
"生きたい人生を生きる”ー厚子とリンのFelicite Cafe
By hatomuneatsuko

"生きたい人生を生きる”ー厚子とリンのFelicite Cafe Feb 19, 2021

雑談編#19 『自分らしい生き方とはなんぞや⁉』
きょうは、水瓶座の新月のあとの上弦の月。前回のポッドキャストでリンさんが「水瓶座の新月」のテーマとして投げかけた「自分らしい生き方とはなんぞや⁉」――今回はこれについて、いつもよりちょっと長めのお喋りをしました。さてその結論は…。(鳩胸厚子)
フェリシテカフェのline@の登録はこちら→ フェリシテカフェline@ (https://lin.ee/1ModR7w )
リンさんのオフィシャルブログ『カメリアズティーハウスロンドンに恋をして』

第30回 みずがめ座の新月「いつどんな時も私には自由な選択肢がある」
今回、月を含め6つの惑星が水瓶座に集まっています。グレートコンジャンクションに始まった風の時代。そのメインである水瓶座の勢いが増していきそうな予感。自分らしい生き方(ライフスタイル)とはなんぞや?に注目してほしい2週間です。今までコツコツと積み上げてきたことが、思いもよらない形で豊かさに繋がっていく可能性も。(りん)
フェリシテカフェのline@の登録はこちら→ フェリシテカフェline@ (https://lin.ee/1ModR7w )
リンさんのオフィシャルブログ『カメリアズティーハウスロンドンに恋をして』

雑談編#18 月や星のメッセージを「素直に」受け取ろう!
新月・満月の際に、リンさんの「おすすめカラー」を意識して取り入れている鳩胸厚子です。それだけで気分も上がって、意識も少し変わる気がします。大きな変化は小さなことから始まるのかも…。今回もとりとめのない雑談ですが、キーワードは「素直に」。リンさんの的確なコメントにいつも後押しされてる感じです。(鳩胸厚子)
フェリシテカフェのline@の登録はこちら→ フェリシテカフェline@ (https://lin.ee/1ModR7w )
リンさんのオフィシャルブログ『カメリアズティーハウスロンドンに恋をして』

第29回 しし座の満月「好きなことに集中、自分のことが好きになる2週間」
2021年初めての満月はしし座。「私を生きる」という言葉がぴったり。自分の好きなこと・ワクワクすることを信じて道を切り開いていくことに意識を向けると良さそう。私を生きるの原点は両親。改めて受け継がれていく命や才能について考えてみたら何かのヒントが見つかるかも。皆様の好きなことや楽しいと思える時間が増えることを願って♪りん
フェリシテカフェのline@の登録はこちら→ フェリシテカフェline@ (https://lin.ee/1ModR7w )
リンさんのオフィシャルブログ『カメリアズティーハウスロンドンに恋をして』

雑談編#17 進化(深化?)する「おうち瞑想会」と「星であなたの1年間を詠み解く方法」
コロナ禍で始まったりんさんの「おうち瞑想会」に参加していく中で、毎回、違う感覚が残ることに気がつきました。これって、なんの影響なのか…⁉ 今回、りんさんと考察してみました。それから、この1年が自分にとってどんな年になるのか、りんさんに少し見てもらいました。チャートをどんな風に読み取るのか、興味津々でした。(鳩胸厚子)
フェリシテカフェのline@の登録はこちら→ フェリシテカフェline@ (https://lin.ee/1ModR7w )
リンさんのオフィシャルブログ『カメリアズティーハウスロンドンに恋をして』

第28回 やぎ座の新月「2021年の目標と計画をしっかり立て、今できることを意識する2週間」
2021年初めての新月はやぎ座で迎えます。新しい時代への移行期。こつこつ積み上げて達成する力を使っていけるタイミング。変化の波に悠々と乗っていくために目標や計画は大切。それが途中で変更することになったとしても、最初の気持ちが未来を動かしていくので♪。今を現実的に捉え、きっとよくなると信じて進みたいですね。りん
フェリシテカフェのline@の登録はこちら→ フェリシテカフェline@ (https://lin.ee/1ModR7w )
リンさんのオフィシャルブログ『カメリアズティーハウスロンドンに恋をして』

雑談編#16 目に見えないエネルギーについて(邪気、チャクラ、そして清らかな世界…)
「グレート・コンジャンクション」の影響なのか、昨年末から体調を崩していた私たち。2021年のスタートというのに、ついつい話題は病気だとか邪気だとか、おどろおどろしい方向に(⁉)。でも、これもすべて「グレート・コンジャンクション」という大変革期に入り、私たちが目に見えないエネルギーの大きな「うねり」を感じているということなのかもしれません。(鳩胸厚子)
フェリシテカフェのline@の登録はこちら→ フェリシテカフェline@ (https://lin.ee/1ModR7w )
リンさんのオフィシャルブログ『カメリアズティーハウスロンドンに恋をして』

第27回 かに座の満月「自分の居場所を快適に。相手に思いを素直に伝える」
12月30日は今年最後の満月です。今回は3人でお届けします♪。グレートコンジャンクションを迎えた後、これからどのような変化がもたらされるのでしょうか?かに座は自分の居場所を表します。安心して寛げる場所を整えていくことが、自分の心も整えていく事になりそうです。2021年の始まりに何を意識したらよいのか?そのヒントをお伝えしています。
フェリシテカフェのline@の登録はこちら→ フェリシテカフェline@ (https://lin.ee/1ModR7w )
リンさんのオフィシャルブログ『カメリアズティーハウスロンドンに恋をして』

雑談編#15 きょうが「グレート・コンジャンクション」! 変化には痛みが伴う⁉
前からお話していた「グレート・コンジャンクション」が本日、2020年12月22日に起こります。ここからいよいよ価値観の大転換が始まる時代に突入か⁉と思うとわくわくします。今回はこの大変革について、そしてヒーリングパワーについて、それからリンさんの「おうち瞑想会」後の「月のメッセージ」の秘密についてお話しています。あなたも、自分の中でなにかが変化しているのを感じていたら、ぜひ私たちにも教えてくださいね。(鳩胸厚子)
フェリシテカフェのline@の登録はこちら→ フェリシテカフェline@ (https://lin.ee/1ModR7w )
リンさんのオフィシャルブログ『カメリアズティーハウスロンドンに恋をして』

第26回 いて座の新月「何事も大らかに。未来にやりたいことを意識する2週間」
前回のふたご座満月あたりから軽やかさが増してきたように感じます。この2週間はいろいろなことを整える日々でした。今回は特にしっかりお願いごとを書こうと思っています。いて座で新月そして日食、とても強い力が働きそうです。(りん)
フェリシテカフェのline@の登録はこちら→ フェリシテカフェline@ (https://lin.ee/1ModR7w )
リンさんのオフィシャルブログ『カメリアズティーハウスロンドンに恋をして』

雑談編 #14 グレート・コンジャンクションに向けて、すでに無意識の変化が始まっている⁉
またも私(鳩胸厚子)、入院しておりました。今回は、その話をリンさんに聞いてもらううちに、自分の中でいろんな変化が起きていることに気づきました。皆さんも、12月22日のグレート・コンジャンクションに向けて、なにか変化を感じていませんか⁉ (鳩胸厚子)
フェリシテカフェのline@の登録はこちら→ フェリシテカフェline@ (https://lin.ee/1ModR7w )
リンさんのオフィシャルブログ『カメリアズティーハウスロンドンに恋をして』

第25回「ふたご座の新月」:過去のネガティブな記憶や思い込みが流される、軽やかに新しいことにトライする2週間
今回のふたご座満月は、部分月食を伴います。占星術的には、普段より特別な節目になると言われています。少し前から何となく落ち着かない感じがしていますが、月や星の動きを考えると影響を受けているのかもしれませんね。世の中の状況や情報に振り回されない冷静な判断力が求められているように思います。とはいえ満月は自分や周りの人々にありがとうの気持ちを伝える時間です。たっぷり自分のこともほめてあげて下さいね(りん)
フェリシテカフェのline@の登録はこちら→ フェリシテカフェline@ (https://lin.ee/1ModR7w )
リンさんのオフィシャルブログ『カメリアズティーハウスロンドンに恋をして』

雑談編#13 リンさんの11月11日の予言が当たった!(数字のパワー⁉)
このところ、新月や満月の日の11時11分から15分間の「おうち瞑想会」を開催しているリンさんから、11月11日に占星術レッスンを受けた私(鳩胸厚子)。せっかくだからと、リンさんの提案で11時11分から短い瞑想をしました。さらにレッスン中、私の星を見たリンさんから意外な言葉をもらって、「ええ、本当⁉」と思っていたのですが、その翌週、リンさんの言葉通りの出来事が起こったのです…!! (鳩胸厚子)
フェリシテカフェのline@の登録はこちら→ フェリシテカフェline@ (https://lin.ee/1ModR7w )
リンさんのオフィシャルブログ『カメリアズティーハウスロンドンに恋をして』

第24回「さそり座の新月」:集中してひとつのことに取り組む2週間
10月31日おうし座満月と今回のさそり座新月、二つに共通するテーマは「本物の価値」。目に見える財産と目に見えない価値どちらも。不死鳥のイメージさそり座の新月は、生きる意味や自分にとって本当に価値がある、大切だと思っていることは何?と問いかけ、大切な人とそれを深めていくことを後押ししてくれそうです。広子さんの雨龍のお話も興味深いです。
フェリシテカフェのline@の登録はこちら→ フェリシテカフェline@ (https://lin.ee/1ModR7w )
リンさんのオフィシャルブログ『カメリアズティーハウスロンドンに恋をして』

雑談編#12『算命学と占星術』~ゲストを迎えて~
前回からスケジュール等の関係で新月/満月の回はしばらくお休みして、半月の雑談編のみ、参加することになりました。さて、今回は雑談編#11の最後に出てきた企画を早速、実現することに。ゲストにシジュウカラ子さんをお招きして、中国の占星術といわれる『算命学』について語っていただきました。十干十二支、命式、占技、天中殺、陰陽五行、木火土金水、陽転、などなど。聞きなれない単語が出てきますが、占星術と比較しながらの興味深いお話となりました。カラ子さんもリンさんも、「自分を知ること」からすべてが始まり、そこからより良い自分、人生を作っていくのだという結論に至ったことも、さらに興味深かったです。(鳩胸厚子)
カラ子さんとの出会いのエピソードはこちら→鳩胸厚子の琵琶湖日記#120
フェリシテカフェのline@の登録はこちら→ フェリシテカフェline@ (https://lin.ee/1ModR7w )
リンさんのオフィシャルブログ『カメリアズティーハウスロンドンに恋をして』

第23回「おうし座の満月」:お金やモノへの価値観が変化する。本当に必要なものを引き寄せる2週間
豊かさを象徴する星座と言えば牡牛座。その牡牛座で満月、願いが叶うと言われるブルーム―ンそして収穫を祝うハロウィンも重なり
恩恵を受け取り感謝をする良いタイミングですね。これからは自分の役割を意識し大きく成長していく流れになりそうです。
自分が信じるものやこだわりを大切にすること。人生の豊かさや喜びへ繋がるヒントとして皆様に届きますように。
フェリシテカフェのline@の登録はこちら→ フェリシテカフェline@ (https://lin.ee/1ModR7w )
リンさんのオフィシャルブログ『カメリアズティーハウスロンドンに恋をして』

雑談編#11 病気&怪我の功名⁉(身体現象について)
10月17日『てんびん座の新月』のポッドキャスト、緊急入院のため欠席しましたが、無事に3泊4日で退院してきました。リンさんは直感的に、私の異変を察していたらしいのですが、こういった病気や怪我など、目に見える形で現れる現象について、ふたりでお喋りしました。果たして、これが自分の変化に繋がっていくでしょうか⁉ (鳩胸厚子)
フェリシテカフェのline@の登録はこちら→ フェリシテカフェline@ (https://lin.ee/1ModR7w )
リンさんのオフィシャルブログ『カメリアズティーハウスロンドンに恋をして』

第22回「てんびん座の新月」:美しいものに触れ、ときめくことをする2週間」
良い人間関係。これが人生を豊かにすると言っても過言ではありません。今回の天秤座新月はまさに、愛に満ちたパートナーシップとはどういうことなのかを問いかけています。➊自分の気持ちを大切にする❷相手の立場になって考えてみる➌丁度良いバランス感覚を身につける、という3つが土台に。天秤座は愛や人生の喜びを象徴する金星を支配星に持ちます。人生を豊かにするパートナーを引き寄せる、より深めるためにも自分を輝かせることを意識すると良い2週間となりそうです。(りん)
フェリシテカフェのline@の登録はこちら→ フェリシテカフェline@ (https://lin.ee/1ModR7w )
リンさんのオフィシャルブログ『カメリアズティーハウスロンドンに恋をして』

雑談編#10 比叡山で瞑想会してきました~!
秋晴れの10月2日、満月の日に、リンさんと比叡山でプチ瞑想会をしてきました。幸運なことに、ちょうど比叡山延暦寺の西塔・釈迦堂の内陣も特別拝観できました。さらに、リンさんも私も山上で不思議な音を聞くという体験も…。今回は10月6日の火星の接近に伴い、過去のネガティブな感情をどうやって切り離すかについてもお話しています。(鳩胸厚子)
フェリシテカフェのline@の登録はこちら→ フェリシテカフェline@ (https://lin.ee/1ModR7w )
リンさんのオフィシャルブログ『カメリアズティーハウスロンドンに恋をして』

第21回『牡羊座の満月』:自分の気持ちを優先。過去のネガティブや焦り、後悔を手放す2週間。
10月1日の中秋の名月のあと、10月2日、午前6時5分に牡羊座で満月を迎えました。今回は特に「新月からの振り返りと、自分自身や周りに感謝を伝える満月」としたいですね。このところ繰り返し出てくる「自分の気持ちを最優先」、そして「無理し続けている人間関係の整理」というテーマが、なんと今回も出てきました。天空の星たちが、12月22日のグレート・コンジャンクションに向けて着々と準備を進めていることの現れでしょうか。価値観が大転換するといわれるグレート・コンジャンクションに向けて、私たちも意識変革をしていきたいものです。今回のティータイムでは、広子さんから、目からうろこの「漆器」のお話も聞けますよ。お楽しみに。(鳩胸厚子)
フェリシテカフェのline@の登録はこちら→ フェリシテカフェline@ (https://lin.ee/1ModR7w )
リンさんのオフィシャルブログ『カメリアズティーハウスロンドンに恋をして』

雑談編#9『おうち瞑想会@比叡山』のお知らせ
牡羊座で満月を迎える10月2日(金)、リンさんの「おうち瞑想会」を開催します。今回はいつもとは違う時刻、午後1時11分からの15分間、リンさんは比叡山で瞑想をする予定。皆さんはそれぞれのおうちで、いつも通り、瞑想してください。参加される方は、ぜひフェリシテカフェのline@に登録して、よかったら感想などお知らせくださいね。(鳩胸厚子)フェリシテカフェのline@の登録はこちら→ フェリシテカフェline@ (https://lin.ee/1ModR7w )
リンさんのオフィシャルブログ『カメリアズティーハウスロンドンに恋をして』

雑談編#8 「フェリシテ・ムーン・ノート」で願い事を引き寄せる!
おとめ座新月の日にノートに書き出した願い事を、上弦の月のきょう、振り返ってみるのもいいかも。今回は、リンさんと「フェリシテ・ムーン・ノート」の活用方法についてお喋りしました。私も以前から「引き寄せの法則」を試みているのですが、皆さんの実体験もぜひ聞いてみたいです。ちなみに、私の体験についてはこちらのポッドキャストでお話しています。→鳩胸厚子の琵琶湖日記 ( https://anchor.fm/hatomuneatsuko9 ) (鳩胸厚子)
また、このポッドキャストに関する情報や、リンさんの「おうち瞑想会」などのお知らせをご希望の方は、フェリシテカフェのline@ にご登録をお願いします。→ https://lin.ee/1ModR7w
リンさんのオフィシャルブログ『カメリアズティーハウスロンドンに恋をして』、

第20回『おとめ座の新月』:目標を設定し、計画をしっかり立てて、積み重ねを意識する2週間
2020年9月17日(木)20:00に「おとめ座」で「新月」を迎えます。今年の12月にやってくる「グレート・コンジャンクション」=「新しい時代の到来」に向けて、この新月から調整&準備が始まります。「おとめ座」のキーワードは、仕事やスキルアップ、体調や生活習慣など。今回のリンさんの話を聞いて、私は新月の日に「純粋な喜びに通じるクリエイティブな願い事」をするつもりです。新月は、月(感情や無意識)と太陽(理想や目的)がぴったり重なるタイミング。自分の気持ち(月)と未来(太陽)を重ね合わせて、あなたもぜひフェリシテ・ムーンノートに決意表明してくださいね。(鳩胸厚子)
*フェリシテカフェのline@ができました。このポッドキャストに関する情報や、リンさんの「おうち瞑想会」などのお知らせをお届けします。ご興味ある方はぜひ登録してください。→ https://lin.ee/1ModR7w
リンさんのオフィシャルブログ『カメリアズティーハウスロンドンに恋をして』

雑談編#7 あちらの世界に繋がるという妄想
「しし座新月」の回で私が話題にした「成功者」について、またそういう人たちが集まるであろう「あちらの世界」について、補足の意味で話を始めたら、結局は妄想の世界が広がることに…。最終的にいきついた今回の結論は、リンさんの「瞑想会@比叡山」を早く実現しようね!ということでした。
感想、質問等あれば、リンさんのオフィシャルブログ『カメリアズティーハウスロンドンに恋をして』、あるいは私のサイトのお問合せページにお寄せください。Anchorでお聞きの方は、音声メッセージを残せます。(鳩胸厚子)
また、このポッドキャストに関する情報や、リンさんの「おうち瞑想会」などのお知らせをご希望の方は、フェリシテカフェのline@ にご登録をお願いします。→ https://lin.ee/1ModR7w

第19回「うお座の満月」:自分軸を意識して共感力をアップ&犠牲的なことはやめる2週間
2020年9月2日(水)午後2時22分に「うお座で満月」を迎えます。約1か月ぶりに広子さんも登場。今回の満月は、「うお座」の影響で人との境界線を飛び越えていきます。それが良くでるか、悪くでるかは、自分の軸がしっかり定まっているかによるのかも。うお座は「目に見えないもの」にも敏感。「共感力の高まり」にもなり得るし、自分軸がないと「感情に流される」ことにも。前回の「しし座新月」のテーマをしっかり掘り下げて、自分を大切にできていたら、きっといい形で「うお座満月」のパワーを活性化できることでしょう。(鳩胸厚子)
*フェリシテカフェのline@ができました。このポッドキャストに関する情報や、リンさんの「おうち瞑想会」などのお知らせをお届けします。ご興味ある方はぜひ登録してください。→ https://lin.ee/1ModR7w
リンさんのオフィシャルブログ『カメリアズティーハウスロンドンに恋をして』

雑談編#6 瞑想の効用(おうち瞑想会について)
前回の「しし座新月」のテーマ『自分の想いを素直に伝える』を、少しずつ実践できるようになった気がする鳩胸厚子です。これには、リンさんの「おうち瞑想会」のおかげもあるような⁉ わずか15分の瞑想をすることで、自分の中にパワーを感じたり、少し変化が見えてきたような気がするのです。そんな変化を感じた参加者は他にもいらしたようで、その方のエピソードをリンさんが紹介してくださいました。
感想、質問等あれば、リンさんのオフィシャルブログ『カメリアズティーハウスロンドンに恋をして』、あるいは私のサイトのお問合せページにお寄せください。Anchorでお聞きの方は、音声メッセージを残せます。(鳩胸厚子)
また、このポッドキャストに関する情報や、リンさんの「おうち瞑想会」などのお知らせをご希望の方は、フェリシテカフェのline@ にご登録をお願いします。→ https://lin.ee/1ModR7w

第18回「しし座の新月」:自分の想いを素直に伝え、好きなことに没頭する2週間
8月19日(水)、午前11時42分に「しし座」で新月を迎えました。これまでの新月は2回連続で「かに座」でしたが、今回の「しし座」新月では、年末の大きな変化に向かって「自分が大切にしているもの」を再認識して、「どんな風に自分の世界を広げていくか」、考えてみることをお勧めします。「しし座」は自分の個性を大切にする星座。自分自身が輝ける状態を目指しましょう。な~んて言いつつ、まだまだ模索状態の私は、今回もリンさんとの対話の中で、いろんなことが見えてきた気がします。ひとりで考えていたら、たどり着けなかった気づきの数々。あなたにも、このポッドキャストから何か気づきを得てもらえたら嬉しいです。(鳩胸厚子)
*フェリシテカフェのline@ができました。このポッドキャストに関する情報や、リンさんの「おうち瞑想会」などのお知らせをお届けします。ご興味ある方はぜひ登録してください。→ https://lin.ee/1ModR7w
リンさんのオフィシャルブログ『カメリアズティーハウスロンドンに恋をして』

雑談編 #5 満月パワーで不思議な出来事が⁉
本日(8月12日)は「牡牛座」の下弦の月、リンさんによると、ゆったり過ごすのが良いそうです。今回の雑談編では、リスナーの方からのメッセージ、そして8月4日の「水瓶座の満月」後の不思議な出来事などについて話しています。「枠を外す」が、引き続き重要なキーワード。満月のパワー、そしてリンさんのパワーもますますアップしている気がします。
感想、質問等あれば、リンさんのオフィシャルブログ『カメリアズティーハウスロンドンに恋をして』、あるいは私のサイトのお問合せページにお寄せください。Anchorでお聞きの方は、音声メッセージを残せます。(鳩胸厚子)
また、このポッドキャストに関する情報や、リンさんの「おうち瞑想会」などのお知らせをご希望の方は、フェリシテカフェのline@ にご登録をお願いします。→ https://lin.ee/1ModR7w

第17回「水瓶座の満月」:枠を超え、自由で分け隔てない横の繋がりへ
年末のグレート・コンジャンクションに関わる「水瓶座」の満月がやってきました。前回の「かに座」新月から「水瓶座」満月への流れがどう変化していくのか、今回は映画「グラン・トリノ」になぞらえて解説してもらいました。私が「偶然」見たこの映画が、なぜか月の動きにぴったりの教材だったのです。今回は満月なので、願い事は「すでに叶った」かのように完了形で断言するといいそうです。ぜひフェリシテ・ムーン・ノートに書いてみてくださいね。(鳩胸厚子)
*フェリシテカフェのline@ができました。このポッドキャストに関する情報や、リンさんの「おうち瞑想会」などのお知らせをお届けします。ご興味ある方はぜひ登録してください。→ https://lin.ee/1ModR7w
リンさんのオフィシャルブログ『カメリアズティーハウスロンドンに恋をして』

雑談編#4 年末のグレート・コンジャンクションに向けて
7月21日の「かに座新月」のお話で出てきた「グレート・コンジャンクション」とは、いったい何なのか⁉ リンさんに少し説明してもらいました。今年の12月22日に木星と土星が重なる「グレート・ジャンクション」が20年ぶりに起こるそうです。今年は重なる場所が240年ぶりに変わることから、価値観の大転換が起こるかも…。この大きな変化に向けて、どう準備していくべきか、今後もリンさんにアドバイスをお願いしたいです。それから、フェリシテ・ムーン・ノートの使い方についても、話しています。
感想、質問等あれば、リンさんのオフィシャルブログ『カメリアズティーハウスロンドンに恋をして』、あるいは私のサイトのお問合せページにお寄せください。Anchorでお聞きの方は、音声メッセージを残せます。(鳩胸厚子)
また、このポッドキャストに関する情報や、リンさんの「おうち瞑想会」などのお知らせをご希望の方は、フェリシテカフェのline@ にご登録をお願いします。→ https://lin.ee/1ModR7w

第16回 ふたたび「かに座の新月」:コロナ後の世界で、自分の才能をいかに開花させるか?
6月21日に続いて、7月21日も「かに座の新月」となります。2か月続けて、新月が「かに座」に位置するので、「かに座」の影響をより意識することになります。しかも、「かに座」は月と親和性が高い星座なのだとか。月は人の感情に影響を与えると言われるので、この時期、ついつい周りの人たちの気持ちに敏感になるかも知れません。ただし、前回の新月は「8ハウス」に入っていたのに、今回は「2ハウス」に入っていることから、今回は特に「自分の才能やスキルはなんだろう? どうやって、それを開花させよう?」という点を考えてみるといいそうです。(鳩胸厚子)
最後にお知らせです。このたび、フェリシテカフェのline@ができました。このポッドキャストに関する情報や、リンさんの「おうち瞑想会」などのお知らせをお届けしますので、ご興味ある方はぜひ登録してください。→ https://lin.ee/1ModR7w
リンさんのオフィシャルブログ『カメリアズティーハウスロンドンに恋をして』

雑談編 #3 下弦の月、そして音声(&言葉)のパワー
半月の日にまたまた雑談編をお送りします。リスナーの方から届いたメッセージから、目に見えない星のパワー、そして音のパワーについて気づきを得た私たち。リスナーの方から頂くパワーにも感謝!!!です。単なる感想、リクエスト、質問等、なんでも大歓迎。リンさんのオフィシャルブログ『カメリアズティーハウスロンドンに恋をして』、あるいは私のサイトのお問合せページからもメッセージを送れます。Anchorでお聞きの方は、音声メッセージを残せます。(鳩胸厚子)
フェリシテカフェのline@の登録はこちら→ フェリシテカフェline@ (https://lin.ee/1ModR7w )

第15回「やぎ座の満月」:自分と深く向き合い、新しい価値観をみつける2週間
今年もはや半分が過ぎてしまいました。りんさんによると、年末に向けて、占星術的に大きな転換が始まりそう。それまでに、自分にとって大切な価値観を確認して、心の準備をしておくことが重要です。7月5日のやぎ座の満月は、その準備にとりかかる絶好の機会。「社会貢献」について考える2週間となるかもしれません。やぎ座には伝統というキーワードもあるそうで、今回のフェリシテカフェのスイーツは全員、和菓子でした。(鳩胸厚子)→リンさんのオフィシャルブログ『カメリアズティーハウスロンドンに恋をして』
フェリシテカフェのline@の登録はこちら→ フェリシテカフェline@ (https://lin.ee/1ModR7w )

雑談編 #2 リスナーの方からのメッセージ(そしてボイドタイム)
時間の関係で、前回のフェリシテカフェで紹介できなかった番組リスナーの方からのメッセージを、リンさんと噛みしめて、今後のことも考えてみました。月や星の動きと不思議に連動しているとか、リンさんのメッセージに知らず知らずのうちに心が反応しているとか…そんなエピソードがあれば、ぜひお知らせください。単なる感想、リクエスト、質問等、なんでも大歓迎です。リンさんのオフィシャルブログ『カメリアズティーハウスロンドンに恋をして』、あるいは私のサイトのお問合せページからもメッセージを送れます。Anchorでお聞きの方は、音声メッセージを残せますよ。ちなみに、本日、6月28日は半月です。(鳩胸厚子)
フェリシテカフェのline@の登録はこちら→ フェリシテカフェline@ (https://lin.ee/1ModR7w )

第14回「かに座の新月:自分が望むプライベートを引き寄せる2週間」
夏至に当たる6月21日(日)の午後15時41分が「かに座の新月」です。これだけでも強力な感じがしますが、なんと7月の「新月」も「かに座」なのです。つまり、「かに座」の影響力はこれからしばらく続きそう。具体的には、たくさんの人とつながって、理性よりも感情の高揚から行動していく流れに。理想のパートナーや仲間を引き寄せるため、新月の日にお願いしてみるのもいいかもしれません。そのために、まずは自分にとっての幸せや、安心できる場所、つながりたいコミュニティなどについて考えてみることから始めてみては⁉ フェリシテ・ムーン・ノートにぜひ書き出してみてください。あ、その際には、前回までの振り返りも忘れずに。(鳩胸厚子)→リンさんのオフィシャルブログ『カメリアズティーハウスロンドンに恋をして』
フェリシテカフェのline@の登録はこちら→ フェリシテカフェline@ (https://lin.ee/1ModR7w )

雑談編 #1 占星術とは!?
ちょうどリンさんと別件でお話する機会があったので、ここぞとばかり質問してみました。リンさんにとっての占星術とは⁉ リンさんが新月&満月の日に開く瞑想会とは⁉ そしてリンさんの占星術オンライン講座とは⁉ ちなみに、本日(6/13)は半月です。(鳩胸厚子)→リンさんのオフィシャルブログ『カメリアズティーハウスロンドンに恋をして』
フェリシテカフェのline@の登録はこちら→ フェリシテカフェline@ (https://lin.ee/1ModR7w )

第13回「いて座の満月」:興味あることを実践していく具体的なプランを練る2週間
広子さんが所用のため欠席となり、今回はリンさんと、ふたりで遠隔収録となりました。前回、興味のあることを書き出してみましたが、今回はその興味あることをいかに進めていくか、具体的なプランを練る期間だそうです。「自分にはできないと思っていること」も書き出して、その要因を考えることが、心から求める未来の実現への手助けとなりそう。また、「喜びを感じないことをそぎ落としていく」ことも重要だとか。そして前回のふたご座新月と同じく、それを「軽やか」にやっていくことがポイントです。いて座の満月は、6月6日、午前4時12分。満月の日には、ぜひご自分で作った「フェリシテ・ムーン・ノート」にまずは回りの人たちへの感謝の気持ちを書き記し、そのあと、前述のワークをしてみてくださいね。ラッキーなことやシンクロニシティが起こるかもしれませんよ。(鳩胸厚子)→リンさんのオフィシャルブログ『カメリアズティーハウスロンドンに恋をして』
フェリシテカフェのline@の登録はこちら→ フェリシテカフェline@ (https://lin.ee/1ModR7w )

第12回「ふたご座の新月」: 興味あることに踏み出す準備をする2週間
今回も広子さんを加えての3人体制でお送りします。しかも3か所遠隔録音。「自分のネガティブパターンを書き出す」という前回の宿題をリンさんに検証してもらい、その後、ふたご座について説明してもらいました。各人の生まれた時の星のチャートから、ふたご座がどの場所にあるかを確認した上で、それぞれがふたご座の性質をどのような形で秘めているのか、教えてもらいました。2020年5月23日の午前2時39分が、ふたご座の新月。できれば、ここから8時間以内に願い事を書くといいそうですよ。でも、その前にまずは自分の興味あることを書き出してみて。その上で、願い事を決めるのがよいかもしれません。自分の興味あることに一歩踏み出すことを宣言して、新月から満月へと向かう2週間は、そのための準備期間としましょう。次回の満月の日に、私と広子さんもいい報告ができるといいのですが。そうそう、ふたご座の新月のあと、シンクロニシティも起こりやすくなるそうですよ。何か素敵なことが起きるかな…。(鳩胸厚子)→リンさんのオフィシャルブログ『カメリアズティーハウスロンドンに恋をして』
フェリシテカフェのline@の登録はこちら→ フェリシテカフェline@ (https://lin.ee/1ModR7w )

第11回「さそり座の満月」:逆行の始まり→「心をすっきりさせる2週間」としましょう
2020年5月7日の「さそり座の満月」から「ふたご座の新月」へと向かうこの2週間で、土星、金星、木星が逆行を始めます。流れに逆らうので摩擦が起こりやすい時期ですが、過去に遡ったり、内省するには最適。自分のネガティブパターンを書き出して、見直してみて、そして訣別することで、心をすっきりさせる作業をしてみては!? その際のノートの使い方など、リンさんから今回もたくさんのアドバイスをいただきました。そして、そして…今回、フェリシテカフェの要である広子さんが、ようやく満を持しての初登場。フェリシテカフェは、広子さんがリンさんと私を引き合わせてくれたことがきっかけで、3人で始めた活動です。今後、3人でどんなことをやっていけるのか…⁉ お楽しみに。なお、初の3か所遠隔録音のため、聞き取りづらいところがあるかも知れません。(鳩胸厚子)→リンさんのオフィシャルブログ『カメリアズティーハウスロンドンに恋をして』
フェリシテカフェのline@の登録はこちら→ フェリシテカフェline@ (https://lin.ee/1ModR7w )

第10回「おうし座の新月」:心地よさを意識して、欲しいものを書き出す。
外出がままならない日々のせいで、イライラが溜まっていませんか? そんな時、どうすれば心地よく過ごせるか、リンさんにアドバイスをもらいました。★物質的な豊かさを表す「おうし座」の新月の日には、「欲しいモノ」や「お金に関して叶えたいこと」を書き出してみるのがいいそうです。自分の心の中の思いを、文字に書いてみるのは大切な作業。実際に私も、欲しいものを紙に書いたことが実現し、今の家に暮らしています。★それから、「新月から次の満月まで」の大きな星の動きについて、リンさんが説明してくれました。占星術で、世界の動きを読み解くことができるかも。今回もZOOMでの遠隔録音。リンさんが星のチャートを示しながら説明をしてくれるので、占星術のオンライン講座を受けている気分でした。(鳩胸厚子)→リンさんのオフィシャルブログ『カメリアズティーハウスロンドンに恋をして』
フェリシテカフェのline@の登録はこちら→ フェリシテカフェline@ (https://lin.ee/1ModR7w )

第9回「てんびん座の満月」:人間関係、そして不安な気持ちにどう対処するか
このところの世の中の非常事態を受けて、今回は初めて遠隔録音に挑戦しました。そのため音声が途切れたり、聞きにくいところもあるかと思いますが、ご了承のほどを。さて、2020年4月8日の「てんびん座の満月」のテーマは、「心から信頼できるパートナーとは?」です。家で過ごす時間が増えたことで、普段よりイライラしたり、今までの人間関係の見直しを迫られたり、ということはありませんか? また、先が見えない今の状況に、どうしようもない不安を抱く方も多いのでは!? そんな時、どう考えればいいか、どう対処すればいいか、リンさんと一緒に考えてみました。今回は最後にリンさんが、とっても簡単で具体的なアドバイスをしてくれました。そう、部屋の中ですぐにできる腹筋などの運動です。満月から新月に向かうこれからの2週間、ぜい肉も不安な気持ちもそぎ落としていきたいですね。皆さん、心身の健康に気を付けて、この状況を乗り切っていきましょう!(鳩胸厚子)→リンさんのオフィシャルブログ『カメリアズティーハウスロンドンに恋をして』
フェリシテカフェのline@の登録はこちら→ フェリシテカフェline@ (https://lin.ee/1ModR7w )

第8回「おひつじ座の新月」:一年のスタートとして、あれこれ考えずに、やりたいことに挑戦する2週間。
占星術では、おひつじ座が一年の始まりなのだそうです。2020年3月24日は、おひつじ座の新月。もうすぐ新年度も始まりますし、まさに「これからの一年、どうしたいのか?」という意思表明をするには絶好の時機。とはいえ、新型コロナウィルスの影響で生活が大きく変わったり、不安な気持ちに襲われる人も多いのでは!? 今回のお喋りでは、「自分には無理と思っていることはなんですか?」というリンさんの問いかけから、私自身の不安な気持ちを見直し、そこから新たな可能性を見出すことができました。毎回、意外な方向に私の考えを導いてくれるリンさんに感謝です。(鳩胸厚子)→リンさんのオフィシャルブログ『カメリアズティーハウスロンドンに恋をして』
フェリシテカフェのline@の登録はこちら→ フェリシテカフェline@ (https://lin.ee/1ModR7w )

第7回「おとめ座の満月」:マイナス思考になるのはどんな時?
2020年3月10日の満月は、スーパームーンだそうです。月がいつもより地球の近くにいるので、月の影響をよりダイレクトに受け取れるかも。きょうは自分にも周りの人たちにも「ありがとう」を伝える絶好のチャンスです。また、この2週間は、心身を浄化し、整理整頓をするなど、自分の調整期間とするのがよいそうです。そうすることで自分の土台ができ、今後の道筋が見えてくるはず。具体的なプロセスとして、自分がマイナス思考になるのはどんな時だろうと分析してみることをお勧めします。私もリンさんの質問に導かれて、心の闇の世界について語ってしまいましたが、皆さんはいかがでしょうか。(鳩胸厚子)→リンさんのオフィシャルブログ『カメリアズティーハウスロンドンに恋をして』
フェリシテカフェのline@の登録はこちら→ フェリシテカフェline@ (https://lin.ee/1ModR7w )

第6回「うお座の新月」は愛の力が高まるとき。
2020年2月24日はうお座の新月。きょうは、うお座のテーマ、「愛」について語ります。「"ほんものの愛”に出会うには!?」というリンさんからの問いかけに、思いがけず自分の結婚観(!?)を開陳してしまった私…。毎回のことながら、私が自分でも気づいていなかった心の奥の世界を上手に引き出してくれるリンさんに脱帽です。きょうの新月は、愛についてのお願い事をすると良さそうですよ。(鳩胸厚子)→リンさんのオフィシャルブログ『カメリアズティーハウスロンドンに恋をして』
フェリシテカフェのline@の登録はこちら→ フェリシテカフェline@ (https://lin.ee/1ModR7w )

第5回「しし座の満月--自信を持って自分の人生を歩む」
2020年2月9日は「しし座の満月」。今の自分があることに感謝し、周りに「ありがとう」を伝える絶好の時機とのこと。今回は、子供をコントロールしようとする気持ちをいかに手放すか…という問題について、リンさんからアドバイスを頂きました。これ、子を持つ親の共通の悩みではないでしょうか!? リンさんのお話を伺って、まずは、「自分のパワーを自分のために使う」ことから始めてみようと思っています。(鳩胸厚子)→リンさんのオフィシャルブログ『カメリアズティーハウスロンドンに恋をして』
フェリシテカフェのline@の登録はこちら→ フェリシテカフェline@ (https://lin.ee/1ModR7w )

第4回「みずがめ座の新月は…新しい扉を開くチャンス!」
2020年1月25日の「みずがめ座の新月」のキーワードは「新しい扉を開くチャンス」。今回のフェリシテカフェでは、退院後、新しく生まれ変わりつつある(!?)私が、どんな扉を開いて次の世界へ踏み出そうとしているのか、リンさんにアドバイスを頂きながら考察してみました。他にも、今回の新月のキーワードとして、「インスピレーション、世界全体、代替療法、呼吸法」という言葉をリンさんが挙げてくれました。呼吸法を実践しながら、自分をみつめる静かな時間をリンさんは、毎日、作っているそうです。皆さんもぜひ、5分でも10分でも、何もせずに、ただ自分と向き合う時間を作ってみてください!!(鳩胸厚子)→リンさんのオフィシャルブログ『カメリアズティーハウスロンドンに恋をして』
フェリシテカフェのline@の登録はこちら→ フェリシテカフェline@ (https://lin.ee/1ModR7w )

第3回 2020年最初の満月のキーワードは「ファミリー・栄養・共感」
きょう1月11日は、2020年最初の満月の日です。個人的な話になりますが、実は前回の収録のあと、緊急入院してしまいました。前回、12月26日は、2019年最後の新月、そして日食でもあったのですが、この日のキーワードは「死と再生」だったそうです。今回は、私の入院体験をRinさんに聞いてもらいながら、「再生」しつつある私が次のステップに進むためのアドバイスをしてもらいました。キーマン紅茶を飲みながらのお喋り、盛り上がり≪!?≫ましたよ。(鳩胸厚子)→リンさんのオフィシャルブログ『カメリアズティーハウスロンドンに恋をして』
フェリシテカフェのline@の登録はこちら→ フェリシテカフェline@ (https://lin.ee/1ModR7w )

第2回「クリスマス翌日の新月の日に」
フェリシテカフェ第2回は、ティーアストロロジャーRinさんのリクエストで、新月の12月26日にアップロードしました。月の動きによって、私たちが受けるパワーも変わってくるとか。新月の時期にやるべきことを、Rinさんが教えてくれます。私的には今回のキーワードは、「自分を大切にする」! 美味しいクリスマスティーとクリスマスケーキをいただきながら、素敵な時間を過ごしました。皆さんにも、その雰囲気、味わっていただけますように。(鳩胸厚子)→リンさんのオフィシャルブログ『カメリアズティーハウスロンドンに恋をして』
フェリシテカフェのline@の登録はこちら→ フェリシテカフェline@ (https://lin.ee/1ModR7w )

初めまして!フェリシテカフェ・第1回目です。
「自分の生きたい人生を楽しく生きる」を実践する(!?)鳩胸厚子と松原リンのお喋りポッドキャストです。政治経済などの社会問題に深い関心を持つ翻訳家の厚子と、紅茶が大好きな占星術研究家のリンが、いろんなことをお喋りします。第一回目は、まず自己紹介、そしてふたりの出会いについて。人との出会いも、ある意味、「引き寄せ」なのかも。→リンさんのオフィシャルブログ『カメリアズティーハウスロンドンに恋をして』
フェリシテカフェのline@の登録はこちら→ フェリシテカフェline@ (https://lin.ee/1ModR7w )

第4回:鳩胸厚子の「人生は奇跡の連続!」2019.05.17.
この5月から新天皇の即位とともに新しい令和の時代が始まりました。『人生は奇跡の連続』第4回では、新天皇陛下のご成婚の頃(平成5年6月9日)、私の回りで起きた小さな偶然についてお話します。(当時の)皇太子ご成婚直後、私の友人にも生涯の伴侶との運命の出会いが待っていたのです。
「私もこんな偶然を経験したよ!」というエピソードがある方は、ぜひぜひhatomuneatsuko.comの問い合わせページからお知らせください。たくさんの奇跡を皆さんと共有できたら、もっと楽しくなりそうです。