
家づくりのよしなしごとを
By VEGAHOUSE
「家づくりの“勉強”に疲れた…」「人によって言ってることが違って何を信用していいか分からない…」家づくりの迷いの森で、迷子になってしまったあなたに聞いてほしい番組です。
--------------
📮皆さまからのおたよりも募集中です!
番組の感想や質問、お悩みごとなど下記フォームからお気軽にメッセージください!
forms.gle/6m7S1ueMPmjYQwXKA
--------------
🏡「ベガハウス」とは?
www.vegahouse.biz/
鹿児島の工務店。「暮らしを建てる」をテーマに、木造住宅をメインに手掛ける。住まい手の暮らしに寄り添い、想像し、家族のための唯一無二の住宅を創造します。
--------------
出演者:
谷 征紀(たに ゆきのり)
株式会社ベガハウス取締役。一級建築士。建築のこと以外ほとんど興味がない。アーモンドが主食。頭も体も牛乳石鹸(赤)で洗う。
塚本 靖己(つかもと やすき)
株式会社ベガハウス広報。一級怠け者。建築のこと以外に興味がありすぎる。映画、ドラマ、キャンプが趣味だが全てに浅い。

家づくりのよしなしごとをMay 31, 2023

Ep.70「窓は設備にあらず」
🏡今回のお話は🌱
・レゴで見るクリエイティビティの違い
・結婚指輪のかわりにダイニングチェアを(P.Nくりん)
・推しデザイナー村澤一晃さんとは
・全国の個性派メーカーとの関わり
・準防火地域での窓の考え方(P.Nふかわ)
・人の居場所と窓の位置
・美しさにものさしは存在するか
腰痛、肌荒れ、胃腸炎と、どうにも体調が優れず。しまいには、お祝いの席で失神するという騒ぎを起こしてしまいまして、こりゃいかんと食生活を見直したら体重が3kg落ちました。体調も少しずつですが戻りつつあります。もともと太り気味なのでこのまま節制を続け、60kg台に返り咲きたいと思います!というわけで(どんな)お便りを二通ご紹介しました!土地により、建物に制限がかかることもままありまして、その中でも準防火地域における窓のお話でした。制限/個性は紙一重。きっと良い設計にたどり着くはずです!そして「結婚指輪のかわりにダイニングチェアを選びたい」に関しては楽しいことしかないですね!ペアでもいいし、それぞれ別でもいいし、名作でも、現行の作品でもいいものは数多。じっくり悩まれてください~!(広報/塚本)
- - - - - - - - - - - - - - - - -
📮皆さまからのおたよりも募集中です!
番組の感想や質問、取り上げてほしいお悩みごとなどは下記フォームから。どうぞお気軽にメッセージください!
https://forms.gle/6m7S1ueMPmjYQwXKA
🐤ツイッターでは、番組と一緒に見ていただくと分かりやすくなるような情報を上げています。サブテキストとしてお楽しみください。
https://twitter.com/vegahouse_tsuka
📱インスタでは収録の様子をライブ配信中。アーカイブも残っていますので、ノーカット版を聴きたい!というマニアの方はこちらを!
https://www.instagram.com/tsukamoto_vegahouse/
- - - - - - - - - - - - - - - - -
このポッドキャストは、鹿児島の工務店〈ベガハウス〉のオリジナル番組。毎回約15分、一級建築士の谷と、建築シロートの塚本が、皆さんからいただいた家づくりのお悩みに対して答えたり、暮らしにまつわるいろいろを話す、そんなトークプログラムです。毎週水曜18:00配信。
※2人のトークにイライラする時には、1.5倍速再生でお聴きになることを公式がおすすめします。
- - - - - - - - - - - - - - - - -
出演者:
谷 征紀(たに ゆきのり)
株式会社ベガハウス 取締役。一級建築士。建築のこと以外ほとんど興味がない建築バカ。アーモンドが主食。丸メガネ。頭も体も牛乳石鹸(赤)で洗う。
塚本 靖己(つかもと やすき)
株式会社ベガハウス 広報。一級怠け者。建築のこと以外に興味がありすぎて時間が足りない。映画、サブスク系映像コンテンツ、ポッドキャスト、登山、キャンプ、自転車が趣味で、すべてに浅い。
- - - - - - - - - - - - - - - - -
🏡「ベガハウス」ウェブサイト
https://www.vegahouse.biz/
鹿児島の工務店。「暮らしを建てる」をテーマに、注文住宅をメインに手掛ける。住まい手の暮らしに寄り添い、想像し、家族のための唯一無二の住宅を創造します。
- - - - - - - - - - - - - - - - -
📻現在「家づくりのよしなしごとを」は、全4箇所で配信中です。
お好きなプラットホームからお楽しみください♪
▼Spotify
https://open.spotify.com/show/6LDLksYpY75RMMw5fx9FML
▼Apple Podcast
https://podcasts.apple.com/us/podcast/家づくりのよしなしごとを/id1606103011
▼Google Podcasts
https://podcasts.google.com/feed/aHR0cHM6Ly9hbmNob3IuZm0vcy83ZThmZTk1OC9wb2RjYXN0L3Jzcw?sa=X&ved=0CAMQ9sEGahgKEwjg9-6-h8T1AhUAAAAAHQAAAAAQ2wE&hl=ja
- - - - - - - - - - - - - - - - -
BGM : MusMus / OtoLogic / Adobe
- - - - - - - - - - - - - - - - -

Ep.69「予算オーバーは終わりでなく始まり」
🏡今回のお話は🌱
・メジャーでもマイナーでもなくインディーでありたい
・予算にあったプランをどう立てる?
・引き渡し後にできる工事とできない工事
・一点突破の家づくり
・間取りのムダを洗い出そう
・味わいとは一体なんなのか?
・味わいをこそ、見学しよう
予算て難しいですよね~。ある意味、あってないようなものなので。自分たちの返済能力を推し量るのは至難の業です。そのための“ライフプラン”だったりするのですが、これもまた考え方次第だったり……。今回は、予算オーバーの提示を受けたYKさんのお便りから、そんなときに考えたいこと、取るべき手立てについてお話しました。「削らなければならない」という場面になってはじめて、自分が本当に大切にしたいことが見えてくるものです(広報/塚本)
- - - - - - - - - - - - - - - - -
📮皆さまからのおたよりも募集中です!
番組の感想や質問、取り上げてほしいお悩みごとなどは下記フォームから。どうぞお気軽にメッセージください!
https://forms.gle/6m7S1ueMPmjYQwXKA
🐤ツイッターでは、番組と一緒に見ていただくと分かりやすくなるような情報を上げています。サブテキストとしてお楽しみください。
https://twitter.com/vegahouse_tsuka
📱インスタでは収録の様子をライブ配信中。アーカイブも残っていますので、ノーカット版を聴きたい!というマニアの方はこちらを!
https://www.instagram.com/tsukamoto_vegahouse/
- - - - - - - - - - - - - - - - -
このポッドキャストは、鹿児島の工務店〈ベガハウス〉のオリジナル番組。毎回約15分、一級建築士の谷と、建築シロートの塚本が、皆さんからいただいた家づくりのお悩みに対して答えたり、暮らしにまつわるいろいろを話す、そんなトークプログラムです。毎週水曜18:00配信。
※2人のトークにイライラする時には、1.5倍速再生でお聴きになることを公式がおすすめします。
- - - - - - - - - - - - - - - - -
出演者:
谷 征紀(たに ゆきのり)
株式会社ベガハウス 取締役。一級建築士。建築のこと以外ほとんど興味がない建築バカ。アーモンドが主食。丸メガネ。頭も体も牛乳石鹸(赤)で洗う。
塚本 靖己(つかもと やすき)
株式会社ベガハウス 広報。一級怠け者。建築のこと以外に興味がありすぎて時間が足りない。映画、サブスク系映像コンテンツ、ポッドキャスト、登山、キャンプ、自転車が趣味で、すべてに浅い。
- - - - - - - - - - - - - - - - -
🏡「ベガハウス」ウェブサイト
https://www.vegahouse.biz/
鹿児島の工務店。「暮らしを建てる」をテーマに、注文住宅をメインに手掛ける。住まい手の暮らしに寄り添い、想像し、家族のための唯一無二の住宅を創造します。
- - - - - - - - - - - - - - - - -
📻現在「家づくりのよしなしごとを」は、全4箇所で配信中です。
お好きなプラットホームからお楽しみください♪
▼Spotify
https://open.spotify.com/show/6LDLksYpY75RMMw5fx9FML
▼Apple Podcast
https://podcasts.apple.com/us/podcast/家づくりのよしなしごとを/id1606103011
▼Google Podcasts
https://podcasts.google.com/feed/aHR0cHM6Ly9hbmNob3IuZm0vcy83ZThmZTk1OC9wb2RjYXN0L3Jzcw?sa=X&ved=0CAMQ9sEGahgKEwjg9-6-h8T1AhUAAAAAHQAAAAAQ2wE&hl=ja
- - - - - - - - - - - - - - - - -
BGM : MusMus / OtoLogic / Adobe
- - - - - - - - - - - - - - - - -

Ep.68「モデルハウスを持たない工務店とは」
🏡今回のお話は🌱
・暮らしの中で“宇宙”を感じる瞬間募集中
・実寸試作でライブ感ある家づくり
・ショーホームってなんぞ?
・モデルハウスは全部のせラーメン
・家は敷地の中にあらず
・家のプロダクト化に背を向けて
谷と私の会話の中に、たびたび登場する“ショーホーム”という言葉。なんぞ?それなんぞ?と思われていた方も多いのではないでしょうか?今回は、しろくまさんのお便りをきっかけに、これまで謎のベールに包まれていた“ショーホーム”の実態に迫ります!……っとそんな大風呂敷広げる話ではないんですが笑、今のお家の“売り方・見せ方”への疑問が出発点だったりするので、その辺を聞いていただければと思います。っていうか『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシーvolume3』観ました?最っっ高ですよ!ぜひぜひ劇場でウォッチしてください!(広報/塚本)
- - - - - - - - - - - - - - - - -
📮皆さまからのおたよりも募集中です!
番組の感想や質問、取り上げてほしいお悩みごとなどは下記フォームから。どうぞお気軽にメッセージください!
https://forms.gle/6m7S1ueMPmjYQwXKA
🐤ツイッターでは、番組と一緒に見ていただくと分かりやすくなるような情報を上げています。サブテキストとしてお楽しみください。
https://twitter.com/vegahouse_tsuka
📱インスタでは収録の様子をライブ配信中。アーカイブも残っていますので、ノーカット版を聴きたい!というマニアの方はこちらを!
https://www.instagram.com/tsukamoto_vegahouse/
- - - - - - - - - - - - - - - - -
このポッドキャストは、鹿児島の工務店〈ベガハウス〉のオリジナル番組。毎回約15分、一級建築士の谷と、建築シロートの塚本が、皆さんからいただいた家づくりのお悩みに対して答えたり、暮らしにまつわるいろいろを話す、そんなトークプログラムです。毎週水曜18:00配信。
※2人のトークにイライラする時には、1.5倍速再生でお聴きになることを公式がおすすめします。
- - - - - - - - - - - - - - - - -
出演者:
谷 征紀(たに ゆきのり)
株式会社ベガハウス 取締役。一級建築士。建築のこと以外ほとんど興味がない建築バカ。アーモンドが主食。丸メガネ。頭も体も牛乳石鹸(赤)で洗う。
塚本 靖己(つかもと やすき)
株式会社ベガハウス 広報。一級怠け者。建築のこと以外に興味がありすぎて時間が足りない。映画、サブスク系映像コンテンツ、ポッドキャスト、登山、キャンプ、自転車が趣味で、すべてに浅い。
- - - - - - - - - - - - - - - - -
🏡「ベガハウス」ウェブサイト
https://www.vegahouse.biz/
鹿児島の工務店。「暮らしを建てる」をテーマに、注文住宅をメインに手掛ける。住まい手の暮らしに寄り添い、想像し、家族のための唯一無二の住宅を創造します。
- - - - - - - - - - - - - - - - -
📻現在「家づくりのよしなしごとを」は、全4箇所で配信中です。
お好きなプラットホームからお楽しみください♪
▼Spotify
https://open.spotify.com/show/6LDLksYpY75RMMw5fx9FML
▼Anchor
https://anchor.fm/ietsukuri-yoshinashi
▼Apple Podcast
https://podcasts.apple.com/us/podcast/家づくりのよしなしごとを/id1606103011
▼Google Podcasts
https://podcasts.google.com/feed/aHR0cHM6Ly9hbmNob3IuZm0vcy83ZThmZTk1OC9wb2RjYXN0L3Jzcw?sa=X&ved=0CAMQ9sEGahgKEwjg9-6-h8T1AhUAAAAAHQAAAAAQ2wE&hl=ja
- - - - - - - - - - - - - - - - -
BGM : MusMus / OtoLogic / Adobe
- - - - - - - - - - - - - - - - -

Ep.67「家に仕込む“微笑みの爆弾”」
🏡今回のお話は🌱
・超有名ローカル番組に出ます!
・大工=男性の職業?否でしょ!
・建築はメッセージ
・写真は嘘をつく
・谷はルフィでありマリオではない
・家づくりは己を知って一歩目
アーンバランスなキッスをかわしてアーイに近づけよー♪…ということで今回は2本取りの2本目!無理やりテンション上げて喋っています。皆さまからのメールもなく、スーパーフリートーク回です。なかなか煮詰まった内容になったようで谷は満足げでした。そして今回からメールテーマを定めました!『暮らしの中で宇宙を感じる瞬間』です。皆さんの誰かがメールをくれるまで、毎週言い続けますので、なにとぞご慈悲を~(広報/塚本)
- - - - - - - - - - - - - - - - -
📮皆さまからのおたよりも募集中です!
番組の感想や質問、取り上げてほしいお悩みごとなどは下記フォームから。どうぞお気軽にメッセージください!
https://forms.gle/6m7S1ueMPmjYQwXKA
🐤ツイッターでは、番組と一緒に見ていただくと分かりやすくなるような情報を上げています。サブテキストとしてお楽しみください。
https://twitter.com/vegahouse_tsuka
📱インスタでは収録の様子をライブ配信中。アーカイブも残っていますので、ノーカット版を聴きたい!というマニアの方はこちらを!
https://www.instagram.com/tsukamoto_vegahouse/
- - - - - - - - - - - - - - - - -
このポッドキャストは、鹿児島の工務店〈ベガハウス〉のオリジナル番組。毎回約15分、一級建築士の谷と、建築シロートの塚本が、皆さんからいただいた家づくりのお悩みに対して答えたり、暮らしにまつわるいろいろを話す、そんなトークプログラムです。毎週水曜18:00配信。
※2人のトークにイライラする時には、1.5倍速再生でお聴きになることを公式がおすすめします。
- - - - - - - - - - - - - - - - -
出演者:
谷 征紀(たに ゆきのり)
株式会社ベガハウス 取締役。一級建築士。建築のこと以外ほとんど興味がない建築バカ。アーモンドが主食。丸メガネ。頭も体も牛乳石鹸(赤)で洗う。
塚本 靖己(つかもと やすき)
株式会社ベガハウス 広報。一級怠け者。建築のこと以外に興味がありすぎて時間が足りない。映画、サブスク系映像コンテンツ、ポッドキャスト、登山、キャンプ、自転車が趣味で、すべてに浅い。
- - - - - - - - - - - - - - - - -
🏡「ベガハウス」ウェブサイト
https://www.vegahouse.biz/
鹿児島の工務店。「暮らしを建てる」をテーマに、注文住宅をメインに手掛ける。住まい手の暮らしに寄り添い、想像し、家族のための唯一無二の住宅を創造します。
- - - - - - - - - - - - - - - - -
BGM : MusMus / OtoLogic / Adobe
- - - - - - - - - - - - - - - - -

Ep.66「シダはなぜ〈羊歯〉と書くのか」
🏡今回のお話は🌱
・焼杉デニムジャケット販売開始してます!
・事実、職人はカッコいい
・人気の外壁「焼杉」で気をつけてほしいこと
・おすすめの下草教えてください
・雑草という名の植物はない
・アオダモと組み合わせたい植栽
GWいかがお過ごしでしょうか?息子には、日記を書くときはGWでなく“ゴールデンウィーク”と書くと文字数稼げるよ!と伝えています。さて今回は2本撮りの1本目。2本目を見越して、若干セーブ気味の谷にイライラしてください。お便りは、山口県のY.Kさんからでした。植栽計画、悩みどころですよね~。私は引き渡し後に、苗を買ってきて自分で植えたりしてます。将来、植えたい植栽が出てきたときのために、庭に余白を残しておくのもありかもですね(広報/塚本)
- - - - - - - - - - - - - - - - -
📮皆さまからのおたよりも募集中です!
番組の感想や質問、取り上げてほしいお悩みごとなどは下記フォームから。どうぞお気軽にメッセージください!
https://forms.gle/6m7S1ueMPmjYQwXKA
🐤ツイッターでは、番組と一緒に見ていただくと分かりやすくなるような情報を上げています。サブテキストとしてお楽しみください。
https://twitter.com/vegahouse_tsuka
📱インスタでは収録の様子をライブ配信中。アーカイブも残っていますので、ノーカット版を聴きたい!というマニアの方はこちらを!
https://www.instagram.com/tsukamoto_vegahouse/
- - - - - - - - - - - - - - - - -
このポッドキャストは、鹿児島の工務店〈ベガハウス〉のオリジナル番組。毎回約15分、一級建築士の谷と、建築シロートの塚本が、皆さんからいただいた家づくりのお悩みに対して答えたり、暮らしにまつわるいろいろを話す、そんなトークプログラムです。毎週水曜18:00配信。
※2人のトークにイライラする時には、1.5倍速再生でお聴きになることを公式がおすすめします。
- - - - - - - - - - - - - - - - -
出演者:
谷 征紀(たに ゆきのり)
株式会社ベガハウス 取締役。一級建築士。建築のこと以外ほとんど興味がない建築バカ。アーモンドが主食。丸メガネ。頭も体も牛乳石鹸(赤)で洗う。
塚本 靖己(つかもと やすき)
株式会社ベガハウス 広報。一級怠け者。建築のこと以外に興味がありすぎて時間が足りない。映画、サブスク系映像コンテンツ、ポッドキャスト、登山、キャンプ、自転車が趣味で、すべてに浅い。
- - - - - - - - - - - - - - - - -
🏡「ベガハウス」ウェブサイト
https://www.vegahouse.biz/
鹿児島の工務店。「暮らしを建てる」をテーマに、注文住宅をメインに手掛ける。住まい手の暮らしに寄り添い、想像し、家族のための唯一無二の住宅を創造します。
- - - - - - - - - - - - - - - - -
📻現在「家づくりのよしなしごとを」は、全4箇所で配信中です。
お好きなプラットホームからお楽しみください♪
▼Spotify
https://open.spotify.com/show/6LDLksYpY75RMMw5fx9FML
▼Anchor
https://anchor.fm/ietsukuri-yoshinashi
▼Apple Podcast
https://podcasts.apple.com/us/podcast/家づくりのよしなしごとを/id1606103011
▼Google Podcasts
https://podcasts.google.com/feed/aHR0cHM6Ly9hbmNob3IuZm0vcy83ZThmZTk1OC9wb2RjYXN0L3Jzcw?sa=X&ved=0CAMQ9sEGahgKEwjg9-6-h8T1AhUAAAAAHQAAAAAQ2wE&hl=ja
- - - - - - - - - - - - - - - - -
BGM : MusMus / OtoLogic / Adobe
- - - - - - - - - - - - - - - - -

Ep.65「暮らしてみると気づくことは」
🏡今回のお話は🌱
・桐の音楽院主宰・梶ケ野亜生さんがゲストです
・谷が設計したご自宅の縁側にて収録してます
・引き渡しから2年8カ月、お庭に起きた変化とは?
・あえて窓の高さを低くした理由
・琴教室と庭
・庭に石を配置するときのコツ
・お引き渡し後の関わり~一緒に取り組むものづくり~
・コーギーとうさぎがいる暮らし、どこに気をつける?
・ペットを考慮した設計の工夫
・暮らしの中で感動するのは結局〇〇
今回はゲスト回!桐の音楽院主宰の梶ケ野亜生さんをお迎えしました!ただ、収録は梶ケ野さんのご自宅に伺ったので、お迎えに伺う、というちょいややこしい感じです。梶ケ野さんは琴教室の先生であり、自身も演奏会などで活躍される方なのですが、プライベートではコーギーのこなつとうさぎのぴょんこと暮らしており、その様子をインスタグラムで発信されています(@something_ai_like)。そしてご自宅を設計したのは何を隠そう我らが問題児・谷!教室兼住宅&コーギーとうさぎの同居という、要素多めのお家をどうまとめたのか!?ぜひお聴きください~(広報/塚本)
- - - - - - - - - - - - - - - - -
📮皆さまからのおたよりも募集中です!
番組の感想や質問、取り上げてほしいお悩みごとなどは下記フォームから。どうぞお気軽にメッセージください!
https://forms.gle/6m7S1ueMPmjYQwXKA
🐤ツイッターでは、番組と一緒に見ていただくと分かりやすくなるような情報を上げています。サブテキストとしてお楽しみください。
https://twitter.com/vegahouse_tsuka
📱インスタでは収録の様子をライブ配信中。アーカイブも残っていますので、ノーカット版を聴きたい!というマニアの方はこちらを!
https://www.instagram.com/tsukamoto_vegahouse/
- - - - - - - - - - - - - - - - -
このポッドキャストは、鹿児島の工務店〈ベガハウス〉のオリジナル番組。毎回約15分、一級建築士の谷と、建築シロートの塚本が、皆さんからいただいた家づくりのお悩みに対して答えたり、暮らしにまつわるいろいろを話す、そんなトークプログラムです。毎週水曜18:00配信。
※2人のトークにイライラする時には、1.5倍速再生でお聴きになることを公式がおすすめします。
- - - - - - - - - - - - - - - - -
出演者:
谷 征紀(たに ゆきのり)
株式会社ベガハウス 取締役。一級建築士。建築のこと以外ほとんど興味がない建築バカ。アーモンドが主食。丸メガネ。頭も体も牛乳石鹸(赤)で洗う。
塚本 靖己(つかもと やすき)
株式会社ベガハウス 広報。一級怠け者。建築のこと以外に興味がありすぎて時間が足りない。映画、サブスク系映像コンテンツ、ポッドキャスト、登山、キャンプ、自転車が趣味で、すべてに浅い。
- - - - - - - - - - - - - - - - -
🏡「ベガハウス」ウェブサイト
https://www.vegahouse.biz/
鹿児島の工務店。「暮らしを建てる」をテーマに、注文住宅をメインに手掛ける。住まい手の暮らしに寄り添い、想像し、家族のための唯一無二の住宅を創造します。
- - - - - - - - - - - - - - - - -
📻現在「家づくりのよしなしごとを」は、全4箇所で配信中です。
お好きなプラットホームからお楽しみください♪
▼Spotify
https://open.spotify.com/show/6LDLksYpY75RMMw5fx9FML
▼Anchor
https://anchor.fm/ietsukuri-yoshinashi
▼Apple Podcast
https://podcasts.apple.com/us/podcast/家づくりのよしなしごとを/id1606103011
▼Google Podcasts
https://podcasts.google.com/feed/aHR0cHM6Ly9hbmNob3IuZm0vcy83ZThmZTk1OC9wb2RjYXN0L3Jzcw?sa=X&ved=0CAMQ9sEGahgKEwjg9-6-h8T1AhUAAAAAHQAAAAAQ2wE&hl=ja
- - - - - - - - - - - - - - - - -
BGM : MusMus / OtoLogic / Adobe
- - - - - - - - - - - - - - - - -

Ep.64「クリリンを気にしてたら、景色は楽しめないのだ」
🏡今回のお話は🌱
・『らんまん』元ネタの牧野富太郎のスケッチはすごい
・植物スケッチと建築図面の共通点
・ベガハウス海外進出の可能性
・県外進出のカギは職人さんと〇〇
・風土と文化を生かした建築で、日本の風景を取り戻す
・今日の本『建築と触覚-空間と五感をめぐる哲学-』
・建築はビジュアルで語られがち
・ものづくり中で一番テンション上がるのはいつ?
・設計の究極形はバトル系アクション漫画である
今回の放送、疲れてたんでしょうねぇ。朝ドラがつまらなすぎて、のっけからバッドバイブス全開のトークで本当に申し訳ありません。飛ばしてもらって構いません。お便りのご紹介は、滋賀県は鰤王さんでした。このポッドキャストやyoutube、インスタグラムなどSNSの普及で、鹿児島県外からも「ベガハウスでお家を建てたい!」というお声を多くいただけるようになりました。本当にありがたいことです。本編で語られているような取り組みやアイデアが動き出せば、決して無理なことでもないので、キリンのごとく首を長くしてお待ちください。(広報/塚本)
- - - - - - - - - - - - - - - - -
📮皆さまからのおたよりも募集中です!
番組の感想や質問、取り上げてほしいお悩みごとなどは下記フォームから。どうぞお気軽にメッセージください!
https://forms.gle/6m7S1ueMPmjYQwXKA
🐤ツイッターでは、番組と一緒に見ていただくと分かりやすくなるような情報を上げています。サブテキストとしてお楽しみください。
https://twitter.com/vegahouse_tsuka
📱インスタでは収録の様子をライブ配信中。アーカイブも残っていますので、ノーカット版を聴きたい!というマニアの方はこちらを!
https://www.instagram.com/tsukamoto_vegahouse/
- - - - - - - - - - - - - - - - -
このポッドキャストは、鹿児島の工務店〈ベガハウス〉のオリジナル番組。毎回約15分、一級建築士の谷と、建築シロートの塚本が、皆さんからいただいた家づくりのお悩みに対して答えたり、暮らしにまつわるいろいろを話す、そんなトークプログラムです。毎週水曜18:00配信。
※2人のトークにイライラする時には、1.5倍速再生でお聴きになることを公式がおすすめします。
- - - - - - - - - - - - - - - - -
出演者:
谷 征紀(たに ゆきのり)
株式会社ベガハウス 取締役。一級建築士。建築のこと以外ほとんど興味がない建築バカ。アーモンドが主食。丸メガネ。頭も体も牛乳石鹸(赤)で洗う。
塚本 靖己(つかもと やすき)
株式会社ベガハウス 広報。一級怠け者。建築のこと以外に興味がありすぎて時間が足りない。映画、サブスク系映像コンテンツ、ポッドキャスト、登山、キャンプ、自転車が趣味で、すべてに浅い。
- - - - - - - - - - - - - - - - -
🏡「ベガハウス」ウェブサイト
https://www.vegahouse.biz/
鹿児島の工務店。「暮らしを建てる」をテーマに、注文住宅をメインに手掛ける。住まい手の暮らしに寄り添い、想像し、家族のための唯一無二の住宅を創造します。
- - - - - - - - - - - - - - - - -
📻現在「家づくりのよしなしごとを」は、全4箇所で配信中です。
お好きなプラットホームからお楽しみください♪
▼Spotify
https://open.spotify.com/show/6LDLksYpY75RMMw5fx9FML
▼Anchor
https://anchor.fm/ietsukuri-yoshinashi
▼Apple Podcast
https://podcasts.apple.com/us/podcast/家づくりのよしなしごとを/id1606103011
▼Google Podcasts
https://podcasts.google.com/feed/aHR0cHM6Ly9hbmNob3IuZm0vcy83ZThmZTk1OC9wb2RjYXN0L3Jzcw?sa=X&ved=0CAMQ9sEGahgKEwjg9-6-h8T1AhUAAAAAHQAAAAAQ2wE&hl=ja
- - - - - - - - - - - - - - - - -
BGM : MusMus / OtoLogic / Adobe
- - - - - - - - - - - - - - - - -

Ep.63「照明は“らんまん”よりも適材適所」
🏡今回のお話は🌱
・牧野富太郎モデルの朝ドラはじまるね
・照明計画で大切な5つのポイント
・ガラスシェードのライトはなぜ日本の建築に馴染むのか?
・覚えておきたいタスク照明とアンビエント照明という考え方
・一級建築士が選ぶ、ベスト・オブ照明設計
・金田一少年にも使われる脳の補完能力の不思議
・おすすめのペンダントライト3選
今週はしろくまさん、ザワさんのお便りをご紹介しました。2通とも「照明」についての内容だったので一気にお答えしましたが、参考になりましたでしょうか?特にしろくまさんは照明計画の真っ最中とのこと!お役に立てれば!と思いお話しましたが、お便りいただいてから2週間経っておりますので間に合ったかどうか……。ともかく、いつもの3倍は実用的な内容になっていますので、メモメモしながらお聴きください!シャァ!
- - - - - - - - - - - - - - - - -
📮皆さまからのおたよりも募集中です!
番組の感想や質問、取り上げてほしいお悩みごとなどは下記フォームから。どうぞお気軽にメッセージください!
https://forms.gle/6m7S1ueMPmjYQwXKA
🐤ツイッターでは、番組と一緒に見ていただくと分かりやすくなるような情報を上げています。サブテキストとしてお楽しみください。
https://twitter.com/vegahouse_tsuka
📱インスタでは収録の様子をライブ配信中。アーカイブも残っていますので、ノーカット版を聴きたい!というマニアの方はこちらを!
https://www.instagram.com/tsukamoto_vegahouse/
- - - - - - - - - - - - - - - - -
このポッドキャストは、鹿児島の工務店〈ベガハウス〉のオリジナル番組。毎回約15分、一級建築士の谷と、建築シロートの塚本が、皆さんからいただいた家づくりのお悩みに対して答えたり、暮らしにまつわるいろいろを話す、そんなトークプログラムです。毎週水曜18:00配信。
※2人のトークにイライラする時には、1.5倍速再生でお聴きになることを公式がおすすめします。
- - - - - - - - - - - - - - - - -
出演者:
谷 征紀(たに ゆきのり)
株式会社ベガハウス 取締役。一級建築士。建築のこと以外ほとんど興味がない建築バカ。アーモンドが主食。丸メガネ。頭も体も牛乳石鹸(赤)で洗う。
塚本 靖己(つかもと やすき)
株式会社ベガハウス 広報。一級怠け者。建築のこと以外に興味がありすぎて時間が足りない。映画、サブスク系映像コンテンツ、ポッドキャスト、登山、キャンプ、自転車が趣味で、すべてに浅い。
- - - - - - - - - - - - - - - - -
🏡「ベガハウス」ウェブサイト
https://www.vegahouse.biz/
鹿児島の工務店。「暮らしを建てる」をテーマに、注文住宅をメインに手掛ける。住まい手の暮らしに寄り添い、想像し、家族のための唯一無二の住宅を創造します。
- - - - - - - - - - - - - - - - -
📻現在「家づくりのよしなしごとを」は、全4箇所で配信中です。
お好きなプラットホームからお楽しみください♪
▼Spotify
https://open.spotify.com/show/6LDLksYpY75RMMw5fx9FML
▼Anchor
https://anchor.fm/ietsukuri-yoshinashi
▼Apple Podcast
https://podcasts.apple.com/us/podcast/家づくりのよしなしごとを/id1606103011
▼Google Podcasts
https://podcasts.google.com/feed/aHR0cHM6Ly9hbmNob3IuZm0vcy83ZThmZTk1OC9wb2RjYXN0L3Jzcw?sa=X&ved=0CAMQ9sEGahgKEwjg9-6-h8T1AhUAAAAAHQAAAAAQ2wE&hl=ja
- - - - - - - - - - - - - - - - -
BGM : MusMus / OtoLogic / Adobe
- - - - - - - - - - - - - - - - -

Ep.62「世はまさに、建築戦国時代!」
🏡今回のお話は🌱
・現在の住宅建築家事情って?
・設計事務所の工務店化と、工務店の設計事務所化
・世はまさに、建築戦国時代!
・レジェンド建築家にあって、若手建築家にないものは?
・思想と日々の鍛錬は両輪である
・形になりはじめた谷のビジョン
・広報販促の変遷。15秒時代から長尺コンテンツの時代へ
・その後の隈研吾
今週はかわちゃんさんのお便りをご紹介しました~。「現在の住宅建築家事情」という、なかなかにハイカロリーなお題笑 それだけで45分話してしまいました。工務店と設計事務所の境が曖昧になっている今だから必要になってきたものとは?建築のみならず「プロ」に求められるものって、そういうものかもしれませんね。※途中、急に「クラウド」という固有名詞が入りますが、「クラウド」は鹿児島のデザイン事務所です。そして谷が今注目している建築家は石川素樹です!
- - - - - - - - - - - - - - - - -
📮皆さまからのおたよりも募集中です!
番組の感想や質問、取り上げてほしいお悩みごとなどは下記フォームから。どうぞお気軽にメッセージください!
https://forms.gle/6m7S1ueMPmjYQwXKA
🐤ツイッターでは、番組と一緒に見ていただくと分かりやすくなるような情報を上げています。サブテキストとしてお楽しみください。
https://twitter.com/vegahouse_tsuka
📱インスタでは収録の様子をライブ配信中。アーカイブも残っていますので、ノーカット版を聴きたい!というマニアの方はこちらを!
https://www.instagram.com/tsukamoto_vegahouse/
- - - - - - - - - - - - - - - - -
このポッドキャストは、鹿児島の工務店〈ベガハウス〉のオリジナル番組。毎回約15分、一級建築士の谷と、建築シロートの塚本が、皆さんからいただいた家づくりのお悩みに対して答えたり、暮らしにまつわるいろいろを話す、そんなトークプログラムです。毎週水曜18:00配信。
※2人のトークにイライラする時には、1.5倍速再生でお聴きになることを公式がおすすめします。
- - - - - - - - - - - - - - - - -
出演者:
谷 征紀(たに ゆきのり)
株式会社ベガハウス 取締役。一級建築士。建築のこと以外ほとんど興味がない建築バカ。アーモンドが主食。丸メガネ。頭も体も牛乳石鹸(赤)で洗う。
塚本 靖己(つかもと やすき)
株式会社ベガハウス 広報。一級怠け者。建築のこと以外に興味がありすぎて時間が足りない。映画、サブスク系映像コンテンツ、ポッドキャスト、登山、キャンプ、自転車が趣味で、すべてに浅い。
- - - - - - - - - - - - - - - - -
🏡「ベガハウス」ウェブサイト
https://www.vegahouse.biz/
鹿児島の工務店。「暮らしを建てる」をテーマに、注文住宅をメインに手掛ける。住まい手の暮らしに寄り添い、想像し、家族のための唯一無二の住宅を創造します。
- - - - - - - - - - - - - - - - -
📻現在「家づくりのよしなしごとを」は、全4箇所で配信中です。
お好きなプラットホームからお楽しみください♪
▼Spotify
https://open.spotify.com/show/6LDLksYpY75RMMw5fx9FML
▼Anchor
https://anchor.fm/ietsukuri-yoshinashi
▼Apple Podcast
https://podcasts.apple.com/us/podcast/家づくりのよしなしごとを/id1606103011
▼Google Podcasts
https://podcasts.google.com/feed/aHR0cHM6Ly9hbmNob3IuZm0vcy83ZThmZTk1OC9wb2RjYXN0L3Jzcw?sa=X&ved=0CAMQ9sEGahgKEwjg9-6-h8T1AhUAAAAAHQAAAAAQ2wE&hl=ja
- - - - - - - - - - - - - - - - -
BGM : MusMus / OtoLogic / Adobe
- - - - - - - - - - - - - - - - -

Ep.61「視覚依存からの卒業」
🏡今回のお話は🌱
・建築映画祭に行きたかったよぅ
・アカデミー界隈はアジア系がアツいっ!…けどドラえもんもね
・京都と鹿児島、なぜ土地の値段が高い?
・谷が感じる鹿児島の「団地」への違和感
・建築士への贈り物、何がいい?
・谷が設計するときの愛用品とは?
・今週のタニ本「建築と触覚 空間と五感をめぐる哲学」
・視覚への依存が建築にも反映されている
・現代建築へのカウンター。五感に訴える住宅を
・発信も同じく。日本人の豊かな感受性を大切に
皆さんはもう観ました?エヴエヴ。エヴリシング・エブリウェア・オールアットワンス。私はまだ観れていません。観る予定も立ちません。一方でドラえもんは、予想を超えず、下回りもしない感じでした 笑 それこそが安定感ですね。さて、谷はというと、安定の中に新たな“ニュアンス”を加えたいようです(塚本)
- - - - - - - - - - - - - - - - -
📮皆さまからのおたよりも募集中です!
番組の感想や質問、取り上げてほしいお悩みごとなどは下記フォームから。どうぞお気軽にメッセージください!
https://forms.gle/6m7S1ueMPmjYQwXKA
🐤ツイッターでは、番組と一緒に見ていただくと分かりやすくなるような情報を上げています。サブテキストとしてお楽しみください。
https://twitter.com/vegahouse_tsuka
📱インスタでは収録の様子をライブ配信中。アーカイブも残っていますので、ノーカット版を聴きたい!というマニアの方はこちらを!
https://www.instagram.com/tsukamoto_vegahouse/
- - - - - - - - - - - - - - - - -
このポッドキャストは、鹿児島の工務店〈ベガハウス〉のオリジナル番組。毎回約15分、一級建築士の谷と、建築シロートの塚本が、皆さんからいただいた家づくりのお悩みに対して答えたり、暮らしにまつわるいろいろを話す、そんなトークプログラムです。毎週水曜18:00配信。
※2人のトークにイライラする時には、1.5倍速再生でお聴きになることを公式がおすすめします。
- - - - - - - - - - - - - - - - -
出演者:
谷 征紀(たに ゆきのり)
株式会社ベガハウス 取締役。一級建築士。建築のこと以外ほとんど興味がない建築バカ。アーモンドが主食。丸メガネ。頭も体も牛乳石鹸(赤)で洗う。
塚本 靖己(つかもと やすき)
株式会社ベガハウス 広報。一級怠け者。建築のこと以外に興味がありすぎて時間が足りない。映画、サブスク系映像コンテンツ、ポッドキャスト、登山、キャンプ、自転車が趣味で、すべてに浅い。
- - - - - - - - - - - - - - - - -
🏡「ベガハウス」ウェブサイト
https://www.vegahouse.biz/
鹿児島の工務店。「暮らしを建てる」をテーマに、注文住宅をメインに手掛ける。住まい手の暮らしに寄り添い、想像し、家族のための唯一無二の住宅を創造します。
- - - - - - - - - - - - - - - - -
📻現在「家づくりのよしなしごとを」は、全4箇所で配信中です。
お好きなプラットホームからお楽しみください♪
▼Spotify
https://open.spotify.com/show/6LDLksYpY75RMMw5fx9FML
▼Anchor
https://anchor.fm/ietsukuri-yoshinashi
▼Apple Podcast
https://podcasts.apple.com/us/podcast/家づくりのよしなしごとを/id1606103011
▼Google Podcasts
https://podcasts.google.com/feed/aHR0cHM6Ly9hbmNob3IuZm0vcy83ZThmZTk1OC9wb2RjYXN0L3Jzcw?sa=X&ved=0CAMQ9sEGahgKEwjg9-6-h8T1AhUAAAAAHQAAAAAQ2wE&hl=ja
- - - - - - - - - - - - - - - - -
BGM : MusMus / OtoLogic / Adobe
- - - - - - - - - - - - - - - - -

Ep.60「ちょうどいいスケールで生きていく」
🏡今回のお話は🌱
・引き続き、鹿児島国際大学教授ジェフリー・アイリッシュさんがゲスト(後編)
・南九州市川辺の自然を守る。人(土地)への愛情が、自然へと広がった
・100年先の未来を見据えて
・川辺・高田に住む人は心に余裕がある
・空き家対策の活動から学んだこと
・谷の作家性とベガハウスの家づくり「10%の相違」とは?
・今、つくりたい家がつくれていますか?
・田舎では「生きてて良かった」を実感できる
・池田湖の裏側は知られたくない穴場スポット
・風呂の焚き口にいることが至福の時間
・妻の「a little sunshine」もよろしくね
今回は、鹿児島国際大学教授のジェフリー・アイリッシュさんをゲストにお招きした回の後編をお送りします。今回はジェフさんが南九州市川辺で、どんな活動をしているのか、より深く伺っていきます。印象に残っているのは「人に感謝され、生きてて良かったと思えることが、形に残るのはとても幸せなこと」という言葉。家づくりはまさに形に残していく仕事ですが、一方で私のしている広報という仕事は、成果物はほとんどが“データ”。その分、誰かの記憶に残っていたときの喜びはひとしおであったりするのです(塚本)
- - - - - - - - - - - - - - - - -
📮皆さまからのおたよりも募集中です!
番組の感想や質問、取り上げてほしいお悩みごとなどは下記フォームから。どうぞお気軽にメッセージください!
https://forms.gle/6m7S1ueMPmjYQwXKA
🐤ツイッターでは、番組と一緒に見ていただくと分かりやすくなるような情報を上げています。サブテキストとしてお楽しみください。
https://twitter.com/vegahouse_tsuka
📱インスタでは収録の様子をライブ配信中。アーカイブも残っていますので、ノーカット版を聴きたい!というマニアの方はこちらを!
https://www.instagram.com/tsukamoto_vegahouse/
- - - - - - - - - - - - - - - - -
このポッドキャストは、鹿児島の工務店〈ベガハウス〉のオリジナル番組。毎回約15分、一級建築士の谷と、建築シロートの塚本が、皆さんからいただいた家づくりのお悩みに対して答えたり、暮らしにまつわるいろいろを話す、そんなトークプログラムです。毎週水曜18:00配信。
※2人のトークにイライラする時には、1.5倍速再生でお聴きになることを公式がおすすめします。
- - - - - - - - - - - - - - - - -
出演者:
谷 征紀(たに ゆきのり)
株式会社ベガハウス 取締役。一級建築士。建築のこと以外ほとんど興味がない建築バカ。アーモンドが主食。丸メガネ。頭も体も牛乳石鹸(赤)で洗う。
塚本 靖己(つかもと やすき)
株式会社ベガハウス 広報。一級怠け者。建築のこと以外に興味がありすぎて時間が足りない。映画、サブスク系映像コンテンツ、ポッドキャスト、登山、キャンプ、自転車が趣味で、すべてに浅い。
- - - - - - - - - - - - - - - - -
🏡「ベガハウス」ウェブサイト
https://www.vegahouse.biz/
鹿児島の工務店。「暮らしを建てる」をテーマに、注文住宅をメインに手掛ける。住まい手の暮らしに寄り添い、想像し、家族のための唯一無二の住宅を創造します。
- - - - - - - - - - - - - - - - -
📻現在「家づくりのよしなしごとを」は、全4箇所で配信中です。
お好きなプラットホームからお楽しみください♪
▼Spotify
https://open.spotify.com/show/6LDLksYpY75RMMw5fx9FML
▼Anchor
https://anchor.fm/ietsukuri-yoshinashi
▼Apple Podcast
https://podcasts.apple.com/us/podcast/家づくりのよしなしごとを/id1606103011
▼Google Podcasts
https://podcasts.google.com/feed/aHR0cHM6Ly9hbmNob3IuZm0vcy83ZThmZTk1OC9wb2RjYXN0L3Jzcw?sa=X&ved=0CAMQ9sEGahgKEwjg9-6-h8T1AhUAAAAAHQAAAAAQ2wE&hl=ja
- - - - - - - - - - - - - - - - -
BGM : MusMus / OtoLogic / Adobe
- - - - - - - - - - - - - - - - -

Ep.59「30回転居して分かったこと」
今回のお話は○鹿児島国際大学教授ジェフリー・アイリッシュさんがゲストです○ジェフの波乱万丈な半生○29歳で清水建設退社、人生の転機○ジェフと塚本の出会いについて○移住って言葉、強すぎない?○静かに暮らしたければ田舎より都会○ジェフが鹿児島県川辺にたどり着くまで○住む場所は、風景で選びたい○社会も住まいも自分で把握できるサイズで○アメリカと日本、建築の違い○TVが窓になっちゃった
はてさて、今回はゲストをお招きしています。我が母校であります鹿児島国際大学より、ジェフリー・アイリッシュ教授をお招きしました!カリフォルニア出身のジェフですが、日本人より日本語が上手。とっても博識ですが気さくで喋りやすい、できた人でございます。ブラッシュアップライフ的に言えばきっと人生5周目くらいですね。そんな彼のこれまでの人生のお話をお聞きしつつ、コロコロ転がるトークをお楽しみください。
- - - - - - - - - - - - - - - - -
このポッドキャストは、鹿児島の工務店〈ベガハウス〉のオリジナル番組。毎回約15分、一級建築士の谷と、建築シロートの塚本が、皆さんからいただいた家づくりのお悩みに対して答えたり、暮らしにまつわるいろいろを話す、そんなトークプログラムです。毎週水曜18:00配信。
※2人のトークにイライラする時には、1.5倍速再生でお聴きになることを公式がおすすめします。
- - - - - - - - - - - - - - - - -
📮皆さまからのおたよりも募集中です!
番組の感想や質問、取り上げてほしいお悩みごとなどは下記フォームから。どうぞお気軽にメッセージください!
https://forms.gle/CBheSTRnGEbaCNVL8
🐤ツイッターでは、番組と一緒に見ていただくと分かりやすくなるような情報を上げています。
サブテキストとしてお楽しみください。
https://twitter.com/vegahouse_tsuka
- - - - - - - - - - - - - - - - -
📻現在「家づくりのよしなしごとを」は、全4箇所で配信中です。
お好きなプラットホームからお楽しみください♪
▼Spotify
https://open.spotify.com/show/6LDLksYpY75RMMw5fx9FML
▼Anchor
https://anchor.fm/ietsukuri-yoshinashi
▼Apple Podcast
https://podcasts.apple.com/us/podcast/家づくりのよしなしごとを/id1606103011
▼Google Podcasts
https://podcasts.google.com/feed/aHR0cHM6Ly9hbmNob3IuZm0vcy83ZThmZTk1OC9wb2RjYXN0L3Jzcw?sa=X&ved=0CAMQ9sEGahgKEwjg9-6-h8T1AhUAAAAAHQAAAAAQ2wE&hl=ja
- - - - - - - - - - - - - - - - -
出演者:
谷 征紀(たに ゆきのり)
株式会社ベガハウス 取締役。一級建築士。建築のこと以外ほとんど興味がない建築バカ。アーモンドが主食。丸メガネ。頭も体も牛乳石鹸(赤)で洗う。
塚本 靖己(つかもと やすき)
株式会社ベガハウス 広報。一級怠け者。建築のこと以外に興味がありすぎて時間が足りない。映画、サブスク系映像コンテンツ、ポッドキャスト、登山、キャンプ、自転車が趣味で、すべてに浅い。
- - - - - - - - - - - - - - - - -
🏡「ベガハウス」ウェブサイト
https://www.vegahouse.biz/
鹿児島の工務店。「暮らしを建てる」をテーマに、注文住宅をメインに手掛ける。住まい手の暮らしに寄り添い、想像し、家族のための唯一無二の住宅を創造します。
- - - - - - - - - - - - - - - - -
BGM : MusMus / OtoLogic / Adobe
- - - - - - - - - - - - - - - - -

Ep.58「理想の庭を妄想してみる」
今回のお話は ✏️我々はスタートが30 🛠️広々とした土地があったらどんな庭にする? 🪚東屋しか勝たん 🔧茶室「谷庵」も欲しい 📏メッシかネイマールだかの家の庭がいい感じだった気がする ✏️「鹿児島は南国」は幻想である 🛠️「session」の南部広美さんも幻想である 🪚2階リビングの庭をどうお考え? ✏️ ビルドインガレージを庭として使うのもあり 🛠️土間をうまく使おう 🪚2階にデッキをつけるのもあり 🔧キリンの視線で植栽を楽しもう 📏リビングに重点を置きすぎない。1階に活動の場を設けよう
だんだん暖かくなってきましたね。今回は通常回、ひさびさにお便りがご紹介できるので、張り切って2通!読ませていただきました!鹿児島は指宿の「よかにせどん」さん、京都のしろくまさん、お便りありがとうございました😊年明けからの怒涛のゲスト回も次回で一旦一区切り。3月の後半から4月はゆったりした放送が続きますので、どうぞよろしくお願いいたします🙇
- - - - - - - - - - - - - - - - -
このポッドキャストは、鹿児島の工務店〈ベガハウス〉のオリジナル番組。毎回約15分、一級建築士の谷と、建築シロートの塚本が、皆さんからいただいた家づくりのお悩みに対して答えたり、暮らしにまつわるいろいろを話す、そんなトークプログラムです。毎週水曜18:00配信。
※2人のトークにイライラする時には、1.5倍速再生でお聴きになることを公式がおすすめします。
- - - - - - - - - - - - - - - - -
📮皆さまからのおたよりも募集中です!
番組の感想や質問、取り上げてほしいお悩みごとなどは下記フォームから。どうぞお気軽にメッセージください!
https://forms.gle/CBheSTRnGEbaCNVL8
🐤ツイッターでは、番組と一緒に見ていただくと分かりやすくなるような情報を上げています。
サブテキストとしてお楽しみください。
https://twitter.com/vegahouse_tsuka
- - - - - - - - - - - - - - - - -
📻現在「家づくりのよしなしごとを」は、全4箇所で配信中です。
お好きなプラットホームからお楽しみください♪
▼Spotify
https://open.spotify.com/show/6LDLksYpY75RMMw5fx9FML
▼Anchor
https://anchor.fm/ietsukuri-yoshinashi
▼Apple Podcast
https://podcasts.apple.com/us/podcast/家づくりのよしなしごとを/id1606103011
▼Google Podcasts
https://podcasts.google.com/feed/aHR0cHM6Ly9hbmNob3IuZm0vcy83ZThmZTk1OC9wb2RjYXN0L3Jzcw?sa=X&ved=0CAMQ9sEGahgKEwjg9-6-h8T1AhUAAAAAHQAAAAAQ2wE&hl=ja
- - - - - - - - - - - - - - - - -
出演者:
谷 征紀(たに ゆきのり)
株式会社ベガハウス 取締役。一級建築士。建築のこと以外ほとんど興味がない建築バカ。アーモンドが主食。丸メガネ。頭も体も牛乳石鹸(赤)で洗う。
塚本 靖己(つかもと やすき)
株式会社ベガハウス 広報。一級怠け者。建築のこと以外に興味がありすぎて時間が足りない。映画、サブスク系映像コンテンツ、ポッドキャスト、登山、キャンプ、自転車が趣味で、すべてに浅い。
- - - - - - - - - - - - - - - - -
🏡「ベガハウス」ウェブサイト
https://www.vegahouse.biz/
鹿児島の工務店。「暮らしを建てる」をテーマに、注文住宅をメインに手掛ける。住まい手の暮らしに寄り添い、想像し、家族のための唯一無二の住宅を創造します。
- - - - - - - - - - - - - - - - -
BGM : MusMus / OtoLogic / Adobe
- - - - - - - - - - - - - - - - -

Ep.57「家づくりのファーストステップ公開!?」
今回のお話は✏️城雅典&コジマサトコ夫妻にお越しいただきました!🛠️二人の生活ルーティンはどんな感じ?🪚フリーランスに休みなし。出展という名の旅行🔧居間のちゃぶ台で絵付けをする年末📏台所でギターを引く日常✏️古民家一軒家、どんな間取り?🛠️「間取り聞き取り調査」からの「公開家づくりヒアリング」🪚城さんが陶芸に目覚めた、なんとも言えないシチュエーションとは?
今すぐtwitterか@tsukamoto_vegahouseのインスタをフォローください!城&コジマ夫妻の住まいの間取りを谷がその場でスケッチしていくのが今回の放送のメインなのですが、その時に実際に描いた間取り図を見ながらでないと、何の話をしているのかいっちょん分かりません!意味不明です!逆に間取り図を見ながらだと割と面白いはずですので、まずはフォローお願いします🙏
- - - - - - - - - - - - - - - - -
このポッドキャストは、鹿児島の工務店〈ベガハウス〉のオリジナル番組。毎回約15分、一級建築士の谷と、建築シロートの塚本が、皆さんからいただいた家づくりのお悩みに対して答えたり、暮らしにまつわるいろいろを話す、そんなトークプログラムです。毎週水曜18:00配信。
※2人のトークにイライラする時には、1.5倍速再生でお聴きになることを公式がおすすめします。
- - - - - - - - - - - - - - - - -
📮皆さまからのおたよりも募集中です!
番組の感想や質問、取り上げてほしいお悩みごとなどは下記フォームから。どうぞお気軽にメッセージください!
https://forms.gle/CBheSTRnGEbaCNVL8
🐤ツイッターでは、番組と一緒に見ていただくと分かりやすくなるような情報を上げています。
サブテキストとしてお楽しみください。
https://twitter.com/vegahouse_tsuka
- - - - - - - - - - - - - - - - -
📻現在「家づくりのよしなしごとを」は、全4箇所で配信中です。
お好きなプラットホームからお楽しみください♪
▼Spotify
https://open.spotify.com/show/6LDLksYpY75RMMw5fx9FML
▼Anchor
https://anchor.fm/ietsukuri-yoshinashi
▼Apple Podcast
https://podcasts.apple.com/us/podcast/家づくりのよしなしごとを/id1606103011
▼Google Podcasts
https://podcasts.google.com/feed/aHR0cHM6Ly9hbmNob3IuZm0vcy83ZThmZTk1OC9wb2RjYXN0L3Jzcw?sa=X&ved=0CAMQ9sEGahgKEwjg9-6-h8T1AhUAAAAAHQAAAAAQ2wE&hl=ja
- - - - - - - - - - - - - - - - -
出演者:
谷 征紀(たに ゆきのり)
株式会社ベガハウス 取締役。一級建築士。建築のこと以外ほとんど興味がない建築バカ。アーモンドが主食。丸メガネ。頭も体も牛乳石鹸(赤)で洗う。
塚本 靖己(つかもと やすき)
株式会社ベガハウス 広報。一級怠け者。建築のこと以外に興味がありすぎて時間が足りない。映画、サブスク系映像コンテンツ、ポッドキャスト、登山、キャンプ、自転車が趣味で、すべてに浅い。
- - - - - - - - - - - - - - - - -
🏡「ベガハウス」ウェブサイト
https://www.vegahouse.biz/
鹿児島の工務店。「暮らしを建てる」をテーマに、注文住宅をメインに手掛ける。住まい手の暮らしに寄り添い、想像し、家族のための唯一無二の住宅を創造します。
- - - - - - - - - - - - - - - - -
BGM : MusMus / OtoLogic / Adobe
- - - - - - - - - - - - - - - - -

Ep.56「なぜ“建てなかった”のかを掘ってみる」
今回のお話は✏️城雅典&コジマサトコ夫妻ゲスト回(3/1配信)の聴きどころ🛠️間取り心理学専門家・谷征紀🪚なぜ塚本はベガハウスで家を「建てなかった」のか?🔧家づくりには「真矢みき的姿勢」が大切📏2023年トレンドワードは「ちょうどいい」✏️今週のタニ本「美術手帖2009.11-茶の湯の美-」🛠️「もの不在のものづくり」とは?🪚「手の跡を消す」という視点でドラマ「エルピス」を語る
ドラマ「エルピス」。よしなーの皆さんは当然ご覧になっていますよね?むしろリアタイ視聴できておらず申し訳ありません!この場を借りて謝罪いたします!マジで面白いです。ジェンダーや働き方、立場による価値観の相違、細部にまで抜かりのない脚本!良きです。
あ、今週の放送はいわゆる通常回。なんか久々に気の抜けた放送のような気がします(いい意味で)。ゆったりながら聴きがちょうどよい湯加減です~
- - - - - - - - - - - - - - - - -
このポッドキャストは、鹿児島の工務店〈ベガハウス〉のオリジナル番組。毎回約15分、一級建築士の谷と、建築シロートの塚本が、皆さんからいただいた家づくりのお悩みに対して答えたり、暮らしにまつわるいろいろを話す、そんなトークプログラムです。毎週水曜18:00配信。
※2人のトークにイライラする時には、1.5倍速再生でお聴きになることを公式がおすすめします。
- - - - - - - - - - - - - - - - -
📮皆さまからのおたよりも募集中です!
番組の感想や質問、取り上げてほしいお悩みごとなどは下記フォームから。どうぞお気軽にメッセージください!
https://forms.gle/CBheSTRnGEbaCNVL8
🐤ツイッターでは、番組と一緒に見ていただくと分かりやすくなるような情報を上げています。
サブテキストとしてお楽しみください。
https://twitter.com/vegahouse_tsuka
- - - - - - - - - - - - - - - - -
📻現在「家づくりのよしなしごとを」は、全4箇所で配信中です。
お好きなプラットホームからお楽しみください♪
▼Spotify
https://open.spotify.com/show/6LDLksYpY75RMMw5fx9FML
▼Anchor
https://anchor.fm/ietsukuri-yoshinashi
▼Apple Podcast
https://podcasts.apple.com/us/podcast/家づくりのよしなしごとを/id1606103011
▼Google Podcasts
https://podcasts.google.com/feed/aHR0cHM6Ly9hbmNob3IuZm0vcy83ZThmZTk1OC9wb2RjYXN0L3Jzcw?sa=X&ved=0CAMQ9sEGahgKEwjg9-6-h8T1AhUAAAAAHQAAAAAQ2wE&hl=ja
- - - - - - - - - - - - - - - - -
出演者:
谷 征紀(たに ゆきのり)
株式会社ベガハウス 取締役。一級建築士。建築のこと以外ほとんど興味がない建築バカ。アーモンドが主食。丸メガネ。頭も体も牛乳石鹸(赤)で洗う。
塚本 靖己(つかもと やすき)
株式会社ベガハウス 広報。一級怠け者。建築のこと以外に興味がありすぎて時間が足りない。映画、サブスク系映像コンテンツ、ポッドキャスト、登山、キャンプ、自転車が趣味で、すべてに浅い。
- - - - - - - - - - - - - - - - -
🏡「ベガハウス」ウェブサイト
https://www.vegahouse.biz/
鹿児島の工務店。「暮らしを建てる」をテーマに、注文住宅をメインに手掛ける。住まい手の暮らしに寄り添い、想像し、家族のための唯一無二の住宅を創造します。
- - - - - - - - - - - - - - - - -
BGM : MusMus / OtoLogic / Adobe
- - - - - - - - - - - - - - - - -

Ep.55「簡単じゃないのには理由があってだな」
今回のお話は👉「今回のゲストは中塩屋隆一さん、悠さんご夫婦!」「奥さんの要望をご主人がカタチにする、住みながらつくる暮らし」「丘、つくりたくない?」「住宅兼職場、設計の工夫」「つくったものは一生モノ、私たちが先にいなくなる」「なぜプラントベースの食にたどり着いたのか?」「様々な背景を持つ人たちが、同じテーブルを囲むためのミニマルな料理法」「理由を知って、選択する」「野菜だけのスープが食べたい」
食事は大切。理解はしていても、どれほどの人が大切にできているでしょう?なぜ大切か、答えられるでしょうか?「料理教室チャノマ」を主催する中塩屋悠さんと、木工の技術で暮らしの道具をつくるご主人の隆一さんが今回のゲスト。手仕事で家族の生活をつくる。プラントベースの料理で豊かな食の風景をつくる。できることは違っても、目指すところは一緒のお二人にお話を伺いました。過去最長ですが、最後まで身がたっぷり詰まってますので、何回かに分けてでも全部聞いてほしいです!
- - - - - - - - - - - - - - - - -
このポッドキャストは、鹿児島の工務店〈ベガハウス〉のオリジナル番組。毎回約15分、一級建築士の谷と、建築シロートの塚本が、皆さんからいただいた家づくりのお悩みに対して答えたり、暮らしにまつわるいろいろを話す、そんなトークプログラムです。毎週水曜18:00配信。
※2人のトークにイライラする時には、1.5倍速再生でお聴きになることを公式がおすすめします。
- - - - - - - - - - - - - - - - -
📮皆さまからのおたよりも募集中です!
番組の感想や質問、取り上げてほしいお悩みごとなどは下記フォームから。どうぞお気軽にメッセージください!
https://forms.gle/CBheSTRnGEbaCNVL8
🐤ツイッターでは、番組と一緒に見ていただくと分かりやすくなるような情報を上げています。
サブテキストとしてお楽しみください。
https://twitter.com/vegahouse_tsuka
- - - - - - - - - - - - - - - - -
📻現在「家づくりのよしなしごとを」は、全4箇所で配信中です。
お好きなプラットホームからお楽しみください♪
▼Spotify
https://open.spotify.com/show/6LDLksYpY75RMMw5fx9FML
▼Anchor
https://anchor.fm/ietsukuri-yoshinashi
▼Apple Podcast
https://podcasts.apple.com/us/podcast/家づくりのよしなしごとを/id1606103011
▼Google Podcasts
https://podcasts.google.com/feed/aHR0cHM6Ly9hbmNob3IuZm0vcy83ZThmZTk1OC9wb2RjYXN0L3Jzcw?sa=X&ved=0CAMQ9sEGahgKEwjg9-6-h8T1AhUAAAAAHQAAAAAQ2wE&hl=ja
- - - - - - - - - - - - - - - - -
出演者:
谷 征紀(たに ゆきのり)
株式会社ベガハウス 取締役。一級建築士。建築のこと以外ほとんど興味がない建築バカ。アーモンドが主食。丸メガネ。頭も体も牛乳石鹸(赤)で洗う。
塚本 靖己(つかもと やすき)
株式会社ベガハウス 広報。一級怠け者。建築のこと以外に興味がありすぎて時間が足りない。映画、サブスク系映像コンテンツ、ポッドキャスト、登山、キャンプ、自転車が趣味で、すべてに浅い。
- - - - - - - - - - - - - - - - -
🏡「ベガハウス」ウェブサイト
https://www.vegahouse.biz/
鹿児島の工務店。「暮らしを建てる」をテーマに、注文住宅をメインに手掛ける。住まい手の暮らしに寄り添い、想像し、家族のための唯一無二の住宅を創造します。
- - - - - - - - - - - - - - - - -
BGM : MusMus / OtoLogic / Adobe
- - - - - - - - - - - - - - - - -

Ep.54「真実はひとつじゃない、よね」
今回のお話は👉「30分じゃ、短いの?」「最初に当たる営業の人って大事だよね」「性能の話をするのは楽なのよ」「設計もAIに取って代わられる日が来るのか?」「シックスセンスで土地選ぶことあるよね」「40を前に、コナンくんとはじめちゃんに伝えたいこと」
真実はひとつじゃないし、謎ってとけないですよね~。ものごとは非常に多面的で、360度いろんなところに視点を置かないと、よく理解できない。よく理解できたとて、それは暫定的なもので次の日にはひっくり返っているかもしれない。家づくりも同じです。終わりなき旅です。だから信頼できるパートナーが必要なのです。
- - - - - - - - - - - - - - - - -
このポッドキャストは、鹿児島の工務店〈ベガハウス〉のオリジナル番組。毎回約15分、一級建築士の谷と、建築シロートの塚本が、皆さんからいただいた家づくりのお悩みに対して答えたり、暮らしにまつわるいろいろを話す、そんなトークプログラムです。毎週水曜18:00配信。
※2人のトークにイライラする時には、1.5倍速再生でお聴きになることを公式がおすすめします。
- - - - - - - - - - - - - - - - -
📮皆さまからのおたよりも募集中です!
番組の感想や質問、取り上げてほしいお悩みごとなどは下記フォームから。どうぞお気軽にメッセージください!
https://forms.gle/CBheSTRnGEbaCNVL8
🐤ツイッターでは、番組と一緒に見ていただくと分かりやすくなるような情報を上げています。
サブテキストとしてお楽しみください。
https://twitter.com/vegahouse_tsuka
- - - - - - - - - - - - - - - - -
📻現在「家づくりのよしなしごとを」は、全4箇所で配信中です。
お好きなプラットホームからお楽しみください♪
▼Spotify
https://open.spotify.com/show/6LDLksYpY75RMMw5fx9FML
▼Anchor
https://anchor.fm/ietsukuri-yoshinashi
▼Apple Podcast
https://podcasts.apple.com/us/podcast/家づくりのよしなしごとを/id1606103011
▼Google Podcasts
https://podcasts.google.com/feed/aHR0cHM6Ly9hbmNob3IuZm0vcy83ZThmZTk1OC9wb2RjYXN0L3Jzcw?sa=X&ved=0CAMQ9sEGahgKEwjg9-6-h8T1AhUAAAAAHQAAAAAQ2wE&hl=ja
- - - - - - - - - - - - - - - - -
出演者:
谷 征紀(たに ゆきのり)
株式会社ベガハウス 取締役。一級建築士。建築のこと以外ほとんど興味がない建築バカ。アーモンドが主食。丸メガネ。頭も体も牛乳石鹸(赤)で洗う。
塚本 靖己(つかもと やすき)
株式会社ベガハウス 広報。一級怠け者。建築のこと以外に興味がありすぎて時間が足りない。映画、サブスク系映像コンテンツ、ポッドキャスト、登山、キャンプ、自転車が趣味で、すべてに浅い。
- - - - - - - - - - - - - - - - -
🏡「ベガハウス」ウェブサイト
https://www.vegahouse.biz/
鹿児島の工務店。「暮らしを建てる」をテーマに、注文住宅をメインに手掛ける。住まい手の暮らしに寄り添い、想像し、家族のための唯一無二の住宅を創造します。
- - - - - - - - - - - - - - - - -
BGM : MusMus / OtoLogic / Adobe
- - - - - - - - - - - - - - - - -

Ep.53「住宅業界における、ちょうどいいトガリかた」
今回のお話は👉「ちょうどいい材木ラジオコラボ回」「工務店がプロダクトを開発する意味って?」「トガッた工務店になるには、トガル方向が大切」
……いつもよりベガの内部事情に切り込んでいます……林業界を震撼させている新興メディア「ちょうどいい材木ラジオ」のパーソナリティ井上さん、山川さんをゲストにお招きしました!ベガハウスのことをけちょんけちょんにイジってもらおうと思っていたのですが、途中からお悩み相談になり、セミナーになり、材木ラジオ教に入信するところでした……。あぶねぇ。
- - - - - - - - - - - - - - - - -
このポッドキャストは、鹿児島の工務店〈ベガハウス〉のオリジナル番組。毎回約15分、一級建築士の谷と、建築シロートの塚本が、皆さんからいただいた家づくりのお悩みに対して答えたり、暮らしにまつわるいろいろを話す、そんなトークプログラムです。毎週水曜18:00配信。
※2人のトークにイライラする時には、1.5倍速再生でお聴きになることを公式がおすすめします。
- - - - - - - - - - - - - - - - -
📮皆さまからのおたよりも募集中です!
番組の感想や質問、取り上げてほしいお悩みごとなどは下記フォームから。どうぞお気軽にメッセージください!
https://forms.gle/CBheSTRnGEbaCNVL8
🐤ツイッターでは、番組と一緒に見ていただくと分かりやすくなるような情報を上げています。
サブテキストとしてお楽しみください。
https://twitter.com/vegahouse_tsuka
- - - - - - - - - - - - - - - - -
📻現在「家づくりのよしなしごとを」は、全4箇所で配信中です。
お好きなプラットホームからお楽しみください♪
▼Spotify
https://open.spotify.com/show/6LDLksYpY75RMMw5fx9FML
▼Anchor
https://anchor.fm/ietsukuri-yoshinashi
▼Apple Podcast
https://podcasts.apple.com/us/podcast/家づくりのよしなしごとを/id1606103011
▼Google Podcasts
https://podcasts.google.com/feed/aHR0cHM6Ly9hbmNob3IuZm0vcy83ZThmZTk1OC9wb2RjYXN0L3Jzcw?sa=X&ved=0CAMQ9sEGahgKEwjg9-6-h8T1AhUAAAAAHQAAAAAQ2wE&hl=ja
- - - - - - - - - - - - - - - - -
出演者:
谷 征紀(たに ゆきのり)
株式会社ベガハウス 取締役。一級建築士。建築のこと以外ほとんど興味がない建築バカ。アーモンドが主食。丸メガネ。頭も体も牛乳石鹸(赤)で洗う。
塚本 靖己(つかもと やすき)
株式会社ベガハウス 広報。一級怠け者。建築のこと以外に興味がありすぎて時間が足りない。映画、サブスク系映像コンテンツ、ポッドキャスト、登山、キャンプ、自転車が趣味で、すべてに浅い。
- - - - - - - - - - - - - - - - -
🏡「ベガハウス」ウェブサイト
https://www.vegahouse.biz/
鹿児島の工務店。「暮らしを建てる」をテーマに、注文住宅をメインに手掛ける。住まい手の暮らしに寄り添い、想像し、家族のための唯一無二の住宅を創造します。
- - - - - - - - - - - - - - - - -
BGM : MusMus / OtoLogic / Adobe
- - - - - - - - - - - - - - - - -

Ep.52「ベガの家の良し悪しをアニキに聞いてみよう」
今回のお話は👉「フォトグラファーの島崎智成さんゲストです!」「ベガのお家に暮らしてみてどうでしょう?」「フォトグラファー視点の住宅建築」
フォトグラファーの島崎智成さんをゲストにお迎えしました。島崎さんはベガハウスの竣工写真やイベントの撮影などを担当してくださっている上に、弊社のお施主さんでもあります。今回は島崎さんに、お施主さんとして家の住み心地や良し悪しを、フォトグラファーとしてベガの家の“撮りごたえ”についてお聞きしています。
- - - - - - - - - - - - - - - - -
このポッドキャストは、鹿児島の工務店〈ベガハウス〉のオリジナル番組。毎回約15分、一級建築士の谷と、建築シロートの塚本が、皆さんからいただいた家づくりのお悩みに対して答えたり、暮らしにまつわるいろいろを話す、そんなトークプログラムです。毎週水曜18:00配信。
※2人のトークにイライラする時には、1.5倍速再生でお聴きになることを公式がおすすめします。
- - - - - - - - - - - - - - - - -
📮皆さまからのおたよりも募集中です!
番組の感想や質問、取り上げてほしいお悩みごとなどは下記フォームから。どうぞお気軽にメッセージください!
https://forms.gle/CBheSTRnGEbaCNVL8
🐤ツイッターでは、番組と一緒に見ていただくと分かりやすくなるような情報を上げています。
サブテキストとしてお楽しみください。
https://twitter.com/vegahouse_tsuka
- - - - - - - - - - - - - - - - -
📻現在「家づくりのよしなしごとを」は、全4箇所で配信中です。
お好きなプラットホームからお楽しみください♪
▼Spotify
https://open.spotify.com/show/6LDLksYpY75RMMw5fx9FML
▼Anchor
https://anchor.fm/ietsukuri-yoshinashi
▼Apple Podcast
https://podcasts.apple.com/us/podcast/家づくりのよしなしごとを/id1606103011
▼Google Podcasts
https://podcasts.google.com/feed/aHR0cHM6Ly9hbmNob3IuZm0vcy83ZThmZTk1OC9wb2RjYXN0L3Jzcw?sa=X&ved=0CAMQ9sEGahgKEwjg9-6-h8T1AhUAAAAAHQAAAAAQ2wE&hl=ja
- - - - - - - - - - - - - - - - -
出演者:
谷 征紀(たに ゆきのり)
株式会社ベガハウス 取締役。一級建築士。建築のこと以外ほとんど興味がない建築バカ。アーモンドが主食。丸メガネ。頭も体も牛乳石鹸(赤)で洗う。
塚本 靖己(つかもと やすき)
株式会社ベガハウス 広報。一級怠け者。建築のこと以外に興味がありすぎて時間が足りない。映画、サブスク系映像コンテンツ、ポッドキャスト、登山、キャンプ、自転車が趣味で、すべてに浅い。
- - - - - - - - - - - - - - - - -
🏡「ベガハウス」ウェブサイト
https://www.vegahouse.biz/
鹿児島の工務店。「暮らしを建てる」をテーマに、注文住宅をメインに手掛ける。住まい手の暮らしに寄り添い、想像し、家族のための唯一無二の住宅を創造します。
- - - - - - - - - - - - - - - - -
BGM : MusMus / OtoLogic / Adobe
- - - - - - - - - - - - - - - - -

Ep.51「結局、谷は何者なのか」
今回のお話は👉「年末年始はどう過ごしたの?」「谷は具体的に何をしている人なのか」「田村a.k.a塚本の仕事内容」
新年一発目の収録が今回分でございます。かたや正月ボケ、かたや菜の花マラソン直後ということもあり、いつにもましてボヤボヤとした輪郭のない放送になっております。そんな調子でお話したのは、改めて「谷と塚本は普段どんな仕事をしているのか?」という部分でございます。自分のことを話すのは難しいですねぇ。
00:55 年末年始は小田原に帰ったよ
06:00 菜の花マラソンに参加したよ
11:43 お便り紹介:チャリングさん「お二人の仕事内容が知りたいです」
18:00 谷の具体的な仕事内容
24:50 田村a.k.a塚本の仕事内容
29:26 ショーホーム仄々-honohono-ぜひご来場ください~
- - - - - - - - - - - - - - - - -
このポッドキャストは、鹿児島の工務店〈ベガハウス〉のオリジナル番組。毎回約15分、一級建築士の谷と、建築シロートの塚本が、皆さんからいただいた家づくりのお悩みに対して答えたり、暮らしにまつわるいろいろを話す、そんなトークプログラムです。毎週水曜18:00配信。
※2人のトークにイライラする時には、1.5倍速再生でお聴きになることを公式がおすすめします。
- - - - - - - - - - - - - - - - -
📮皆さまからのおたよりも募集中です!
番組の感想や質問、取り上げてほしいお悩みごとなどは下記フォームから。どうぞお気軽にメッセージください!
https://forms.gle/CBheSTRnGEbaCNVL8
🐤ツイッターでは、番組と一緒に見ていただくと分かりやすくなるような情報を上げています。
サブテキストとしてお楽しみください。
https://twitter.com/vegahouse_tsuka
- - - - - - - - - - - - - - - - -
📻現在「家づくりのよしなしごとを」は、全4箇所で配信中です。
お好きなプラットホームからお楽しみください♪
▼Spotify
https://open.spotify.com/show/6LDLksYpY75RMMw5fx9FML
▼Anchor
https://anchor.fm/ietsukuri-yoshinashi
▼Apple Podcast
https://podcasts.apple.com/us/podcast/家づくりのよしなしごとを/id1606103011
▼Google Podcasts
https://podcasts.google.com/feed/aHR0cHM6Ly9hbmNob3IuZm0vcy83ZThmZTk1OC9wb2RjYXN0L3Jzcw?sa=X&ved=0CAMQ9sEGahgKEwjg9-6-h8T1AhUAAAAAHQAAAAAQ2wE&hl=ja
- - - - - - - - - - - - - - - - -
出演者:
谷 征紀(たに ゆきのり)
株式会社ベガハウス 取締役。一級建築士。建築のこと以外ほとんど興味がない建築バカ。アーモンドが主食。丸メガネ。頭も体も牛乳石鹸(赤)で洗う。
塚本 靖己(つかもと やすき)
株式会社ベガハウス 広報。一級怠け者。建築のこと以外に興味がありすぎて時間が足りない。映画、サブスク系映像コンテンツ、ポッドキャスト、登山、キャンプ、自転車が趣味で、すべてに浅い。
- - - - - - - - - - - - - - - - -
🏡「ベガハウス」ウェブサイト
https://www.vegahouse.biz/
鹿児島の工務店。「暮らしを建てる」をテーマに、注文住宅をメインに手掛ける。住まい手の暮らしに寄り添い、想像し、家族のための唯一無二の住宅を創造します。
- - - - - - - - - - - - - - - - -
BGM : MusMus / OtoLogic / Adobe
- - - - - - - - - - - - - - - - -

Ep.50「キッチンは女房の城って、いつまで言いますか?」
今回のお話は👉「今回から少し形式が変わります」「住宅業界にも横たわる性別による役割分担のステレオタイプ」「家づくりのスタートラインを、もっと手前に引こう」
新年明けましておめでとうございます 今年もよろしくお願いいたします ……さて、2023年一発目から少しさみしいお知らせでスタートです(詳しくは本編にて)。ただ、より面白い番組への第一歩としてポジティブに捉えておりますし、実際そうなる予感もしております。転がる石に苔はつかない!ということで、皆さんもご一緒にロックンロールしませんか?
01:14 バッドニュース(?)からはじまります……
06:56 お便り紹介:スズキさん「クリスマスのグリーディングカード」
10:16 お便り紹介:しもみさん「年末年始のご挨拶」
18:44 お便り紹介:レリゴーさん「性別による役割分担のステレオタイプはいつになったらなくなるの?」
32:38 リスナー様へアンケート「薪ストーブはお好きですか?」
- - - - - - - - - - - - - - - - -
このポッドキャストは、鹿児島の工務店〈ベガハウス〉のオリジナル番組。毎回約15分、一級建築士の谷と、建築シロートの塚本が、皆さんからいただいた家づくりのお悩みに対して答えたり、暮らしにまつわるいろいろを話す、そんなトークプログラムです。毎週水曜18:00配信。
※2人のトークにイライラする時には、1.5倍速再生でお聴きになることを公式がおすすめします。
- - - - - - - - - - - - - - - - -
📮皆さまからのおたよりも募集中です!
番組の感想や質問、取り上げてほしいお悩みごとなどは下記フォームから。どうぞお気軽にメッセージください!
https://forms.gle/CBheSTRnGEbaCNVL8
🐤ツイッターでは、番組と一緒に見ていただくと分かりやすくなるような情報を上げています。
サブテキストとしてお楽しみください。
https://twitter.com/vegahouse_tsuka
- - - - - - - - - - - - - - - - -
📻現在「家づくりのよしなしごとを」は、全4箇所で配信中です。
お好きなプラットホームからお楽しみください♪
▼Spotify
https://open.spotify.com/show/6LDLksYpY75RMMw5fx9FML
▼Anchor
https://anchor.fm/ietsukuri-yoshinashi
▼Apple Podcast
https://podcasts.apple.com/us/podcast/家づくりのよしなしごとを/id1606103011
▼Google Podcasts
https://podcasts.google.com/feed/aHR0cHM6Ly9hbmNob3IuZm0vcy83ZThmZTk1OC9wb2RjYXN0L3Jzcw?sa=X&ved=0CAMQ9sEGahgKEwjg9-6-h8T1AhUAAAAAHQAAAAAQ2wE&hl=ja
- - - - - - - - - - - - - - - - -
出演者:
谷 征紀(たに ゆきのり)
株式会社ベガハウス 取締役。一級建築士。建築のこと以外ほとんど興味がない建築バカ。アーモンドが主食。丸メガネ。頭も体も牛乳石鹸(赤)で洗う。
塚本 靖己(つかもと やすき)
株式会社ベガハウス 広報。一級怠け者。建築のこと以外に興味がありすぎて時間が足りない。映画、サブスク系映像コンテンツ、ポッドキャスト、登山、キャンプ、自転車が趣味で、すべてに浅い。
- - - - - - - - - - - - - - - - -
🏡「ベガハウス」ウェブサイト
https://www.vegahouse.biz/
鹿児島の工務店。「暮らしを建てる」をテーマに、注文住宅をメインに手掛ける。住まい手の暮らしに寄り添い、想像し、家族のための唯一無二の住宅を創造します。
- - - - - - - - - - - - - - - - -
BGM : MusMus / OtoLogic / Adobe
- - - - - - - - - - - - - - - - -

Ep.49「年の瀬にもいつもの“よしなし”なのだ」
今回のお話は👉「1年を通じてのテーマ“家づくりに勉強は必要か”総まとめ」「設計士もまた人なり」「〈古道具 坂田〉を通して考える、“審美眼”ってなんだろう」
今年の1月24日から始まりました『家づくりのよしなしごとを』。一週も休むことなく、今年最後の放送を迎えることができました。これもひとえに、おじさんの与太話にお付き合いいただいた「よしなー」の皆さまのおかげです。ほんとです。会社に許可を得ず始めましたので、反響がなかったら10週打ち切りもあり得たので。来年も、放送できそうです。どうぞよろしく。
01:14 年末年始の放送について
05:45 お便り紹介:スズキさん「設計士さんてホントに色々考えているんですねぇ」
14:18 同じ“設計士”にも色んな人がいるわけで……
24:20 雑誌の枠を超えた雑誌「工芸 青花」
32:10 〈古道具 坂田〉店主・坂田和實さんが教えてくれた“美しさ”
47:36 お施主さんと設計士、お互いに芯を持っていると、家はすでに建っている?!
- - - - - - - - - - - - - - - - -
このポッドキャストは、鹿児島の工務店〈ベガハウス〉のオリジナル番組。毎回約15分、一級建築士の谷と、建築シロートの塚本が、皆さんからいただいた家づくりのお悩みに対して答えたり、暮らしにまつわるいろいろを話す、そんなトークプログラムです。毎週水曜18:00配信。
※2人のトークにイライラする時には、1.5倍速再生でお聴きになることを公式がおすすめします。
- - - - - - - - - - - - - - - - -
📮皆さまからのおたよりも募集中です!
番組の感想や質問、取り上げてほしいお悩みごとなどは下記フォームから。どうぞお気軽にメッセージください!
https://forms.gle/CBheSTRnGEbaCNVL8
🐤ツイッターでは、番組と一緒に見ていただくと分かりやすくなるような情報を上げています。
サブテキストとしてお楽しみください。
https://twitter.com/vegahouse_tsuka
- - - - - - - - - - - - - - - - -
📻現在「家づくりのよしなしごとを」は、全4箇所で配信中です。
お好きなプラットホームからお楽しみください♪
▼Spotify
https://open.spotify.com/show/6LDLksYpY75RMMw5fx9FML
▼Anchor
https://anchor.fm/ietsukuri-yoshinashi
▼Apple Podcast
https://podcasts.apple.com/us/podcast/家づくりのよしなしごとを/id1606103011
▼Google Podcasts
https://podcasts.google.com/feed/aHR0cHM6Ly9hbmNob3IuZm0vcy83ZThmZTk1OC9wb2RjYXN0L3Jzcw?sa=X&ved=0CAMQ9sEGahgKEwjg9-6-h8T1AhUAAAAAHQAAAAAQ2wE&hl=ja
- - - - - - - - - - - - - - - - -
出演者:
谷 征紀(たに ゆきのり)
株式会社ベガハウス 取締役。一級建築士。建築のこと以外ほとんど興味がない建築バカ。アーモンドが主食。丸メガネ。頭も体も牛乳石鹸(赤)で洗う。
塚本 靖己(つかもと やすき)
株式会社ベガハウス 広報。一級怠け者。建築のこと以外に興味がありすぎて時間が足りない。映画、サブスク系映像コンテンツ、ポッドキャスト、登山、キャンプ、自転車が趣味で、すべてに浅い。
- - - - - - - - - - - - - - - - -
🏡「ベガハウス」ウェブサイト
https://www.vegahouse.biz/
鹿児島の工務店。「暮らしを建てる」をテーマに、注文住宅をメインに手掛ける。住まい手の暮らしに寄り添い、想像し、家族のための唯一無二の住宅を創造します。
- - - - - - - - - - - - - - - - -
BGM : MusMus / OtoLogic / Adobe
- - - - - - - - - - - - - - - - -

Ep.48「田村を制するものは家づくりを制すのだ」
今回のお話は👉「ゲストにテクニカルの田村くんをお招きしました」「家づくりにはどれくらいの人が関わっているの?」「家づくりは街づくりの一部」
『THE FIRST SLAM DANK』観ましたか?観ましたよね?これが家づくりのポッドキャストでなければ2時間くらい『THE FIRST~』の話をしたい塚本です。ファンムービー的な側面があることは否めませんが、それを差し引いても7億点ですよ!……ということで今回は、ゲストに弊社スタッフの田村くんをお招きして、お家ってどうやって建つのだろう?というところを深堀りしてまいります。
01:35 THE FIRST SLAM DANKを観た熱狂が抑えきれません
10:48 田村くんから見えてくる「ベガハウス」の仕事感
34:16 田村くんとリンクする「ベガハウス」のポリシー
48:59 家づくりのその先で目指すもの
1:02:23 よしなーの皆さまへ:谷の密着ドキュメント「タニフェッショナル」聴きたいですか?
- - - - - - - - - - - - - - - - -
このポッドキャストは、鹿児島の工務店〈ベガハウス〉のオリジナル番組。毎回約15分、一級建築士の谷と、建築シロートの塚本が、皆さんからいただいた家づくりのお悩みに対して答えたり、暮らしにまつわるいろいろを話す、そんなトークプログラムです。毎週水曜18:00配信。
※2人のトークにイライラする時には、1.5倍速再生でお聴きになることを公式がおすすめします。
- - - - - - - - - - - - - - - - -
📮皆さまからのおたよりも募集中です!
番組の感想や質問、取り上げてほしいお悩みごとなどは下記フォームから。どうぞお気軽にメッセージください!
https://forms.gle/CBheSTRnGEbaCNVL8
🐤ツイッターでは、番組と一緒に見ていただくと分かりやすくなるような情報を上げています。
サブテキストとしてお楽しみください。
https://twitter.com/vegahouse_tsuka
- - - - - - - - - - - - - - - - -
📻現在「家づくりのよしなしごとを」は、全4箇所で配信中です。
お好きなプラットホームからお楽しみください♪
▼Spotify
https://open.spotify.com/show/6LDLksYpY75RMMw5fx9FML
▼Anchor
https://anchor.fm/ietsukuri-yoshinashi
▼Apple Podcast
https://podcasts.apple.com/us/podcast/家づくりのよしなしごとを/id1606103011
▼Google Podcasts
https://podcasts.google.com/feed/aHR0cHM6Ly9hbmNob3IuZm0vcy83ZThmZTk1OC9wb2RjYXN0L3Jzcw?sa=X&ved=0CAMQ9sEGahgKEwjg9-6-h8T1AhUAAAAAHQAAAAAQ2wE&hl=ja
- - - - - - - - - - - - - - - - -
出演者:
谷 征紀(たに ゆきのり)
株式会社ベガハウス 取締役。一級建築士。建築のこと以外ほとんど興味がない建築バカ。アーモンドが主食。丸メガネ。頭も体も牛乳石鹸(赤)で洗う。
塚本 靖己(つかもと やすき)
株式会社ベガハウス 広報。一級怠け者。建築のこと以外に興味がありすぎて時間が足りない。映画、サブスク系映像コンテンツ、ポッドキャスト、登山、キャンプ、自転車が趣味で、すべてに浅い。
- - - - - - - - - - - - - - - - -
🏡「ベガハウス」ウェブサイト
https://www.vegahouse.biz/
鹿児島の工務店。「暮らしを建てる」をテーマに、注文住宅をメインに手掛ける。住まい手の暮らしに寄り添い、想像し、家族のための唯一無二の住宅を創造します。
- - - - - - - - - - - - - - - - -
BGM : MusMus / OtoLogic / Adobe
- - - - - - - - - - - - - - - - -

Ep.47「つり合いの取れた家は古びないのだ」
今回のお話は👉「賃貸暮らしの楽しみ方」「モノの物語を味わおう」「建築は、つり合いを保つ自然との綱引き」
日常生活の中で忘れがちな感覚ですが、私たちは地球というか自然というか、そういうところに住んでいます。半径数メートルの範囲に人間以外の生物がおびただしい数で存在しますし、水や火や風の影響下に常にさらされています。家を建てるということは、そういうものとの“つり合い”をいかに保つか、ということでもあるわけで。
01:46 お便り紹介「くりん」さん~賃貸暮らしの家具選びについて~
21:37 もうちょっと掘ってもいいですか?
32:36 「谷さんに言ってもしょうがないんですけど」皆さまのグチを募集中です
33:14 『建築は詩~建築家・吉村順三のことば100』パート4
- - - - - - - - - - - - - - - - -
このポッドキャストは、鹿児島の工務店〈ベガハウス〉のオリジナル番組。毎回約15分、一級建築士の谷と、建築シロートの塚本が、皆さんからいただいた家づくりのお悩みに対して答えたり、暮らしにまつわるいろいろを話す、そんなトークプログラムです。毎週水曜18:00配信。
※2人のトークにイライラする時には、1.5倍速再生でお聴きになることを公式がおすすめします。
- - - - - - - - - - - - - - - - -
📮皆さまからのおたよりも募集中です!
番組の感想や質問、取り上げてほしいお悩みごとなどは下記フォームから。どうぞお気軽にメッセージください!
https://forms.gle/CBheSTRnGEbaCNVL8
🐤ツイッターでは、番組と一緒に見ていただくと分かりやすくなるような情報を上げています。
サブテキストとしてお楽しみください。
https://twitter.com/vegahouse_tsuka
- - - - - - - - - - - - - - - - -
📻現在「家づくりのよしなしごとを」は、全4箇所で配信中です。
お好きなプラットホームからお楽しみください♪
▼Spotify
https://open.spotify.com/show/6LDLksYpY75RMMw5fx9FML
▼Anchor
https://anchor.fm/ietsukuri-yoshinashi
▼Apple Podcast
https://podcasts.apple.com/us/podcast/家づくりのよしなしごとを/id1606103011
▼Google Podcasts
https://podcasts.google.com/feed/aHR0cHM6Ly9hbmNob3IuZm0vcy83ZThmZTk1OC9wb2RjYXN0L3Jzcw?sa=X&ved=0CAMQ9sEGahgKEwjg9-6-h8T1AhUAAAAAHQAAAAAQ2wE&hl=ja
- - - - - - - - - - - - - - - - -
出演者:
谷 征紀(たに ゆきのり)
株式会社ベガハウス 取締役。一級建築士。建築のこと以外ほとんど興味がない建築バカ。アーモンドが主食。丸メガネ。頭も体も牛乳石鹸(赤)で洗う。
塚本 靖己(つかもと やすき)
株式会社ベガハウス 広報。一級怠け者。建築のこと以外に興味がありすぎて時間が足りない。映画、サブスク系映像コンテンツ、ポッドキャスト、登山、キャンプ、自転車が趣味で、すべてに浅い。
- - - - - - - - - - - - - - - - -
🏡「ベガハウス」ウェブサイト
https://www.vegahouse.biz/
鹿児島の工務店。「暮らしを建てる」をテーマに、注文住宅をメインに手掛ける。住まい手の暮らしに寄り添い、想像し、家族のための唯一無二の住宅を創造します。
- - - - - - - - - - - - - - - - -
BGM : MusMus / OtoLogic / Adobe
- - - - - - - - - - - - - - - - -

Ep.46「建築家は作曲家的ポジションなのだ」
今回のお話は👉「メガネにランタンをかけられるほど熱い愛」「家づくりにおける消費税の衝撃」「家の良し悪しは細部の寸法に宿る」
基本的に建築家は設計をして、実際に家を建てるのは大工さんはじめ現場の方々です。なので谷にとって大切なのは、頭の中のイメージを細かな寸法に直し、図面に落とし込み、現場の方に「伝える」力。一方、私(広報・塚本)にとって大切なのは、会長や社長や谷が何を欲しているか、こちらの情報発信の受けてである皆さんの関心ごとはなにか、それを「汲み取る」力です。その思考回路の違いをお楽しみください。
03:52 お便り紹介「しもみ」さん~メガネにランタンをかけない!~
12:04 最近、よく眠れますって言われなくなりましたね
17:13 「谷さんに言ってもしょうがないんですけど」皆さまのグチを募集中です
30:15 『建築は詩~建築家・吉村順三のことば100』パート3
- - - - - - - - - - - - - - - - -
このポッドキャストは、鹿児島の工務店〈ベガハウス〉のオリジナル番組。毎回約15分、一級建築士の谷と、建築シロートの塚本が、皆さんからいただいた家づくりのお悩みに対して答えたり、暮らしにまつわるいろいろを話す、そんなトークプログラムです。毎週水曜18:00配信。
※2人のトークにイライラする時には、1.5倍速再生でお聴きになることを公式がおすすめします。
- - - - - - - - - - - - - - - - -
📮皆さまからのおたよりも募集中です!
番組の感想や質問、取り上げてほしいお悩みごとなどは下記フォームから。どうぞお気軽にメッセージください!
https://forms.gle/CBheSTRnGEbaCNVL8
🐤ツイッターでは、番組と一緒に見ていただくと分かりやすくなるような情報を上げています。
サブテキストとしてお楽しみください。
https://twitter.com/vegahouse_tsuka
- - - - - - - - - - - - - - - - -
📻現在「家づくりのよしなしごとを」は、全4箇所で配信中です。
お好きなプラットホームからお楽しみください♪
▼Spotify
https://open.spotify.com/show/6LDLksYpY75RMMw5fx9FML
▼Anchor
https://anchor.fm/ietsukuri-yoshinashi
▼Apple Podcast
https://podcasts.apple.com/us/podcast/家づくりのよしなしごとを/id1606103011
▼Google Podcasts
https://podcasts.google.com/feed/aHR0cHM6Ly9hbmNob3IuZm0vcy83ZThmZTk1OC9wb2RjYXN0L3Jzcw?sa=X&ved=0CAMQ9sEGahgKEwjg9-6-h8T1AhUAAAAAHQAAAAAQ2wE&hl=ja
- - - - - - - - - - - - - - - - -
出演者:
谷 征紀(たに ゆきのり)
株式会社ベガハウス 取締役。一級建築士。建築のこと以外ほとんど興味がない建築バカ。アーモンドが主食。丸メガネ。頭も体も牛乳石鹸(赤)で洗う。
塚本 靖己(つかもと やすき)
株式会社ベガハウス 広報。一級怠け者。建築のこと以外に興味がありすぎて時間が足りない。映画、サブスク系映像コンテンツ、ポッドキャスト、登山、キャンプ、自転車が趣味で、すべてに浅い。
- - - - - - - - - - - - - - - - -
🏡「ベガハウス」ウェブサイト
https://www.vegahouse.biz/
鹿児島の工務店。「暮らしを建てる」をテーマに、注文住宅をメインに手掛ける。住まい手の暮らしに寄り添い、想像し、家族のための唯一無二の住宅を創造します。
- - - - - - - - - - - - - - - - -
BGM : MusMus / OtoLogic / Adobe
- - - - - - - - - - - - - - - - -

Ep.45「大切なことはいつもロボコンに教わったのだ」
今回のお話は👉「高専ロボコンから学ぶ“イノベーション”とは何か?」「外水栓は2個あると便利」「住宅の中に“火と水”を取り入れよう」
皆さん!「高専ロボコン」地区大会見ましたか?こーれーが!とんでもなく面白かったので(特に近畿大会が)冒頭20分も語ってしまいました……。工務店の実務にも跳ね返ってくる“気づき”があったんです。ご興味ない方はごっそり飛ばして構いません!ちなみに全国大会は今年のクリスマスイブに放送予定だそうです~!
01:10 今、高専ロボコンがアツい!!!!
21:19 お便り紹介「スズキ」さん~外壁のコーキングに興ざめします~
27:54 お便り紹介「あんころもち」さん~来月はいよいよ地鎮祭~
41:17 「谷さんに言ってもしょうがないんですけど」皆さまのグチを募集中です
43:51 『建築は詩~建築家・吉村順三のことば100』パート2
- - - - - - - - - - - - - - - - -
このポッドキャストは、鹿児島の工務店〈ベガハウス〉のオリジナル番組。毎回約15分、一級建築士の谷と、建築シロートの塚本が、皆さんからいただいた家づくりのお悩みに対して答えたり、暮らしにまつわるいろいろを話す、そんなトークプログラムです。毎週水曜18:00配信。
※2人のトークにイライラする時には、1.5倍速再生でお聴きになることを公式がおすすめします。
- - - - - - - - - - - - - - - - -
📮皆さまからのおたよりも募集中です!
番組の感想や質問、取り上げてほしいお悩みごとなどは下記フォームから。どうぞお気軽にメッセージください!
https://forms.gle/CBheSTRnGEbaCNVL8
🐤ツイッターでは、番組と一緒に見ていただくと分かりやすくなるような情報を上げています。
サブテキストとしてお楽しみください。
https://twitter.com/vegahouse_tsuka
- - - - - - - - - - - - - - - - -
📻現在「家づくりのよしなしごとを」は、全4箇所で配信中です。
お好きなプラットホームからお楽しみください♪
▼Spotify
https://open.spotify.com/show/6LDLksYpY75RMMw5fx9FML
▼Anchor
https://anchor.fm/ietsukuri-yoshinashi
▼Apple Podcast
https://podcasts.apple.com/us/podcast/家づくりのよしなしごとを/id1606103011
▼Google Podcasts
https://podcasts.google.com/feed/aHR0cHM6Ly9hbmNob3IuZm0vcy83ZThmZTk1OC9wb2RjYXN0L3Jzcw?sa=X&ved=0CAMQ9sEGahgKEwjg9-6-h8T1AhUAAAAAHQAAAAAQ2wE&hl=ja
- - - - - - - - - - - - - - - - -
出演者:
谷 征紀(たに ゆきのり)
株式会社ベガハウス 取締役。一級建築士。建築のこと以外ほとんど興味がない建築バカ。アーモンドが主食。丸メガネ。頭も体も牛乳石鹸(赤)で洗う。
塚本 靖己(つかもと やすき)
株式会社ベガハウス 広報。一級怠け者。建築のこと以外に興味がありすぎて時間が足りない。映画、サブスク系映像コンテンツ、ポッドキャスト、登山、キャンプ、自転車が趣味で、すべてに浅い。
- - - - - - - - - - - - - - - - -
🏡「ベガハウス」ウェブサイト
https://www.vegahouse.biz/
鹿児島の工務店。「暮らしを建てる」をテーマに、注文住宅をメインに手掛ける。住まい手の暮らしに寄り添い、想像し、家族のための唯一無二の住宅を創造します。
- - - - - - - - - - - - - - - - -

Ep.44「谷はいつでも宇宙とつながっているのだ」
今回のお話は👉「お施主さま限定イベント・野外映画祭2022⛺」「お施主さんやスタッフからの質問に答えます」「谷と塚本の一番の関心ごと」
11月12日(土)に開催されました『ベガファミリー野外映画祭2022』。〈リバーバンク森の学校〉を貸し切って行われたこのイベントの中で、公開収録を行いました。開場にお越しくださったお施主さんや、弊社スタッフからの質問に答える特別編です。音も内容も通常回よりかなりラフな放送ですが、現場の賑々しい雰囲気が伝わると嬉しいです。
04:04 質問1ヘアースタイルのこだわりはなんですか?
07:37 質問2自分の家の中でお気に入りの場所はどこですか?
12:28 質問3宇宙とつながる瞬間はいつですか?つながったときどんな気持ちですか?
16:54 質問4家にハンモックをつけるためには、どうしたらいいの?
20:00 質問5家が大好きで仕事に出たくないです……。
24:06 質問6未来の建築王と、その右腕の塚本さん。それぞれの今の一番の関心ごと、深堀りしたいことを教えてください。
昨年開催した『ベガファミリー野外映画祭2021』の模様はこちらから
〈YouTube〉
https://youtu.be/09uR2j8_4BE
- - - - - - - - - - - - - - - - -
このポッドキャストは、鹿児島の工務店〈ベガハウス〉のオリジナル番組。毎回約15分、一級建築士の谷と、建築シロートの塚本が、皆さんからいただいた家づくりのお悩みに対して答えたり、暮らしにまつわるいろいろを話す、そんなトークプログラムです。毎週水曜18:00配信。
※2人のトークにイライラする時には、1.5倍速再生でお聴きになることを公式がおすすめします。
- - - - - - - - - - - - - - - - -
📮皆さまからのおたよりも募集中です!
番組の感想や質問、取り上げてほしいお悩みごとなどは下記フォームから。どうぞお気軽にメッセージください!
https://forms.gle/CBheSTRnGEbaCNVL8
🐤ツイッターでは、番組と一緒に見ていただくと分かりやすくなるような情報を上げています。
サブテキストとしてお楽しみください。
https://twitter.com/vegahouse_tsuka
- - - - - - - - - - - - - - - - -
📻現在「家づくりのよしなしごとを」は、全4箇所で配信中です。
お好きなプラットホームからお楽しみください♪
▼Spotify
https://open.spotify.com/show/6LDLksYpY75RMMw5fx9FML
▼Anchor
https://anchor.fm/ietsukuri-yoshinashi
▼Apple Podcast
https://podcasts.apple.com/us/podcast/家づくりのよしなしごとを/id1606103011
▼Google Podcasts
https://podcasts.google.com/feed/aHR0cHM6Ly9hbmNob3IuZm0vcy83ZThmZTk1OC9wb2RjYXN0L3Jzcw?sa=X&ved=0CAMQ9sEGahgKEwjg9-6-h8T1AhUAAAAAHQAAAAAQ2wE&hl=ja
- - - - - - - - - - - - - - - - -
出演者:
谷 征紀(たに ゆきのり)
株式会社ベガハウス 取締役。一級建築士。建築のこと以外ほとんど興味がない建築バカ。アーモンドが主食。丸メガネ。頭も体も牛乳石鹸(赤)で洗う。
塚本 靖己(つかもと やすき)
株式会社ベガハウス 広報。一級怠け者。建築のこと以外に興味がありすぎて時間が足りない。映画、サブスク系映像コンテンツ、ポッドキャスト、登山、キャンプ、自転車が趣味で、すべてに浅い。
- - - - - - - - - - - - - - - - -
🏡「ベガハウス」ウェブサイト
https://www.vegahouse.biz/
鹿児島の工務店。「暮らしを建てる」をテーマに、注文住宅をメインに手掛ける。住まい手の暮らしに寄り添い、想像し、家族のための唯一無二の住宅を創造します。
- - - - - - - - - - - - - - - - -

Ep.43「だから親愛なる人よ、毎日暮らすってことを、しっかりと考えてほしいのだ」
今回のお話は👉「古くて新しい焼杉外壁のスゴみ」「新コーナー・谷さんに言ってもしょうがないんですけど」「家は“毎日暮らす”ってことを忘れずに」
先日、社長の大迫と話してましたら「家は喜怒哀楽を包み込むものなんだよ」と。どういうことかっていうと、家づくりをするタイミングって基本みんなハッピーなわけです。ハッピーなテンションで家を考えるから、キラキラ明るい家になりがちなんだけど、家族で長く住めば悲しいことや怒れることもあるわけで。そんなマイナスな時期も許容できる家を考えるのが我々の仕事だよ、っていう話でした。大迫はこのポッドキャスト一個も聞いたことないですが、今回の話と微妙にシンクロしたのでご報告でした。
02:16 おたより紹介~焼杉のお宿計画中
18:31 焼杉デニムプロジェクトについて
23:30 新コーナー「谷さんに言ってもしょうがないんですけど」おたより募集中です
28:40 『建築は詩~建築家・吉村順三のことば100』
本編で登場した焼杉について
〈YouTube〉
https://youtu.be/zj7r4xw6OpY
〈ブログ〉
https://www.vegahouse.biz/blog/191029/
- - - - - - - - - - - - - - - - -
このポッドキャストは、鹿児島の工務店〈ベガハウス〉のオリジナル番組。毎回15分くらい、一級建築士の谷と、建築シロートの塚本が、皆さんからいただいた家づくりのお悩みに対して答えたり、暮らしにまつわるいろいろを話す、そんなトークプログラムです。毎週水曜18:00配信。
※2人のトークにイライラする時には、1.5倍速再生でお聴きになることを公式がおすすめします。
- - - - - - - - - - - - - - - - -
📮皆さまからのおたよりも募集中です!
番組の感想や質問、取り上げてほしいお悩みごとなどは下記フォームから。どうぞお気軽にメッセージください!
https://forms.gle/CBheSTRnGEbaCNVL8
🐤ツイッターでは、番組と一緒に見ていただくと分かりやすくなるような情報を上げています。
サブテキストとしてお楽しみください。
https://twitter.com/vegahouse_tsuka
- - - - - - - - - - - - - - - - -
📻現在「家づくりのよしなしごとを」は、全4箇所で配信中です。
お好きなプラットホームからお楽しみください♪
▼Spotify
https://open.spotify.com/show/6LDLksYpY75RMMw5fx9FML
▼Anchor
https://anchor.fm/ietsukuri-yoshinashi
▼Apple Podcast
https://podcasts.apple.com/us/podcast/家づくりのよしなしごとを/id1606103011
▼Google Podcasts
https://podcasts.google.com/feed/aHR0cHM6Ly9hbmNob3IuZm0vcy83ZThmZTk1OC9wb2RjYXN0L3Jzcw?sa=X&ved=0CAMQ9sEGahgKEwjg9-6-h8T1AhUAAAAAHQAAAAAQ2wE&hl=ja
- - - - - - - - - - - - - - - - -
出演者:
谷 征紀(たに ゆきのり)
株式会社ベガハウス 取締役。一級建築士。建築のこと以外ほとんど興味がない建築バカ。アーモンドが主食。丸メガネ。頭も体も牛乳石鹸(赤)で洗う。
塚本 靖己(つかもと やすき)
株式会社ベガハウス 広報。一級怠け者。建築のこと以外に興味がありすぎて時間が足りない。映画、サブスク系映像コンテンツ、ポッドキャスト、登山、キャンプ、自転車が趣味で、すべてに浅い。
- - - - - - - - - - - - - - - - -
🏡「ベガハウス」ウェブサイト
https://www.vegahouse.biz/
鹿児島の工務店。「暮らしを建てる」をテーマに、注文住宅をメインに手掛ける。住まい手の暮らしに寄り添い、想像し、家族のための唯一無二の住宅を創造します。
- - - - - - - - - - - - - - - - -

Ep.42「響け!暮らしの二重奏?なのだ」
今回のお話は👉「丸い天井は難しい?」「性能以外の塗り壁の魅力」「施主の愛用品で住宅を響かせよう」
弧を描く天井や壁を、ベガハウスでは割と設計します。建物としての表情や、動線計画、採光・照明計画と、もちろんお施主さまの好みを考えて決めています。天井や壁が丸いと“角”が少なくなるので、家が柔和な印象になります。けれど丸くするには大工さんの確かな腕が不可欠で、なかなか大変なんです。なんですが……というお話です。
09:11 おたより紹介~スズキさん
17:00 丸い天井は難しい……けど?
32:12 続々『建築作法』吉村順三・中村好文対談のご紹介
39:00 住まいと、住まい手の愛用品が響き合う
- - - - - - - - - - - - - - - - -
このポッドキャストは、鹿児島の工務店〈ベガハウス〉のオリジナル番組。毎回15分くらい、一級建築士の谷と、建築シロートの塚本が、皆さんからいただいた家づくりのお悩みに対して答えたり、暮らしにまつわるいろいろを話す、そんなトークプログラムです。毎週水曜18:00配信。
※2人のトークにイライラする時には、1.5倍速再生でお聴きになることを公式がおすすめします。
- - - - - - - - - - - - - - - - -
📮皆さまからのおたよりも募集中です!
番組の感想や質問、取り上げてほしいお悩みごとなどは下記フォームから。どうぞお気軽にメッセージください!
https://forms.gle/CBheSTRnGEbaCNVL8
🐤ツイッターでは、番組と一緒に見ていただくと分かりやすくなるような情報を上げています。
サブテキストとしてお楽しみください。
https://twitter.com/vegahouse_tsuka
- - - - - - - - - - - - - - - - -
📻現在「家づくりのよしなしごとを」は、全4箇所で配信中です。
お好きなプラットホームからお楽しみください♪
▼Spotify
https://open.spotify.com/show/6LDLksYpY75RMMw5fx9FML
▼Anchor
https://anchor.fm/ietsukuri-yoshinashi
▼Apple Podcast
https://podcasts.apple.com/us/podcast/家づくりのよしなしごとを/id1606103011
▼Google Podcasts
https://podcasts.google.com/feed/aHR0cHM6Ly9hbmNob3IuZm0vcy83ZThmZTk1OC9wb2RjYXN0L3Jzcw?sa=X&ved=0CAMQ9sEGahgKEwjg9-6-h8T1AhUAAAAAHQAAAAAQ2wE&hl=ja
- - - - - - - - - - - - - - - - -
出演者:
谷 征紀(たに ゆきのり)
株式会社ベガハウス 取締役。一級建築士。建築のこと以外ほとんど興味がない建築バカ。アーモンドが主食。丸メガネ。頭も体も牛乳石鹸(赤)で洗う。
塚本 靖己(つかもと やすき)
株式会社ベガハウス 広報。一級怠け者。建築のこと以外に興味がありすぎて時間が足りない。映画、サブスク系映像コンテンツ、ポッドキャスト、登山、キャンプ、自転車が趣味で、すべてに浅い。
- - - - - - - - - - - - - - - - -
🏡「ベガハウス」ウェブサイト
https://www.vegahouse.biz/
鹿児島の工務店。「暮らしを建てる」をテーマに、注文住宅をメインに手掛ける。住まい手の暮らしに寄り添い、想像し、家族のための唯一無二の住宅を創造します。
- - - - - - - - - - - - - - - - -

Ep.41「コアラ建築設計事務所設立!?なのだ」
今回のお話は👉「友人が訪れたくなる家、考察」「性能を含めたプロポーションもかっこよく」「谷を動物に例えると?」
社内で大きなイベントが立て続けにあり、少々お疲れ気味の谷と塚本です。良くしたもので、声に出てますね。今回は「ときめくリビング」のご相談でしたが、さて。ご相談者のあさいさんの、いろんなリビングでの過ごし方を妄想しましたが、参考になるのでしょうか 笑。タイトルのコアラ建築設計事務所は最後の最後までお聴きいただかないと出てきませんので、ぜひ最後までお付き合いください。
07:58 おたより紹介~あさいさん
33:15 6帖一間でもOK?日本人の暮らし方
40:21 続『建築作法』吉村順三・中村好文対談
46:28 谷を動物に例えると?
- - - - - - - - - - - - - - - - -
このポッドキャストは、鹿児島の工務店〈ベガハウス〉のオリジナル番組。毎回15分くらい、一級建築士の谷と、建築シロートの塚本が、皆さんからいただいた家づくりのお悩みに対して答えたり、暮らしにまつわるいろいろを話す、そんなトークプログラムです。毎週水曜18:00配信。
※2人のトークにイライラする時には、1.5倍速再生でお聴きになることを公式がおすすめします。
- - - - - - - - - - - - - - - - -
📮皆さまからのおたよりも募集中です!
番組の感想や質問、取り上げてほしいお悩みごとなどは下記フォームから。どうぞお気軽にメッセージください!
https://forms.gle/CBheSTRnGEbaCNVL8
🐤ツイッターでは、番組と一緒に見ていただくと分かりやすくなるような情報を上げています。
サブテキストとしてお楽しみください。
https://twitter.com/vegahouse_tsuka
- - - - - - - - - - - - - - - - -
📻現在「家づくりのよしなしごとを」は、全4箇所で配信中です。
お好きなプラットホームからお楽しみください♪
▼Spotify
https://open.spotify.com/show/6LDLksYpY75RMMw5fx9FML
▼Anchor
https://anchor.fm/ietsukuri-yoshinashi
▼Apple Podcast
https://podcasts.apple.com/us/podcast/家づくりのよしなしごとを/id1606103011
▼Google Podcasts
https://podcasts.google.com/feed/aHR0cHM6Ly9hbmNob3IuZm0vcy83ZThmZTk1OC9wb2RjYXN0L3Jzcw?sa=X&ved=0CAMQ9sEGahgKEwjg9-6-h8T1AhUAAAAAHQAAAAAQ2wE&hl=ja
- - - - - - - - - - - - - - - - -
出演者:
谷 征紀(たに ゆきのり)
株式会社ベガハウス 取締役。一級建築士。建築のこと以外ほとんど興味がない建築バカ。アーモンドが主食。丸メガネ。頭も体も牛乳石鹸(赤)で洗う。
塚本 靖己(つかもと やすき)
株式会社ベガハウス 広報。一級怠け者。建築のこと以外に興味がありすぎて時間が足りない。映画、サブスク系映像コンテンツ、ポッドキャスト、登山、キャンプ、自転車が趣味で、すべてに浅い。
- - - - - - - - - - - - - - - - -
🏡「ベガハウス」ウェブサイト
https://www.vegahouse.biz/
鹿児島の工務店。「暮らしを建てる」をテーマに、注文住宅をメインに手掛ける。住まい手の暮らしに寄り添い、想像し、家族のための唯一無二の住宅を創造します。
- - - - - - - - - - - - - - - - -

Ep.40「手間がかかるところにストーリーが生まれるのだ」
今回のお話は👉「不便益ってなんだろう?」「家を建てるなら○○がよい?」「レジェンド建築家と妄想対談」
谷ってヤバいやつなのですが、今回の収録で再認識しました。ヤバいやつです。レジェンド建築家の吉村順三さんと中村好文さんの対談集を読んで、その二人に割って入って3人で話してる妄想してるんですよ?しかも対等な立場で話してるんですよ?自己肯定力が高すぎてスカウター爆発するわ!
06:30 お手紙紹介~Y2mamanさん
09:05 不便益ってなんだろう?
29:40 昼食づくりの意外な効果
35:13 『建築作法』吉村順三・中村好文対談
54:51 お知らせ
- - - - - - - - - - - - - - - - -
このポッドキャストは、鹿児島の工務店〈ベガハウス〉のオリジナル番組。毎回15分くらい、一級建築士の谷と、建築シロートの塚本が、皆さんからいただいた家づくりのお悩みに対して答えたり、暮らしにまつわるいろいろを話す、そんなトークプログラムです。毎週水曜18:00配信。
※2人のトークにイライラする時には、1.5倍速再生でお聴きになることを公式がおすすめします。
- - - - - - - - - - - - - - - - -
📮皆さまからのおたよりも募集中です!
番組の感想や質問、取り上げてほしいお悩みごとなどは下記フォームから。どうぞお気軽にメッセージください!
https://forms.gle/CBheSTRnGEbaCNVL8
🐤ツイッターでは、番組と一緒に見ていただくと分かりやすくなるような情報を上げています。
サブテキストとしてお楽しみください。
https://twitter.com/vegahouse_tsuka
- - - - - - - - - - - - - - - - -
📻現在「家づくりのよしなしごとを」は、全4箇所で配信中です。
お好きなプラットホームからお楽しみください♪
▼Spotify
https://open.spotify.com/show/6LDLksYpY75RMMw5fx9FML
▼Anchor
https://anchor.fm/ietsukuri-yoshinashi
▼Apple Podcast
https://podcasts.apple.com/us/podcast/家づくりのよしなしごとを/id1606103011
▼Google Podcasts
https://podcasts.google.com/feed/aHR0cHM6Ly9hbmNob3IuZm0vcy83ZThmZTk1OC9wb2RjYXN0L3Jzcw?sa=X&ved=0CAMQ9sEGahgKEwjg9-6-h8T1AhUAAAAAHQAAAAAQ2wE&hl=ja
- - - - - - - - - - - - - - - - -
出演者:
谷 征紀(たに ゆきのり)
株式会社ベガハウス 取締役。一級建築士。建築のこと以外ほとんど興味がない建築バカ。アーモンドが主食。丸メガネ。頭も体も牛乳石鹸(赤)で洗う。
塚本 靖己(つかもと やすき)
株式会社ベガハウス 広報。一級怠け者。建築のこと以外に興味がありすぎて時間が足りない。映画、サブスク系映像コンテンツ、ポッドキャスト、登山、キャンプ、自転車が趣味で、すべてに浅い。
- - - - - - - - - - - - - - - - -
🏡「ベガハウス」ウェブサイト
https://www.vegahouse.biz/
鹿児島の工務店。「暮らしを建てる」をテーマに、注文住宅をメインに手掛ける。住まい手の暮らしに寄り添い、想像し、家族のための唯一無二の住宅を創造します。
- - - - - - - - - - - - - - - - -

Ep.39「設計事務所?いや工務店なのだ!」
今回のお話は👉「家づくり、皆さんは何にお悩み?」「環世界ってなんか、ワクワクすっぞ!」「ベガハウスは設計事務所なのか?」
「環世界」という、新たな考え方を得て、谷がワクワクしています。強ぇヤツに出会ったときの悟空のように……!でもほんとに、放送内でも話してますが、人間て多面的な生き物だから「あなたにはこんな家ですね」って規定するのってほぼ神業ですよね。つくり手と住まい手で毎回難産ですが、だからこそ完成したお家は愛おしいのです。
3:00_センキュー!フラニーさーーーん!
18:50_家づくりの刺客は意外なところにいるもので
26:05_未来をつくる言葉 - わかりあえなさをつなぐために -ドミニク・チェン著
36:20_ベガハウスは設計事務所?工務店?
43:50_環世界は一人にひとつではないかも
- - - - - - - - - - - - - - - - -
このポッドキャストは、鹿児島の工務店〈ベガハウス〉のオリジナル番組。毎回15分くらい、一級建築士の谷と、建築シロートの塚本が、皆さんからいただいた家づくりのお悩みに対して答えたり、暮らしにまつわるいろいろを話す、そんなトークプログラムです。毎週水曜18:00配信。
※2人のトークにイライラする時には、1.5倍速再生でお聴きになることを公式がおすすめします。
- - - - - - - - - - - - - - - - -
📮皆さまからのおたよりも募集中です!
番組の感想や質問、取り上げてほしいお悩みごとなどは、こちらのアドレスまでメールください。
yoshinashi01@gmail.com
🐤ツイッターでは、番組と一緒に見ていただくと分かりやすくなるような情報を上げています。
サブテキストとしてお楽しみください。
https://twitter.com/vegahouse_tsuka
- - - - - - - - - - - - - - - - -
📻現在「家づくりのよしなしごとを」は、全4箇所で配信中です。
お好きなプラットホームからお楽しみください♪
▼Spotify
https://open.spotify.com/show/6LDLksYpY75RMMw5fx9FML
▼Anchor
https://anchor.fm/ietsukuri-yoshinashi
▼Apple Podcast
https://podcasts.apple.com/us/podcast/家づくりのよしなしごとを/id1606103011
▼Google Podcasts
https://podcasts.google.com/feed/aHR0cHM6Ly9hbmNob3IuZm0vcy83ZThmZTk1OC9wb2RjYXN0L3Jzcw?sa=X&ved=0CAMQ9sEGahgKEwjg9-6-h8T1AhUAAAAAHQAAAAAQ2wE&hl=ja
- - - - - - - - - - - - - - - - -
出演者:
谷 征紀(たに ゆきのり)
株式会社ベガハウス 取締役。一級建築士。建築のこと以外ほとんど興味がない建築バカ。アーモンドが主食。丸メガネ。頭も体も牛乳石鹸(赤)で洗う。
塚本 靖己(つかもと やすき)
株式会社ベガハウス 広報。一級怠け者。建築のこと以外に興味がありすぎて時間が足りない。映画、サブスク系映像コンテンツ、ポッドキャスト、登山、キャンプ、自転車が趣味で、すべてに浅い。
- - - - - - - - - - - - - - - - -
🏡「ベガハウス」ウェブサイト
https://www.vegahouse.biz/
鹿児島の工務店。「暮らしを建てる」をテーマに、注文住宅をメインに手掛ける。住まい手の暮らしに寄り添い、想像し、家族のための唯一無二の住宅を創造します。
- - - - - - - - - - - - - - - - -

Ep.38「良い設計は最後の10秒に宿るのだ」
今回のお話は👉「川辺仏壇と〈Buddan furniture〉を作りました」「哲学者の鞍田崇さんに会ってきたよ」「“愛らしい家”とはなんだろう?」
自己肯定感が異常値に達しているせいかと思いますが、弊社の建築士・谷は、著名人に対する遠慮というものがありません。欠如している、と言ってもいいでしょう。明治大学の准教授である鞍田崇さんにナチュラルにメールを送って、会いに行ってしまう……。ヤバイやつですね。でもその行動力が世界を広げるのでしょう。今回はそんなお話……なのか?
1:20_整理収納アドバイザー遠藤さんをお招きした前回を振り返って
3:26_川辺仏壇との共同プロジェクト〈Buddan furniture〉について
16:00_哲学者の鞍田崇さんに会ってきたよ
31:09_家が“愛らしい”とはなんだろう?
42:55_デザインにおける数字と感覚
- - - - - - - - - - - - - - - - -
このポッドキャストは、鹿児島の工務店〈ベガハウス〉のオリジナル番組。毎回15分くらい、一級建築士の谷と、建築シロートの塚本が、皆さんからいただいた家づくりのお悩みに対して答えたり、暮らしにまつわるいろいろを話す、そんなトークプログラムです。毎週水曜18:00配信。
※2人のトークにイライラする時には、1.5倍速再生でお聴きになることを公式がおすすめします。
- - - - - - - - - - - - - - - - -
📮皆さまからのおたよりも募集中です!
番組の感想や質問、取り上げてほしいお悩みごとなどは、こちらのアドレスまでメールください。
yoshinashi01@gmail.com
🐤ツイッターでは、番組と一緒に見ていただくと分かりやすくなるような情報を上げています。
サブテキストとしてお楽しみください。
https://twitter.com/vegahouse_tsuka
- - - - - - - - - - - - - - - - -
📻現在「家づくりのよしなしごとを」は、全4箇所で配信中です。
お好きなプラットホームからお楽しみください♪
▼Spotify
https://open.spotify.com/show/6LDLksYpY75RMMw5fx9FML
▼Anchor
https://anchor.fm/ietsukuri-yoshinashi
▼Apple Podcast
https://podcasts.apple.com/us/podcast/家づくりのよしなしごとを/id1606103011
▼Google Podcasts
https://podcasts.google.com/feed/aHR0cHM6Ly9hbmNob3IuZm0vcy83ZThmZTk1OC9wb2RjYXN0L3Jzcw?sa=X&ved=0CAMQ9sEGahgKEwjg9-6-h8T1AhUAAAAAHQAAAAAQ2wE&hl=ja
- - - - - - - - - - - - - - - - -
出演者:
谷 征紀(たに ゆきのり)
株式会社ベガハウス 取締役。一級建築士。建築のこと以外ほとんど興味がない建築バカ。アーモンドが主食。丸メガネ。頭も体も牛乳石鹸(赤)で洗う。
塚本 靖己(つかもと やすき)
株式会社ベガハウス 広報。一級怠け者。建築のこと以外に興味がありすぎて時間が足りない。映画、サブスク系映像コンテンツ、ポッドキャスト、登山、キャンプ、自転車が趣味で、すべてに浅い。
- - - - - - - - - - - - - - - - -
🏡「ベガハウス」ウェブサイト
https://www.vegahouse.biz/
鹿児島の工務店。「暮らしを建てる」をテーマに、注文住宅をメインに手掛ける。住まい手の暮らしに寄り添い、想像し、家族のための唯一無二の住宅を創造します。
- - - - - - - - - - - - - - - - -

Ep.37「ゆとりの収納は使わないサブスクと同じなのだ」
今回のお話は👉「整理収納アドバイザー遠藤陽子さん襲来!」「捨て方を変えると買い方も変わる」「収納を減らすと心が開放される」
元FM鹿児島アナウンサーで整理収納アドバイザーの遠藤陽子さんがゲストに来てくださいました~✨プロです。ラジオのプロが襲来しました。きっと皆さんもビックリしますよ、よしなしの2人との声質の違いに!整理収納の視点からみる家づくりのお話も聴き応え抜群!初めて眠れない放送となりました💪
8:00_なぜ整理収納アドバイザーになったのか?
13:10_整理収“脳”で仕事の仕方も変わる!
18:15_家づくりと整理収納、どちらが先?
23:40_整理とは「なにを捨てるか」ではなく「なにを残すか」
31:17_収納が欲しくなる心理とは?
46:00_ゆとりの収納は使わないサブスクと同じ
1:00:00_住まい手と建築士の感覚をシンクロさせると良い居心地が生まれる
- - - - - - - - - - - - - - - - -
このポッドキャストは、鹿児島の工務店〈ベガハウス〉のオリジナル番組。毎回15分くらい、一級建築士の谷と、建築シロートの塚本が、皆さんからいただいた家づくりのお悩みに対して答えたり、暮らしにまつわるいろいろを話す、そんなトークプログラムです。毎週水曜18:00配信。
※2人のトークにイライラする時には、1.5倍速再生でお聴きになることを公式がおすすめします。
- - - - - - - - - - - - - - - - -
📮皆さまからのおたよりも募集中です!
番組の感想や質問、取り上げてほしいお悩みごとなどは、こちらのアドレスまでメールください。
yoshinashi01@gmail.com
🐤ツイッターでは、番組と一緒に見ていただくと分かりやすくなるような情報を上げています。
サブテキストとしてお楽しみください。
https://twitter.com/vegahouse_tsuka
- - - - - - - - - - - - - - - - -
📻現在「家づくりのよしなしごとを」は、全4箇所で配信中です。
お好きなプラットホームからお楽しみください♪
▼Spotify
https://open.spotify.com/show/6LDLksYpY75RMMw5fx9FML
▼Anchor
https://anchor.fm/ietsukuri-yoshinashi
▼Apple Podcast
https://podcasts.apple.com/us/podcast/家づくりのよしなしごとを/id1606103011
▼Google Podcasts
https://podcasts.google.com/feed/aHR0cHM6Ly9hbmNob3IuZm0vcy83ZThmZTk1OC9wb2RjYXN0L3Jzcw?sa=X&ved=0CAMQ9sEGahgKEwjg9-6-h8T1AhUAAAAAHQAAAAAQ2wE&hl=ja
- - - - - - - - - - - - - - - - -
出演者:
谷 征紀(たに ゆきのり)
株式会社ベガハウス 取締役。一級建築士。建築のこと以外ほとんど興味がない建築バカ。アーモンドが主食。丸メガネ。頭も体も牛乳石鹸(赤)で洗う。
塚本 靖己(つかもと やすき)
株式会社ベガハウス 広報。一級怠け者。建築のこと以外に興味がありすぎて時間が足りない。映画、サブスク系映像コンテンツ、ポッドキャスト、登山、キャンプ、自転車が趣味で、すべてに浅い。
- - - - - - - - - - - - - - - - -
🏡「ベガハウス」ウェブサイト
https://www.vegahouse.biz/
鹿児島の工務店。「暮らしを建てる」をテーマに、注文住宅をメインに手掛ける。住まい手の暮らしに寄り添い、想像し、家族のための唯一無二の住宅を創造します。
- - - - - - - - - - - - - - - - -

Ep.36「建築家でなく住まい手のものなのだ、家は」
今回のお話は👇
0:00_入れ替わってる!?
4:00_「ふるカフェ系ハルさんの休日」を侮るなかれ
17:57_お便り:ノバックさん「秋山東一さんについて」
21:26_お便り:アッガイさん「根深きカーポート問題」
35:18_白洲正子にとって“住まい”とは?
58:21_直近のイベントとゲスト回について
“住心地のいい家”ってなんだろう?結局、初回からずーーーーーっとその話をしているような気がします。そして今回もそう。“時間が生み出す心地よさ”について、私はNHKの番組から、谷は無印BOOKSシリーズの『白洲正子』から感じたことをお話しています。
- - - - - - - - - - - - - - - - -
このポッドキャストは、鹿児島の工務店〈ベガハウス〉のオリジナル番組。毎回15分くらい、一級建築士の谷と、建築シロートの塚本が、皆さんからいただいた家づくりのお悩みに対して答えたり、暮らしにまつわるいろいろを話す、そんなトークプログラムです。毎週水曜18:00配信。
※2人のトークにイライラする時には、1.5倍速再生でお聴きになることを公式がおすすめします。
- - - - - - - - - - - - - - - - -
📮皆さまからのおたよりも募集中です!
番組の感想や質問、取り上げてほしいお悩みごとなどは、こちらのアドレスまでメールください。
yoshinashi01@gmail.com
🐤ツイッターでは、番組と一緒に見ていただくと分かりやすくなるような情報を上げています。
サブテキストとしてお楽しみください。
https://twitter.com/vegahouse_tsuka
- - - - - - - - - - - - - - - - -
📻現在「家づくりのよしなしごとを」は、全4箇所で配信中です。
お好きなプラットホームからお楽しみください♪
▼Spotify
https://open.spotify.com/show/6LDLksYpY75RMMw5fx9FML
▼Anchor
https://anchor.fm/ietsukuri-yoshinashi
▼Apple Podcast
https://podcasts.apple.com/us/podcast/家づくりのよしなしごとを/id1606103011
▼Google Podcasts
https://podcasts.google.com/feed/aHR0cHM6Ly9hbmNob3IuZm0vcy83ZThmZTk1OC9wb2RjYXN0L3Jzcw?sa=X&ved=0CAMQ9sEGahgKEwjg9-6-h8T1AhUAAAAAHQAAAAAQ2wE&hl=ja
- - - - - - - - - - - - - - - - -
出演者:
谷 征紀(たに ゆきのり)
株式会社ベガハウス 取締役。一級建築士。建築のこと以外ほとんど興味がない建築バカ。アーモンドが主食。丸メガネ。頭も体も牛乳石鹸(赤)で洗う。
塚本 靖己(つかもと やすき)
株式会社ベガハウス 広報。一級怠け者。建築のこと以外に興味がありすぎて時間が足りない。映画、サブスク系映像コンテンツ、ポッドキャスト、登山、キャンプ、自転車が趣味で、すべてに浅い。
- - - - - - - - - - - - - - - - -
🏡「ベガハウス」ウェブサイト
https://www.vegahouse.biz/
鹿児島の工務店。「暮らしを建てる」をテーマに、注文住宅をメインに手掛ける。住まい手の暮らしに寄り添い、想像し、家族のための唯一無二の住宅を創造します。
- - - - - - - - - - - - - - - - -

Ep.35「住宅は“うまい棒化”しているのだ」
今回のお話は👇
0:00_オープニング
1:45_「きみと食べたい」が面白い
12:04_本編スタート
12:52_お便り紹介「しもみ」さん「ひなパパ」さん
36:52_民芸と工芸と工業と住宅
1:07:19_直近のイベントとゲスト回について
問題作となりました今回。珍しく谷と私(塚本)の意見が合いません。というか、食い違い?すれ違い?ちょっとしたボタンの掛け違いでお互いのことが信じられなくなる月9ドラマのカップルのように、トークが迷宮入りしております。しかしこれぞ一発撮りの真骨頂!ドキュメンタリズム!サスペンスフルなトークの行方を、ハラハラしながらお聞きください!
- - - - - - - - - - - - - - - - -
📮皆さまからのおたよりも募集中です!
番組の感想や質問、取り上げてほしいお悩みごとなどは、こちらのアドレスまでメールください。
yoshinashi01@gmail.com
🐤ツイッターでは、番組と一緒に見ていただくと分かりやすくなるような情報を上げています。
サブテキストとしてお楽しみください。
https://twitter.com/vegahouse_tsuka
※もし2人のトークにイライラする時には、1.5倍速再生でお聴きになることを公式がおすすめします。
- - - - - - - - - - - - - - - - -
🏡「ベガハウス」ウェブサイト
https://www.vegahouse.biz/
鹿児島の工務店。「暮らしを建てる」をテーマに、注文住宅をメインに手掛ける。住まい手の暮らしに寄り添い、想像し、家族のための唯一無二の住宅を創造します。
- - - - - - - - - - - - - - - - -
📻現在「家づくりのよしなしごとを」は、全4箇所で配信中です。
お好きなプラットホームからお楽しみください♪
▼Spotify
https://open.spotify.com/show/6LDLksYpY75RMMw5fx9FML
▼Anchor
https://anchor.fm/ietsukuri-yoshinashi
▼Apple Podcast
https://podcasts.apple.com/us/podcast/家づくりのよしなしごとを/id1606103011
▼Google Podcasts
https://podcasts.google.com/feed/aHR0cHM6Ly9hbmNob3IuZm0vcy83ZThmZTk1OC9wb2RjYXN0L3Jzcw?sa=X&ved=0CAMQ9sEGahgKEwjg9-6-h8T1AhUAAAAAHQAAAAAQ2wE&hl=ja
- - - - - - - - - - - - - - - - -
このポッドキャストは、鹿児島の工務店〈ベガハウス〉のオリジナル番組。毎回15分くらい、一級建築士の谷と、建築シロートの塚本が、皆さんからいただいた家づくりのお悩みに対して答えたり、暮らしにまつわるいろいろを話す、そんなトークプログラムです。毎週水曜18:00配信。
- - - - - - - - - - - - - - - - -
出演者:
谷 征紀(たに ゆきのり)
株式会社ベガハウス 取締役。一級建築士。建築のこと以外ほとんど興味がない建築バカ。アーモンドが主食。丸メガネ。頭も体も牛乳石鹸(赤)で洗う。
塚本 靖己(つかもと やすき)
株式会社ベガハウス 広報。一級怠け者。建築のこと以外に興味がありすぎて時間が足りない。映画、サブスク系映像コンテンツ、ポッドキャスト、登山、キャンプ、自転車が趣味で、すべてに浅い。
- - - - - - - - - - - - - - - - -

Ep.34「時として“狂気”も必要なのだ?」
今回のお話は👇
00:00_オープニング
04:17_気がつくって大事だよね
15:07_本編スタート
17:29_ジブリの内側を描いた『夢と狂気の王国』
33:24_藤森照信と宮崎駿の意外な共通点
54:35_9月のイベントについて
今回は2本撮りの後半戦。谷の相手を2時間もするのはしんどい……ということで、ベガハウスのもう一人のプランナー・長田に加わってもらい、3人でお話しましたよ!聞きどころとしては、やはり後半の藤森照信と宮崎駿の、建築物に対するアプローチの違いと、出来上がったものの共通点でしょうか。天才の頭の中を想像するのは楽しいですねぇ~。
- - - - - - - - - - - - - - - - -
📮皆さまからのおたよりも募集中です!
番組の感想や質問、取り上げてほしいお悩みごとなどは、こちらのアドレスまでメールください。
yoshinashi01@gmail.com
🐤ツイッターでは、番組と一緒に見ていただくと分かりやすくなるような情報を上げています。
サブテキストとしてお楽しみください。
https://twitter.com/vegahouse_tsuka
※もし2人のトークにイライラする時には、1.5倍速再生でお聴きになることを公式がおすすめします。
- - - - - - - - - - - - - - - - -
🏡「ベガハウス」ウェブサイト
https://www.vegahouse.biz/
鹿児島の工務店。「暮らしを建てる」をテーマに、注文住宅をメインに手掛ける。住まい手の暮らしに寄り添い、想像し、家族のための唯一無二の住宅を創造します。
- - - - - - - - - - - - - - - - -
📻現在「家づくりのよしなしごとを」は、全4箇所で配信中です。
お好きなプラットホームからお楽しみください♪
▼Spotify
https://open.spotify.com/show/6LDLksYpY75RMMw5fx9FML
▼Anchor
https://anchor.fm/ietsukuri-yoshinashi
▼Apple Podcast
https://podcasts.apple.com/us/podcast/家づくりのよしなしごとを/id1606103011
▼Google Podcasts
https://podcasts.google.com/feed/aHR0cHM6Ly9hbmNob3IuZm0vcy83ZThmZTk1OC9wb2RjYXN0L3Jzcw?sa=X&ved=0CAMQ9sEGahgKEwjg9-6-h8T1AhUAAAAAHQAAAAAQ2wE&hl=ja
- - - - - - - - - - - - - - - - -
このポッドキャストは、鹿児島の工務店〈ベガハウス〉のオリジナル番組。毎回15分くらい、一級建築士の谷と、建築シロートの塚本が、皆さんからいただいた家づくりのお悩みに対して答えたり、暮らしにまつわるいろいろを話す、そんなトークプログラムです。毎週水曜18:00配信。
- - - - - - - - - - - - - - - - -
出演者:
谷 征紀(たに ゆきのり)
株式会社ベガハウス 取締役。一級建築士。建築のこと以外ほとんど興味がない建築バカ。アーモンドが主食。丸メガネ。頭も体も牛乳石鹸(赤)で洗う。
塚本 靖己(つかもと やすき)
株式会社ベガハウス 広報。一級怠け者。建築のこと以外に興味がありすぎて時間が足りない。映画、サブスク系映像コンテンツ、ポッドキャスト、登山、キャンプ、自転車が趣味で、すべてに浅い。
- - - - - - - - - - - - - - - - -

Ep.33「レジェンド建築家・吉村順三について語るのだ」
今回のお話は👉「通りから玄関が見えてるのってナゼ?」「住宅建築家・四皇の二人目は?」「我々は家に“住まわされている”?」
今週は久しぶりにお便りがなくって、谷と二人で駄ばなしを繰り広げております 笑 あなたさまからのお便りを、常にお待ちしております(切実)!これから家づくりを始める方、今まさに家づくり中の方、もうお住まいの方。それぞれの“暮らし”のお話、お悩みなどなど、一級建築士・谷に聞いてほしいことがあれば「yoshinashi01@gmail.com」までお便りくださーい📧
- - - - - - - - - - - - - - - - -
📮皆さまからのおたよりも募集中です!
番組の感想や質問、取り上げてほしいお悩みごとなどは、こちらのアドレスまでメールください。
yoshinashi01@gmail.com
🐤ツイッターでは、番組と一緒に見ていただくと分かりやすくなるような情報を上げています。
サブテキストとしてお楽しみください。
https://twitter.com/vegahouse_tsuka
※もし2人のトークにイライラする時には、1.5倍速再生でお聴きになることを公式がおすすめします。
- - - - - - - - - - - - - - - - -
🏡「ベガハウス」ウェブサイト
https://www.vegahouse.biz/
鹿児島の工務店。「暮らしを建てる」をテーマに、注文住宅をメインに手掛ける。住まい手の暮らしに寄り添い、想像し、家族のための唯一無二の住宅を創造します。
- - - - - - - - - - - - - - - - -
📻現在「家づくりのよしなしごとを」は、全4箇所で配信中です。
お好きなプラットホームからお楽しみください♪
▼Spotify
https://open.spotify.com/show/6LDLksYpY75RMMw5fx9FML
▼Anchor
https://anchor.fm/ietsukuri-yoshinashi
▼Apple Podcast
https://podcasts.apple.com/us/podcast/家づくりのよしなしごとを/id1606103011
▼Google Podcasts
https://podcasts.google.com/feed/aHR0cHM6Ly9hbmNob3IuZm0vcy83ZThmZTk1OC9wb2RjYXN0L3Jzcw?sa=X&ved=0CAMQ9sEGahgKEwjg9-6-h8T1AhUAAAAAHQAAAAAQ2wE&hl=ja
- - - - - - - - - - - - - - - - -
このポッドキャストは、鹿児島の工務店〈ベガハウス〉のオリジナル番組。毎回15分くらい、一級建築士の谷と、建築シロートの塚本が、皆さんからいただいた家づくりのお悩みに対して答えたり、暮らしにまつわるいろいろを話す、そんなトークプログラムです。毎週水曜18:00配信。
- - - - - - - - - - - - - - - - -
出演者:
谷 征紀(たに ゆきのり)
株式会社ベガハウス 取締役。一級建築士。建築のこと以外ほとんど興味がない建築バカ。アーモンドが主食。丸メガネ。頭も体も牛乳石鹸(赤)で洗う。
塚本 靖己(つかもと やすき)
株式会社ベガハウス 広報。一級怠け者。建築のこと以外に興味がありすぎて時間が足りない。映画、サブスク系映像コンテンツ、ポッドキャスト、登山、キャンプ、自転車が趣味で、すべてに浅い。
- - - - - - - - - - - - - - - - -

Ep.32「建築家・吉田五十八先生は四皇の一人なのだ」
今回のお話は👉「設計士が“御用聞き”なったら要注意」「真壁と大壁、さらに化粧柱の魔術師・五十八先生!」「レジェンド建築家をONE PIECEに例えると……?」
日本建築で伝統的に使われる真壁(柱や梁を見せる壁)、そして大壁(柱や梁を隠す壁)、さらにその先の道を開いたレジェンド建築家・吉田五十八先生について、一級建築士の谷が語ります。前半は、先週の「家づくり中にモヤモヤ」してしまう理由について。言葉に現れない住まい手の要望をどこまで汲み取れるか?設計士にどこまで伝えられるか?その住まい手と設計士の関係性ってとても重要なんです。
- - - - - - - - - - - - - - - - -
📮皆さまからのおたよりも募集中です!
番組の感想や質問、取り上げてほしいお悩みごとなどは、こちらのアドレスまでメールください。
yoshinashi01@gmail.com
🐤ツイッターでは、番組と一緒に見ていただくと分かりやすくなるような情報を上げています。
サブテキストとしてお楽しみください。
https://twitter.com/vegahouse_tsuka
※もし2人のトークにイライラする時には、1.5倍速再生でお聴きになることを公式がおすすめします。
- - - - - - - - - - - - - - - - -
🏡「ベガハウス」ウェブサイト
https://www.vegahouse.biz/
鹿児島の工務店。「暮らしを建てる」をテーマに、注文住宅をメインに手掛ける。住まい手の暮らしに寄り添い、想像し、家族のための唯一無二の住宅を創造します。
- - - - - - - - - - - - - - - - -
📻現在「家づくりのよしなしごとを」は、全4箇所で配信中です。
お好きなプラットホームからお楽しみください♪
▼Spotify
https://open.spotify.com/show/6LDLksYpY75RMMw5fx9FML
▼Anchor
https://anchor.fm/ietsukuri-yoshinashi
▼Apple Podcast
https://podcasts.apple.com/us/podcast/家づくりのよしなしごとを/id1606103011
▼Google Podcasts
https://podcasts.google.com/feed/aHR0cHM6Ly9hbmNob3IuZm0vcy83ZThmZTk1OC9wb2RjYXN0L3Jzcw?sa=X&ved=0CAMQ9sEGahgKEwjg9-6-h8T1AhUAAAAAHQAAAAAQ2wE&hl=ja
- - - - - - - - - - - - - - - - -
このポッドキャストは、鹿児島の工務店〈ベガハウス〉のオリジナル番組。毎回15分くらい、一級建築士の谷と、建築シロートの塚本が、皆さんからいただいた家づくりのお悩みに対して答えたり、暮らしにまつわるいろいろを話す、そんなトークプログラムです。毎週水曜18:00配信。
- - - - - - - - - - - - - - - - -
出演者:
谷 征紀(たに ゆきのり)
株式会社ベガハウス 取締役。一級建築士。建築のこと以外ほとんど興味がない建築バカ。アーモンドが主食。丸メガネ。頭も体も牛乳石鹸(赤)で洗う。
塚本 靖己(つかもと やすき)
株式会社ベガハウス 広報。一級怠け者。建築のこと以外に興味がありすぎて時間が足りない。映画、サブスク系映像コンテンツ、ポッドキャスト、登山、キャンプ、自転車が趣味で、すべてに浅い。
- - - - - - - - - - - - - - - - -

Ep.31「傷つくこと怖れちゃだめだよBabyなのだ」
今回のお話は👉「人生ではじめてのファンレターをもらったよ」「設計者からの提案にモヤモヤしたらどうする?」「その家に愛はあるんか?」
イエーイ!はじめてのファンレターに浮かれる私(塚本)です。フラニーさん、谷と一緒に残暑お見舞いをお送りしますので、こっそりメールください(個人連絡)。さて、今回のメールは「素材や設計の工夫に共感していたものの、実際の提案にモヤモヤする」というお悩みでした。一級建築士・谷の回答は?
- - - - - - - - - - - - - - - - -
📮皆さまからのおたよりも募集中です!
番組の感想や質問、取り上げてほしいお悩みごとなどは、こちらのアドレスまでメールください。
yoshinashi01@gmail.com
🐤ツイッターでは、番組と一緒に見ていただくと分かりやすくなるような情報を上げています。
サブテキストとしてお楽しみください。
https://twitter.com/vegahouse_tsuka
※もし2人のトークにイライラする時には、1.5倍速再生でお聴きになることを公式がおすすめします。
- - - - - - - - - - - - - - - - -
🏡「ベガハウス」ウェブサイト
https://www.vegahouse.biz/
鹿児島の工務店。「暮らしを建てる」をテーマに、注文住宅をメインに手掛ける。住まい手の暮らしに寄り添い、想像し、家族のための唯一無二の住宅を創造します。
- - - - - - - - - - - - - - - - -
📻現在「家づくりのよしなしごとを」は、全4箇所で配信中です。
お好きなプラットホームからお楽しみください♪
▼Spotify
https://open.spotify.com/show/6LDLksYpY75RMMw5fx9FML
▼Anchor
https://anchor.fm/ietsukuri-yoshinashi
▼Apple Podcast
https://podcasts.apple.com/us/podcast/家づくりのよしなしごとを/id1606103011
▼Google Podcasts
https://podcasts.google.com/feed/aHR0cHM6Ly9hbmNob3IuZm0vcy83ZThmZTk1OC9wb2RjYXN0L3Jzcw?sa=X&ved=0CAMQ9sEGahgKEwjg9-6-h8T1AhUAAAAAHQAAAAAQ2wE&hl=ja
- - - - - - - - - - - - - - - - -
このポッドキャストは、鹿児島の工務店〈ベガハウス〉のオリジナル番組。毎回15分くらい、一級建築士の谷と、建築シロートの塚本が、皆さんからいただいた家づくりのお悩みに対して答えたり、暮らしにまつわるいろいろを話す、そんなトークプログラムです。毎週水曜18:00配信。
- - - - - - - - - - - - - - - - -
出演者:
谷 征紀(たに ゆきのり)
株式会社ベガハウス 取締役。一級建築士。建築のこと以外ほとんど興味がない建築バカ。アーモンドが主食。丸メガネ。頭も体も牛乳石鹸(赤)で洗う。
塚本 靖己(つかもと やすき)
株式会社ベガハウス 広報。一級怠け者。建築のこと以外に興味がありすぎて時間が足りない。映画、サブスク系映像コンテンツ、ポッドキャスト、登山、キャンプ、自転車が趣味で、すべてに浅い。
- - - - - - - - - - - - - - - - -

Ep.30「渡辺篤史さんのファンは聴かないほうがいいのだ」
今回のお話は👉「完成見学会のある鹿屋の住まいからお送りします」「音楽がこだまするR天井のLDK」「渡辺篤史さんがお好きなら絶対に聴かないでください」
今回は8/20-21(土日)で完成見学会を予定している鹿屋市の住まい🏡からお送りする“お盆特別編”です!まるっと一軒、ご案内いたします👍ただ、特別編と言っても普段より豪華になっているわけでなく、いつも以上に悪ふざけが過ぎます😅とくに渡辺篤史さんのファンの方は絶対に聴かないでください。ひとつ、言い訳させていただくと、私(塚本)は渡辺篤史さんのファンですので!鹿児島で「建もの探訪」の放送がなくなったことをたいへん悔しく思っております!そこをしっかりと踏まえた上でお聴きください……。
- - - - - - - - - - - - - - - - -
📮皆さまからのおたよりも募集中です!
番組の感想や質問、取り上げてほしいお悩みごとなどは、こちらのアドレスまでメールください。
yoshinashi01@gmail.com
🐤ツイッターでは、番組と一緒に見ていただくと分かりやすくなるような情報を上げています。
サブテキストとしてお楽しみください。
https://twitter.com/vegahouse_tsuka
※もし2人のトークにイライラする時には、1.5倍速再生でお聴きになることを公式がおすすめします。
- - - - - - - - - - - - - - - - -
🏡「ベガハウス」ウェブサイト
https://www.vegahouse.biz/
鹿児島の工務店。「暮らしを建てる」をテーマに、注文住宅をメインに手掛ける。住まい手の暮らしに寄り添い、想像し、家族のための唯一無二の住宅を創造します。
- - - - - - - - - - - - - - - - -
📻現在「家づくりのよしなしごとを」は、全4箇所で配信中です。
お好きなプラットホームからお楽しみください♪
▼Spotify
https://open.spotify.com/show/6LDLksYpY75RMMw5fx9FML
▼Anchor
https://anchor.fm/ietsukuri-yoshinashi
▼Apple Podcast
https://podcasts.apple.com/us/podcast/家づくりのよしなしごとを/id1606103011
▼Google Podcasts
https://podcasts.google.com/feed/aHR0cHM6Ly9hbmNob3IuZm0vcy83ZThmZTk1OC9wb2RjYXN0L3Jzcw?sa=X&ved=0CAMQ9sEGahgKEwjg9-6-h8T1AhUAAAAAHQAAAAAQ2wE&hl=ja
- - - - - - - - - - - - - - - - -
このポッドキャストは、鹿児島の工務店〈ベガハウス〉のオリジナル番組。毎回15分くらい、一級建築士の谷と、建築シロートの塚本が、皆さんからいただいた家づくりのお悩みに対して答えたり、暮らしにまつわるいろいろを話す、そんなトークプログラムです。毎週水曜18:00配信。
- - - - - - - - - - - - - - - - -
出演者:
谷 征紀(たに ゆきのり)
株式会社ベガハウス 取締役。一級建築士。建築のこと以外ほとんど興味がない建築バカ。アーモンドが主食。丸メガネ。頭も体も牛乳石鹸(赤)で洗う。
塚本 靖己(つかもと やすき)
株式会社ベガハウス 広報。一級怠け者。建築のこと以外に興味がありすぎて時間が足りない。映画、サブスク系映像コンテンツ、ポッドキャスト、登山、キャンプ、自転車が趣味で、すべてに浅い。
- - - - - - - - - - - - - - - - -

Ep.29「建築士とお施主さんの間に、壁はいらないのだ」
今回のお話は👉「幅木って何のためにあるの?」「真壁(しんかべ)と大壁、あなたはどっち派?」「新築住宅が普通の買い物と違うワケ」
今回は2通のお便りをご紹介しました😄「ベガさんでは“真壁(しんかべ)”をあまり採用していないけどなぜですか?」「建築予定地が3ヶ月間放ったらかしで草ボーボー。なんだか不安になってきました……」というご質問にお答えしています。詳しくは本編を聞いていただきたいですが、やはりコミュニケーションて大事だなぁと。そこが、普通のお買い物との大きな違いだと実感したのでした。
- - - - - - - - - - - - - - - - -
📮皆さまからのおたよりも募集中です!
番組の感想や質問、取り上げてほしいお悩みごとなどは、こちらのアドレスまでメールください。
yoshinashi01@gmail.com
🐤ツイッターでは、番組と一緒に見ていただくと分かりやすくなるような情報を上げています。
サブテキストとしてお楽しみください。
https://twitter.com/vegahouse_tsuka
※もし2人のトークにイライラする時には、1.5倍速再生でお聴きになることを公式がおすすめします。
- - - - - - - - - - - - - - - - -
🏡「ベガハウス」ウェブサイト
https://www.vegahouse.biz/
鹿児島の工務店。「暮らしを建てる」をテーマに、注文住宅をメインに手掛ける。住まい手の暮らしに寄り添い、想像し、家族のための唯一無二の住宅を創造します。
- - - - - - - - - - - - - - - - -
📻現在「家づくりのよしなしごとを」は、全4箇所で配信中です。
お好きなプラットホームからお楽しみください♪
▼Spotify
https://open.spotify.com/show/6LDLksYpY75RMMw5fx9FML
▼Anchor
https://anchor.fm/ietsukuri-yoshinashi
▼Apple Podcast
https://podcasts.apple.com/us/podcast/家づくりのよしなしごとを/id1606103011
▼Google Podcasts
https://podcasts.google.com/feed/aHR0cHM6Ly9hbmNob3IuZm0vcy83ZThmZTk1OC9wb2RjYXN0L3Jzcw?sa=X&ved=0CAMQ9sEGahgKEwjg9-6-h8T1AhUAAAAAHQAAAAAQ2wE&hl=ja
- - - - - - - - - - - - - - - - -
このポッドキャストは、鹿児島の工務店〈ベガハウス〉のオリジナル番組。毎回15分くらい、一級建築士の谷と、建築シロートの塚本が、皆さんからいただいた家づくりのお悩みに対して答えたり、暮らしにまつわるいろいろを話す、そんなトークプログラムです。毎週水曜18:00配信。
- - - - - - - - - - - - - - - - -
出演者:
谷 征紀(たに ゆきのり)
株式会社ベガハウス 取締役。一級建築士。建築のこと以外ほとんど興味がない建築バカ。アーモンドが主食。丸メガネ。頭も体も牛乳石鹸(赤)で洗う。
塚本 靖己(つかもと やすき)
株式会社ベガハウス 広報。一級怠け者。建築のこと以外に興味がありすぎて時間が足りない。映画、サブスク系映像コンテンツ、ポッドキャスト、登山、キャンプ、自転車が趣味で、すべてに浅い。
- - - - - - - - - - - - - - - - -

Ep.28「南向き、地域によっては too much なのだ」
今回のお話は👉「お盆は“南の家”をレポート!のはずが……」「小屋があると暮らしはどう変わる?」「“お家は南に開く”だけが正解じゃない」
冒頭で「お盆の放送は特別編で、さつま町にある名建築“南の家”からお送りしよう⚡」と盛り上がっていますが、私のスケジュールが合わないことが判明……。代わりに、8/20~21(土日)で完成見学会を行う鹿屋のお家をレポートいたします。今回お読みしたメール📧は小屋を検討中の「hinapapa」さんと、進行中のご自宅の土地と間取りをお送りいただいた「スズキ」さんです。皆さんの家づくりのご相談もお待ちしております👐どしどしお便りください!
- - - - - - - - - - - - - - - - -
📮皆さまからのおたよりも募集中です!
番組の感想や質問、取り上げてほしいお悩みごとなどは、こちらのアドレスまでメールください。
yoshinashi01@gmail.com
🐤ツイッターでは、番組と一緒に見ていただくと分かりやすくなるような情報を上げています。
サブテキストとしてお楽しみください。
https://twitter.com/vegahouse_tsuka
※もし2人のトークにイライラする時には、1.5倍速再生でお聴きになることを公式がおすすめします。
- - - - - - - - - - - - - - - - -
🏡「ベガハウス」ウェブサイト
https://www.vegahouse.biz/
鹿児島の工務店。「暮らしを建てる」をテーマに、注文住宅をメインに手掛ける。住まい手の暮らしに寄り添い、想像し、家族のための唯一無二の住宅を創造します。
- - - - - - - - - - - - - - - - -
📻現在「家づくりのよしなしごとを」は、全4箇所で配信中です。
お好きなプラットホームからお楽しみください♪
▼Spotify
https://open.spotify.com/show/6LDLksYpY75RMMw5fx9FML
▼Anchor
https://anchor.fm/ietsukuri-yoshinashi
▼Apple Podcast
https://podcasts.apple.com/us/podcast/家づくりのよしなしごとを/id1606103011
▼Google Podcasts
https://podcasts.google.com/feed/aHR0cHM6Ly9hbmNob3IuZm0vcy83ZThmZTk1OC9wb2RjYXN0L3Jzcw?sa=X&ved=0CAMQ9sEGahgKEwjg9-6-h8T1AhUAAAAAHQAAAAAQ2wE&hl=ja
- - - - - - - - - - - - - - - - -
このポッドキャストは、鹿児島の工務店〈ベガハウス〉のオリジナル番組。毎回15分くらい、一級建築士の谷と、建築シロートの塚本が、皆さんからいただいた家づくりのお悩みに対して答えたり、暮らしにまつわるいろいろを話す、そんなトークプログラムです。毎週水曜18:00配信。
- - - - - - - - - - - - - - - - -
出演者:
谷 征紀(たに ゆきのり)
株式会社ベガハウス 取締役。一級建築士。建築のこと以外ほとんど興味がない建築バカ。アーモンドが主食。丸メガネ。頭も体も牛乳石鹸(赤)で洗う。
塚本 靖己(つかもと やすき)
株式会社ベガハウス 広報。一級怠け者。建築のこと以外に興味がありすぎて時間が足りない。映画、サブスク系映像コンテンツ、ポッドキャスト、登山、キャンプ、自転車が趣味で、すべてに浅い。
- - - - - - - - - - - - - - - - -

Ep.27「そうだ、京都か静岡に行くのだ」
今回のお話は👉「スパイファミリーEDに登場する名作家具クイズ!」「京都の町家建築のここが面白い」「今見ておくべき静岡スポット」
スパイファミリーのエンディングに、名作家具や椅子がたくさん登場するって皆さん知っていましたか?今回は、建築と同じくらい家具も好きな谷に、“スパファミエンディングクイズ”を実施🎉果たして全問正解なるか?そして後半では「京都のゆか」さんからいただいたメール📧をご紹介。京都の古い町家が建つ場所に新居を計画中だそうで、その写真を見ながら二人であーだこーだ言っています。皆さんの家づくりのご相談も随時お待ちしております~♪
- - - - - - - - - - - - - - - - -
📮皆さまからのおたよりも募集中です!
番組の感想や質問、取り上げてほしいお悩みごとなどは、こちらのアドレスまでメールください。
yoshinashi01@gmail.com
🐤ツイッターでは、番組と一緒に見ていただくと分かりやすくなるような情報を上げています。
サブテキストとしてお楽しみください。
https://twitter.com/vegahouse_tsuka
※もし2人のトークにイライラする時には、1.5倍速再生でお聴きになることを公式がおすすめします。
- - - - - - - - - - - - - - - - -
🏡「ベガハウス」ウェブサイト
https://www.vegahouse.biz/
鹿児島の工務店。「暮らしを建てる」をテーマに、注文住宅をメインに手掛ける。住まい手の暮らしに寄り添い、想像し、家族のための唯一無二の住宅を創造します。
- - - - - - - - - - - - - - - - -
📻現在「家づくりのよしなしごとを」は、全4箇所で配信中です。
お好きなプラットホームからお楽しみください♪
▼Spotify
https://open.spotify.com/show/6LDLksYpY75RMMw5fx9FML
▼Anchor
https://anchor.fm/ietsukuri-yoshinashi
▼Apple Podcast
https://podcasts.apple.com/us/podcast/家づくりのよしなしごとを/id1606103011
▼Google Podcasts
https://podcasts.google.com/feed/aHR0cHM6Ly9hbmNob3IuZm0vcy83ZThmZTk1OC9wb2RjYXN0L3Jzcw?sa=X&ved=0CAMQ9sEGahgKEwjg9-6-h8T1AhUAAAAAHQAAAAAQ2wE&hl=ja
- - - - - - - - - - - - - - - - -
このポッドキャストは、鹿児島の工務店〈ベガハウス〉のオリジナル番組。毎回15分くらい、一級建築士の谷と、建築シロートの塚本が、皆さんからいただいた家づくりのお悩みに対して答えたり、暮らしにまつわるいろいろを話す、そんなトークプログラムです。毎週水曜18:00配信。
- - - - - - - - - - - - - - - - -
出演者:
谷 征紀(たに ゆきのり)
株式会社ベガハウス 取締役。一級建築士。建築のこと以外ほとんど興味がない建築バカ。アーモンドが主食。丸メガネ。頭も体も牛乳石鹸(赤)で洗う。
塚本 靖己(つかもと やすき)
株式会社ベガハウス 広報。一級怠け者。建築のこと以外に興味がありすぎて時間が足りない。映画、サブスク系映像コンテンツ、ポッドキャスト、登山、キャンプ、自転車が趣味で、すべてに浅い。
- - - - - - - - - - - - - - - - -

Ep.26「本当に会ったよしなーの話、なのだ」
今回のお話は👉「毎週欠かさず聴いている、とでも言うのだろうか?」「一級建築士の住んでみたいお家」「Appleみたいにお家を考えたい」
今回は、「理想の家・住んでみたい家」みたいなところをお話しました。私(塚本)も谷も、住むなら海の近くが理想。毎日海を眺めながらビールを飲めたら最高です🍺でも鹿児島は山や里の風景もとてもいいので、谷が提唱した「シェアリング多拠点住まい」も良いですね✨いつか実現させたいです。
- - - - - - - - - - - - - - - - -
📮皆さまからのおたよりも募集中です!
番組の感想や質問、取り上げてほしいお悩みごとなどは、こちらのアドレスまでメールください。
yoshinashi01@gmail.com
🐤ツイッターでは、番組と一緒に見ていただくと分かりやすくなるような情報を上げています。
サブテキストとしてお楽しみください。
https://twitter.com/vegahouse_tsuka
※もし2人のトークにイライラする時には、1.5倍速再生でお聴きになることを公式がおすすめします。
- - - - - - - - - - - - - - - - -
🏡「ベガハウス」ウェブサイト
https://www.vegahouse.biz/
鹿児島の工務店。「暮らしを建てる」をテーマに、注文住宅をメインに手掛ける。住まい手の暮らしに寄り添い、想像し、家族のための唯一無二の住宅を創造します。
- - - - - - - - - - - - - - - - -
📻現在「家づくりのよしなしごとを」は、全4箇所で配信中です。
お好きなプラットホームからお楽しみください♪
▼Spotify
https://open.spotify.com/show/6LDLksYpY75RMMw5fx9FML
▼Anchor
https://anchor.fm/ietsukuri-yoshinashi
▼Apple Podcast
https://podcasts.apple.com/us/podcast/家づくりのよしなしごとを/id1606103011
▼Google Podcasts
https://podcasts.google.com/feed/aHR0cHM6Ly9hbmNob3IuZm0vcy83ZThmZTk1OC9wb2RjYXN0L3Jzcw?sa=X&ved=0CAMQ9sEGahgKEwjg9-6-h8T1AhUAAAAAHQAAAAAQ2wE&hl=ja
- - - - - - - - - - - - - - - - -
このポッドキャストは、鹿児島の工務店〈ベガハウス〉のオリジナル番組。毎回15分くらい、一級建築士の谷と、建築シロートの塚本が、皆さんからいただいた家づくりのお悩みに対して答えたり、暮らしにまつわるいろいろを話す、そんなトークプログラムです。毎週水曜18:00配信。
- - - - - - - - - - - - - - - - -
出演者:
谷 征紀(たに ゆきのり)
株式会社ベガハウス 取締役。一級建築士。建築のこと以外ほとんど興味がない建築バカ。アーモンドが主食。丸メガネ。頭も体も牛乳石鹸(赤)で洗う。
塚本 靖己(つかもと やすき)
株式会社ベガハウス 広報。一級怠け者。建築のこと以外に興味がありすぎて時間が足りない。映画、サブスク系映像コンテンツ、ポッドキャスト、登山、キャンプ、自転車が趣味で、すべてに浅い。
- - - - - - - - - - - - - - - - -

Ep.25「名建築とは手を抜かないことなのだ」
今回のお話は👉「つれづれの湯は手入れが素晴らしい」「ご相談いただいた方のその後の家づくり」「鹿児島にある良き建築」
今回は、以前にお便りをいただいた方の「その後の家づくり」をご紹介しました。鹿児島県以外で家づくりを進めてらっしゃるので「どこの設計事務所で進めているのだろう?」「土地が見てみたい!」とヤキモキする谷と私です笑 お話の中でしかご協力できないのが辛いところですが、皆さんの暮らしに寄り添ったお家が建つことを祈っております。そして!よしなしリスナーの中にも「Over The Sun」リスナーがいらっしゃいました!嬉しい!みんなで広げよう、互助会の輪!
- - - - - - - - - - - - - - - - -
📮皆さまからのおたよりも募集中です!
番組の感想や質問、取り上げてほしいお悩みごとなどは、こちらのアドレスまでメールください。
yoshinashi01@gmail.com
🐤ツイッターでは、番組と一緒に見ていただくと分かりやすくなるような情報を上げています。
サブテキストとしてお楽しみください。
https://twitter.com/vegahouse_tsuka
※もし2人のトークにイライラする時には、1.5倍速再生でお聴きになることを公式がおすすめします。
- - - - - - - - - - - - - - - - -
🏡「ベガハウス」ウェブサイト
https://www.vegahouse.biz/
鹿児島の工務店。「暮らしを建てる」をテーマに、注文住宅をメインに手掛ける。住まい手の暮らしに寄り添い、想像し、家族のための唯一無二の住宅を創造します。
- - - - - - - - - - - - - - - - -
📻現在「家づくりのよしなしごとを」は、全4箇所で配信中です。
お好きなプラットホームからお楽しみください♪
▼Spotify
https://open.spotify.com/show/6LDLksYpY75RMMw5fx9FML
▼Anchor
https://anchor.fm/ietsukuri-yoshinashi
▼Apple Podcast
https://podcasts.apple.com/us/podcast/家づくりのよしなしごとを/id1606103011
▼Google Podcasts
https://podcasts.google.com/feed/aHR0cHM6Ly9hbmNob3IuZm0vcy83ZThmZTk1OC9wb2RjYXN0L3Jzcw?sa=X&ved=0CAMQ9sEGahgKEwjg9-6-h8T1AhUAAAAAHQAAAAAQ2wE&hl=ja
- - - - - - - - - - - - - - - - -
このポッドキャストは、鹿児島の工務店〈ベガハウス〉のオリジナル番組。毎回15分くらい、一級建築士の谷と、建築シロートの塚本が、皆さんからいただいた家づくりのお悩みに対して答えたり、暮らしにまつわるいろいろを話す、そんなトークプログラムです。毎週水曜18:00配信。
- - - - - - - - - - - - - - - - -
出演者:
谷 征紀(たに ゆきのり)
株式会社ベガハウス 取締役。一級建築士。建築のこと以外ほとんど興味がない建築バカ。アーモンドが主食。丸メガネ。頭も体も牛乳石鹸(赤)で洗う。
塚本 靖己(つかもと やすき)
株式会社ベガハウス 広報。一級怠け者。建築のこと以外に興味がありすぎて時間が足りない。映画、サブスク系映像コンテンツ、ポッドキャスト、登山、キャンプ、自転車が趣味で、すべてに浅い。
- - - - - - - - - - - - - - - - -

Ep.24「結局、ジブリという川に帰るのだ」
今回のお話は👉「好きなジブリの名台詞・名シーンを語らおう」「お家の建材・設備を選ぶときに気をつけること」「お家の顔である玄関にこそ工夫を」
今回ご紹介したお便り、テーマは「決断の連続で不安になったときは…」と「玄関周りで大切にしたいこと」でした。今回のスズキさんのお便りで思ったのは「1人で決めなくていい」ということ。最終的な決定権があなたにあるとしても、それまでの過程では、ご家族や建築士を頼っちゃっていいと思うのです。もし担当者に「AとB、どちらにしますか?」と聞かれて迷うときは「あなた(担当者)はどう思います?」と聞いてみてください。マニュアル通りのメリット・デメリットの話でなく、建築を生業にしている人のニッチな“好み”の話は、面白い判断材料になると思います。
- - - - - - - - - - - - - - - - -
📮皆さまからのおたよりも募集中です!
番組の感想や質問、取り上げてほしいお悩みごとなどは、こちらのアドレスまでメールください。
yoshinashi01@gmail.com
🐤ツイッターでは、番組と一緒に見ていただくと分かりやすくなるような情報を上げています。
サブテキストとしてお楽しみください。
https://twitter.com/vegahouse_tsuka
※もし2人のトークにイライラする時には、1.5倍速再生でお聴きになることを公式がおすすめします。
- - - - - - - - - - - - - - - - -
🏡「ベガハウス」ウェブサイト
https://www.vegahouse.biz/
鹿児島の工務店。「暮らしを建てる」をテーマに、注文住宅をメインに手掛ける。住まい手の暮らしに寄り添い、想像し、家族のための唯一無二の住宅を創造します。
- - - - - - - - - - - - - - - - -
📻現在「家づくりのよしなしごとを」は、全4箇所で配信中です。
お好きなプラットホームからお楽しみください♪
▼Spotify
https://open.spotify.com/show/6LDLksYpY75RMMw5fx9FML
▼Anchor
https://anchor.fm/ietsukuri-yoshinashi
▼Apple Podcast
https://podcasts.apple.com/us/podcast/家づくりのよしなしごとを/id1606103011
▼Google Podcasts
https://podcasts.google.com/feed/aHR0cHM6Ly9hbmNob3IuZm0vcy83ZThmZTk1OC9wb2RjYXN0L3Jzcw?sa=X&ved=0CAMQ9sEGahgKEwjg9-6-h8T1AhUAAAAAHQAAAAAQ2wE&hl=ja
- - - - - - - - - - - - - - - - -
このポッドキャストは、鹿児島の工務店〈ベガハウス〉のオリジナル番組。毎回15分くらい、一級建築士の谷と、建築シロートの塚本が、皆さんからいただいた家づくりのお悩みに対して答えたり、暮らしにまつわるいろいろを話す、そんなトークプログラムです。毎週水曜18:00配信。
- - - - - - - - - - - - - - - - -
出演者:
谷 征紀(たに ゆきのり)
株式会社ベガハウス 取締役。一級建築士。建築のこと以外ほとんど興味がない建築バカ。アーモンドが主食。丸メガネ。頭も体も牛乳石鹸(赤)で洗う。
塚本 靖己(つかもと やすき)
株式会社ベガハウス 広報。一級怠け者。建築のこと以外に興味がありすぎて時間が足りない。映画、サブスク系映像コンテンツ、ポッドキャスト、登山、キャンプ、自転車が趣味で、すべてに浅い。
- - - - - - - - - - - - - - - - -

Ep.23「みんな、ファーストプランに戻りがちなのだ」
今回のお話は👉「引き渡し時よりも30年後のほうが魅力的」「お家の間取り・設計はパズルである」「つくり手の思想が美しさを生むシェーカー家具」
今回ご紹介したお便り、テーマは「梅雨の対策☔」と「外構計画、要望を上手に伝えるには」でした。ジメジメ時期のお家のお手入れの話をしてるのに、梅雨のほうが先に明けちゃいましたね😅大誤算です。“要望の伝え方”、これって家づくりにおいてかなりキモだと思います。できるだけ多く、いろんな角度から対話を重ねることが大切なのかな、と思うところです。
- - - - - - - - - - - - - - - - -
📮皆さまからのおたよりも募集中です!
番組の感想や質問、取り上げてほしいお悩みごとなどは、こちらのアドレスまでメールください。
yoshinashi01@gmail.com
🐤ツイッターでは、番組と一緒に見ていただくと分かりやすくなるような情報を上げています。
サブテキストとしてお楽しみください。
https://twitter.com/vegahouse_tsuka
※もし2人のトークにイライラする時には、1.2倍速再生でお聴きになることを公式がおすすめします。
- - - - - - - - - - - - - - - - -
🏡「ベガハウス」ウェブサイト
https://www.vegahouse.biz/
鹿児島の工務店。「暮らしを建てる」をテーマに、注文住宅をメインに手掛ける。住まい手の暮らしに寄り添い、想像し、家族のための唯一無二の住宅を創造します。
- - - - - - - - - - - - - - - - -
📻現在「家づくりのよしなしごとを」は、全4箇所で配信中です。
お好きなプラットホームからお楽しみください♪
▼Spotify
https://open.spotify.com/show/6LDLksYpY75RMMw5fx9FML
▼Anchor
https://anchor.fm/ietsukuri-yoshinashi
▼Apple Podcast
https://podcasts.apple.com/us/podcast/家づくりのよしなしごとを/id1606103011
▼Google Podcasts
https://podcasts.google.com/feed/aHR0cHM6Ly9hbmNob3IuZm0vcy83ZThmZTk1OC9wb2RjYXN0L3Jzcw?sa=X&ved=0CAMQ9sEGahgKEwjg9-6-h8T1AhUAAAAAHQAAAAAQ2wE&hl=ja
- - - - - - - - - - - - - - - - -
このポッドキャストは、鹿児島の工務店〈ベガハウス〉のオリジナル番組。毎回15分くらい、一級建築士の谷と、建築シロートの塚本が、皆さんからいただいた家づくりのお悩みに対して答えたり、暮らしにまつわるいろいろを話す、そんなトークプログラムです。毎週水曜18:00配信。
- - - - - - - - - - - - - - - - -
出演者:
谷 征紀(たに ゆきのり)
株式会社ベガハウス 取締役。一級建築士。建築のこと以外ほとんど興味がない建築バカ。アーモンドが主食。丸メガネ。頭も体も牛乳石鹸(赤)で洗う。
塚本 靖己(つかもと やすき)
株式会社ベガハウス 広報。一級怠け者。建築のこと以外に興味がありすぎて時間が足りない。映画、サブスク系映像コンテンツ、ポッドキャスト、登山、キャンプ、自転車が趣味で、すべてに浅い。
- - - - - - - - - - - - - - - - -

Ep.22「家づくりは建築士とのアオハルなのだ」
今回のお話は👇
「施主側の勉強は必要か?」
「施主と建築士は一歩と宮田である」
「無意識に求める“自然のゆらぎ”を設計にも活かす」
「皆さまを上質な眠りへと誘う」というサブテーマを持つ当番組ですが(どんなや)、今回は編集中に私(塚本)自身が寝落ちしてしまいました💦後半の誘眠効果は絶大ですのでご期待ください!前半では鹿児島県のY2mamanさんのお便りをご紹介しました。意見の分かれるお施主さんの“勉強”について、谷と持論をぶつけ合いましたよ。大切なのは、お互いに、お施主様に良いお家を建ててほしいと願っていること。
- - - - - - - - - - - - - - - - -
📮皆さまからのおたよりも募集中です!
番組の感想や質問、取り上げてほしいお悩みごとなどは、こちらのアドレスまでメールください。
yoshinashi01@gmail.com
🐤ツイッターでは、番組と一緒に見ていただくと分かりやすくなるような情報を上げています。
サブテキストとしてお楽しみください。
https://twitter.com/vegahouse_tsuka
※もし2人のトークにイライラする時には、1.2倍速再生でお聴きになることを公式がおすすめします。
- - - - - - - - - - - - - - - - -
🏡「ベガハウス」ウェブサイト
https://www.vegahouse.biz/
鹿児島の工務店。「暮らしを建てる」をテーマに、注文住宅をメインに手掛ける。住まい手の暮らしに寄り添い、想像し、家族のための唯一無二の住宅を創造します。
- - - - - - - - - - - - - - - - -
📻現在「家づくりのよしなしごとを」は、全4箇所で配信中です。
お好きなプラットホームからお楽しみください♪
▼Spotify
https://open.spotify.com/show/6LDLksYpY75RMMw5fx9FML
▼Anchor
https://anchor.fm/ietsukuri-yoshinashi
▼Apple Podcast
https://podcasts.apple.com/us/podcast/家づくりのよしなしごとを/id1606103011
▼Google Podcasts
https://podcasts.google.com/feed/aHR0cHM6Ly9hbmNob3IuZm0vcy83ZThmZTk1OC9wb2RjYXN0L3Jzcw?sa=X&ved=0CAMQ9sEGahgKEwjg9-6-h8T1AhUAAAAAHQAAAAAQ2wE&hl=ja
- - - - - - - - - - - - - - - - -
このポッドキャストは、鹿児島の工務店〈ベガハウス〉のオリジナル番組。毎回15分くらい、一級建築士の谷と、建築シロートの塚本が、皆さんからいただいた家づくりのお悩みに対して答えたり、暮らしにまつわるいろいろを話す、そんなトークプログラムです。毎週水曜18:00配信。
- - - - - - - - - - - - - - - - -
出演者:
谷 征紀(たに ゆきのり)
株式会社ベガハウス 取締役。一級建築士。建築のこと以外ほとんど興味がない建築バカ。アーモンドが主食。丸メガネ。頭も体も牛乳石鹸(赤)で洗う。
塚本 靖己(つかもと やすき)
株式会社ベガハウス 広報。一級怠け者。建築のこと以外に興味がありすぎて時間が足りない。映画、サブスク系映像コンテンツ、ポッドキャスト、登山、キャンプ、自転車が趣味で、すべてに浅い。

Ep.21「建築士は建築士の夢を見たのだ」
今回のお話は👇
「一級建築士が建築士なろうと思ったのはいつ?」
「一級建築士はどんな子どもだった?」
「いや、それはメタバースじゃないから」
前回ご紹介した「おきゅうと」さんのメール📧で、まだ取り上げていなかった部分を中心にトークしています。皆さんは子ども👦の頃、どんな仕事に憧れていましたか?大人になってから、その仕事に従事しているでしょうか?👮ウチの一級建築士・谷はいつごろ建築士を志し、将来への確信を得たのでしょう?今回はそんなところがメインテーマです。
- - - - - - - - - - - - - - - - -
📮皆さまからのおたよりも募集中です!
番組の感想や質問、取り上げてほしいお悩みごとなどは、こちらのアドレスまでメールください。
yoshinashi01@gmail.com
🐤ツイッターでは、番組と一緒に見ていただくと分かりやすくなるような情報を上げています。
サブテキストとしてお楽しみください。
https://twitter.com/vegahouse_tsuka
※もし2人のトークにイライラする時には、1.2倍速再生でお聴きになることを公式がおすすめします。
- - - - - - - - - - - - - - - - -
🏡「ベガハウス」ウェブサイト
https://www.vegahouse.biz/
鹿児島の工務店。「暮らしを建てる」をテーマに、注文住宅をメインに手掛ける。住まい手の暮らしに寄り添い、想像し、家族のための唯一無二の住宅を創造します。
- - - - - - - - - - - - - - - - -
📻現在「家づくりのよしなしごとを」は、全4箇所で配信中です。
お好きなプラットホームからお楽しみください♪
▼Spotify
https://open.spotify.com/show/6LDLksYpY75RMMw5fx9FML
▼Anchor
https://anchor.fm/ietsukuri-yoshinashi
▼Apple Podcast
https://podcasts.apple.com/us/podcast/家づくりのよしなしごとを/id1606103011
▼Google Podcasts
https://podcasts.google.com/feed/aHR0cHM6Ly9hbmNob3IuZm0vcy83ZThmZTk1OC9wb2RjYXN0L3Jzcw?sa=X&ved=0CAMQ9sEGahgKEwjg9-6-h8T1AhUAAAAAHQAAAAAQ2wE&hl=ja
- - - - - - - - - - - - - - - - -
このポッドキャストは、鹿児島の工務店〈ベガハウス〉のオリジナル番組。毎回