
たまさんの八ヶ岳Radioハッピーエブリデイ!
By たまさん
八ヶ岳南麓で暮らしている、たまさんが概ねゆるーく、時にシリアスに。
地方移住やワーケーションについて。そして日頃感じているよもやまな話を配信しています。
肩の力を抜いてのんびりお楽しみください。短いひととき、あなたがハッピーになりますように。
「新しい働き方。暮らし方」でハッピーになろう!を目的に小さい会社を始めました。
会社情報は tmr-llc.jp を見てみてください。
八ヶ岳移住・ワーケーション情報はブログ・ヤツナビ yatsunavi.jp でも案内しています。
SNS :Twitter @tamasanradio/Instagram hiro.tamari
お問合せ、ご感想などはSNS DMにてお待ちしております!
*たまさんの八ヶ岳ワーケーションRadioは番組名を改めました*
たまさんが会社員を辞めて独立・起業したのでワーケーションというよりは地方移住の方が適切かな、ということで「たまさんの八ヶ岳Radioハッピーエブリデイ!」に改めました。
地方移住やワーケーションについて。そして日頃感じているよもやまな話を配信しています。
肩の力を抜いてのんびりお楽しみください。短いひととき、あなたがハッピーになりますように。
「新しい働き方。暮らし方」でハッピーになろう!を目的に小さい会社を始めました。
会社情報は tmr-llc.jp を見てみてください。
八ヶ岳移住・ワーケーション情報はブログ・ヤツナビ yatsunavi.jp でも案内しています。
SNS :Twitter @tamasanradio/Instagram hiro.tamari
お問合せ、ご感想などはSNS DMにてお待ちしております!
*たまさんの八ヶ岳ワーケーションRadioは番組名を改めました*
たまさんが会社員を辞めて独立・起業したのでワーケーションというよりは地方移住の方が適切かな、ということで「たまさんの八ヶ岳Radioハッピーエブリデイ!」に改めました。

たまさんの八ヶ岳Radioハッピーエブリデイ!Sep 21, 2023
00:00
15:10

第106回:たまさん、三浦海岸で二拠点生活してる友人を訪ねて海の街へ行ってきたよー
たまさん、友人が三浦海岸で二拠点生活してるので遊びに行ってきましたー。三浦海岸って案外隠れた二拠点生活人気スポットぽいですよ
Dec 04, 202314:06

第105回:たまさん、宇都宮ザーギョーとルービーで仕上がっちゃったよ。な北関東の旅
たまさん、単に餃子を食べに宇都宮へ行ってきました。北関東ってあんまり行くチャンスがなかったけど、楽しかったよー
Nov 30, 202316:38

第104回:11月といえば山梨ヌーボー。ワインも日本酒も楽しめるのが笹一酒造です
11月といえば山梨ヌーボー解禁。でもそれだけじゃない日本酒の新酒の季節でもあります。大月市の笹一酒造はなんとワインも日本酒も作ってるんですよ!
Nov 27, 202314:48

第103回:たまさん、姫路はDISわぁるどってお仕事で行ったんです。DISって会社、素敵よね
たまさん、今回の姫路はDISわぁるどってIT業界イベント参加が目的でした。今たまさんがやってる地域のお仕事とDISのビジネスって案外親和性ありそうね
Nov 23, 202314:11

第102回:たまさん、姫路に行ってきましたー。姫路城だねー。世界遺産だねー。
たまさん、お仕事で兵庫県は姫路に行って参りました!初めての姫路城。初めての姫路グルメ。いや案外いいでがすよ
Nov 20, 202315:59

第101回:たまさん、立川のワーケーション誘致についてお話ししました。郊外都市もいいよー
たまさん、立川観光コンベンション協会で立川へのMICEやワーケーション誘致についてお話ししました。郊外都市の魅力探し、いいですよねー。
Nov 16, 202314:54

第100回:うおー!ゴジラ -1.0がすげえ!これは歴代ゴジラの中でも傑作だよー!
たまさん、実は特撮好きです。なのでゴジラ-1.0も観てきました。これはいいですねー。浜辺美波さんって女優が美人さんですねー。
Nov 13, 202316:58

第99回:たまさん、豊前市ラブです!今回は豊前市の魅力をたっぷり語りますよー
今回はたまさんの豊前市ラブ第2弾。前回が人と交流してリノベ文化がいいね!って話でしたが今回は体験をしてみて豊前すげえぜ!ってお話です。
Nov 09, 202315:09

第98回:たまさん、福岡ワーケーションのお仕事やってます。豊前市はリノベの心がいい!
たまさん、福岡県とワーケーションのお仕事をやることになりました。豊前市ってとこのワーケーションプランを作りに行ってみたんだけど、ここがいいところなんだよー
Nov 06, 202315:27

第97回:オトナプリキュア、16bitセンセーション、今期のアニメはレトロ&ノスタルジーだね
みなさん今期のアニメってなに観てますー?なんか今期はレトロ&ノスタルジーな作品が続くなあと思ったのよねー。最近平成ブームとも聞くしねえ。
Nov 02, 202315:35

第96回:たまさん、春画先生って映画観てきました。これは大人のちょいエッチなコメディーですな
たまさん、今回の小布施旅行では北斎の浮世絵を見そびれてしまったんですが、春画先生とゆー映画を観て浮世絵堪能してきました。ちょっとエッチなコメディーでした。
Oct 30, 202314:18

第95回:たまさん、小布施と湯田中温泉へワーケーション。ま、ほぼバケーションだけどな
たまさん、ちょっと秋を味わいに小布施と湯田中温泉へ旅に出かけました。でもちょっとお仕事が追いかけてきてワーケーションっぽくなりました。栗はおいしいねえ。
Oct 26, 202315:01

第94回:たまさんTOKYO創業ステーションで登壇。ミドル世代の働き方は熱くなりそう!
たまさん、東京都の起業支援プログラムでセミナーやりました。主にミドル世代向けなんですけど、これからのミドル世代の働き方、熱くなりそうですぜー
Oct 23, 202314:52

第93回:たまさんの移住セミナー!失敗しない八ヶ岳移住を選んでねー
たまさん、八ヶ岳移住セミナー、開催しました。今回は色々新しい試みをしてみたんですよー。とはいえ10月の屋外配信は寒かったなー
Oct 19, 202313:30

第92回:みんなセカンドライフってどう考えてる?たまさんの周りの人と話してみた
たまさん、IT業界の元同僚たちと久しぶりの飲み会やりました。でぼちぼちみんなセカンドライフとか考え始めてるお年頃なんだよね。みんなはどう考えてるのかな?
Oct 16, 202316:27

第91回:Chatworkとのコンサル事例が記事になりましたー!実はたまさんコンサルなのよ
たまさんのお仕事のひとつ、SaaS事業者向けビジネスコンサルが事例として公開されました。Sollectiveってフリーランス向けエージェント会社の事例なんですが、こちら見てくださいねー。
Oct 12, 202314:15

第90回:小田原ワーケーション行ってきた!地域ビジネスについても考えたよー
たまさん、ちょっと小田原にワーケーションしに行ってきました。小田原は海も山も街も楽しめる素敵な場所でしたよ。コワーキングスペースも思ったより多くって。現地で交流して地域ビジネスについて、たまさんちょっと考えました。
Oct 09, 202315:18

第89回:AIでホワイトカラーが失業だってさ。最後に必要なスキルは農業とDIYだな
AIでホワイトカラーの仕事が置き換えられる失業。すでにアメリカでは始まってるそうです。うーむ。そうなると最後必要になるのは自分の食べるものと暮らすところをどうにかするスキルなのかなあ?
Oct 05, 202315:00

第88回:富士通の本社川崎移転。これって大きな変化の一歩目かもしれないね
富士通が本社を汐留から川崎に移転、ってニュースありましたね。富士通の出社率って約2割なんですって。結構リモートワークが進んでますね。これって大きな変化の第一歩になるのかも?って思ってますよ
Oct 02, 202317:40

第87回:なんか、ワーケーションだと思わずにワーケーションしてる人も多いんだってよ
2023年9月12日にパーソル総研が発表した「ワーケーションに関する定量調査」、なかなか興味深い内容ですね。なんと言ってもワーケーションを行っている人の3/4は自覚してない、ってのが興味深いなあ。
Sep 28, 202315:17

第86回:たまさん、東京都の起業支援セミナーに登壇することになりましたー
たまさん、東京都が運営しているTOKYO創業ステーションで起業支援セミナーに登壇することになりましたー。10月10日7pmからです。詳しくはこちらも見てくださいねー
Sep 25, 202313:17

第85回:ホームページをWordPressからHubSpotに変えてみたんだよーの失敗談
たまさん、会社のホームページツールをWordPressからHubSpotに変更してみました。いややっぱ移行てのはなんであれいろいろ苦労があるもんです。実はさ....
Sep 21, 202315:10

第84回:たまさん、Webライターデビューです。BCN+Rってメディアで好評連載中だよ
たまさん、Webライターデビューしました。外部メディアで原稿料もらって執筆するのは初めてです。紙の雑誌では昔執筆してたこともあるんですが、紙の雑誌ってだいぶ減りましたもんね。
Sep 18, 202314:23

第83回:東京にいるとさ、東京ならではの楽しみ探すんだけどお金がかかるよねー
たまさん、色々予定があって丸一週間東京で過ごしました。東京にいるとついついお金を使っちゃいます。何にお金を使ってるかというとですね...
Sep 14, 202314:32

第82回:東京でだってワーケーションできる!多摩地区マイクロワーケーションのお話し
今回はご近所ワーケーションのお話。東京でだってワーケーションはできるんですよ。多摩地区でのご近所ワーケーション試してみませんか?
Sep 11, 202315:30

第81回:八ヶ岳の起業家が集まる交流会。出会いの数だけ刺激がありますなー
たまさん、最近八ヶ岳の起業家が集まる交流会に定期的に参加してます。これがなかなか楽しい。出会いの数だけ刺激がありますよー
Sep 07, 202313:28

第80回:久しぶりに八ヶ岳でテン泊!たっぷり楽しんでジムニーも大活躍だよー
最近なかなか山に行けなかった、たまさん、久しぶりに八ヶ岳テン泊楽しんできました。相棒のジムニー君も悪路で活躍してくれましたよー
Sep 04, 202315:21

第79回:全国ではまだまだ猛暑、酷暑。でも八ヶ岳は今がおすすめだよ!
世の中まだまだ猛暑、酷暑ですねえ。でもね八ヶ岳南麓、もうすっかり夏の終わりです。ずいぶん涼しくなりましたよー。今こそ八ヶ岳、サイコーだから来てみてね
Aug 31, 202313:36

第78回:八ヶ岳またまた新しいワーケーション施設、ヒュッゲの森ができたよー
八ヶ岳南麓にまたまた新しいワーケーション施設ができました!ヒュッゲの森、山梨県北杜市に登場です。こちらも素敵な施設ですよー。みんな八ヶ岳にワーケーションしにきてみてー!
Aug 28, 202314:09

第77回:みんな夏休み、楽しめましたかー?なんだかんだで休むことって大事
みなさん、夏休みってしっかり休めましたか?いやね、たまさん、ここんとこちょっと忙しかったもんで、夏休みで一息ついたんですが、やっぱ休みって大事ですよね
Aug 24, 202315:42

第76回:なんか思うんだけど、今の出社って既にワーケーションなのでは?
コロナも第5類になって一気に出社回帰トレンドですね。ワーケーションなんてどこへ行った?という感じもありますが、実は今の出社って既にワーケーションなのでは?というお話です。
Aug 21, 202316:17

第75回:ケセラセラにピボットしちゃえばなんとかなーる
たまさん、思わぬ展開でお仕事頂戴することが続きました。ちょっと方向性の修正(ピボット)もありますがそれもまたケセラセラでなんとかなるんです。
Aug 17, 202314:22

第74回:お仕事ってケセラセラっちゅーか塞翁が馬なとこあるよね、ってお話し
実はたまさん、ここのところちょっとお仕事でしょぼんなことが続いたんですが、でも結局はなんとかなりました。世の中ケセラセラ、塞翁が馬ですよね
Aug 14, 202314:30

第73回:東京都が運営しているコワーキングスペース、スタートアップハブがいいぞ!
たまさん、ここのところ都内のお仕事を頂戴したもんで都心に行くことが増えてます。コワーキングスペースを使うのもお金がかかりますが、なんと東京都運営のスタートアップハブは無料で利用できるんですよ!
Aug 10, 202315:37

第72回:夏が来た!八ヶ岳で夏山を楽しもう!おすすめコースのご紹介です
いよいよ夏山シーズンですね!今年は八ヶ岳、登ってみませんか?たまさんおすすめのお手軽コース、ご紹介しますよー!
Aug 07, 202314:59

第71回:日本全国インバウンド爆増中!うーん、八ヶ岳はどうなのかな?
コロナも落ち着いて日本全国インバウンド旅行者が戻ってきましたね。最近はリピーターが増えて地味目の観光地も人気になっていますが八ヶ岳ってあんまりインバウンド旅行者見かけないんですよねー
Aug 03, 202316:13

第70回:八ヶ岳でメタバース婚活!?まあ仲良きことはめでたきかな、です
なんと八ヶ岳ではメタバース婚活ってのもやってます(やってました)。でも考えてみればメタバースでの婚活ってのも案外いいかもしれませんね。
Jul 31, 202315:58

第69回:八ヶ岳はクラフトビールの聖地でもあるのだよ。ビール大好き。おいしいよね
八ヶ岳エリアというとワインとか白州ウイスキーとかが有名ですが、クラフトビールもたくさんあるんです。最近大人気になっているブルワリーもあるんで一度呑みに来てみてくださいー
Jul 27, 202316:08

第68回:ジブリ最新作は「君たちはどう生きるのか」たまさんはどう生きようかな?
みなさん、観ました?スタジオジブリの最新作「君たちはどう生きるのか」。たまさん、観ましたよー。これ結構観た人の声がSNSでもたくさん出てますねー。たまさんはどう生きようかなあ。
Jul 24, 202315:23

第67回:日本全国体温より暑い猛暑だって!八ヶ岳もさすがに暑かったよー
この3連休、暑かったですねー。結構体温より暑い場所もたくさんあったんだとか?八ヶ岳もさすがに暑かったんですが、でもまあなんとか凌ぎました
Jul 20, 202316:21

第66回:結局楽しいこととか好きなことが気がつけば仕事になってるのかなあ?
なんか、たまさんIT業界からワーケーション、地方移住、地域起業支援みたいな仕事に転身しちゃってますが、思えばたまさんにとっての根っこ、本質って変わってないんじゃないかなー?って思うんですよね
Jul 17, 202315:31

第65回:異業種での交流はめっさ刺激的だねー。やっぱ越境体験て楽しいなあ
たまさん、ここのところMeet Upとか異業種交流会とかに続けて参加しています。普段のコミュニティ外の人と話をするってすごーく刺激的で楽しいですよー
Jul 13, 202315:17

第64回:たまさん、いよいよ地上波デビュー!?FM FUJIはサイコーだよー
たまさん、いよいよ地上波デビュー(?)です。地元FM局FM FUJIのAwesome!って番組に出演してきました。FM FUJIって面白い番組があって楽しいFM局なんですよー
Jul 10, 202315:19

第63回:八ヶ岳。いろんなこだわりの店がありますよねー。これが楽しいのよね
八ヶ岳っていろんなこだわりのお店があるんですよね。今回はそんな中から最近たまさんが行く機会があったお店を紹介します。いやー何事も奥深いなー
Jul 06, 202317:16

第62回:たまさん、いよいよヤツクルのワークショップ開催しますー!みんな来てねー
以前この番組でもご案内したヤツクル。いよいよ第1回ワークショッププログラムを開催することになりました。8/18(金)〜19(土)の1泊2日。場所は小淵沢です。詳しくはこちらの記事を見てくださいねー
Jul 03, 202316:54

第61回:ウグイス、ホトトギス、カッコウ。初夏の野鳥が元気な八ヶ岳です
初夏の八ヶ岳は野鳥の声がたくさん。春から続けてウグイス。そして今はホトトギス、カッコウの声も聞こえますね。というわけで今回は八ヶ岳の野鳥のお話です
Jun 29, 202315:45

第60回:富士山観光客が大幅増!弾丸登山も増えそう、って、無理は禁物ですよー
この夏は富士山に登る観光客がすごく多いんですって。で山小屋の予約も一杯。だもんで山小屋を使わない弾丸登山の人も多くなりそうってニュースがありました。いや、この富士弾丸登山、あんましお勧めしませんよ。もっとのんびり行きましょうよ
Jun 26, 202316:50

第59回:梅雨だねー。それでも八ヶ岳暮らしって気持ちいいですよー
梅雨真っ只中。雨も続くしジメジメ蒸し暑くって不快ですよね。でも八ヶ岳の梅雨時って案外カラッとしてて快適なんですよ。梅雨時ならでは見どころもあるし、一度梅雨の八ヶ岳に遊びに来ませんかー?
Jun 22, 202315:37

第58回:たまさん、チラシ作りましたー。アナログも地方ビジネスでは大事なのよ
たまさん、ヤツクルを紹介するチラシ作りました。八ヶ岳各地の観光案内所に置いてもらってます。アナログだけどチラシって地方ビジネスだと大事な気がしますねー
Jun 19, 202315:35

第57回:怪物って映画観たー?八ヶ岳周辺の風景がたっぷりだよー
カンヌ国際映画祭で「怪物」が脚本賞を受賞しました。この映画、もちろん作品としても素晴らしいんですがロケ地が八ヶ岳周辺なんですよ。ぜひ観てみてー
Jun 15, 202316:10