Skip to main content
Spotify for Podcasters
たまさんの八ヶ岳Radioハッピーエブリデイ!

たまさんの八ヶ岳Radioハッピーエブリデイ!

By たまさん

八ヶ岳南麓で暮らしている、たまさんが八ヶ岳暮らしや日々のハッピーを配信。
八ヶ岳暮らしがハッピー過ぎて会社員を辞めて独立・起業している、たまさん。
「新しい働き方。暮らし方でハッピーになろう!」が会社のパーパス(目的)です。
概ねゆるーく、時にシリアスに。八ヶ岳暮らしの実情や地方移住/ワーケーションに関する時事トピックスをお楽しみください。お聞きになるひととき、あなたがハッピーになりますように。

たまさんの会社情報は tmr-llc.jp を見てみてください。

たまさんの八ヶ岳暮らしは八ヶ岳移住・ワーケーション情報ブログhttps://yatsunavi.jp でも案内しています。
SNS :Twitter @tamasanradio/Instagram hiro.tamari
お問合せ、ご感想などはSNS DMにてお待ちしております!

*たまさんの八ヶ岳ワーケーションRadioは番組名を改めました*
たまさんが会社員を辞めたのでワーケーションというよりは地方移住の方が適切かな、ということで「たまさんの八ヶ岳Radioハッピーエブリデイ!」に改めました。
Available on
Apple Podcasts Logo
Google Podcasts Logo
Spotify Logo
Currently playing episode

第51回:久しぶりにワーケーションの話。企業にとってのワーケーションの価値ってなんじゃろ?

たまさんの八ヶ岳Radioハッピーエブリデイ!May 25, 2023

00:00
14:53
第87回:なんか、ワーケーションだと思わずにワーケーションしてる人も多いんだってよ

第87回:なんか、ワーケーションだと思わずにワーケーションしてる人も多いんだってよ

2023年9月12日にパーソル総研が発表した「ワーケーションに関する定量調査」、なかなか興味深い内容ですね。なんと言ってもワーケーションを行っている人の3/4は自覚してない、ってのが興味深いなあ。
Sep 28, 202315:17
第86回:たまさん、東京都の起業支援セミナーに登壇することになりましたー

第86回:たまさん、東京都の起業支援セミナーに登壇することになりましたー

たまさん、東京都が運営しているTOKYO創業ステーションで起業支援セミナーに登壇することになりましたー。10月10日7pmからです。詳しくはこちらも見てくださいねー
Sep 25, 202313:17
第85回:ホームページをWordPressからHubSpotに変えてみたんだよーの失敗談

第85回:ホームページをWordPressからHubSpotに変えてみたんだよーの失敗談

たまさん、会社のホームページツールをWordPressからHubSpotに変更してみました。いややっぱ移行てのはなんであれいろいろ苦労があるもんです。実はさ....
Sep 21, 202315:10
第84回:たまさん、Webライターデビューです。BCN+Rってメディアで好評連載中だよ

第84回:たまさん、Webライターデビューです。BCN+Rってメディアで好評連載中だよ

たまさん、Webライターデビューしました。外部メディアで原稿料もらって執筆するのは初めてです。紙の雑誌では昔執筆してたこともあるんですが、紙の雑誌ってだいぶ減りましたもんね。
Sep 18, 202314:23
第83回:東京にいるとさ、東京ならではの楽しみ探すんだけどお金がかかるよねー

第83回:東京にいるとさ、東京ならではの楽しみ探すんだけどお金がかかるよねー

たまさん、色々予定があって丸一週間東京で過ごしました。東京にいるとついついお金を使っちゃいます。何にお金を使ってるかというとですね...
Sep 14, 202314:32
第82回:東京でだってワーケーションできる!多摩地区マイクロワーケーションのお話し

第82回:東京でだってワーケーションできる!多摩地区マイクロワーケーションのお話し

今回はご近所ワーケーションのお話。東京でだってワーケーションはできるんですよ。多摩地区でのご近所ワーケーション試してみませんか?
Sep 11, 202315:30
第81回:八ヶ岳の起業家が集まる交流会。出会いの数だけ刺激がありますなー

第81回:八ヶ岳の起業家が集まる交流会。出会いの数だけ刺激がありますなー

たまさん、最近八ヶ岳の起業家が集まる交流会に定期的に参加してます。これがなかなか楽しい。出会いの数だけ刺激がありますよー
Sep 07, 202313:28
第80回:久しぶりに八ヶ岳でテン泊!たっぷり楽しんでジムニーも大活躍だよー

第80回:久しぶりに八ヶ岳でテン泊!たっぷり楽しんでジムニーも大活躍だよー

最近なかなか山に行けなかった、たまさん、久しぶりに八ヶ岳テン泊楽しんできました。相棒のジムニー君も悪路で活躍してくれましたよー
Sep 04, 202315:21
第79回:全国ではまだまだ猛暑、酷暑。でも八ヶ岳は今がおすすめだよ!

第79回:全国ではまだまだ猛暑、酷暑。でも八ヶ岳は今がおすすめだよ!

世の中まだまだ猛暑、酷暑ですねえ。でもね八ヶ岳南麓、もうすっかり夏の終わりです。ずいぶん涼しくなりましたよー。今こそ八ヶ岳、サイコーだから来てみてね
Aug 31, 202313:36
第78回:八ヶ岳またまた新しいワーケーション施設、ヒュッゲの森ができたよー

第78回:八ヶ岳またまた新しいワーケーション施設、ヒュッゲの森ができたよー

八ヶ岳南麓にまたまた新しいワーケーション施設ができました!ヒュッゲの森、山梨県北杜市に登場です。こちらも素敵な施設ですよー。みんな八ヶ岳にワーケーションしにきてみてー!
Aug 28, 202314:09
第77回:みんな夏休み、楽しめましたかー?なんだかんだで休むことって大事

第77回:みんな夏休み、楽しめましたかー?なんだかんだで休むことって大事

みなさん、夏休みってしっかり休めましたか?いやね、たまさん、ここんとこちょっと忙しかったもんで、夏休みで一息ついたんですが、やっぱ休みって大事ですよね
Aug 24, 202315:42
第76回:なんか思うんだけど、今の出社って既にワーケーションなのでは?

第76回:なんか思うんだけど、今の出社って既にワーケーションなのでは?

コロナも第5類になって一気に出社回帰トレンドですね。ワーケーションなんてどこへ行った?という感じもありますが、実は今の出社って既にワーケーションなのでは?というお話です。
Aug 21, 202316:17
第75回:ケセラセラにピボットしちゃえばなんとかなーる

第75回:ケセラセラにピボットしちゃえばなんとかなーる

たまさん、思わぬ展開でお仕事頂戴することが続きました。ちょっと方向性の修正(ピボット)もありますがそれもまたケセラセラでなんとかなるんです。
Aug 17, 202314:22
第74回:お仕事ってケセラセラっちゅーか塞翁が馬なとこあるよね、ってお話し

第74回:お仕事ってケセラセラっちゅーか塞翁が馬なとこあるよね、ってお話し

実はたまさん、ここのところちょっとお仕事でしょぼんなことが続いたんですが、でも結局はなんとかなりました。世の中ケセラセラ、塞翁が馬ですよね
Aug 14, 202314:30
第73回:東京都が運営しているコワーキングスペース、スタートアップハブがいいぞ!

第73回:東京都が運営しているコワーキングスペース、スタートアップハブがいいぞ!

たまさん、ここのところ都内のお仕事を頂戴したもんで都心に行くことが増えてます。コワーキングスペースを使うのもお金がかかりますが、なんと東京都運営のスタートアップハブは無料で利用できるんですよ!
Aug 10, 202315:37
第72回:夏が来た!八ヶ岳で夏山を楽しもう!おすすめコースのご紹介です

第72回:夏が来た!八ヶ岳で夏山を楽しもう!おすすめコースのご紹介です

いよいよ夏山シーズンですね!今年は八ヶ岳、登ってみませんか?たまさんおすすめのお手軽コース、ご紹介しますよー!
Aug 07, 202314:59
第71回:日本全国インバウンド爆増中!うーん、八ヶ岳はどうなのかな?

第71回:日本全国インバウンド爆増中!うーん、八ヶ岳はどうなのかな?

コロナも落ち着いて日本全国インバウンド旅行者が戻ってきましたね。最近はリピーターが増えて地味目の観光地も人気になっていますが八ヶ岳ってあんまりインバウンド旅行者見かけないんですよねー
Aug 03, 202316:13
第70回:八ヶ岳でメタバース婚活!?まあ仲良きことはめでたきかな、です

第70回:八ヶ岳でメタバース婚活!?まあ仲良きことはめでたきかな、です

なんと八ヶ岳ではメタバース婚活ってのもやってます(やってました)。でも考えてみればメタバースでの婚活ってのも案外いいかもしれませんね。
Jul 31, 202315:58
第69回:八ヶ岳はクラフトビールの聖地でもあるのだよ。ビール大好き。おいしいよね

第69回:八ヶ岳はクラフトビールの聖地でもあるのだよ。ビール大好き。おいしいよね

八ヶ岳エリアというとワインとか白州ウイスキーとかが有名ですが、クラフトビールもたくさんあるんです。最近大人気になっているブルワリーもあるんで一度呑みに来てみてくださいー
Jul 27, 202316:08
第68回:ジブリ最新作は「君たちはどう生きるのか」たまさんはどう生きようかな?

第68回:ジブリ最新作は「君たちはどう生きるのか」たまさんはどう生きようかな?

みなさん、観ました?スタジオジブリの最新作「君たちはどう生きるのか」。たまさん、観ましたよー。これ結構観た人の声がSNSでもたくさん出てますねー。たまさんはどう生きようかなあ。
Jul 24, 202315:23
第67回:日本全国体温より暑い猛暑だって!八ヶ岳もさすがに暑かったよー

第67回:日本全国体温より暑い猛暑だって!八ヶ岳もさすがに暑かったよー

この3連休、暑かったですねー。結構体温より暑い場所もたくさんあったんだとか?八ヶ岳もさすがに暑かったんですが、でもまあなんとか凌ぎました
Jul 20, 202316:21
第66回:結局楽しいこととか好きなことが気がつけば仕事になってるのかなあ?

第66回:結局楽しいこととか好きなことが気がつけば仕事になってるのかなあ?

なんか、たまさんIT業界からワーケーション、地方移住、地域起業支援みたいな仕事に転身しちゃってますが、思えばたまさんにとっての根っこ、本質って変わってないんじゃないかなー?って思うんですよね
Jul 17, 202315:31
第65回:異業種での交流はめっさ刺激的だねー。やっぱ越境体験て楽しいなあ

第65回:異業種での交流はめっさ刺激的だねー。やっぱ越境体験て楽しいなあ

たまさん、ここのところMeet Upとか異業種交流会とかに続けて参加しています。普段のコミュニティ外の人と話をするってすごーく刺激的で楽しいですよー
Jul 13, 202315:17
第64回:たまさん、いよいよ地上波デビュー!?FM FUJIはサイコーだよー

第64回:たまさん、いよいよ地上波デビュー!?FM FUJIはサイコーだよー

たまさん、いよいよ地上波デビュー(?)です。地元FM局FM FUJIのAwesome!って番組に出演してきました。FM FUJIって面白い番組があって楽しいFM局なんですよー
Jul 10, 202315:19
第63回:八ヶ岳。いろんなこだわりの店がありますよねー。これが楽しいのよね

第63回:八ヶ岳。いろんなこだわりの店がありますよねー。これが楽しいのよね

八ヶ岳っていろんなこだわりのお店があるんですよね。今回はそんな中から最近たまさんが行く機会があったお店を紹介します。いやー何事も奥深いなー
Jul 06, 202317:16
第62回:たまさん、いよいよヤツクルのワークショップ開催しますー!みんな来てねー

第62回:たまさん、いよいよヤツクルのワークショップ開催しますー!みんな来てねー

以前この番組でもご案内したヤツクル。いよいよ第1回ワークショッププログラムを開催することになりました。8/18(金)〜19(土)の1泊2日。場所は小淵沢です。詳しくはこちらの記事を見てくださいねー
Jul 03, 202316:54
第61回:ウグイス、ホトトギス、カッコウ。初夏の野鳥が元気な八ヶ岳です

第61回:ウグイス、ホトトギス、カッコウ。初夏の野鳥が元気な八ヶ岳です

初夏の八ヶ岳は野鳥の声がたくさん。春から続けてウグイス。そして今はホトトギス、カッコウの声も聞こえますね。というわけで今回は八ヶ岳の野鳥のお話です
Jun 29, 202315:45
第60回:富士山観光客が大幅増!弾丸登山も増えそう、って、無理は禁物ですよー

第60回:富士山観光客が大幅増!弾丸登山も増えそう、って、無理は禁物ですよー

この夏は富士山に登る観光客がすごく多いんですって。で山小屋の予約も一杯。だもんで山小屋を使わない弾丸登山の人も多くなりそうってニュースがありました。いや、この富士弾丸登山、あんましお勧めしませんよ。もっとのんびり行きましょうよ
Jun 26, 202316:50
第59回:梅雨だねー。それでも八ヶ岳暮らしって気持ちいいですよー

第59回:梅雨だねー。それでも八ヶ岳暮らしって気持ちいいですよー

梅雨真っ只中。雨も続くしジメジメ蒸し暑くって不快ですよね。でも八ヶ岳の梅雨時って案外カラッとしてて快適なんですよ。梅雨時ならでは見どころもあるし、一度梅雨の八ヶ岳に遊びに来ませんかー?
Jun 22, 202315:37
第58回:たまさん、チラシ作りましたー。アナログも地方ビジネスでは大事なのよ

第58回:たまさん、チラシ作りましたー。アナログも地方ビジネスでは大事なのよ

たまさん、ヤツクルを紹介するチラシ作りました。八ヶ岳各地の観光案内所に置いてもらってます。アナログだけどチラシって地方ビジネスだと大事な気がしますねー
Jun 19, 202315:35
第57回:怪物って映画観たー?八ヶ岳周辺の風景がたっぷりだよー

第57回:怪物って映画観たー?八ヶ岳周辺の風景がたっぷりだよー

カンヌ国際映画祭で「怪物」が脚本賞を受賞しました。この映画、もちろん作品としても素晴らしいんですがロケ地が八ヶ岳周辺なんですよ。ぜひ観てみてー
Jun 15, 202316:10
第56回:たまさん、八ヶ岳で人生初フェス参加しましたー。雨だったんだけどね

第56回:たまさん、八ヶ岳で人生初フェス参加しましたー。雨だったんだけどね

たまさん、八ヶ岳で開催されたThe Camp Bookってフェスに人生初めて行ってみましたー。梅雨時で雨だったんだけど楽しかったですよー。こりゃ癖になるね
Jun 12, 202316:18
第55回:カレー大好き!八ヶ岳でカレーといえば清里カレー、だけじゃないんだな

第55回:カレー大好き!八ヶ岳でカレーといえば清里カレー、だけじゃないんだな

たまさん、実はカレー大好きです。八ヶ岳っていろんなカレーが味わえます。清里カレーってのが有名なんですが、でもそれだけじゃないんですよ
Jun 08, 202316:09
第54回:立川でワーケーションってのも楽しいと思うなり。三多摩地区面白いね!

第54回:立川でワーケーションってのも楽しいと思うなり。三多摩地区面白いね!

今回は立川のお話し。立川でワーケーションとかMICEとかやること考えてみたんです。すごくいい場所なんだけど郊外って地方都市以上に特徴付けて誘致するのって難しい気がするよね。でもいい場所なんだよ。
Jun 05, 202316:38
第53回:たまさんの独立半年レビューPart2。お仕事売上作り編

第53回:たまさんの独立半年レビューPart2。お仕事売上作り編

今回は前回に続いてたまさんの独立半年を振り返ります。前回は独立してすぐの節約話しでしたが今回は6ヶ月でどう売上作っていくか、とゆーお話しです。
Jun 01, 202315:14
第52回:たまさん、会社員辞めて半年間過ぎました。ってなわけで独立半年レビューです

第52回:たまさん、会社員辞めて半年間過ぎました。ってなわけで独立半年レビューです

たまさん、会社員を辞めて無事半年間が過ぎました。はい。その間には聞くも涙、語るも涙な出来事が(誇張表現)ありました。ってなわけで独立半年を振り返ります。
May 29, 202315:39
第51回:久しぶりにワーケーションの話。企業にとってのワーケーションの価値ってなんじゃろ?

第51回:久しぶりにワーケーションの話。企業にとってのワーケーションの価値ってなんじゃろ?

今回は久しぶりにワーケーションについて考えます。旅先で働く。そんなスタイルって個人にとっては魅力的ですよね。ではワーケーションって送り出す企業側にとっての価値ってなんなんでしょうね?
May 25, 202314:53
第50回:寒い!暑い!冬と夏が1週間でまとめて来た感じの八ヶ岳です

第50回:寒い!暑い!冬と夏が1週間でまとめて来た感じの八ヶ岳です

いや先週は妙な気温でした。10℃を下回る冬のような日もあれば30℃近くまで上がる夏のような日もありました。そんな気温差を感じて、改めて八ヶ岳って快適だなあって思いましたよー
May 22, 202315:22
第49回:たまさん、八ヶ岳での働き方について語ります。8MATO塾ってセミナー登壇だよ

第49回:たまさん、八ヶ岳での働き方について語ります。8MATO塾ってセミナー登壇だよ

たまさん、5月27日(土)10amから8MATO塾ってセミナーでお話しします。申込はこちらから!できれば八ヶ岳で聞いてみてほしいですなあ
May 18, 202316:07
第48回:町田のコワーキングスペースがいいぞ。たくさんあるんだね

第48回:町田のコワーキングスペースがいいぞ。たくさんあるんだね

たまさん、ちょっと用事があって町田に行ってました。でちょっとコワーキングスペース探してみたら町田ってすごくたくさんあるのね。リモートワークの人が多い街なのかな
May 15, 202315:39
第47回:八ヶ岳で暮らすなら標高は大事よ。標高1000m辺りがいいんじゃない?

第47回:八ヶ岳で暮らすなら標高は大事よ。標高1000m辺りがいいんじゃない?

八ヶ岳エリアって結構住むところの標高差が大きいんですよ。結構八ヶ岳暮らしの人同士では標高が話題になったりもします。詳しくはヤツナビの記事も読んでみてください。
May 11, 202316:11
第46回:ゴールデンウィークも終わりました。いやー八ヶ岳混んでましたよ

第46回:ゴールデンウィークも終わりました。いやー八ヶ岳混んでましたよ

2023年のゴールデンウィークも終わりましたねえ。今年は旅行に出かける人が多かったようで八ヶ岳もめちゃくちゃ混んでました。そんな混
雑の中、連休を楽しむとしたら、、インドアですかねえ。
May 08, 202316:10
第45回:ITもコンサルもレイオフの嵐。こんな時こそやりたいことを見つめ直そう

第45回:ITもコンサルもレイオフの嵐。こんな時こそやりたいことを見つめ直そう

ビッグテックと呼ばれる大手IT企業を中心にレイオフ、人員削減の嵐が吹いています。もちろん当事者には辛いことだと思います。でもこんな時だからこそ、自分が本当にやりたいこと、見つめ直すのもいいと思いますよ。
May 04, 202315:07
第44回:ゴールデンウィークだー!今年はみんな何するのー?

第44回:ゴールデンウィークだー!今年はみんな何するのー?

いよいよ始まりましたね。ゴールデンウィーク。みんなは何をしますかー?あ、ちなみに八ヶ岳のゴールデンウィークの紹介はブログ・ヤツナビの記事で紹介してますよー。
May 01, 202314:34
第43回:たまさん、八ヶ岳サークル、ヤツクル始めるってよー!

第43回:たまさん、八ヶ岳サークル、ヤツクル始めるってよー!

たまさん、八ヶ岳で新しい自分に出会うプログラム、ヤツクルを開始しましたー。詳しくはブログ、ヤツナビの記事も見てみてください。
Apr 27, 202314:51
第42回:八ヶ岳新スポット続々。カゴメの農業体験ファームが楽しそうだよ!

第42回:八ヶ岳新スポット続々。カゴメの農業体験ファームが楽しそうだよ!

もうすぐゴールデンウィークですね。春になって八ヶ岳周辺、またまた新しい施設が増えてきました。今回はそんな新しいお楽しみスポットの紹介です。
Apr 24, 202315:44
第41回:カツ丼。ソースカツ丼。煮カツ丼。カツ丼にも色々ありますなー

第41回:カツ丼。ソースカツ丼。煮カツ丼。カツ丼にも色々ありますなー

カツ丼といえばどんなのを想像します?まあ一般的にはトンカツを玉ねぎと一緒に卵とじにした丼ですよね。でもね、実は山梨や長野でカツ丼っていうと違うものが出てくるんですよ。これはこれで美味しいんですよ。
Apr 20, 202315:60
第40回:とりあえずぶらりとワーケーション体験、してみない?

第40回:とりあえずぶらりとワーケーション体験、してみない?

たまさん、公認ワーケーションコンシェルジュとして最初の活動。とりあえずぶらりとワーケーション体験会、はじめました。詳しくはブログ・ヤツナビの記事も参照してみてくださいねー。
Apr 17, 202315:14
第39回:八ヶ岳のキャンプ場、FOLKWOOD VILLAGEがいい!サウナもすごくいいよー

第39回:八ヶ岳のキャンプ場、FOLKWOOD VILLAGEがいい!サウナもすごくいいよー

たまさん、小淵沢に新しくできたキャンプ場、FOLKWOOD VILLAGE八ヶ岳ってとこ、行ってきました。ここね、かなりいいキャンプ場ですよ。しかもねサウナもあるんだけど、ここもまたサイコーですよ。


Apr 13, 202315:24
第38回:たまさん、公認ワーケーションコンシェルジュになりましたー

第38回:たまさん、公認ワーケーションコンシェルジュになりましたー

たまさん、日本ワーケーション協会の公認ワーケーション・コンシェルジュになりましたー。八ヶ岳エリアでの地域魅力訴求者って扱いです。これからもどしどしワーケーション推進していきますよー。


Apr 10, 202315:25