしょうこれは(笑)
食は必ず歴史や人と繋がっている話しをしながら塩崎さんに大きく共感できた30分でした。
はぴいに聞いてみたい事や応援メッセージなどありましたら
こちらまで送ってください。
お問合せメールアドレス:info@hapi3.net はぴいオフィシャルサイト:https://hapi3.net/
Jul 30, 202130:57

VOL.42「はぴいのおしゃべり交差点」ゲスト:里井真由美さん
VOL.42「はぴいのおしゃべり交差点」ゲスト:里井真由美さん
SapporoCityFM にて「はぴいのおしゃべり交差点」配信!
着物美女登場!
里井真由美さんはフリーランスのフードジャーナリスト。和服の装いを基本として日本を、世界を食べ歩いていらっしゃいます。テレビ、ラジオなどでもかなりの頻度でお見かけする食のアドバイザー。いろいろなおしゃべりをしました。
インフルエンサー的スタンスをお見かけすることが多いですが、農水省などでのカンファレンスに登壇したりファシリテーターとして活躍したりと多彩な活躍をしているんですよ。大流行中のモンブランの話やお取り寄せスイーツの話、宮崎都城のフード ツーリズムの話などいろいろな話しをうかがいました。
はぴいに聞いてみたい事や応援メッセージなどありましたら
こちらまで送ってください。
お問合せメールアドレス:info@hapi3.net はぴいオフィシャルサイト:https://hapi3.net/
Jul 23, 202130:57

VOL.41「はぴいのおしゃべり交差点」ゲスト: jaffaさん
VOL.41「はぴいのおしゃべり交差点」ゲスト: jaffaさん
SapporoCityFM にて「はぴいのおしゃべり交差点」配信!
Jaffa(ジャッファ)さんは友人であり、尊敬する食のスペシャリストでもあります。
彼のブログ「旨いナポリピッツァ」は本国ナポリにある「真のナポリピッツァ協会ナポリ本部」より日本人唯一の公式ブロガーとして認定されているというすごいひと。メディア全般でナポリピッツァの解説や百貨店催事等イベントプロデュース、メニュー開発などを手掛けるその姿は日本のナポリピッツァマフィアのドン・ヴィトー・コルレオーネといったところ。でもファミリーを手厚く気遣い守るところだけがそっくりで、あんなにこわくありません。とても気さくで気が回るいい男なのです。
ナポリピッツァ業界で知らぬもののいない彼が札幌と秋葉原のちょっといいピッツェリアを教えてくれました。
はぴいに聞いてみたい事や応援メッセージなどありましたら
こちらまで送ってください。
お問合せメールアドレス:info@hapi3.net はぴいオフィシャルサイト:https://hapi3.net/
Jul 16, 202130:57

VOL.40「はぴいのおしゃべり交差点」ゲスト: 保芦 宏亮さん 後編
VOL.40「はぴいのおしゃべり交差点」ゲスト: 保芦 宏亮さん 後編
SapporoCityFM にて「はぴいのおしゃべり交差点」配信!
先週に引き続きミャンマー料理研究家の保芦宏亮さんにお話を聞きました。コロナとクーデター、2重の困難の中、それでも情熱を持って開発を進めた缶詰チェッターヒンの事、現在日本で販売されている激辛、旨辛のレトルト「チェッターヒン」(マツコデラックスさんがテレビで激賞したあれ)と新発売の「チェッターヒンマイルド」のこと。今回は食の話をお聞きしました。
はぴいに聞いてみたい事や応援メッセージなどありましたら
こちらまで送ってください。
お問合せメールアドレス:info@hapi3.net はぴいオフィシャルサイト:https://hapi3.net/
Jul 09, 202130:57

VOL.39「はぴいのおしゃべり交差点」ゲスト: 保芦 宏亮さん 前編
VOL.39「はぴいのおしゃべり交差点」ゲスト: 保芦 宏亮さん 前編
SapporoCityFM にて「はぴいのおしゃべり交差点」配信!
保芦宏亮さんはミャンマー料理研究家です。でもそれだけではまったくない人。伊豆大島で介護士をしていたころがあったりお寺の副住職をやっていたことがあったり。そして現在はミャンマー料理研究家と不思議な経歴の持ち主なのです。一貫しているのは「愛」情熱と愛はイコールだと思っています。そういうものを持つ魅力的な男、ヒロスケさんは缶詰の新製品開発のため情熱を持って渡航したミャンマーでコロナ、そしてクーデターと立て続けに困難に直面し向き合ってきました。ほんのひと月ほど前のリアルタイムのミャンマーを、その目で見て危険と本当に背中合わせの時間を送ってきたヒロスケさん。ミャンマーの見たままの今をお聞きしました。
はぴいに聞いてみたい事や応援メッセージなどありましたら
こちらまで送ってください。
お問合せメールアドレス:info@hapi3.net はぴいオフィシャルサイト:https://hapi3.net/
Jul 02, 202130:57

VOL.38「はぴいのおしゃべり交差点」ゲスト: 幸村しゅう先生
VOL.38「はぴいのおしゃべり交差点」ゲスト: 幸村しゅう先生
SapporoCityFM にて「はぴいのおしゃべり交差点」配信!
前回の放送は聴いていただけましたか?ゲストの小説家・幸村しゅう先生とのトーク、わたしばかりがしゃべってしまった感があったので、思わずそのまま引き止めてしまっての2本録り。幸村先生、お時間をありがとうございました。
前編に引き続き後編もお楽しみください。幸村先生の面白いおしゃべり、必聴です。
はぴいに聞いてみたい事や応援メッセージなどありましたら
こちらまで送ってください。
お問合せメールアドレス:info@hapi3.net はぴいオフィシャルサイト:https://hapi3.net/
Jun 25, 202130:57

VOL.37「はぴいのおしゃべり交差点」ゲスト: 幸村しゅう先生
VOL.37「はぴいのおしゃべり交差点」ゲスト: 幸村しゅう先生
SapporoCityFM にて「はぴいのおしゃべり交差点」配信!
久しぶり、実にひと月ぶりのゲスト復活です。しかもスペシャルな方なんですよ。幸村しゅう先生は小説家。面白いご縁で知り合うことができました。ご縁をくださった印度カリー子ちゃんと出版担当者様、どうもありがとうございました。
幸村先生の「私のカレーを食べてください」は本当に面白い小説でした。おかげさまで興奮気味にわたしばかりしゃべってしまって、、、
そんなテンション高めで収録した今回、すごく楽しいですよ。ぜひお聴きください。
はぴいに聞いてみたい事や応援メッセージなどありましたら
こちらまで送ってください。
お問合せメールアドレス:info@hapi3.net はぴいオフィシャルサイト:https://hapi3.net/
Jun 18, 202130:57

VOL.36「はぴいのおしゃべり交差点」パーソナリティ はぴいの一人語り その5
VOL.36「はぴいのおしゃべり交差点」パーソナリティ はぴいの一人語り その5
SapporoCityFM にて「はぴいのおしゃべり交差点」配信!
2021年6月11日(金) 第36回目、5回目のゲストなし一人語り。ついにひと月まるまるひとりでやっております。
先日も書きましたがこの番組はやっぱり対面、スタジオでおしゃべり、ライブ感というところに拘りたい、自分らしいと思っているんです。そんなこんなで今週も一人。深夜ラジオらしさみたいなものも、一人がたりというのは要素としてあるよなあって思っているんですよ。
さて、今回のお喋りは珍しくわたしの仕事の話し。この番組のコンセプトが「交差点」で、ふと誰かとすれ違って、その人とお喋りをするというイメージ。なのでなかなかわたし自身のことを喋る機会がありませんでした。これをチャンスと10年続く雑誌連載のことをお話ししました。
はぴいに聞いてみたい事や応援メッセージなどありましたら
こちらまで送ってください。
お問合せメールアドレス:info@hapi3.net はぴいオフィシャルサイト:https://hapi3.net/
Jun 11, 202130:57

VOL.35「はぴいのおしゃべり交差点」パーソナリティ はぴいの一人語り その4
VOL.35「はぴいのおしゃべり交差点」パーソナリティ はぴいの一人語り その4
SapporoCityFM にて「はぴいのおしゃべり交差点」配信!
2021年5月28日(金) 第35回目、4回目のゲストなし一人語り。ひと月くらいひとりでやっております。
リモートでやろうかなあとかも思うんですが、やっぱり対面、スタジオでおしゃべり、ライブ感がいいよなあ、自分らしいなあというこだわりで、今週も一人語。深夜っぽいなあとは思ってて、なんかこれも好きな感じです。さて、今回のお喋りは先週から引き続き。北海道編の後半です。ほかのことを喋りすぎて喋れなくなった北海道でのカレー取材のことについておしゃべりしました。札幌中心でやってみましたよ。
はぴいに聞いてみたい事や応援メッセージなどありましたら
こちらまで送ってください。
お問合せメールアドレス:info@hapi3.net はぴいオフィシャルサイト:https://hapi3.net/
May 28, 202130:57

VOL.34「はぴいのおしゃべり交差点」パーソナリティ はぴいの一人語り その3
VOL.34「はぴいのおしゃべり交差点」パーソナリティ はぴいの一人語り その3
SapporoCityFM にて「はぴいのおしゃべり交差点」配信!
2021年5月21日(金) 第34回目は、はやもう3回目の引き続きゲストなし一人語り。
今回はアシスタントなしで、わたしと北海道との繋がりについておしゃべりしました。北海道はほんとうに大好きな場所で、天塩町や余市町に繋がりがあったりします。半月間の自分の車で車中泊しながらの旅で出会った4年前の思い出。陸別でのラリーカーの記憶、大好きすぎるセイコーマートのお話などをたくさんおしゃべりしました。
セイコーマートが好きすぎて半分くらいの時間を使っちゃったし、カレー取材旅行のはずなのにその話を全然してなかったので、北海道のお話はもう1週おしゃべりすることにしようかな。
はぴいに聞いてみたい事や応援メッセージなどありましたら
こちらまで送ってください。
お問合せメールアドレス:info@hapi3.net はぴいオフィシャルサイト:https://hapi3.net/
May 21, 202130:57

VOL.33「はぴいのおしゃべり交差点」パーソナリティ はぴいの一人語り その2
VOL.33「はぴいのおしゃべり交差点」パーソナリティ はぴいの一人語り その2
SapporoCityFM にて「はぴいのおしゃべり交差点」配信!
2021年5月14日(金) 第33回目は先週に引き続きゲストなしの一人語り。
アシスタントにYouTubeチャンネル「ロックブックスタジオ」で生配信をお届けしている「マロンとはぴいのスパイシーな夜」のTプロデューサーにお付き合いいただきました。
もう半年以上続いているこの番組ですが自分自身のことをおしゃべりするチャンスはあまりなかったので、ちょっといい機会です。
今回、なかよしのTプロデューサーですが「その話聞いたことなかった!」と言わしめたスリランカと焼き鳥の話をしてみました。
はぴいに聞いてみたい事や応援メッセージなどありましたら
こちらまで送ってください。
お問合せメールアドレス:info@hapi3.net はぴいオフィシャルサイト:https://hapi3.net/
May 14, 202130:57

VOL.32「はぴいのおしゃべり交差点」パーソナリティ はぴいの一人語り その1
VOL.32「はぴいのおしゃべり交差点」パーソナリティ はぴいの一人語り その1
SapporoCityFM にて「はぴいのおしゃべり交差点」配信!
2021年5月7日(金) 第32回目はゲストなしの一人語り。
アシスタントに以前番組にゲストで出演してくださったフリーの広報、島 恵子さんににお付き合いいただきました。
もう半年以上続いているこの番組ですが自分自身のことをおしゃべりするチャンスはあまりなかったので、ちょっといい機会です。
今回、島さんをお相手にお喋りしました。「そうなんだ?飲食やってたんだ?」なんて島さんが驚くシーンが飛び出すインドとタンドールの話をしてみました。
はぴいに聞いてみたい事や応援メッセージなどありましたら
こちらまで送ってください。
お問合せメールアドレス:info@hapi3.net はぴいオフィシャルサイト:https://hapi3.net/
May 07, 202130:57

VOL.31「はぴいのおしゃべり交差点」ゲスト: 石坂 アツシさん
VOL.31「はぴいのおしゃべり交差点」ゲスト: 石坂 アツシさん
SapporoCityFM にて「はぴいのおしゃべり交差点」配信!
2021年4月30日(金) 第31回目のゲストは石坂 アツシさんとまつばら あつしさん。
今回は映画監督をゲストにお迎えしました。石坂アツシ監督。面白いご縁で岩本町のスタジオにお越しくださいました。第24回のゲスト、まつばらあつし先生が放送の中で映画の美術のお手伝いをしていること、その映画が茨城・石岡市の本当にあった話を土台にしていることなどを教えてくださいました。放送後になぜかわたしをふくめて「これは3アツシ対談をせねば!」とぶち上げて、あれよあれよという間に実現。驚きました。制作中の映画「石岡タロー」は忠犬ハチ公も驚くはなし。これは映画が見たくなります。そして、石坂監督の今回作品はコロナ禍の中での映画制作の大きな事例になるのじゃないかと期待をしているのです。制作秘話と楽しいエピソード、ぜひお聞きください。
映画「石岡タロー」 https://ishiokataro.com
はぴいに聞いてみたい事や応援メッセージなどありましたら
こちらまで送ってください。
お問合せメールアドレス:info@hapi3.net はぴいオフィシャルサイト:https://hapi3.net/
Apr 30, 202130:57

VOL.30「はぴいのおしゃべり交差点」ゲスト: 音仲 紗良さん
VOL.30「はぴいのおしゃべり交差点」ゲスト: 音仲 紗良さん
SapporoCityFM にて「はぴいのおしゃべり交差点」配信!
2021年4月23日(金) 第30回目のゲストは音仲 紗良さん。
音仲さんは腕の立つフードコーディネータにしてサンドイッチ店など飲食店経営者でもあります。おいしいという単純な話だけでなく、想い強くグルテンフリーやきちんと裏打ちある体に良いものを食というフィールドで追求していらっしゃっいます。優しい雰囲気の素敵な女性なのですが、わたしは実はタフな人なのではないかな、と想像しています。そんな彼女がやっているサンドイッチ店が「バインミートーキョー」。ベトナムのサンドイッチ、バインミーをグルテンフリーだったりビーガン対応だったりというアップデートを施して新しい価値を創出しています。面白い話がいっぱい出ましたよ。
https://pocapocatable.com
https://banhmi-tokyo.com
はぴいに聞いてみたい事や応援メッセージなどありましたら
こちらまで送ってください。
お問合せメールアドレス:info@hapi3.net はぴいオフィシャルサイト:https://hapi3.net/
Apr 23, 202130:57

VOL.29「はぴいのおしゃべり交差点」ゲスト: いしたに まさきさん
VOL.29「はぴいのおしゃべり交差点」ゲスト: いしたに まさきさん
SapporoCityFM にて「はぴいのおしゃべり交差点」配信!
2021年4月16日(金) 第29回目のゲストはいしたに まさきさん。
第25回のゲスト、東さんとのやりとりから、まさかのいしたにまさきさんをゲストでお迎えすることができました。いしたにさんはインターネットに古くからいるえらい人。えらい人なんだけどたまに気が向いて急にメッセージをくれたりクルマメーカーのイベントのブロガー枠を紹介くださったりするんです。うれしいんです。相変わらずラジオでおしゃべりしてもらってもその正体は謎のままでしたが、少しだけ見えたこともありました。かばんの開発をしてきたお話は本当に面白かった。ぜひお聴きくださいね。
はぴいに聞いてみたい事や応援メッセージなどありましたら
こちらまで送ってください。
お問合せメールアドレス:info@hapi3.net はぴいオフィシャルサイト:https://hapi3.net/
Apr 16, 202130:57

VOL.28「はぴいのおしゃべり交差点」ゲスト: 小野員裕さん
VOL.28「はぴいのおしゃべり交差点」ゲスト: 小野員裕さん
SapporoCityFM にて「はぴいのおしゃべり交差点」配信!
2021年4月9日(金) 第28回目のゲストは小野員裕さん。
ついに小野員裕さんをゲストにお招きしてしまいました。恐れ多いことですが、好奇心が勝ってしまったのです。
カレー評論のトップランナーにして横濱カレーミュージアムの初代名誉館長も務め、数多くのメディアで活躍する元祖カレー研究家。大衆食というところにフォーカスを合わせ、いつでもその身を町に置いて日々知識と経験を重ねていらっしゃいます。実はこんなわたしですが小野員裕さんとなかよくさせていただいているのです。それもこれもカレーという大衆食、どんな人でもその皿を間に挟めば目線の高さが同じになるという魔法のような料理のおかげでなのです。
小野さんの若い頃の失敗談やクルマのはなし、SFアニメーションの話など皆さんの知らない小野さんを聴いていただければと頑張りました。
はぴいに聞いてみたい事や応援メッセージなどありましたら
こちらまで送ってください。
お問合せメールアドレス:info@hapi3.net はぴいオフィシャルサイト:https://hapi3.net/
Apr 09, 202130:57

VOL.27「はぴいのおしゃべり交差点」ゲスト: 納富 廉邦さん
VOL.27「はぴいのおしゃべり交差点」ゲスト: 納富 廉邦さん
SapporoCityFM にて「はぴいのおしゃべり交差点」配信!
2021年4月2日(金) 第27回目のゲストはライターの納富 廉邦さん。
納富さんはライターの大先輩。幅広いジャンルを網羅できる腕の立つ文作家です。きちんと文作業だけで生計を立てており昨今のライター稼業のみなさんの中でもそう多くないポジションにいらっしゃると認識、わたしのなかでは別格の感があるんです。
そんな納富さんはこの番組の第18回にゲストで出てくださったフリーペーパー「ココカラ」編集長の中高下惠さんと朋友の仲。そんなご縁でお話を伺うことができました。とにかく万能ライターさん、どんなジャンルでもさらりとこなす納富さん、でもやっぱり自分の好きな領域の記事を書くと読者が反応するよね、という話、面白かったなあ。
・日経トレンディ、ITメディア、MONOQLO 他で記事連載中。各媒体の名前+納富廉邦、にて検索!
はぴいに聞いてみたい事や応援メッセージなどありましたら
こちらまで送ってください。
お問合せメールアドレス:info@hapi3.net はぴいオフィシャルサイト:https://hapi3.net/
Apr 02, 202130:57

VOL.26「はぴいのおしゃべり交差点」ゲスト: 波木 香里さん
VOL.26「はぴいのおしゃべり交差点」ゲスト: 波木 香里さん
2021年3月26日(金) 第26回目のゲストは波木 香里さん。
「かしわカレー図鑑」というフリーペーパーがあるんです。大変に美しく質感にあふれる誌面でたちまちファンになってしまいました。
波木さんは「かしわカレー図鑑」の編集長。グラフィックデザイナーというお仕事の中から「かしわカレー図鑑」を生み出し、これをツールとして地域おこしに取り組んでいます。「はじめはカレーには今ほど興味がなかったんです」と波木さん。ええ!そうなんですか?「かしわカレー図鑑」をデザイン、制作する中でその魅力に開眼したんだとか。
いまでは「カシワカレークエスト」なんていうスタンプラリーまで仕掛けています。「かしわカレー図鑑vol.5」はなぜクラウドファンディングという形を取ったのか、うかがいました。
ぜひアーカイブからもお聞きくださいね。
かしわカレー図鑑
https://kashiwa-curry.com
https://www.instagram.com/kashiwa.curry.zukan/
https://www.facebook.com/kashiwa.curry.zukan/
はぴいに聞いてみたい事や応援メッセージなどありましたら
こちらまで送ってください。
お問合せメールアドレス:info@hapi3.net はぴいオフィシャルサイト:https://hapi3.net/
Mar 26, 202130:57

VOL.25「はぴいのおしゃべり交差点」ゲスト: 東 美津子さん
VOL.25「はぴいのおしゃべり交差点」ゲスト: 東 美津子さん
SapporoCityFM にて「はぴいのおしゃべり交差点」配信!
2021年3月19日(金) 第24回目のゲストはコピーライターの東 美津子さん。
東さんはコピーライターのお仕事をしていらっしゃいます。去年の夏はわたしと東急ハンズのコラボレーションということで東急不動産のマンションに配る雑誌の誌面に特集していただくお仕事などもいただきました。楽しいロケだったんですよ。
それと同時に飲むカレー「ドリンカレー」の企画開発をしていらっしゃいます。とてもよい製品で実はわたしも愛飲しています。深夜の仕事で小腹がすいたときにいつも助けられるのです。そんな東さんとおしゃべりをしました。え、恵比寿でカレーのランチ営業をしていらっしゃるんですか?それは行かなければ。続きはアーカイブで!
グルフリ https://www.glufree.jp
ドリンカレー https://www.drincurry.com
はぴいに聞いてみたい事や応援メッセージなどありましたら
こちらまで送ってください。
お問合せメールアドレス:info@hapi3.net はぴいオフィシャルサイト:https://hapi3.net/
Mar 19, 202130:57

VOL.24「はぴいのおしゃべり交差点」ゲスト: まつばら あつしさん
VOL.24「はぴいのおしゃべり交差点」ゲスト: まつばら あつしさん
SapporoCityFM にて「はぴいのおしゃべり交差点」配信!
2021年3月13日(金) 第24回目のゲストはまつばら あつしさん。
ついついまつばら先生と呼んでしまうまつばら あつしさんは専門校の先生です。でもイラストレーターでもあり、アーティストでもあり、古くて変わったクルマに乗る趣味人でもある。そういう認識でした。意外と二人だけでおしゃべりするタイミングがなかったまつばら先生にお声をかけて、ラジオでまつばら先生を知ってしまおうと思ったんです。え、役者はじめましたってどういうこと?、、続きはアーカイブで!
はぴいに聞いてみたい事や応援メッセージなどありましたら
こちらまで送ってください。
お問合せメールアドレス:info@hapi3.net はぴいオフィシャルサイト:https://hapi3.net/
Mar 12, 202130:57

VOL.23「はぴいのおしゃべり交差点」ゲスト: 栗原 千温さん
VOL.23「はぴいのおしゃべり交差点」ゲスト: 栗原 千温さん
SapporoCityFM にて「はぴいのおしゃべり交差点」配信!
2021年3月5日(金) 第23回目のゲストは栗原 千温さん。
栗原千温さんとはカレー友達。
本業のことはうっすらという感じで知っていたんですが、コスメ &サプリOEMプランナー、音楽制作マネジメント、LIVEイベント制作、アート・舞台制作、ラジオ番組制作(先輩だった!)、他よろず裏方稼業と、もうちゃんと聞いたら誰なんだあなた、という感じ。なんでも屋さんでパワフルでしかも趣味の時間も妥協しないすごい女性です。なんだけど、チャーミングなんだよね。
想い強くすいごとと趣味に邁進する栗原千温さんのおしゃべりをお楽しみに。
はぴいに聞いてみたい事や応援メッセージなどありましたら
こちらまで送ってください。
お問合せメールアドレス:info@hapi3.net はぴいオフィシャルサイト:https://hapi3.net/
Mar 05, 202130:57

VOL.22「はぴいのおしゃべり交差点」ゲスト: コヤマ タカヒロさん
VOL.22「はぴいのおしゃべり交差点」ゲスト: コヤマ タカヒロさん
SapporoCityFM にて「はぴいのおしゃべり交差点」配信!
2021年2月26日(金) 第回目のゲストはコヤマ タカヒロさん。
カレーライターを名乗るわたしも変わったジャンル特化型ライターな訳ですが、コヤマさんも家電にフォーカスをして執筆、連載をなさっています。家電ライターとカレーライター。なんか親近感を持っていました。それで、ゲストのお願いをしたのです。
一度おじゃましたコヤマさんのラボ、コヤマキッチンはすごかった。炊飯器や調理器具の同じジャンルのものがいくつも並ぶすごい光景。特に調理家電は大型のものもあるしレビューするには実際料理をしなければなりません。どんな現場なのか。未知の家電ライターの世界をお話ししてもらいました。かなり夢中になってたくさんの質問をしながらお話を聞きました。
はぴいに聞いてみたい事や応援メッセージなどありましたら
こちらまで送ってください。
お問合せメールアドレス:info@hapi3.net はぴいオフィシャルサイト:https://hapi3.net/
Feb 25, 202130:57

VOL.21「はぴいのおしゃべり交差点」ゲスト: フードスタイリスト・マロンさん
VOL.21「はぴいのおしゃべり交差点」ゲスト: フードスタイリスト・マロンさん
SapporoCityFM にて「はぴいのおしゃべり交差点」配信!
2021年2月19日(金) 第21回目のゲストはフードスタイリスト・マロンさん。
新年初放送、お正月スペシャルにお招きした日本のフードスタイリストのはじまりの人、マロンさんがまた登場!
実はマロンさんとおしゃべりしたかったことがあったのであまり間をおかずにお願いしてしまいました。 マロンさんがプロデュースしたキッチンスタジオ、東京・神田岩本町にある「デジタルキッチン」。この放送の収録でもお馴染みですが、なんと今回リニューアルがありました。キッチン周りのリニューアルで、去年半ばから続いていた大規模リニューアルが終了、完成となったんです。
そんな新しいデジタルキッチンのことや、マロンさんがやっていらっしゃるフードスタイリングの話などをうかがいました。楽しいおしゃべりでした。是非お聞きください。
YouTubeチャンネル RockbookStudio / ロックブックスタジオ
https://www.youtube.com/channel/UCtzjlBc3vItU7GPyCqDS_Sg
フードスタイリスト マロン 公式サイト https://www.marons.net
デジタルキッチン https://www.san-group.co.jp/digitalki...
はぴいに聞いてみたい事や応援メッセージなどありましたら
こちらまで送ってください。
お問合せメールアドレス:info@hapi3.net はぴいオフィシャルサイト:https://hapi3.net/
Feb 19, 202130:57

VOL.20「はぴいのおしゃべり交差点」ゲスト: 山下栄紀さん
VOL.20「はぴいのおしゃべり交差点」ゲスト: 山下栄紀さん
SapporoCityFM にて「はぴいのおしゃべり交差点」配信!
2021年2月12日(金) 第20回目のゲストはフルーツコンシェルジュの山下栄紀さん。
いや、山下さんではなくベリーさんとお呼びしたい。いつもベリーさんってお呼びしています。フルーツマスターの、マスターベリーさんなのです。
果物の現場にいたその経験をお話ししてもらいました。ベリーさんとくればあの大きな体と優しい瞳。魅力的なキャラクターでYouTubeチャンネル「ロックブックスタジオ」でも大人気です。
YouTubeチャンネル「ロックブックスタジオ」のベリーさんも是非みて欲しいんですが、もちろんラジオお聴きください。
Instagram https://www.instagram.com/berrysan425/
はぴいに聞いてみたい事や応援メッセージなどありましたら
こちらまで送ってください。
お問合せメールアドレス:info@hapi3.net はぴいオフィシャルサイト:https://hapi3.net/
Feb 12, 202130:58

VOL.19「はぴいのおしゃべり交差点」ゲスト: 植田 尚子さん
VOL.19「はぴいのおしゃべり交差点」ゲスト: 植田 尚子さん
SapporoCityFM にて「はぴいのおしゃべり交差点」配信!
2021年2月5日(金) 第19回目のゲストは植田 尚子さんです。
植田尚子さんはMONOCOTO PLUS株式会社の代表取締役。バリュークリエイターという肩書きで、モノやコトに新しい価値を付けてあげ、世に送り出すというお仕事をされています。植田さんとはここ、番組を収録しているスタジオ「デジタルキッチン」でお会いしました。楽しいご縁ができて今では彼女が動かしているプロジェクトに呼んでいただいて一緒にお仕事をすることになったんです。そのお仕事でフィーチャーされるオランダ製のバーベキューグリル「nomadiQ」の話しや植田さんの趣味のパワースポットめぐりのお話し、そしてMONOCOTO PLUSの取り組みなどについて伺いました。是非聞いてください。
MONOCOTO PLUS https://monocoto-plus.jp/
MONOCOTO百貨店 https://monocoto-department.com/
nomadiQ https://www.nomadiqbbq.com/
はぴいに聞いてみたい事や応援メッセージなどありましたら
こちらまで送ってください。
お問合せメールアドレス:info@hapi3.net はぴいオフィシャルサイト:https://hapi3.net/
Feb 05, 202130:58

VOL.18「はぴいのおしゃべり交差点」ゲスト: 中高下 恵さん
VOL.18「はぴいのおしゃべり交差点」ゲスト: 中高下 恵さん
SapporoCityFM にて「はぴいのおしゃべり交差点」配信!
2021年1月29日(金) 第18回目のゲストはフリーペーパー編集長の中高下 恵さん。
じつは中高下編集長が主催するペーパーメディア、フリーペーパーの「ココカラ」にわたくしはぴいこと飯塚敦は連載を持たせてもらっています。
発行部数4万部、Amazonを検索するとKindle版も用意されますよ。(Amazonの手数料等があるのでKindle版は99円。街のスタンドで手に入らないときに発送をお願いするよりも安いよ)
もう4年以上続いている連載なのですが「マル金カレー」というコラム。「金曜日じゃなくても食べたい、とびっきりの金印のカレーのお店を、フードジャーナリストの「はぴい」さんこと飯塚敦さんのレポートでご紹介。」なんてコピーを中高下編集長からいただいての執筆です。
個人で4万部発行のペーパーメディアを持つという意味や苦労、なかなか簡単には聞けないお話をしてもらいました。中高下編集長やっぱりやってることの根っこがカッコいいよ。すごくおもしろかったです。
フリーペーパー「ココカラ」 http://www.cocokala.jp
はぴいに聞いてみたい事や応援メッセージなどありましたら
こちらまで送ってください。
お問合せメールアドレス:info@hapi3.net はぴいオフィシャルサイト:https://hapi3.net/
Jan 29, 202130:58

VOL.17「はぴいのおしゃべり交差点」ゲスト: 戸津 弘貴さん
VOL.17「はぴいのおしゃべり交差点」ゲスト: 戸津 弘貴さん
SapporoCityFM にて「はぴいのおしゃべり交差点」配信!
2021年1月22日(金) 第17回目のゲストは戸津 弘貴さんです。
戸津さんはアップル製品を中心としたレビューとニュースの老舗webページ「iPod Style」のプロデューサーです。もともとアップルエンジニアをやっていた戸津さんらしいコンテンツが並ぶ、渋くて玄人好みのサイトです。わたしも愛読しています。
配信業やライター業などマルチで活躍する戸津さんですが、アウトドアと防災を結びつける「防災スタイル」を「iPod Style」内で展開。大変にためになる内容ですのでみなさんもぜひ見て参考にしてくださいね。
「iPod Style」http://www.ipodstyle.jp
「防災スタイル」http://www.ipodstyle.jp/feature_cat/bousai/
はぴいに聞いてみたい事や応援メッセージなどありましたら
こちらまで送ってください。
お問合せメールアドレス:info@hapi3.net はぴいオフィシャルサイト:https://hapi3.net/
Jan 22, 202130:58

VOL.16「はぴいのおしゃべり交差点」ゲスト: 横濱マリアさん
VOL.16「はぴいのおしゃべり交差点」ゲスト: 横濱マリアさん
SapporoCityFM にて「はぴいのおしゃべり交差点」配信!
2021年1月15日(金) 第16回目のゲストは横濱マリアさんです。
なんの先生か、というと漫画家さんなのです。
別のペンネームで書いていらっしゃったカレー漫画とのご縁で出会いました。実は横濱マリア先生、すごい経歴をもってらっしゃる。漫画家の前にメジャーレーベルから歌手デビューしてらっしゃるんです。しかもジャンルが、、、この先は放送でね。
instagram : yokohama_mallia
blog : 横濱マリアのゆるっとした生活
芳文社『夢みる食卓』
マッグガーデンコミック『おんなの酒道』
宙出版(おおぞら)『小料理屋わたし おうちごはん』
株式会社アスコム『がんになった人だけが知っている人生で大切なこと』
発売日 2月20日予定 著者 東京医科歯科大学病院
坂下千端子先生 横濱マリア先生はマンガ部分117Pを担当
はぴいに聞いてみたい事や応援メッセージなどありましたら
こちらまで送ってください。
お問合せメールアドレス:info@hapi3.net はぴいオフィシャルサイト:https://hapi3.net/
Jan 15, 202130:58

VOL.15「はぴいのおしゃべり交差点」ゲスト:松宏彰さん
VOL.15「はぴいのおしゃべり交差点」ゲスト:松宏彰さん
SapporoCityFM にて「はぴいのおしゃべり交差点」配信!
2021年1月8日(金) 第15回目のゲストはカレー細胞・松宏彰さんです。
カレー好きなら知らない人はいない超有名ブログ「カレー細胞」。
とにかく情報が早くて新店の網羅率が異常です。わたしも「カレー細胞」から多くの情報をもらっています。
そのブログ「カレー細胞」の中の人が松宏彰さん。あまり知る人は多くないのですが、実は松さんは映像の世界の人。本業で映像監督をやっていたりします。実はそちらの話を聞いてみたかったんですよね。そうは言いながら彼の主宰するカレーイベントの話にもなりました。
ブログ カレー細胞 https://currycell.blog.fc2.com
はぴいに聞いてみたい事や応援メッセージなどありましたら
こちらまで送ってください。
お問合せメールアドレス:info@hapi3.net はぴいオフィシャルサイト:https://hapi3.net/
Jan 08, 202130:43

VOL.14「はぴいのおしゃべり交差点」ゲスト:マロンさん
VOL.14「はぴいのおしゃべり交差点」ゲスト:マロンさん
SapporoCityFM にて「はぴいのおしゃべり交差点」配信!
2021年1月1日(金) 元旦スペシャルとして時間がいつもの深夜から今回だけ午前10時に変更。
第14回目のゲストは元祖フードスタイリストのマロンさんです。
東京神田岩本町の「デジタルキッチン 」、前回のクリスマスの夜のゲスト、ファン・インソンさん(いんくん)も所属するキッチンスタジオです。
実は「デジタルキッチン 」の成り立ちに重要な役割を果たした人がいます。それがフードスタイリスト・マロンさん。
「きょうの料理」や「ポンキッキーズ」などのテレビでも大活躍、著書もたくさん持ってらっしゃるマロンさんは、実は「デジタルキッチン 」のプロデュースを手がけていらっしゃいます。そんなお話も聞きながらの新年初放送、お正月スペシャルです!
YouTubeチャンネル RockbookStudio https://www.youtube.com/channel/UCtzjlBc3vItU7GPyCqDS_Sg
フードスタイリスト マロン 公式サイト https://www.marons.net
デジタルキッチン(RockbookStudio) https://www.san-group.co.jp/digitalki...
はぴいに聞いてみたい事や応援メッセージなどありましたら
こちらまで送ってください。
お問合せメールアドレス:info@hapi3.net はぴいオフィシャルサイト:https://hapi3.net/
Jan 01, 202130:58

VOL.13「はぴいのおしゃべり交差点」ゲスト:ファン・インソンさん(いんくん)
VOL.13「はぴいのおしゃべり交差点」ゲスト:ファン・インソンさん(いんくん)
SapporoCityFM にて「はぴいのおしゃべり交差点」配信!
2020年12月25日(金) 第13回目のゲストはファン・インソンさん(いんくん)です。
ここ、東京秋葉原エリア。神田岩本町の「デジタルキッチン 」には3人のタレントが所属しています。ジャンルはいろいろですがいずれも食のスペシャリスト。
そのなかのひとりがきょう登場のファン・インソンくん。いんくんの名前でご存知の方も多い、かわいすぎる料理研究家です。
午前0時になってしまい、クリスマスが明けてしまいましたが、でもいんくんとクリスマススぺシャルです!
YouTubeチャンネル RockbookStudio https://www.youtube.com/channel/UCtzjlBc3vItU7GPyCqDS_Sg
料理研究家 いんくんオフィシャルサイト いんくんごはん https://inkungohan.net/
デジタルキッチン(RockbookStudio) https://www.san-group.co.jp/digitalki...
はぴいに聞いてみたい事や応援メッセージなどありましたら
こちらまで送ってください。
お問合せメールアドレス:info@hapi3.net はぴいオフィシャルサイト:https://hapi3.net/
Dec 25, 202030:58

VOL.12「はぴいのおしゃべり交差点」ゲスト:山本謙治さん 後編
VOL.12「はぴいのおしゃべり交差点」ゲスト:山本謙治さん 後編
SapporoCityFM にて「はぴいのおしゃべり交差点」配信!
2020年12月8日(金) 第12回目のゲストは山本謙治さん。
山本謙治さんは農畜産物流通コンサルタントで農と食のジャーナリスト、食の現場の写真家でもあります。
でも「やまけんの出張食い倒れ日記」の中の人、と言った方が知っている人が多いかもしれません。なにしろ17年続く老舗ブログでこの年数続いている食ブログ、ほとんど聞いたことがありません。
あまりにも楽しすぎて、先週の放送では収まらなかったやまけんさんとのおしゃべり。次週に持ち越し、ということになり、やまけんさんに居残ってもらっての後編です。
それというのも大事なことを聞き忘れていました。やまけんさん 、札幌に強いご縁があるんですよ。先週の冒頭、そういう話も出ましたが時間が足りなくて札幌の話か聞けませんでした。
今週は札幌とのご縁と北海道のカレーの話を。
ブログ「やまけんの出張食い倒れ日記」
https://www.yamaken.org
株式会社グッドテーブルズ
https://www.goodtables.jp
Twitter
https://twitter.com/yamakenkuidaore
はぴいに聞いてみたい事や応援メッセージなどありましたら
こちらまで送ってください。
お問合せメールアドレス:info@hapi3.net はぴいオフィシャルサイト:https://hapi3.net/
Dec 18, 202030:58

VOL.11「はぴいのおしゃべり交差点」ゲスト:山本謙治さん 前編
VOL.11「はぴいのおしゃべり交差点」ゲスト:山本謙治さん 前編
SapporoCityFM にて「はぴいのおしゃべり交差点」配信!
2020年12月4日(金) 第11回目のゲストは山本謙治さん。
山本謙治さんは農畜産物流通コンサルタントで農と食のジャーナリスト、食の現場の写真家でもあります。
が、それよりも「やまけんの出張食い倒れ日記」の中の人、と言った方が知っている人が多いかもしれません。なにしろ17年続く老舗ブログでこの年数続いている食ブログ、ほとんど聞いたことがありません。
それもそのはず。日本のブログの歴史は2000年初頭くらいから。まだプロバイダブログも始まらないうちにMovable Typeでスタートした「やまけんの出張食い倒れ日記」。どれだけ読んだかわからないくらいよく読ませてもらっていました。
感激の登場から、濃いおしゃべりまで。たくさんの話題についてうかがいましたよ。
ブログ「やまけんの出張食い倒れ日記」
https://www.yamaken.org
株式会社グッドテーブルズ
https://www.goodtables.jp
Twitter
https://twitter.com/yamakenkuidaore
はぴいに聞いてみたい事や応援メッセージなどありましたら
こちらまで送ってください。
お問合せメールアドレス:info@hapi3.net はぴいオフィシャルサイト:https://hapi3.net/
Dec 11, 202030:58

VOL.10「はぴいのおしゃべり交差点」ゲスト:スパイシー丸山さん
VOL.10「はぴいのおしゃべり交差点」ゲスト:スパイシー丸山さん
SapporoCityFM にて「はぴいのおしゃべり交差点」配信!
2020年12月4日(金) 第10回目のゲストはスパイシー丸山さん。
スパイシーさんは食べあるきもカレー作りもこなすマルチなカレー研究家。
こころある視点、切り口も鮮やかなブログを長く書いていらっしゃいます。
じつはスパイシーさんとはわたくしはぴいとお仕事でコンテンツ作りもしていたんです。スパイシー丸山の「Diggin’」という、インド料理を現地の人に聞いて深掘りするコンテンツ。いまだにみなさんにお褒めの言葉をいただいたりします。
そのコンテンツの制作秘話や、タレント・声優としての活動で北海道のコマーシャルの音楽をやった話など、いろいろな話題が飛び出しました。スパイシーさんのハイテンションに引きずられるような10回目でした!
放送内で話題に出たスパイシー丸山さんとはぴいが作ったコンテンツ「Diggin'」はこちら。
http://blog.livedoor.jp/kiyotoku_sauceco-spicymaruyama/
スパイシー丸山さんのSNS
https://www.facebook.com/spicymaruyama
https://twitter.com/spicymaruyama
はぴいに聞いてみたい事や応援メッセージなどありましたら
こちらまで送ってください。
お問合せメールアドレス:info@hapi3.net はぴいオフィシャルサイト:https://hapi3.net/
Dec 04, 202030:58

VOL.9「はぴいのおしゃべり交差点」ゲスト:アキノ・リーさん
VOL.9「はぴいのおしゃべり交差点」ゲスト:アキノ・リーさん
SapporoCityFM にて「はぴいのおしゃべり交差点」配信!
2020年11月27日(金) 第9回目のゲストはミュージシャンでカレー偏愛家でもあります、アキノ・リーさん。
リーさんは心あるカレー好き。食べログのレビューやテレビ、雑誌などでも活躍するカレー食べあるきのトップランナーです。自分名義のレトルトカレー(功夫咖喱)なども開発していらっしゃって素晴らしいのですが、今回宮崎都城市のふるさと納税の返礼品として面白いレトルトカレー の開発に関わったそうです。カレーの話と音楽、アイドルとの関わり。面白い話が聞けましたよ。
オンエアの中の話で出てきたふるさと納税の返礼品のレトルトカレーの情報はこちら。
日本一高級な宮崎牛レトルトカレー 都城華礼
・問い合わせ先「都城市ふるさと納税担当、TEL:0986-58-7727、TEL受付時間:月~金曜日(祝日除く) 9:00~18:00」
・ 「各種ふるさと納税ポータルサイト」で11月17日より受付開始。「都城市 ふるさと納税」で検索。
https://yakinikuto.jp/curry/
アキノ・リーさんの情報はこちらから。
youtube 解決!!カレーおじさん \(^o^)/https://www.youtube.com/channel/UCfaaFyF382p9xjcQ4YCVzGw
twitter https://mobile.twitter.com/lee_otokage
HP: http://akinolee.tokyo/
はぴいに聞いてみたい事や応援メッセージなどありましたら
こちらまで送ってください。
お問合せメールアドレス:info@hapi3.net はぴいオフィシャルサイト:https://hapi3.net/
Nov 27, 202030:58

VOL.8「はぴいのおしゃべり交差点」ゲスト:塚原智美さん
VOL.8「はぴいのおしゃべり交差点」ゲスト:塚原智美さん
SapporoCityFM にて「はぴいのおしゃべり交差点」配信!
2020年11月20日(金) 第8回目のゲストは板橋経済新聞編集長の塚原智美さん。
塚原編集長は皆さんご存じの「みんなの経済新聞」という地域密着型ニュースサイト、「板橋経済新聞」で編集長を務めていらっしゃいます。明るくチャーミングな方で、板橋愛なら誰にも負けないと豪話するその肩書に負けない愛を持った女性編集長。地域の話や地元企業の話などが飛び出します。思わず板橋にいってみたくなるおもしろおしゃべりが聴けますよ。
https://itabashi.keizai.biz/
はぴいに聞いてみたい事や応援メッセージなどありましたら
こちらまで送ってください。
お問合せメールアドレス:info@hapi3.net はぴいオフィシャルサイト:https://hapi3.net/
Nov 20, 202030:58

VOL.7「はぴいのおしゃべり交差点」ゲスト:関秀章さん
VOL.7「はぴいのおしゃべり交差点」ゲスト:関秀章さん
SapporoCityFM にて「はぴいのおしゃべり交差点」配信!
2020年11月13日(金) 第7回目のゲストは放送作家の関秀章さん。
関さんは皆さんもよく知っている「ブラタモリ」など有名な番組の本を書いている放送作家さんです。昔からテレビ業界に腰を据えてその動向をずっと見続けてきた方です。今回は昭和世代のクルマ、ファッション、男の趣味の話で盛り上がりました。おじさん二人のおもしろ趣味話、おもしろいおしゃべりになっています。
はぴいに聞いてみたい事や応援メッセージなどありましたら
こちらまで送ってください。
お問合せメールアドレス:info@hapi3.net はぴいオフィシャルサイト:https://hapi3.net/
Nov 13, 202030:59

VOL.6「はぴいのおしゃべり交差点」ゲスト:こばやし かをるさん
VOL.6「はぴいのおしゃべり交差点」ゲスト:こばやし かをるさん
SapporoCityFM にて「はぴいのおしゃべり交差点」配信!
2020年11月6日(金) 第6回目のゲストは写真家のこばやし かをるさん。
じつはこばやしかをるさんとは以前いっしょにインターネットラジオを制作、収録してYouTubeをプラットフォームとしての配信をしていたことがあったそうです。ひさしぶりのふたりでのラジオトークはどうなりますでしょうか。
お楽しみに♪
⭐写真家/クリエイター こばやしかをる
https://twitter.com/cova_kawloon
https://kobayashikaworu.jimdofree.com/ https://www.instagram.com/kobayashikaworu_works/
⭐教室・ワークショップ
https://twitter.com/photoplus5
https://enjoyphotolesson.wixsite.com/p-plus
はぴいに聞いてみたい事や応援メッセージなどありましたら
こちらまで送ってください。
お問合せメールアドレス:info@hapi3.net はぴいオフィシャルサイト:https://hapi3.net/
Nov 06, 202030:59

VOL.5「はぴいのおしゃべり交差点」ゲスト:島 恵子さん
VOL.5「はぴいのおしゃべり交差点」ゲスト:島 恵子さん
SapporoCityFM にて「はぴいのおしゃべり交差点」配信!
2020年10月30日(金) 第5回目のゲストは島 恵子さん。
島さんはフリーランスで広報のお仕事をしていらっしゃいます。案件を受け、クライアントさんのプロジェクト単位で広報のお仕事をするというスタイル。興味深いですね。現在ご担当されているのはアパレルメーカーの「DoCLASSE」。サプライズでシャツをプレゼントしてくださいました。お洋服の楽しいお話が聞けますよ。
お楽しみに♪
はぴいに聞いてみたい事や応援メッセージなどありましたら
こちらまで送ってください。
お問合せメールアドレス:info@hapi3.net はぴいオフィシャルサイト:https://hapi3.net/
Oct 30, 202030:58

VOL.4「はぴいのおしゃべり交差点」ゲスト:後藤 喜夫さん
VOL.4「はぴいのおしゃべり交差点」ゲスト:後藤 喜夫さん
SapporoCityFM にて「はぴいのおしゃべり交差点」配信!
2020年10月23日(金) 第4回目のゲストは後藤喜夫さん。
後藤喜夫さんはSPICEVILLAGE TOKYO L.A.B.Oの代表。移動販売のカレートラックとご自分の工房を持ち、カレーの開発や販売、コンサルティングなどに精力的に取り組んでいらっしゃいます。ラボはとても楽しい場所で、後藤さんの想いがいっぱい詰まった大人の秘密基地、後藤さんそのものという場所なんです。
お楽しみに♪
はぴいに聞いてみたい事や応援メッセージなどありましたら
こちらまで送ってください。
お問合せメールアドレス:info@hapi3.net はぴいオフィシャルサイト:https://hapi3.net/
Oct 23, 202029:59

VOL.03「はぴいのおしゃべり交差点」ゲスト:中俣 拓哉さん
VOL.03「はぴいのおしゃべり交差点」ゲスト:中俣 拓哉さん
SapporoCityFM にて「はぴいのおしゃべり交差点」配信!
2020年10月16日(金) 第3回目のゲストは 神田カレー街活性化委員会 委員長 中俣 拓哉さんをお呼びししました。
中俣さんは神田カレーグランプリの実行委員長。
熱いハートで神田神保町という限定されたカレーカルチャーの街を拡大、神田全体をカレーで活性化させた立役者です。
カレーグランプリの裏話や最新情報なども聞けそうですよ。
お楽しみに♪
はぴいに聞いてみたい事や応援メッセージなどありましたら
こちらまで送ってください。
お問合せメールアドレス:info@hapi3.net
はぴいオフィシャルサイト:https://hapi3.net/
Oct 16, 202029:59

VOL.02「はぴいのおしゃべり交差点」ゲスト:村上琢太さん
VOL.02「はぴいのおしゃべり交差点」ゲスト:村上琢太さん
SapporoCityFM にて「はぴいのおしゃべり交差点」配信!
2020年10月9日(金) 第2回目のゲストはエイ出版社 flick!編集部 編集長 村上琢太(タクタ)さんをスタジオにお呼びししました。
村上編集長は担当するデジタルガジェット誌ではぴいのことをたびたび誌面で取り上げてくださっている恩人。そしてクルマ、モーターサイクルなど趣味のおしゃべりが噛み合う友人でもあります。ガジェット誌の前に担当していた趣味雑誌のお話なども聞けそうですよ。
はぴいに聞いてみたい事や応援メッセージなどありましたら
こちらまで送ってください。
お問合せメールアドレス:info@hapi3.net
はぴいオフィシャルサイト:https://hapi3.net/
Oct 09, 202029:59

VOL.01「はぴいのおしゃべり交差点」ゲスト:弓月ひろみさん
VOL.01「はぴいのおしゃべり交差点」ゲスト:弓月ひろみさん
SapporoCityFM にて「はぴいのおしゃべり交差点」がスタート!!
2020年10月2日(金) 第1回目のゲストはKOTO PLANNING合同会社 代表 弓月ひろみさんをスタジオにお呼びしてとーっても盛り上がりました。
弓月さんとはもう10年ほどのお付き合い。iPhone3Gを買うのに徹夜でApple Store銀座に並んだ時代からのガジェット友達です。映像、音声、ラジオにイベントと多くの発信場所を持つ弓月さんとの会話、どんなおしゃべりが聞けるでしょうか。
はぴいを知らないと言う方もこちらを聞いてファンになってくださいね。
また、はぴいに聞いてみたい事や応援メッセージなどありましたら
こちらまで送ってください。
お問合せメールアドレス:info@hapi3.net
はぴいオフィシャルサイト:https://hapi3.net/
Oct 02, 202029:59