
ヒツジのラジオ アートの旅
By purple goat RADIO
アートを楽しむ旅がしたくなる、そんな番組を目指します。
iPhoneとマイク一本で収録+配信。
美術館、博物館、寺社仏閣や観光地など
自分が体験してきたアートの旅を、ざっくり分かりやすくお話しします。
パーソナリティ:酒井紫羊(陶芸家)
メッセージ投稿フォーム
bit.ly/39a36ze
iPhoneとマイク一本で収録+配信。
美術館、博物館、寺社仏閣や観光地など
自分が体験してきたアートの旅を、ざっくり分かりやすくお話しします。
パーソナリティ:酒井紫羊(陶芸家)
メッセージ投稿フォーム
bit.ly/39a36ze

ヒツジのラジオ アートの旅Jun 02, 2023
00:00
46:26

江戸時代の浮世絵プロデューサー!蔦屋重三郎の旅。byヒツジのラジオアートの旅 DAY41
opening…
そんないプロジェクトのそんない理科の時間bにて、
オープニングで私の話題がありました!
そして理科の時間へ初めて送ったメールについて。
陶芸の窯の中を覗くには、どうしたらいいか…のお話。
本編…
再来年の大河ドラマを先取りしたい!
江戸時代に活躍した浮世絵の版元、
蔦屋重三郎について調べてみました。
喜多川歌麿、東洲斎写楽、
滝沢馬琴など。
たくさんの作家をプロデュースしてきました。
そして蔦屋重三郎とTSUTAYAの関係とは?
参考文献ー400年前なのに最先端!江戸式マーケ 川上徹也著(文藝春秋)
稀代の本屋 蔦屋重三郎 増田晶文著(草思社)
ending…
広島サミット、現地からのメールと各国首脳が乗船したシースピカについて。
船旅はとても良いですね。
Googleフォームで番組へメッセージを送れます。
番組へのメッセージ投稿フォーム↓
bit.ly/39a36ze
質問やメッセージお待ちしております!
パーソナリティ:酒井紫羊
sakairecord.wixsite.com/harunohitsuji
Twitter
mobile.twitter.com/harunohitsuji/
Instagram
www.instagram.com/harunohitsuji/
Facebook
www.facebook.com/harunohitsuji
番組へのメッセージ投稿フォーム
bit.ly/39a36ze
そんないプロジェクトのそんない理科の時間bにて、
オープニングで私の話題がありました!
そして理科の時間へ初めて送ったメールについて。
陶芸の窯の中を覗くには、どうしたらいいか…のお話。
本編…
再来年の大河ドラマを先取りしたい!
江戸時代に活躍した浮世絵の版元、
蔦屋重三郎について調べてみました。
喜多川歌麿、東洲斎写楽、
滝沢馬琴など。
たくさんの作家をプロデュースしてきました。
そして蔦屋重三郎とTSUTAYAの関係とは?
参考文献ー400年前なのに最先端!江戸式マーケ 川上徹也著(文藝春秋)
稀代の本屋 蔦屋重三郎 増田晶文著(草思社)
ending…
広島サミット、現地からのメールと各国首脳が乗船したシースピカについて。
船旅はとても良いですね。
Googleフォームで番組へメッセージを送れます。
番組へのメッセージ投稿フォーム↓
bit.ly/39a36ze
質問やメッセージお待ちしております!
パーソナリティ:酒井紫羊
sakairecord.wixsite.com/harunohitsuji
mobile.twitter.com/harunohitsuji/
www.instagram.com/harunohitsuji/
www.facebook.com/harunohitsuji
番組へのメッセージ投稿フォーム
bit.ly/39a36ze
Jun 02, 202346:26

アートアワードインザキューブ2023ー岐阜県美術館byヒツジのラジオアートの旅 DAY40
opening…
オープニングでは
今回話す予定だった
ひろしま美術館について。
モネの大好きな作品を鑑賞してきました。
本編…
アートアワードインザキューブ2023
を見てきたレポートです。
大きな虫眼鏡で石が溶ける!
虹色風船の世界
女子高生のリアルとは。
ending…
現代アート、皆さんはどうやって楽しんでますか?
Googleフォームで番組へメッセージを送れます。
番組へのメッセージ投稿フォーム↓
bit.ly/39a36ze
質問やメッセージお待ちしております!
パーソナリティ:酒井紫羊
sakairecord.wixsite.com/harunohitsuji
mobile.twitter.com/harunohitsuji/
www.instagram.com/harunohitsuji/
www.facebook.com/harunohitsuji
番組へのメッセージ投稿フォーム
bit.ly/39a36ze
May 13, 202346:19

ピカソ展ー青の時代を超えてーひろしま美術館byヒツジのラジオアートの旅 DAY39
opening…
最近ハンコを買いました。
将棋の棋士の方の
色紙に押してあるハンコ。
どうやら関防印というようです。
本編…
ひろしま美術館で開催中の
ピカソに展覧会行って来ました。
青の時代の美しさ!
ピカソの生涯を通して見られる
良い展覧会でした。
ending…
ひろしま美術館にちなんだ
メッセージをいただきました。
Googleフォームで番組へメッセージを送れます。
番組へのメッセージ投稿フォーム↓
bit.ly/39a36ze
質問やメッセージお待ちしております!
パーソナリティ:酒井紫羊
sakairecord.wixsite.com/harunohitsuji
mobile.twitter.com/harunohitsuji/
www.instagram.com/harunohitsuji/
www.facebook.com/harunohitsuji
番組へのメッセージ投稿フォーム
bit.ly/39a36ze
Apr 19, 202349:33

ピカソとその時代ー国立国際美術館byヒツジのラジオアートの旅 DAY38
opening…
メイプルバスではありませんでした。
正しくはメイプループバスでした。
訂正させていただきます。
本編…
大阪中之島にある
国立国際美術館へ。
ピカソの展覧会ですが、
セザンヌ、ブラック、クレー
マチス、ジャコメッティ。。。
20世紀美術を代表する作家たちの
充実した展覧会でした。
ending…
おおさかなんばの地下街に
陶板名画のストリートを見つけました。
きっと大塚オーミ陶業さんの
陶板ですね。
そしてお便りをご紹介。
ヒマラヤの土で焼き物は作れるのか?
私からの答えとは?
※今回雑音を消すために撮り直した部分が不自然になってしまいました。お聴き苦しくて申し訳ありません!
Googleフォームで番組へメッセージを送れます。
番組へのメッセージ投稿フォーム↓
bit.ly/39a36ze
質問やメッセージお待ちしております!
パーソナリティ:酒井紫羊
sakairecord.wixsite.com/harunohitsuji
Twitter
mobile.twitter.com/harunohitsuji/
Instagram
www.instagram.com/harunohitsuji/
Facebook
www.facebook.com/harunohitsuji
番組へのメッセージ投稿フォーム
bit.ly/39a36ze
メイプルバスではありませんでした。
正しくはメイプループバスでした。
訂正させていただきます。
本編…
大阪中之島にある
国立国際美術館へ。
ピカソの展覧会ですが、
セザンヌ、ブラック、クレー
マチス、ジャコメッティ。。。
20世紀美術を代表する作家たちの
充実した展覧会でした。
ending…
おおさかなんばの地下街に
陶板名画のストリートを見つけました。
きっと大塚オーミ陶業さんの
陶板ですね。
そしてお便りをご紹介。
ヒマラヤの土で焼き物は作れるのか?
私からの答えとは?
※今回雑音を消すために撮り直した部分が不自然になってしまいました。お聴き苦しくて申し訳ありません!
Googleフォームで番組へメッセージを送れます。
番組へのメッセージ投稿フォーム↓
bit.ly/39a36ze
質問やメッセージお待ちしております!
パーソナリティ:酒井紫羊
sakairecord.wixsite.com/harunohitsuji
mobile.twitter.com/harunohitsuji/
www.instagram.com/harunohitsuji/
www.facebook.com/harunohitsuji
番組へのメッセージ投稿フォーム
bit.ly/39a36ze
Apr 08, 202348:12

ピカソを巡る旅とお便り回。 byヒツジのラジオアートの旅 DAY37
opening…
そんない雑貨店が
そんない美術の時間になってます?
和田さん下平さんありがとうございます!
本編…
広島と大阪とでピカソを見てまいりました。
金刀比羅宮と資生堂パーラー
船の旅がとても快適です。
後半ではみなさまからのお便りをご紹介しています
ending…
私の作品が見られる展覧会のご紹介。
陶芸部会展
東海伝統工芸展
陶芸作家展
陶芸作家展のみ有料催事のため
チケットの欲しい方はメッセージフォールからご連絡ください!
Googleフォームで番組へメッセージを送れます。
番組へのメッセージ投稿フォーム↓
bit.ly/39a36ze
質問やメッセージお待ちしております!
パーソナリティ:酒井紫羊
sakairecord.wixsite.com/harunohitsuji
mobile.twitter.com/harunohitsuji/
www.instagram.com/harunohitsuji/
www.facebook.com/harunohitsuji
番組へのメッセージ投稿フォーム
bit.ly/39a36ze
Mar 28, 202301:06:21

2023年度に見たい展覧会。 byヒツジのラジオアートの旅 DAY36
opening…
展覧会が終わりました。
制作に追われている間にお休みしてしまい
大変失礼いたしました。
年末年始は水が止まったりして
ホント…大変な目に遭いました。
本編…
2023年に見たい展覧会
ルーブル美術館展
エゴンシーレ
佐伯祐三
など。
そのほか、
ピカソ展
アントニオガウディ
ポケモンと工芸
モネ
ゴッホ
アンリマティス
などなど。
今年も魅力的な展覧会がたくさんありそうです。
ending…
私の作品が見られる展覧会のご紹介。
陶芸部会展
東海伝統工芸展
陶芸作家展
陶芸作家展のみ有料催事のため
チケットの欲しい方はメッセージフォールからご連絡ください!
Googleフォームで番組へメッセージを送れます。
番組へのメッセージ投稿フォーム↓
bit.ly/39a36ze
質問やメッセージお待ちしております!
パーソナリティ:酒井紫羊
sakairecord.wixsite.com/harunohitsuji
mobile.twitter.com/harunohitsuji/
www.instagram.com/harunohitsuji/
www.facebook.com/harunohitsuji
番組へのメッセージ投稿フォーム
bit.ly/39a36ze
Mar 19, 202301:12:11

2022年アートニュースの旅その②。 byヒツジのラジオアートの旅 DAY35
opening…
年末年始、学校のお仕事に追われています。。。
本編…
今回も、2022に起きたアートのニュースを
掘り下げてみました。
草間彌生さんのかぼちゃ復活
鳥取県とアンディウォーホル
天目茶碗のぬいが話題に。
今年新しくできた美術館、
リニューアルした美術館を一挙ご紹介
参考:NHKニュース
ending…
国際芸術祭愛知で買って来た
クッキーを実食。
味が。。。わからない!
配信滞りがちです。
データが飛んでしまい、もう一度編集しなおしたので
随分かかってしまいました。
申し訳ありません!
Googleフォームで番組へメッセージを送れます。
番組へのメッセージ投稿フォーム↓
bit.ly/39a36ze
質問やメッセージお待ちしております!
パーソナリティ:酒井紫羊
sakairecord.wixsite.com/harunohitsuji
mobile.twitter.com/harunohitsuji/
www.instagram.com/harunohitsuji/
www.facebook.com/harunohitsuji
番組へのメッセージ投稿フォーム
bit.ly/39a36ze
Dec 20, 202255:48

2022年アートニュースの旅その①。 byヒツジのラジオアートの旅 DAY34
opening…
次の展覧会の作品を作ったりしています。
配信が滞りがちですが、不定期配信としてなんとか繋げていきます。
よろしくお願いします。
本編…
2022に起きたアートのニュースを
掘り下げてみました。
まずはゴッホのひまわりにトマトソースで襲撃したあの事件。
根底には石油系企業が文化活動を支援しているという背景がありました。
もし私が環境活動家なら、違う方法をとりたいような。その方法とは…
ending…
配信滞りがちですが、ぼちぼち続けて参ります。
Googleフォームで番組へメッセージを送れます。
番組へのメッセージ投稿フォーム↓
bit.ly/39a36ze
質問やメッセージお待ちしております!
パーソナリティ:酒井紫羊
sakairecord.wixsite.com/harunohitsuji
mobile.twitter.com/harunohitsuji/
www.instagram.com/harunohitsuji/
www.facebook.com/harunohitsuji
番組へのメッセージ投稿フォーム
bit.ly/39a36ze
Dec 04, 202244:37

ゲルハルトリヒターとオオサンショウウオの旅。 byヒツジのラジオアートの旅 DAY33
opening…
オオサンショウウオのマフラーを買いました!
オオサンショウウオぬいぐるみ、大小合わせてたくさんおうちにいます。
皆さんはオオサンショウウオお好きですか?
埋文センターでのアルバイトでは
発掘からオオサンショウウオ保護活動までやってました。
本編…
豊田市美術館で開催中の
ゲルハルトリヒター展へ行ってきました。
今回は自分の主観でお話ししています。
フォトペインティングから
グレーな抽象画へ。
そしてスクイージを使った
アブストラクトペインティング。
現実と異世界の同居という概念。
そしてビルケナウ
現在の水彩画による抽象画。
ending…
箱根の旅が飛ばし飛ばしになっててごめんなさい!
そんなメールもいただきましたー
本当に申し訳ありません!
でも気ままに続けて参ります。
Googleフォームで番組へメッセージを送れます。
番組へのメッセージ投稿フォーム↓
bit.ly/39a36ze
質問やメッセージお待ちしております!
パーソナリティ:酒井紫羊
sakairecord.wixsite.com/harunohitsuji
Twitter
mobile.twitter.com/harunohitsuji/
Instagram
www.instagram.com/harunohitsuji/
Facebook
www.facebook.com/harunohitsuji
番組へのメッセージ投稿フォーム
bit.ly/39a36ze
オオサンショウウオのマフラーを買いました!
オオサンショウウオぬいぐるみ、大小合わせてたくさんおうちにいます。
皆さんはオオサンショウウオお好きですか?
埋文センターでのアルバイトでは
発掘からオオサンショウウオ保護活動までやってました。
本編…
豊田市美術館で開催中の
ゲルハルトリヒター展へ行ってきました。
今回は自分の主観でお話ししています。
フォトペインティングから
グレーな抽象画へ。
そしてスクイージを使った
アブストラクトペインティング。
現実と異世界の同居という概念。
そしてビルケナウ
現在の水彩画による抽象画。
ending…
箱根の旅が飛ばし飛ばしになっててごめんなさい!
そんなメールもいただきましたー
本当に申し訳ありません!
でも気ままに続けて参ります。
Googleフォームで番組へメッセージを送れます。
番組へのメッセージ投稿フォーム↓
bit.ly/39a36ze
質問やメッセージお待ちしております!
パーソナリティ:酒井紫羊
sakairecord.wixsite.com/harunohitsuji
mobile.twitter.com/harunohitsuji/
www.instagram.com/harunohitsuji/
www.facebook.com/harunohitsuji
番組へのメッセージ投稿フォーム
bit.ly/39a36ze
Nov 27, 202256:60

ステンドグラスとヘンリームーアの旅ー彫刻の森後編。 byヒツジのラジオアートの旅 DAY32
opening…
なかなか東京国立博物館の
国宝展のチケットが取れません!
東京国立博物館は、企画展のある平成館も良いですが、
本館がいつも素晴らしいですね。
本編…
箱根の旅、彫刻の森美術館後編です。
ミュージアムカフェと足湯で休憩したり
ステンドグラスの綺麗な塔へ登る。
そしてヘンリームーアの森へ。。。
ending…
ぶらぶら美術博物館で
ポーラ美術館のピカソ展の放送がありました。
彫刻の森のピカソ館で見た、
ミステリアスピカソの映像作品も!
Googleフォームで番組へメッセージを送れます。
番組へのメッセージ投稿フォーム↓
bit.ly/39a36ze
質問やメッセージお待ちしております!
パーソナリティ:酒井紫羊
sakairecord.wixsite.com/harunohitsuji
mobile.twitter.com/harunohitsuji/
www.instagram.com/harunohitsuji/
www.facebook.com/harunohitsuji
番組へのメッセージ投稿フォーム
bit.ly/39a36ze
Nov 19, 202254:41

彫刻の森でピカソとブールデルの旅。 byヒツジのラジオアートの旅 DAY31
opening…
カーリング観てます!日本代表金メダルおめでとうございます!
本編…
箱根の旅を再開します。
今回は彫刻の森美術館前編です。
彫刻の森美術館は、どうやらロダンよりも
ロダンの弟子であるブールデル推しのようです。
子どもたちの遊ぶ遊具を抜けて
1番奥のピカソ館へ。
ピカソの作品116点を展示しています!映像作品を理解するには経験値が足りませんでした。
ending…
彫刻の森美術館は、彫刻たちが全て、
とてもキレイに整備されてます。
屋外展示のブロンズが全く酸化してないのは
こまめなメンテナンスのおかげです。
素晴らしいなぁ。
Googleフォームで番組へメッセージを送れます。
番組へのメッセージ投稿フォーム↓
bit.ly/39a36ze
質問やメッセージお待ちしております!
パーソナリティ:酒井紫羊
sakairecord.wixsite.com/harunohitsuji
Twitter
mobile.twitter.com/harunohitsuji/
Instagram
www.instagram.com/harunohitsuji/
Facebook
www.facebook.com/harunohitsuji
番組へのメッセージ投稿フォーム
bit.ly/39a36ze
カーリング観てます!日本代表金メダルおめでとうございます!
本編…
箱根の旅を再開します。
今回は彫刻の森美術館前編です。
彫刻の森美術館は、どうやらロダンよりも
ロダンの弟子であるブールデル推しのようです。
子どもたちの遊ぶ遊具を抜けて
1番奥のピカソ館へ。
ピカソの作品116点を展示しています!映像作品を理解するには経験値が足りませんでした。
ending…
彫刻の森美術館は、彫刻たちが全て、
とてもキレイに整備されてます。
屋外展示のブロンズが全く酸化してないのは
こまめなメンテナンスのおかげです。
素晴らしいなぁ。
Googleフォームで番組へメッセージを送れます。
番組へのメッセージ投稿フォーム↓
bit.ly/39a36ze
質問やメッセージお待ちしております!
パーソナリティ:酒井紫羊
sakairecord.wixsite.com/harunohitsuji
mobile.twitter.com/harunohitsuji/
www.instagram.com/harunohitsuji/
www.facebook.com/harunohitsuji
番組へのメッセージ投稿フォーム
bit.ly/39a36ze
Nov 11, 202251:52

栗の美味しい季節にメール回and国際芸術祭あいち2022常滑会場の旅 byヒツジのラジオアートの旅 DAY30
※今回マイクの調子が悪く、雑音が多く入っています。大変申し訳ありません。
opening…
みなさまたくさんmailありがとうございました!
本編…
国際芸術祭あいち2022
最終日に常滑会場へ行ってきました。
鯉江良二先生の作品たち、
クッキーがたくさんある空間。
古民家に展示がある雰囲気は
瀬戸内国際芸術祭に似ている気がします。
たくさんメールをいただきありがとうございました!
そんない雑貨店に出演したことについて
九州研修旅行について
川上屋の栗一筋についてなど。
栗の美味しい季節になりました。
ending…
今週もメッセージをありがとうございました!!!
岐阜県美術館の前田青邨展も行ってきたのでした。
Googleフォームで番組へメッセージを送れます。
番組へのメッセージ投稿フォーム↓
bit.ly/39a36ze
質問やメッセージお待ちしております!
パーソナリティ:酒井紫羊
sakairecord.wixsite.com/harunohitsuji
Twitter
mobile.twitter.com/harunohitsuji/
Instagram
www.instagram.com/harunohitsuji/
Facebook
www.facebook.com/harunohitsuji
番組へのメッセージ投稿フォーム
bit.ly/39a36ze
opening…
みなさまたくさんmailありがとうございました!
本編…
国際芸術祭あいち2022
最終日に常滑会場へ行ってきました。
鯉江良二先生の作品たち、
クッキーがたくさんある空間。
古民家に展示がある雰囲気は
瀬戸内国際芸術祭に似ている気がします。
たくさんメールをいただきありがとうございました!
そんない雑貨店に出演したことについて
九州研修旅行について
川上屋の栗一筋についてなど。
栗の美味しい季節になりました。
ending…
今週もメッセージをありがとうございました!!!
岐阜県美術館の前田青邨展も行ってきたのでした。
Googleフォームで番組へメッセージを送れます。
番組へのメッセージ投稿フォーム↓
bit.ly/39a36ze
質問やメッセージお待ちしております!
パーソナリティ:酒井紫羊
sakairecord.wixsite.com/harunohitsuji
mobile.twitter.com/harunohitsuji/
www.instagram.com/harunohitsuji/
www.facebook.com/harunohitsuji
番組へのメッセージ投稿フォーム
bit.ly/39a36ze
Nov 05, 202201:11:03

謝罪とお知らせ
ヒツジのラジオアートの旅をお聴きのみなさま
先週末に、podcastをお届けいたしましたが
翌日にご意見をいただきまして、
こちらの方で検討した結果
先週末配信分を停止させていただきました。
経緯を説明させていただきますと
メッセージを介しまして、リスナーさまから、今回の配信では出演の許可を
得ていないのではないかとご指摘をいただきました。
配信の中では、元の音源を編集しておりますが、
実際のところ、取材のために撮らせてくださいとお願いしつつ回っておりました。
私の中では当初、その段階で承諾を得たとの認識でしたが
たしかにご指摘のとおり、
出演許可はされていない、と認識を改め
翌日に配信を停止いたしました。
ご意見をいただきましたリスナーさまには、大変感謝申し上げます。
また不躾なお願いにも関わらず、気さくにお話ししてくださった取材先の皆さまにも感謝申し上げます。
ヒツジのラジオ アートの旅は
関係各所に謝罪をしたのちに、通常配信をさせていただきます。
今しばらく、再開をお待ちいただけますと幸いです。
ヒツジのラジオアートの旅からのお知らせでした。
Oct 20, 202201:51

特別編。小鹿田に行って来ちゃったスペシャル。 byヒツジのラジオアートの旅 DAY28
opening…
今回は九州研修の後
なんと小鹿田へひとり旅!
本編…
日田駅から小鹿田へ向かってGO
カーナビに振り回される道中
そして小鹿田の里へ。
まさかの陶芸館がお休みでした。
唐臼を探して山の中を行ったり来たり。
そして。。。
ending…
今週もメッセージをありがとうございました!!!
小鹿田の旅は、まだまだ続きます。
Googleフォームで番組へメッセージを送れます。
番組へのメッセージ投稿フォーム↓
bit.ly/39a36ze
質問やメッセージお待ちしております!
パーソナリティ:酒井紫羊
sakairecord.wixsite.com/harunohitsuji
Twitter
mobile.twitter.com/harunohitsuji/
Instagram
www.instagram.com/harunohitsuji/
Facebook
www.facebook.com/harunohitsuji
番組へのメッセージ投稿フォーム
bit.ly/39a36ze
今回は九州研修の後
なんと小鹿田へひとり旅!
本編…
日田駅から小鹿田へ向かってGO
カーナビに振り回される道中
そして小鹿田の里へ。
まさかの陶芸館がお休みでした。
唐臼を探して山の中を行ったり来たり。
そして。。。
ending…
今週もメッセージをありがとうございました!!!
小鹿田の旅は、まだまだ続きます。
Googleフォームで番組へメッセージを送れます。
番組へのメッセージ投稿フォーム↓
bit.ly/39a36ze
質問やメッセージお待ちしております!
パーソナリティ:酒井紫羊
sakairecord.wixsite.com/harunohitsuji
mobile.twitter.com/harunohitsuji/
www.instagram.com/harunohitsuji/
www.facebook.com/harunohitsuji
番組へのメッセージ投稿フォーム
bit.ly/39a36ze
Oct 14, 202251:42

そんない雑貨店出演記念&この秋見たい展覧会の旅2022 byヒツジのラジオアートの旅 DAY27
opening…
そんない雑貨店
sonnai.com/zakka
のお二人(和田さんと下平さん)に
オープニングだけですがゲストとして
出演していただきました。
楽しい時間をありがとうございました!
本編…
今年の秋に観ておきたい展覧会をご紹介。
ピカソにまつわる展覧会が
国立西洋美術館と
箱根のポーラ美術館で開催します!
京都ではアンディウォーホルの大きな展覧会も。
アンディウォーホル展は巡回しません!
イッタラ展はとても勉強になる展示でした。
静嘉堂文庫が日本橋へ移転する?
ending…
今週もメッセージをありがとうございました!!!
国立新美術館は、なぜ常設展示室がないのでしょうか?
素朴な疑問から
この番組の謎まで??
そして絵葉書を送ります!
Googleフォームで番組へメッセージを送れます。
番組へのメッセージ投稿フォーム↓
bit.ly/39a36ze
質問やメッセージお待ちしております!
パーソナリティ:酒井紫羊
sakairecord.wixsite.com/harunohitsuji
mobile.twitter.com/harunohitsuji/
www.instagram.com/harunohitsuji/
www.facebook.com/harunohitsuji
番組へのメッセージ投稿フォーム
bit.ly/39a36ze
Sep 30, 202201:08:07

ガラスに石をバーン!もの派と李禹煥展の旅 byヒツジのラジオアートの旅 DAY26
opening…
台風のせいで、九州旅行がポシャりました。
小鹿田。。。行きたかったなあ。
今回は悔しいですが
小鹿田という土地のご紹介を。
本編…
国立新美術館で開催中の
李禹煥の展覧会をご紹介。
もの派と呼ばれるグループの特徴と歴史とは。
ハンバーグと生のお肉???
ガラスを石でバーン!の作品が有名です。
キーワードは余白。。。
ending…
今週もメッセージをありがとうございました!!!
李禹煥の展覧会は東京展の後、兵庫へと巡回します。
そして
日本伝統工芸展が名古屋に巡回してきます。
2022年9月28日(水)〜10月2日(月)
午前10時〜午後7時[最終日午後5時終了]
名古屋星ヶ丘三越 八階催物会場
[入場無料]
ぜひご高覧くださいませ!
Googleフォームで番組へメッセージを送れます。
番組へのメッセージ投稿フォーム↓
bit.ly/39a36ze
質問やメッセージお待ちしております!
パーソナリティ:酒井紫羊
sakairecord.wixsite.com/harunohitsuji
Twitter
mobile.twitter.com/harunohitsuji/
Instagram
www.instagram.com/harunohitsuji/
Facebook
www.facebook.com/harunohitsuji
番組へのメッセージ投稿フォーム
bit.ly/39a36ze
台風のせいで、九州旅行がポシャりました。
小鹿田。。。行きたかったなあ。
今回は悔しいですが
小鹿田という土地のご紹介を。
本編…
国立新美術館で開催中の
李禹煥の展覧会をご紹介。
もの派と呼ばれるグループの特徴と歴史とは。
ハンバーグと生のお肉???
ガラスを石でバーン!の作品が有名です。
キーワードは余白。。。
ending…
今週もメッセージをありがとうございました!!!
李禹煥の展覧会は東京展の後、兵庫へと巡回します。
そして
日本伝統工芸展が名古屋に巡回してきます。
2022年9月28日(水)〜10月2日(月)
午前10時〜午後7時[最終日午後5時終了]
名古屋星ヶ丘三越 八階催物会場
[入場無料]
ぜひご高覧くださいませ!
Googleフォームで番組へメッセージを送れます。
番組へのメッセージ投稿フォーム↓
bit.ly/39a36ze
質問やメッセージお待ちしております!
パーソナリティ:酒井紫羊
sakairecord.wixsite.com/harunohitsuji
mobile.twitter.com/harunohitsuji/
www.instagram.com/harunohitsuji/
www.facebook.com/harunohitsuji
番組へのメッセージ投稿フォーム
bit.ly/39a36ze
Sep 24, 202252:43

国宝と人間国宝と文化財保護法を考える旅byヒツジのラジオアートの旅 DAY25
opening…
台風が迫っています。
週末にかけて心配ですね。。。
本編…
現在開催中の日本伝統工芸展から
文化財保護法の成り立ちについて
考えていきましょう。
廃仏毀釈や法隆寺の焼失などで
日本の文化財は沢山失われ、危機にさらされてきました。
そこで制定されたのが文化財保護法です。
そして伝統を担う作家も無形文化財として
保護される対象となりました。
そして伝統工芸展の役割とは。。。?
ending…
今週もメッセージをありがとうございました!!!
日本伝統工芸展が開催中です。
2022年9月14日(水)〜9月26日(月)
午前10時〜午後7時[最終日午後5時終了]
日本橋三越本店 本館7階 催物会場
[入場無料]
そして国立博物館150周年を記念した
国宝が全部見られる展覧会が10月から始まります!楽しそう…!
Googleフォームで番組へメッセージを送れます。
番組へのメッセージ投稿フォーム↓
bit.ly/39a36ze
質問やメッセージお待ちしております!
パーソナリティ:酒井紫羊
sakairecord.wixsite.com/harunohitsuji
Twitter
mobile.twitter.com/harunohitsuji/
Instagram
www.instagram.com/harunohitsuji/
Facebook
www.facebook.com/harunohitsuji
番組へのメッセージ投稿フォーム
bit.ly/39a36ze
台風が迫っています。
週末にかけて心配ですね。。。
本編…
現在開催中の日本伝統工芸展から
文化財保護法の成り立ちについて
考えていきましょう。
廃仏毀釈や法隆寺の焼失などで
日本の文化財は沢山失われ、危機にさらされてきました。
そこで制定されたのが文化財保護法です。
そして伝統を担う作家も無形文化財として
保護される対象となりました。
そして伝統工芸展の役割とは。。。?
ending…
今週もメッセージをありがとうございました!!!
日本伝統工芸展が開催中です。
2022年9月14日(水)〜9月26日(月)
午前10時〜午後7時[最終日午後5時終了]
日本橋三越本店 本館7階 催物会場
[入場無料]
そして国立博物館150周年を記念した
国宝が全部見られる展覧会が10月から始まります!楽しそう…!
Googleフォームで番組へメッセージを送れます。
番組へのメッセージ投稿フォーム↓
bit.ly/39a36ze
質問やメッセージお待ちしております!
パーソナリティ:酒井紫羊
sakairecord.wixsite.com/harunohitsuji
mobile.twitter.com/harunohitsuji/
www.instagram.com/harunohitsuji/
www.facebook.com/harunohitsuji
番組へのメッセージ投稿フォーム
bit.ly/39a36ze
Sep 16, 202259:50

国際芸術祭あいち2022愛知芸術文化センターの旅byヒツジのラジオアートの旅 DAY24
opening…
今日は木箱のお話から。
作品には桐箱をつけることもあります。
そしてフェルメール見てきました。
大阪市立美術館、レトロな雰囲気がとても素敵です!
本編…国際芸術祭あいち2022
愛知県芸術文化センターへ行ってきました。
河原温さんのIam still alive.
ローマンオンダックさんの
イベントホライゾン
ロバートブリアさんの
ゆっくり動く物体など。
地域に沿った作品というよりも、STILL ALIVEというテーマに沿った作品が多かった印象です。
ending…
岐阜県美術館で開催中の鯉江良二先生の
紙の仕事展を見てきました。
常滑会場では鯉江先生の作品が見られるので
また行けるの楽しみにしています。
今週もメッセージをありがとうございました!!!
日本伝統工芸展が始まります
2022年9月14日(水)〜9月26日(月)
午前10時〜午後7時[最終日午後5時終了]
日本橋三越本店 本館7階 催物会場
[入場無料]
Googleフォームで番組へメッセージを送れます。
番組へのメッセージ投稿フォーム↓
bit.ly/39a36ze
質問やメッセージお待ちしております!
パーソナリティ:酒井紫羊
sakairecord.wixsite.com/harunohitsuji
mobile.twitter.com/harunohitsuji/
www.instagram.com/harunohitsuji/
www.facebook.com/harunohitsuji
番組へのメッセージ投稿フォーム
bit.ly/39a36ze
Sep 09, 202258:15

国際芸術祭あいち2022有松会場の旅byヒツジのラジオアートの旅 DAY23
opening…
あいち2022の名古屋会場も見てきました。
流石にメイン会場は見応えがありました。。。
そして展覧会が開催中です。
陶芸美術協会選抜展
大阪高島屋 六階美術画廊にて
8月31日から9月6日まで
よろしくお願いします。
本編…国際芸術祭あいち2022
有松会場へ行ってきました。
有松は名古屋の観光地。
染物の歴史とは?
広重の浮世絵にも出てきます。
ミノムシの作品が面白かったです。
有松会場は比較的小さな地域でした。
ending…
今回はメッセージのご紹介。
エイビーロードの代わりに
地球の歩き方と世界遺産検定の本を読んでいます。
また、原田マハさんのアートの歴史に触れる
小説をご紹介いただきました!
メッセージをありがとうございました!!!
Googleフォームで番組へメッセージを送れます。
番組へのメッセージ投稿フォーム↓
bit.ly/39a36ze
質問やメッセージお待ちしております!
パーソナリティ:酒井紫羊
sakairecord.wixsite.com/harunohitsuji
Twitter
mobile.twitter.com/harunohitsuji/
Instagram
www.instagram.com/harunohitsuji/
Facebook
www.facebook.com/harunohitsuji
番組へのメッセージ投稿フォーム
bit.ly/39a36ze
あいち2022の名古屋会場も見てきました。
流石にメイン会場は見応えがありました。。。
そして展覧会が開催中です。
陶芸美術協会選抜展
大阪高島屋 六階美術画廊にて
8月31日から9月6日まで
よろしくお願いします。
本編…国際芸術祭あいち2022
有松会場へ行ってきました。
有松は名古屋の観光地。
染物の歴史とは?
広重の浮世絵にも出てきます。
ミノムシの作品が面白かったです。
有松会場は比較的小さな地域でした。
ending…
今回はメッセージのご紹介。
エイビーロードの代わりに
地球の歩き方と世界遺産検定の本を読んでいます。
また、原田マハさんのアートの歴史に触れる
小説をご紹介いただきました!
メッセージをありがとうございました!!!
Googleフォームで番組へメッセージを送れます。
番組へのメッセージ投稿フォーム↓
bit.ly/39a36ze
質問やメッセージお待ちしております!
パーソナリティ:酒井紫羊
sakairecord.wixsite.com/harunohitsuji
mobile.twitter.com/harunohitsuji/
www.instagram.com/harunohitsuji/
www.facebook.com/harunohitsuji
番組へのメッセージ投稿フォーム
bit.ly/39a36ze
Sep 02, 202240:27

国際芸術祭あいち2022 一宮会場の旅。byヒツジのラジオアートの旅 DAY22
opening…今年も日本伝統工芸展に入選しましたー!
第69回日本伝統工芸展 東京展は
日本橋三越本店にて9月14日からの開催です。その後全国を巡回します。
もう一つ。大阪で展覧会が始まります。
陶芸美術協会選抜展
大阪高島屋 六階美術画廊にて
8月31日から
どちらもわたしの作品が展示されます。お近くの方はぜひご覧ください〜
本編…国際芸術祭あいち2022
一宮会場へ行ってきました。
奈良美智さんの作品
西瓜姉妹、一宮のモーニング
隠れキリシタンの歴史
塩田千春さんとノコギリ屋根
丹下健三さんの建築
ending…
一宮会場、かなり作品が散らばっている
印象でした。
車で行かれた方が便利です。
でも交通の便が悪いのも、国際芸術祭の醍醐味かも…?
Googleフォームで番組へメッセージを送れます。
番組へのメッセージ投稿フォーム↓
bit.ly/39a36ze
質問やメッセージお待ちしております!
パーソナリティ:酒井紫羊
sakairecord.wixsite.com/harunohitsuji
Twitter
mobile.twitter.com/harunohitsuji/
Instagram
www.instagram.com/harunohitsuji/
Facebook
www.facebook.com/harunohitsuji
番組へのメッセージ投稿フォーム
bit.ly/39a36ze
第69回日本伝統工芸展 東京展は
日本橋三越本店にて9月14日からの開催です。その後全国を巡回します。
もう一つ。大阪で展覧会が始まります。
陶芸美術協会選抜展
大阪高島屋 六階美術画廊にて
8月31日から
どちらもわたしの作品が展示されます。お近くの方はぜひご覧ください〜
本編…国際芸術祭あいち2022
一宮会場へ行ってきました。
奈良美智さんの作品
西瓜姉妹、一宮のモーニング
隠れキリシタンの歴史
塩田千春さんとノコギリ屋根
丹下健三さんの建築
ending…
一宮会場、かなり作品が散らばっている
印象でした。
車で行かれた方が便利です。
でも交通の便が悪いのも、国際芸術祭の醍醐味かも…?
Googleフォームで番組へメッセージを送れます。
番組へのメッセージ投稿フォーム↓
bit.ly/39a36ze
質問やメッセージお待ちしております!
パーソナリティ:酒井紫羊
sakairecord.wixsite.com/harunohitsuji
mobile.twitter.com/harunohitsuji/
www.instagram.com/harunohitsuji/
www.facebook.com/harunohitsuji
番組へのメッセージ投稿フォーム
bit.ly/39a36ze
Aug 26, 202254:29

喜多川歌麿の雪月花3部作に出会える岡田美術館 箱根美術館めぐりの旅③byヒツジのラジオアートの旅 DAY21
opening…原田マハさんのリーチ先生を読みました。
小鹿田にまた行きたいです。
本編…箱根美術館巡りの旅
岡田美術館の2階展示室へ。
喜多川歌麿の深川の雪を含む
雪月花3部作が展示されています!
色んなジャンルが垣根を超えて
展示されている面白い美術館でした。
ending…
メッセージをお待ちしております。
※今回マイクの調子が悪く、雑音を消しているうちに
編集がおかしな事になっています。。。
お聴き苦しくて申し訳ありません!
Googleフォームで番組へメッセージを送れます。
番組へのメッセージ投稿フォーム↓
bit.ly/39a36ze
質問やメッセージお待ちしております!
パーソナリティ:酒井紫羊
sakairecord.wixsite.com/harunohitsuji
Twitter
mobile.twitter.com/harunohitsuji/
Instagram
www.instagram.com/harunohitsuji/
Facebook
www.facebook.com/harunohitsuji
番組へのメッセージ投稿フォーム
bit.ly/39a36ze
小鹿田にまた行きたいです。
本編…箱根美術館巡りの旅
岡田美術館の2階展示室へ。
喜多川歌麿の深川の雪を含む
雪月花3部作が展示されています!
色んなジャンルが垣根を超えて
展示されている面白い美術館でした。
ending…
メッセージをお待ちしております。
※今回マイクの調子が悪く、雑音を消しているうちに
編集がおかしな事になっています。。。
お聴き苦しくて申し訳ありません!
Googleフォームで番組へメッセージを送れます。
番組へのメッセージ投稿フォーム↓
bit.ly/39a36ze
質問やメッセージお待ちしております!
パーソナリティ:酒井紫羊
sakairecord.wixsite.com/harunohitsuji
mobile.twitter.com/harunohitsuji/
www.instagram.com/harunohitsuji/
www.facebook.com/harunohitsuji
番組へのメッセージ投稿フォーム
bit.ly/39a36ze
Aug 19, 202248:54

岡田美術館は陶磁器がすごい!箱根美術館めぐりの旅② byヒツジのラジオアートの旅 DAY20
opening…月刊なごや届きました。
Amazon musicさんで配信が始まりました。
妄想旅行は楽しいな。
ABロードをご存じですか?
本編…箱根美術館巡りの旅
まずは岡田美術館へ。
歌麿や若冲などで有名な美術館ですが…
物々しいセキュリティを超え
尾形光琳の風神雷神図屏風の模写を拝見
中国陶磁の展示がとにかくすごい!
元時代の染付、汝窯青磁、
砧青磁、高麗青磁、
とにかくトンデモナイ収蔵品でした。
ending…
中国陶磁はとにかく宋の時代がすごい、と
覚えておいてください。
日本では、闘茶から茶道となり
宋の焼き物は
茶道具として人気となりました。
そしてまだまだ岡田美術館の旅は続きます。
Googleフォームで番組へメッセージを送れます。
番組へのメッセージ投稿フォーム↓
bit.ly/39a36ze
質問やメッセージお待ちしております!
パーソナリティ:酒井紫羊
Twitter @harunohitsuji
Instagram
www.instagram.com/harunohitsuji/
Facebook
www.facebook.com/harunohitsuji
番組へのメッセージ投稿フォーム
bit.ly/39a36ze
Amazon musicさんで配信が始まりました。
妄想旅行は楽しいな。
ABロードをご存じですか?
本編…箱根美術館巡りの旅
まずは岡田美術館へ。
歌麿や若冲などで有名な美術館ですが…
物々しいセキュリティを超え
尾形光琳の風神雷神図屏風の模写を拝見
中国陶磁の展示がとにかくすごい!
元時代の染付、汝窯青磁、
砧青磁、高麗青磁、
とにかくトンデモナイ収蔵品でした。
ending…
中国陶磁はとにかく宋の時代がすごい、と
覚えておいてください。
日本では、闘茶から茶道となり
宋の焼き物は
茶道具として人気となりました。
そしてまだまだ岡田美術館の旅は続きます。
Googleフォームで番組へメッセージを送れます。
番組へのメッセージ投稿フォーム↓
bit.ly/39a36ze
質問やメッセージお待ちしております!
パーソナリティ:酒井紫羊
Twitter @harunohitsuji
www.instagram.com/harunohitsuji/
www.facebook.com/harunohitsuji
番組へのメッセージ投稿フォーム
bit.ly/39a36ze
Aug 12, 202251:38

箱根美術館めぐりの旅① byヒツジのラジオアートの旅 DAY19
opening…月刊なごやに酒井紫羊が載っています。
早速手に入れてくれた方、ありがとうございました!
本編…今回からは箱根美術館巡りの旅へ。
初回はまず箱根湯元から芦ノ湖へ。箱根の全体を巡ります。
小田原駅でフリーパスを手に入れ
箱根登山鉄道、ロープウェイに乗り
強羅、大涌谷、桃源台へ。箱根ジオミュージアムで箱根の成り立ちを見学。
桃源台から箱根海賊船に乗ります。
水戸岡鋭治さんデザインの
クイーン芦ノ湖に乗船!
広重の東海道五拾三次
箱根湖水図を元に、箱根の景色を堪能します。
ending…三重県にはルーブル彫刻美術館という
ルーブル美術館の彫刻のレプリカを集めた美術館があります。
彫刻作品を模刻するにはどうすれば良いか?
鋳込み成形、レプリカのレプリカ。
そして星取り法とは。
Googleフォームで番組へメッセージを送れます。
番組へのメッセージ投稿フォーム↓
bit.ly/39a36ze
質問やメッセージお待ちしております!
パーソナリティ:酒井紫羊
Twitter @harunohitsuji
Instagram
www.instagram.com/harunohitsuji/
Facebook
www.facebook.com/harunohitsuji
番組へのメッセージ投稿フォーム
bit.ly/39a36ze
早速手に入れてくれた方、ありがとうございました!
本編…今回からは箱根美術館巡りの旅へ。
初回はまず箱根湯元から芦ノ湖へ。箱根の全体を巡ります。
小田原駅でフリーパスを手に入れ
箱根登山鉄道、ロープウェイに乗り
強羅、大涌谷、桃源台へ。箱根ジオミュージアムで箱根の成り立ちを見学。
桃源台から箱根海賊船に乗ります。
水戸岡鋭治さんデザインの
クイーン芦ノ湖に乗船!
広重の東海道五拾三次
箱根湖水図を元に、箱根の景色を堪能します。
ending…三重県にはルーブル彫刻美術館という
ルーブル美術館の彫刻のレプリカを集めた美術館があります。
彫刻作品を模刻するにはどうすれば良いか?
鋳込み成形、レプリカのレプリカ。
そして星取り法とは。
Googleフォームで番組へメッセージを送れます。
番組へのメッセージ投稿フォーム↓
bit.ly/39a36ze
質問やメッセージお待ちしております!
パーソナリティ:酒井紫羊
Twitter @harunohitsuji
www.instagram.com/harunohitsuji/
www.facebook.com/harunohitsuji
番組へのメッセージ投稿フォーム
bit.ly/39a36ze
Aug 05, 202201:03:33

ミロとバルセロナとマラソンと。(ミロの生涯 後編)byヒツジのラジオアートの旅 DAY18
opening…前回をおさらい
本編…ミロの生涯をご紹介。後編です。
バルセロナでの制作中に
内戦に巻き込まれてパリに亡命するも
やがてカタルーニャでの作品制作に
価値を見出してゆきました。
逃亡中に描かれた星座シリーズ
やがて民主化となり、
ミロはスペイン国内でも認められ
ミロ財団が作られました。
ending…バルセロナマラソンで
バルセロナを一周しよう
将棋を好きになったわけと推しの棋士とは。
そしてかまぼこ。
Googleフォームで番組へメッセージを送れます。
番組へのメッセージ投稿フォーム↓
bit.ly/39a36ze
質問やメッセージお待ちしております!
パーソナリティ:酒井紫羊
Twitter @harunohitsuji
Instagram
www.instagram.com/harunohitsuji/
Facebook
www.facebook.com/harunohitsuji
番組へのメッセージ投稿フォーム
bit.ly/39a36ze
本編…ミロの生涯をご紹介。後編です。
バルセロナでの制作中に
内戦に巻き込まれてパリに亡命するも
やがてカタルーニャでの作品制作に
価値を見出してゆきました。
逃亡中に描かれた星座シリーズ
やがて民主化となり、
ミロはスペイン国内でも認められ
ミロ財団が作られました。
ending…バルセロナマラソンで
バルセロナを一周しよう
将棋を好きになったわけと推しの棋士とは。
そしてかまぼこ。
Googleフォームで番組へメッセージを送れます。
番組へのメッセージ投稿フォーム↓
bit.ly/39a36ze
質問やメッセージお待ちしております!
パーソナリティ:酒井紫羊
Twitter @harunohitsuji
www.instagram.com/harunohitsuji/
www.facebook.com/harunohitsuji
番組へのメッセージ投稿フォーム
bit.ly/39a36ze
Jul 29, 202242:32

ミロが真昼に見た夢。(ミロの生涯 前編)byヒツジのラジオアートの旅 DAY17
opening…箱根に旅行してきました。
月間なごや という雑誌の取材を受けています。
8月1日発売 月間名古屋 8月号
ぜひチェックしてみてください。
本編…ミロの生涯をご紹介。
バルセロナの街中で生まれたミロ
村の風景や海の景色をみて
画家になろうとするも
まずはサラリーマンからのスタートでした。
うつ病になり、静養先で訪れたモンロッチで
画家になることを決意。
最初はなかなか売れませんが
ピカソの言葉を胸に、作家活動を続けます。
ending…沢山のメッセージありがとうございます。
NHKラジオにて、民藝の番組がやっているようです。
Googleフォームで番組へメッセージを送れます。
番組へのメッセージ投稿フォーム↓
bit.ly/39a36ze
質問やメッセージお待ちしております!
パーソナリティ:酒井紫羊
Twitter @harunohitsuji
Instagram
www.instagram.com/harunohitsuji/
Facebook
www.facebook.com/harunohitsuji
番組へのメッセージ投稿フォーム
bit.ly/39a36ze
月間なごや という雑誌の取材を受けています。
8月1日発売 月間名古屋 8月号
ぜひチェックしてみてください。
本編…ミロの生涯をご紹介。
バルセロナの街中で生まれたミロ
村の風景や海の景色をみて
画家になろうとするも
まずはサラリーマンからのスタートでした。
うつ病になり、静養先で訪れたモンロッチで
画家になることを決意。
最初はなかなか売れませんが
ピカソの言葉を胸に、作家活動を続けます。
ending…沢山のメッセージありがとうございます。
NHKラジオにて、民藝の番組がやっているようです。
Googleフォームで番組へメッセージを送れます。
番組へのメッセージ投稿フォーム↓
bit.ly/39a36ze
質問やメッセージお待ちしております!
パーソナリティ:酒井紫羊
Twitter @harunohitsuji
www.instagram.com/harunohitsuji/
www.facebook.com/harunohitsuji
番組へのメッセージ投稿フォーム
bit.ly/39a36ze
Jul 25, 202241:49

ミロ展〜窯の名前は益子。byヒツジのラジオアートの旅 DAY16
opening…人間国宝の先生の展覧会と
その講演会に行ってきました。
バーナードリーチと民芸運動から
美濃の伝統的な焼き物まで。
本編…愛知県美術館で観てきたミロ展を
ヒツジのラジオなりの視点で解説いたします。
ミロが自分の作風を見つけるまで。
56年ぶりの来日作品!
益子、という名前のミロの窯は
民芸運動のつながりから…?
とうとう日本にやってきたミロと
大阪万博の陶板が見られる場所とは。
ending…富山県美術館てミロ展が始まりました。
富山はいつも通り過ぎてしまいますが
立山黒部アルペンルートと組み合わせてみたらどうでしょうか。
Googleフォームで番組へメッセージを送れます。
番組へのメッセージ投稿フォーム↓
bit.ly/39a36ze
質問やメッセージお待ちしております!
パーソナリティ:酒井紫羊
Twitter @harunohitsuji
Instagram
www.instagram.com/harunohitsuji/
Facebook
www.facebook.com/harunohitsuji
番組へのメッセージ投稿フォーム
bit.ly/39a36ze
その講演会に行ってきました。
バーナードリーチと民芸運動から
美濃の伝統的な焼き物まで。
本編…愛知県美術館で観てきたミロ展を
ヒツジのラジオなりの視点で解説いたします。
ミロが自分の作風を見つけるまで。
56年ぶりの来日作品!
益子、という名前のミロの窯は
民芸運動のつながりから…?
とうとう日本にやってきたミロと
大阪万博の陶板が見られる場所とは。
ending…富山県美術館てミロ展が始まりました。
富山はいつも通り過ぎてしまいますが
立山黒部アルペンルートと組み合わせてみたらどうでしょうか。
Googleフォームで番組へメッセージを送れます。
番組へのメッセージ投稿フォーム↓
bit.ly/39a36ze
質問やメッセージお待ちしております!
パーソナリティ:酒井紫羊
Twitter @harunohitsuji
www.instagram.com/harunohitsuji/
www.facebook.com/harunohitsuji
番組へのメッセージ投稿フォーム
bit.ly/39a36ze
Jul 15, 202254:20

この夏観たい展覧会2022夏。byヒツジのラジオアートの旅 DAY15
opening…ミロ展を見てきました。
オアシス21にはお伝えしたような名作椅子が
ありませんでした。。。ごめんなさい。。。
本編…この夏観たい展覧会
東京では印象派からポップアートの変遷を辿る
展覧会が多くやっています。
国立西洋美術館
国立新美術館
SOMPO美術館
三井記念美術館の国宝の茶碗
そのほか、水木しげる先生生誕100年を記念する展覧会
ミロ展、ボテロ展、オランダ絵画
ending…
今回は告知だけ。。。
Googleフォームでメッセージを送れるようにしました。
番組へのメッセージ投稿フォーム↓
bit.ly/39a36ze
質問やメッセージお待ちしております!
パーソナリティ:酒井紫羊
HP
sakairecord.wixsite.com/harunohitsuji
Instagram
www.instagram.com/harunohitsuji/
番組へのメッセージ投稿フォーム
bit.ly/39a36ze
オアシス21にはお伝えしたような名作椅子が
ありませんでした。。。ごめんなさい。。。
本編…この夏観たい展覧会
東京では印象派からポップアートの変遷を辿る
展覧会が多くやっています。
国立西洋美術館
国立新美術館
SOMPO美術館
三井記念美術館の国宝の茶碗
そのほか、水木しげる先生生誕100年を記念する展覧会
ミロ展、ボテロ展、オランダ絵画
ending…
今回は告知だけ。。。
Googleフォームでメッセージを送れるようにしました。
番組へのメッセージ投稿フォーム↓
bit.ly/39a36ze
質問やメッセージお待ちしております!
パーソナリティ:酒井紫羊
HP
sakairecord.wixsite.com/harunohitsuji
www.instagram.com/harunohitsuji/
番組へのメッセージ投稿フォーム
bit.ly/39a36ze
Jul 08, 202250:27

名作椅子に会いたい旅ー後編。byヒツジのラジオアートの旅 DAY14
openingと本編前半は
前編でお楽しみください。
本編後半…
名作椅子に座れる美術館と
スポットをご紹介します。
埼玉県立近代美術館
富山県美術館
名古屋市美術館
21世紀美術館
国立新美術館などなど。
今夏、武蔵野美術大学で椅子の展示があるようです。
触れる座れる体験できるアートとして
椅子の魅力を体感してみてください。
ending…
沢山いただいたメッセージをご紹介いたします。
Googleフォームでメッセージを送れるようになりました。
番組へのメッセージ投稿フォーム↓
bit.ly/39a36ze
メッセージお待ちしております!
パーソナリティ:酒井紫羊
Twitter @harunohitsuji
Instagram
www.instagram.com/harunohitsuji/
Facebook
www.facebook.com/harunohitsuji
番組へのメッセージ投稿フォーム
bit.ly/39a36ze
前編でお楽しみください。
本編後半…
名作椅子に座れる美術館と
スポットをご紹介します。
埼玉県立近代美術館
富山県美術館
名古屋市美術館
21世紀美術館
国立新美術館などなど。
今夏、武蔵野美術大学で椅子の展示があるようです。
触れる座れる体験できるアートとして
椅子の魅力を体感してみてください。
ending…
沢山いただいたメッセージをご紹介いたします。
Googleフォームでメッセージを送れるようになりました。
番組へのメッセージ投稿フォーム↓
bit.ly/39a36ze
メッセージお待ちしております!
パーソナリティ:酒井紫羊
Twitter @harunohitsuji
www.instagram.com/harunohitsuji/
www.facebook.com/harunohitsuji
番組へのメッセージ投稿フォーム
bit.ly/39a36ze
Jul 01, 202230:54

名作椅子に会いたい旅ー前編。byヒツジのラジオアートの旅 DAY13
opening…そんない美術の時間
最終回お聞きいただきまして
ありがとうございました。
梅雨明けが早くて窯を焚くと
アウフグースです。
本編…前半ではスパイファミリーに出てくる
名作イスをご紹介します。
ル・コルビュジェ
イームズ夫妻
ミースファンデルローエなど
有名どころが盛り沢山!
本編後半とendingは
後編でお楽しみください。
Googleフォームでメッセージを送れるようになりました。
番組へのメッセージ投稿フォーム↓
bit.ly/39a36ze
メッセージお待ちしております!
パーソナリティ:酒井紫羊
Twitter @harunohitsuji
Instagram
www.instagram.com/harunohitsuji/
Facebook
www.facebook.com/harunohitsuji
番組へのメッセージ投稿フォーム
bit.ly/39a36ze
最終回お聞きいただきまして
ありがとうございました。
梅雨明けが早くて窯を焚くと
アウフグースです。
本編…前半ではスパイファミリーに出てくる
名作イスをご紹介します。
ル・コルビュジェ
イームズ夫妻
ミースファンデルローエなど
有名どころが盛り沢山!
本編後半とendingは
後編でお楽しみください。
Googleフォームでメッセージを送れるようになりました。
番組へのメッセージ投稿フォーム↓
bit.ly/39a36ze
メッセージお待ちしております!
パーソナリティ:酒井紫羊
Twitter @harunohitsuji
www.instagram.com/harunohitsuji/
www.facebook.com/harunohitsuji
番組へのメッセージ投稿フォーム
bit.ly/39a36ze
Jul 01, 202243:36

禁断のモディリアーニの人生。byヒツジのラジオアートの旅 DAY12
opening…NHKさんのザ・バックヤード、
大塚国際美術館の回がとてもおもしろかったです。
トンネルキルン、転写紙について解説。
本編…モディリアーニの人生。。。
父の破産と同時に生まれた?
絵を描くのが好きだった幼少期
半分彫刻家、半分画家の作家人生
パリにわたり、ピカソや藤田嗣治と友人に。
酒と女とドラッグのパリ生活。
最後は女子美大生との恋に。
お酒とドラッグに溺れたのには訳があった?
ending…
大阪中之島美術館の岡本太郎展
大阪市美術館のオランダ絵画の展覧会のご紹介
Googleフォームでメッセージを送れるようにしました。
番組へのメッセージ投稿フォーム↓
bit.ly/39a36ze
メッセージお待ちしております!
パーソナリティ:酒井紫羊
Twitter @harunohitsuji
Instagram
www.instagram.com/harunohitsuji/
Facebook
www.facebook.com/harunohitsuji
番組へのメッセージ投稿フォーム
bit.ly/39a36ze
大塚国際美術館の回がとてもおもしろかったです。
トンネルキルン、転写紙について解説。
本編…モディリアーニの人生。。。
父の破産と同時に生まれた?
絵を描くのが好きだった幼少期
半分彫刻家、半分画家の作家人生
パリにわたり、ピカソや藤田嗣治と友人に。
酒と女とドラッグのパリ生活。
最後は女子美大生との恋に。
お酒とドラッグに溺れたのには訳があった?
ending…
大阪中之島美術館の岡本太郎展
大阪市美術館のオランダ絵画の展覧会のご紹介
Googleフォームでメッセージを送れるようにしました。
番組へのメッセージ投稿フォーム↓
bit.ly/39a36ze
メッセージお待ちしております!
パーソナリティ:酒井紫羊
Twitter @harunohitsuji
www.instagram.com/harunohitsuji/
www.facebook.com/harunohitsuji
番組へのメッセージ投稿フォーム
bit.ly/39a36ze
Jun 20, 202256:39

アムステルダム国立美術館の妄想旅へ。byヒツジのラジオアートの旅 DAY11
opening…窯を焚いたらとんでもないハプニングが!!!
そんない美術の時間200回に出演します。
本編…クロストーク英会話のpodcastから
Google ART &cultureというサービスを知り使ってみることに。
今回見てみたのはフェルメール。
そしてアムステルダム美術館へ飛んでから
レンブラントの夜警を見てみました。
昨今、展示品が傷付けられるニュースが続いていますが
過去には夜警も被害に遭っています。。。
Googleアート&カルチャー→
https://artsandculture.google.com/
ending…アムステルダム国立美術館は日本がお好き?
そして来年は大規模なフェルメールの展覧会が
アムステルダム国立美術館で開催の予定です。
メアドがなくてごめんなさい!
Googleフォームでメッセージを送れるようにしました。
番組へのメッセージ投稿フォーム↓
https://bit.ly/39a36ze
メッセージお待ちしております!
深夜に及ぶ収録で呂律が回っていない。。。
お聞きづらくてごめんなさい。
パーソナリティ:酒井紫羊
Twitter @harunohitsuji
Instagram
https://www.instagram.com/harunohitsuji/
Facebook
https://www.facebook.com/harunohitsuji
番組へのメッセージ投稿フォーム
https://bit.ly/39a36ze
Jun 11, 202240:30

モディリアーニ展の旅。byヒツジのラジオアートの旅 DAY10
opening…カーリング日本選手権終わりました!将棋の名人戦も終わりました!!見どころ満載で楽しませていただきました。
本編…大阪中之島美術館の旅へ。
モディリアーニ展をみてきたレポート。
美術館の成り立ちに因んだ、ここでしかできない展示で
とても見応えありました。
ending…またそんない雑貨店にメールが届きました。メアドがなくてごめんなさい!
そして6月は不定期配信になるかも知れません。
パーソナリティ:酒井紫羊
Twitter @harunohitsuji
Instagram
www.instagram.com/harunohitsuji/
Facebook
www.facebook.com/harunohitsuji
番組へのメッセージ投稿フォーム
bit.ly/39a36ze
本編…大阪中之島美術館の旅へ。
モディリアーニ展をみてきたレポート。
美術館の成り立ちに因んだ、ここでしかできない展示で
とても見応えありました。
ending…またそんない雑貨店にメールが届きました。メアドがなくてごめんなさい!
そして6月は不定期配信になるかも知れません。
パーソナリティ:酒井紫羊
Twitter @harunohitsuji
www.instagram.com/harunohitsuji/
www.facebook.com/harunohitsuji
番組へのメッセージ投稿フォーム
bit.ly/39a36ze
Jun 03, 202239:54

大阪中之島美術館の旅。byヒツジのラジオアートの旅 DAY9
opening…カーリングと将棋を観戦しています!叡王戦と名人戦と、カーリング選手権と。。。
本編…大阪中之島美術館の旅へ。
中之島とはどんなところ?
新しくできた美術館は黒くて大きくて四角いようです。
パッサージュのような空間。。。
そして美術館ができるまでの苦難の道のりとは。
ending…今回もメッセージのご紹介。
そんない雑貨店と、らちさんのYoutubeでご紹介いただきました。
メアドがなくてごめんなさい!
パーソナリティ:酒井紫羊
Twitter @harunohitsuji
Instagram
www.instagram.com/harunohitsuji/
Facebook
www.facebook.com/harunohitsuji
番組へのメッセージ投稿フォーム
bit.ly/39a36ze
本編…大阪中之島美術館の旅へ。
中之島とはどんなところ?
新しくできた美術館は黒くて大きくて四角いようです。
パッサージュのような空間。。。
そして美術館ができるまでの苦難の道のりとは。
ending…今回もメッセージのご紹介。
そんない雑貨店と、らちさんのYoutubeでご紹介いただきました。
メアドがなくてごめんなさい!
パーソナリティ:酒井紫羊
Twitter @harunohitsuji
www.instagram.com/harunohitsuji/
www.facebook.com/harunohitsuji
番組へのメッセージ投稿フォーム
bit.ly/39a36ze
May 27, 202251:33

大塚国際美術館のショップへGO。byヒツジのラジオアートの旅 DAY8
opening…大阪に行ってきました。
中之島美術館と堺市アルフォンスミュシャ館へ
本編…大塚国際美術館の旅へ。5回目です。
これまで鑑賞してきた絵画のまとめ。そしてミュージアムショップでお買物。
大塚国際美術館が出来上がるまでの物語とは。
ending…今回はメッセージのご紹介です。多治見市に縁があるお話。
※Spotifyの方ですが、エラーでカミカミ版が配信されてしまったため音源を差し替えました。直ぐには反映されないようで、大変お聞き苦しく申し訳ありません…
パーソナリティ:酒井紫羊
Twitter @harunohitsuji
Instagram
www.instagram.com/harunohitsuji/
Facebook
www.facebook.com/harunohitsuji
番組へのメッセージ投稿フォーム
bit.ly/39a36ze
中之島美術館と堺市アルフォンスミュシャ館へ
本編…大塚国際美術館の旅へ。5回目です。
これまで鑑賞してきた絵画のまとめ。そしてミュージアムショップでお買物。
大塚国際美術館が出来上がるまでの物語とは。
ending…今回はメッセージのご紹介です。多治見市に縁があるお話。
※Spotifyの方ですが、エラーでカミカミ版が配信されてしまったため音源を差し替えました。直ぐには反映されないようで、大変お聞き苦しく申し訳ありません…
パーソナリティ:酒井紫羊
Twitter @harunohitsuji
www.instagram.com/harunohitsuji/
www.facebook.com/harunohitsuji
番組へのメッセージ投稿フォーム
bit.ly/39a36ze
May 20, 202243:38

ゲルニカは日本に3枚もある?byヒツジのラジオアートの旅 DAY7 大塚国際美術館の旅④
opening…ゴッホのひまわりの数の謎。
そして拙作が美術館に収蔵されたようです。
本編…大塚国際美術館への旅へ。4回目です。
ピカソのゲルニカ、牛は敵で馬は味方?
ゲルニカの描かれた背景とスペイン返還への道のり。
ending…日本にはゲルニカが3点もあります。大塚国際美術館の他にも群馬と丸の内にあるようです。
参考文献 ピカソの戦争 ゲルニカの真実
テッセルマーティン著 木下哲夫訳(白水社)
パーソナリティ:酒井紫羊
Twitter @harunohitsuji
Instagram
www.instagram.com/harunohitsuji/
Facebook
www.facebook.com/harunohitsuji
そして拙作が美術館に収蔵されたようです。
本編…大塚国際美術館への旅へ。4回目です。
ピカソのゲルニカ、牛は敵で馬は味方?
ゲルニカの描かれた背景とスペイン返還への道のり。
ending…日本にはゲルニカが3点もあります。大塚国際美術館の他にも群馬と丸の内にあるようです。
参考文献 ピカソの戦争 ゲルニカの真実
テッセルマーティン著 木下哲夫訳(白水社)
パーソナリティ:酒井紫羊
Twitter @harunohitsuji
www.instagram.com/harunohitsuji/
www.facebook.com/harunohitsuji
May 13, 202246:21

ゴッホ7枚のひまわり物語 大塚国際美術館の旅③ byヒツジのラジオアートの旅 DAY6
opening…そんなことないっしょに出演しました。聴いてくださってありがとうございました!
そして展覧会が日本橋三越で開催中です。
本編…大塚国際美術館への旅へ。3回目です。
ゴッホのひまわりがなぜ7枚もあるのでしょう。
2枚目に描かれたひまわりは空襲で失われてしまいました。
失われたひまわりを大塚国際美術館が陶板で再現。
ゴヤの黒い絵の部屋もあります。
ending…お便りのご紹介をしています。
大きな美術館は楽しいけど忙しいですね。
※救急車が通ってしまいとても申し訳ない音源となっております。
パーソナリティ:酒井紫羊
Twitter @harunohitsuji
Instagram
www.instagram.com/harunohitsuji/
Facebook
www.facebook.com/harunohitsuji
そして展覧会が日本橋三越で開催中です。
本編…大塚国際美術館への旅へ。3回目です。
ゴッホのひまわりがなぜ7枚もあるのでしょう。
2枚目に描かれたひまわりは空襲で失われてしまいました。
失われたひまわりを大塚国際美術館が陶板で再現。
ゴヤの黒い絵の部屋もあります。
ending…お便りのご紹介をしています。
大きな美術館は楽しいけど忙しいですね。
※救急車が通ってしまいとても申し訳ない音源となっております。
パーソナリティ:酒井紫羊
Twitter @harunohitsuji
www.instagram.com/harunohitsuji/
www.facebook.com/harunohitsuji
May 06, 202248:40

最後の晩餐500年の受難 大塚国際美術館の旅② byヒツジのラジオアートの旅 DAY5
opening…漫画を読みました。ブルーピリオドとても面白かったです。
本編…大塚国際美術館の旅へ。2回目です。
受胎告知受胎告知受胎告知。。。ゲシュタルト崩壊してます。
アテネの学堂と2枚の最後の晩餐。
最後の晩餐の受難の500年とは。
モネの大睡蓮の広場でまったりしてみましょう。
ending…カフェ・ド・ジヴェルニーで瀬戸内の美味しいものを食す。
まだ大塚国際美術館の旅を続けてもいいですか?
Twitter・Instagram ID
@harunohitsuji
Instagram
www.instagram.com/harunohitsuji/
Twitter @harunohitsuji
Facebook
www.facebook.com/harunohitsuji
本編…大塚国際美術館の旅へ。2回目です。
受胎告知受胎告知受胎告知。。。ゲシュタルト崩壊してます。
アテネの学堂と2枚の最後の晩餐。
最後の晩餐の受難の500年とは。
モネの大睡蓮の広場でまったりしてみましょう。
ending…カフェ・ド・ジヴェルニーで瀬戸内の美味しいものを食す。
まだ大塚国際美術館の旅を続けてもいいですか?
Twitter・Instagram ID
@harunohitsuji
www.instagram.com/harunohitsuji/
Twitter @harunohitsuji
www.facebook.com/harunohitsuji
Apr 30, 202247:15

ミケランジェロのシスティーナ礼拝堂を完全再現。大塚国際美術館の旅へ① byヒツジのラジオアートの旅 DAY4
opening…展覧会、もうすぐ終わります。搬出前の謎の人だかりとは。
本編…大塚国際美術館への旅へ。
大鳴門大橋の渦潮、システィーナ礼拝堂、エルグレコの部屋とどこでもドア。
×星占い師の墓 ○鳥占い師の墓
1箇所言い間違えてます。ごめんなさい。
ending…リスナーの皆様へのお礼と
この5年間何をしていたか、ちょっとだけ話してます。
Twitter・Instagram ID
@harunohitsuji
本編…大塚国際美術館への旅へ。
大鳴門大橋の渦潮、システィーナ礼拝堂、エルグレコの部屋とどこでもドア。
×星占い師の墓 ○鳥占い師の墓
1箇所言い間違えてます。ごめんなさい。
ending…リスナーの皆様へのお礼と
この5年間何をしていたか、ちょっとだけ話してます。
Twitter・Instagram ID
@harunohitsuji
Apr 22, 202247:29

今年こそ行きたい国際芸術祭2022 byヒツジのラジオアートの旅 DAY3
opening…東海伝統工芸展がもうすぐ始まります!今回はびっくりな事が。
本編…大地の芸術祭2022、瀬戸内国際芸術祭、国際芸術祭あいち2022
三つの大きな芸術祭の概要をご紹介。
今年は大きな国際芸術祭が沢山あって大忙しの一年になりそうです。
ending…極寒芸術祭とは。面白そう…!
harunohitsuji
instagram
本編…大地の芸術祭2022、瀬戸内国際芸術祭、国際芸術祭あいち2022
三つの大きな芸術祭の概要をご紹介。
今年は大きな国際芸術祭が沢山あって大忙しの一年になりそうです。
ending…極寒芸術祭とは。面白そう…!
harunohitsuji
Apr 17, 202241:44

バンクシーって誰?展を体験してみた。 byヒツジのラジオアートの旅 DAY2
opening…アートテラーらちさんが工房に遊びにきてくださいました!
本編…名古屋で開催されていたバンクシーって誰?展みてきました。実際の美術セットの中に入れるテーマパークみたい。。。
ending…バンクシーって誰?展の巡回情報など。
harunohitsuji
instagram
本編…名古屋で開催されていたバンクシーって誰?展みてきました。実際の美術セットの中に入れるテーマパークみたい。。。
ending…バンクシーって誰?展の巡回情報など。
harunohitsuji
Apr 10, 202244:55

みんな大好きゴッホ展。 byヒツジのラジオアートの旅 DAY1
名古屋市美術館で開催中のゴッホ展へ行ってきました。黄色い家やグッズの情報など。
Apr 03, 202229:08

ヒツジのラジオアートの旅 テスト配信
ヒツジのラジオ アートの旅 テスト配信です。その昔、アートの番組でパーソナリティをしていたさかいさんこと、ヒツジが個人的なお話をするラジオ番組です。今回はアプリの使い方も兼ねて、テスト配信を致します。
Mar 22, 202203:36