Skip to main content
Spotify for Podcasters
大谷愛と宮本果奈ののんびりミュージックRadio

大谷愛と宮本果奈ののんびりミュージックRadio

By Kanameg

日本在住ピアニストの大谷愛とNY在住のフルーティスト宮本果奈がお届けする、ゆるっと音楽トーク番組。
Available on
Google Podcasts Logo
Pocket Casts Logo
RadioPublic Logo
Spotify Logo
Currently playing episode

Episode54「美容たけのこ!」

大谷愛と宮本果奈ののんびりミュージックRadioMay 29, 2023

00:00
42:36
Episode54「美容たけのこ!」

Episode54「美容たけのこ!」

第54回目。今回のテーマ「美容とたけのこ」2周年でした🎉NYに来ていたこてつさんに宮本がお会いしました/たけのこの秘密/たけのこほりの記憶/たけのこ一本から竹林ができる/Red Garlandさんが流行っている大谷/宮本と大谷の美容に対する温度差/眉毛研究中の大谷/顔をアナライズしてくれるアプリ/大谷はエレガント/めぐたろうのジャケットが好評という話/たけのこの入ってるメニュー/メッセージコーナー復活!/セッション曲:Ugly Beauty。次回のテーマ:変拍子特集。5月24日録音。
May 29, 202342:36
Episode#53「海と山どっちが好き?」

Episode#53「海と山どっちが好き?」

第53回。今回のテーマ「海と山どっちが好き?」ゴールデンウイークと月曜日の祝日/ニューヨークにはハイキング・トレッキングのコースがある/アメリカ全土のハイキングアプリ/海の近くにある山(森?)好きな大谷。冬の雪山、靴に水が滲みるのが良い❄️/宮本は山できのこや生き物を見るのが好き。クラゲ触った話/山にまつわるジャズの曲/保湿/アンケート機能裏話/次回…美容?たけのこ?/糠漬け最強説 など。セッション曲:Beyond The Sea。次回のテーマ「美容たけのこ!」2023年5月9日録音
May 15, 202338:12
Episode#52「好きな家電、欲しい家電📺📻」

Episode#52「好きな家電、欲しい家電📺📻」

第52回。テーマ「好きな家電、欲しい家電📺📻」NYは葉桜🌸日本はもう葉っぱのみ/乳酸菌が○○に効く/シカゴにRADWIMPSのライブ聞きに行ってきた/『世界は〜♪』の曲、皆さんわかりますか?/Wifiのアプリで色を変えられる電球/オーブン、ラジオいいっ/ラジオを結構聞いてた大谷/NYには洗濯機のあるおうちが当たり前ではない!!/池袋の電気屋事情/スピーカーをベースアンプで代用/綿菓子機/MD/Spotifyに質問に答えたり、メッセージを送れる機能がつきました!!/セッション曲:戦場のメリークリスマス。次回のテーマは「海と山どっちが好き?」録音2023年4月26日。
May 06, 202335:42
Episode#51 「住みたい街、住みたい国3選」

Episode#51 「住みたい街、住みたい国3選」

第51回。テーマ「住みたい街、住みたい国3選」桜開花中のNY、見頃の東京🌸/団子の話/オランダは住みやすい国らしい/フランスとスリ/スペインの料理について説明仕切れてない宮本/スムースジャズ、ナージー/Candy Dulfer/オーストラリアはどんな国?/森の中のPVが素敵なBobo Stenson/北海道沖縄ハワイ、ラーメンズ?/セッション曲:スペイン!!次回のテーマ「欲しい家電、好きな家電」2023年3月30日録音
Apr 06, 202337:32
Episode#50「日本とアメリカの変な食べもの」

Episode#50「日本とアメリカの変な食べもの」

第50回目🎉🎈今回のテーマ「日本とアメリカの変な食べもの」記念すべき第50回目!!/100回目は2年後、、かもしれない/NYはサマータイムになりました/日本(東京)は桜が咲いていて暖かい🌸/デクスターゴードンのCheese Cake/ワッフルアンドチキン/フライドバター/Jake Shimabukuro "orange world"など、ひたすらアップテンポの曲が続いています/イカの踊り食い/北海道の納豆美味しい/イナゴとカエルの話/白子、、美味しそうだなあ。(by宮本)/セッション曲:Beatrice。次回のテーマ「すみたい街3選、住みたい国3選」2023年3月20日録音。
Mar 21, 202336:10
Episode#49「近況報告の回」

Episode#49「近況報告の回」

第49回目。それぞれの近況報告の回。大谷ミュージカルお疲れ様🙌/宮本1945年のワインテイスティングパーティーの話/ついにめぐたろうヴォーカライズ新アルバム”Lyric”より一曲を紹介/宮本が南の島に行った話/大谷が学生の時弾いていたラヴェルの曲/フランスの作曲家はジャズぽい/ファイナルファンタジーのコンサートに行った話/セッション曲:マイファニーバレンタイン🍫。2023年2月1日録音
Feb 06, 202333:30
Episode#48「今年よく聴いた曲🎶」

Episode#48「今年よく聴いた曲🎶」

第48回目。今回のテーマ「今年よく聴いた曲🎶」日本は寒くなって、NYも暖かかったけど寒くなった/ストーブのうえで焼き芋と黒豆/シヴカのショーロが今年NYで流行ってた/9月以降のNYは通常モードであっという間でした/Bill Charlapのタッチが美しい/宮本がよく喋る回です/次回の収録は年末か来年です/大谷は12月より現場復帰、1月に舞台の仕事があるので頑張ります/Mike Stern/宮本が参加したアルバム、不思議な世界観/名盤Antonio Loureiro「So」。楽器マルチに弾けるブラジル人、我々の好きなTatiana ParraとAndres Beeuwsaertも演奏に参加しています/めぐたろう「Leaping Up」、子供がよく眠る!?/セッション曲:Christmas time is here🎄。次回のテーマ:その時の気分で。。12月10日2022年録音
Dec 15, 202235:54
Episode #47 「好きなりんごの種類🍎🍏」

Episode #47 「好きなりんごの種類🍎🍏」

第47回目。テーマ「好きなりんごの種類🍎🍏」/ハロウィーンの後はすぐクリスマスムード🎄/世界の美味しいりんごトップ10/今回はほとんど噛まないで喋る宮本!/バナナミルク味のりんご/ガーラ/デリシャスデリシャス/見分けるのは難しいけど、味は一つ一つ全然違うりんごたち/scrapple from the appleのスクラップルとは何か。(ちなみに今回さり気なく2回かかってます)/りんごとバナナケーキを作った大谷/久々のメッセージコーナー!かぼちゃのレシピたち🎃/アッパーストラクチャー/セッション曲:林檎の唄。次回のテーマは、「今年よく聴いた曲」🎶2022年11月26日録音。
Nov 28, 202235:25
Episode#46 「秋におすすめのジャズ名曲3選」

Episode#46 「秋におすすめのジャズ名曲3選」

第46回。テーマ「秋におすすめの、あるいは聞きたいジャズの名曲3選🎼」/時差が2時間/クレオパトラズドームにまつわる思い出/CDに対する想い入れ/ジョビンの曲の構成が素敵(だが覚えにくいところが毎度ある)/サラボーンとサラボウギャン/ハービーマンはハッピーマン←適当/ミゲルゼノンのカルテットのクラシックとジャズ感がすごい/次回のテーマ「好きなりんご(日米りんご対決?🍎🍏)」セッション曲:You don't know what love is。2022年11月9日録音。

Nov 11, 202239:54
Episode#45「好きな童話、お話」

Episode#45「好きな童話、お話」

第45回。テーマ「好きな童話、お話」今週でサマータイムが終わる/"みほといのはなぼうず"/"11ぴきのねこ"は宮本歯医者の思い出/"てぶくろ"、ウクライナ民話を民謡と言っている宮本/"ヘンゼルとグレーテル"とアルフォート/お菓子で家をつくる妄想/瓦のイメージは多分食い違っている/"押し入れの冒険"/"ごんぎつね"、BGMがサスペンスすぎる/シャインマスカット🍇/めぐたろうのインスタが毎日更新されています!!/次回のテーマ「秋におすすめの名曲3選」セッション曲;人間っていいな 11月4日2022年収録。
Nov 05, 202237:06
Episode#44「かぼちゃにまつわるエトセトラ」

Episode#44「かぼちゃにまつわるエトセトラ」

第44回。テーマ「かぼちゃにまつわるエトセトラ」かぼちゃの効能🎃/Second springがいい曲という話/かぼちゃもち、いももち/かぼちゃの種類は沢山/好きなかぼちゃのレシピ/素材を生かした味付けが好きな大谷と宮本/アメリカン松茸/宮本ツアーの話。次回のテーマ「好きな童話、お話📚」セッション曲;エミリー。録音2022年10月23日。
Oct 23, 202228:16
Episode#43「好きなパスタのレシピ🍝」

Episode#43「好きなパスタのレシピ🍝」

第43回目。大谷復活?お久しぶりの回!テーマ「好きなパスタのレシピ🍝」*2ヶ月前に予告してたテーマをすっかり忘れて食べ物のテーマになりました笑/好きな乾麺の銘柄、醤油と国の香り/おすすめパスタレシピ6選!大葉と海苔のジェノベーゼ、牛蒡とキノコの和風クリームパスタ、魚のソテーとズッキーニトマトのパスタなど/口内炎/セッション曲;枯葉🍂/次回のテーマ「かぼちゃにまつわるエトセトラ🎃」
2022年10月10日録音
Oct 11, 202225:18
Episode#41 「おすすめのストレッチ」

Episode#41 「おすすめのストレッチ」

第41回。テーマ「おすすめのストレッチ」/お休みの間も聞いててくれててありがとう!/宮本おすすめストレッチは骨盤と背骨のストレッチ/大谷のおすすめは股関節のストレッチ/お菓子作りが続いている大谷!ブレンダーを買ったのでスムージー🧋/葛粉で作る大福がおすすめ/ゼリーとかチーズケーキが食べたい/宮本の最近もらう楽譜が読みにくい話/買い物メモは手書きの大谷/自分で書いたメモが読めない宮本/ウィスパートーン/人気だったラジオの回を突然気分で発表🎉/ラジオ体操にまつわる思い出話など。セッション曲:ラジオ体操📻🤸/次回のテーマ予定「好きな子供のお話」7月15日2022年録音。
Jul 17, 202241:36
Episode#40「紫陽花とかたつむり」

Episode#40「紫陽花とかたつむり」

第40回🎉テーマ「紫陽花とかたつむり」/記念回ですが本日も通常営業です/梅雨がスコールみたい/暑いのと寒いのはどちらが辛いのか🌞❄️/宮本さんには食べ物の話しか反応しない話/かたつむりは紫陽花を食べるわけではない/かたつむりは肺呼吸/紫陽花の特徴/紫陽花は日本原産/秋色紫陽花・マジカル紫陽花/紫陽花は土壌の酸性アルカリ性で花色を変える/卵の○○で紫陽花の色を変えられる!?/『あじさいにかたつむり』というお店…スフレが美味しそう/雨の日はテンションが上がる大谷と宮本/雨に濡れるのが好きという人たち/「あじさい」という函館のラーメン屋さん。札幌と沖縄にもあるらしい/次回のテーマ「おすすめのストレッチ」セッション曲;デンデンむしむしカタツムリ🐌Arr大谷。2022年6月11日録音。
Jun 13, 202249:28
Episode#39 「今まで見た一番心に残るふとした景色」

Episode#39 「今まで見た一番心に残るふとした景色」

第39回目。今回のテーマ「今まで見た一番心に残るふとした景色」暑くなってきました/老舗の55Barがなくなってしまった話/洋服が除光液で穴が空いてしまう話/ワッペン・ニューヨークの電車から見えるふとした景色/和歌山で見えるふとした景色/「あしたの、喜多善男」サウンドトラックがいい!/カントコトロさんから見る夕焼け/屋上からビール飲みながら見る景色は最高/北海道のツアー後に家族で見に行った桜と景色/ふとした写真をこまめに撮るのって大切だよね/次回のテーマ「紫陽花とカタツムリ」/南米の国については要勉強🤔/セッション曲;LASTTRAINHOME/Pat Metheny. 2022年5月30日録音。
May 31, 202251:02
Episode#38 「素敵なゲスト"宇関陽一さん"とのんびりミュージックトーク🎉」

Episode#38 「素敵なゲスト"宇関陽一さん"とのんびりミュージックトーク🎉」

第38回目。テーマ「素敵なゲスト宇関陽一さんとのんびりミュージックトーク🎉」/5月11日で1周年/ニューヨーク暖かいよ/ロールケーキ作った/宇関さん登場/マリオカート対戦は次回…/Radio Galaxyのアルバムジャケットかっこいい/早稲田のビックバンド「ハイソ」✨/小室哲哉のCan't Stop fallin' Loveアレンジ/電車の話/一番好きな電車はスイスのICNとドイツ電車/フランクウェスとオーネットコールマンの話/親知らずはスペアになるらしい!??🦷/次回のトークテーマ;今まで見た一番記憶に残るふとした景色。/セッション曲;A列車で行こう。※番組内で編集ナシと言ってますが、ノイズが入ってしまった関係で一部編集しています🙏/5月11日2022年録音。
May 11, 202257:24
Episode#37「イースターと春」

Episode#37「イースターと春」

第37回目。テーマ「イースターと春」/再生回数が1000回を超えました!/ニューヨークにある桜もどきは豆梨という木でした/宮本母がめぐたろうのライブに来た!/めぐたろうのアルバムの中の絵が素敵/イースターとはどんな日なのか/たまごとうさぎ/101匹わんちゃんのあらすじ/22日に宮本facebookストリーミングアルヨ/宮本が自電車でマンハッタンをほぼ縦断してみた話/大谷がオーブンとブレンダーを買ったのでお菓子作りブームがきている/大谷が短時間で楽譜を書きまくった話/終わり際プリンが気になっちゃった宮本🍮/次回のテーマ;素敵なゲストとのんびりミュージックトーク🎉/セッション曲;Up Jumped Spring.4月15日2022年録音。
Apr 17, 202252:36
Episode#36「桜とマリオカート」

Episode#36「桜とマリオカート」

第36回目。テーマ「桜とマリオカート」/北海道と関東の桜の開花時期の違いと印象の違い/花粉が1㎤に50個⁈/桜の種類たち/ソメイヨシノ/日本にある3大桜、樹齢2000年って西暦じゃん/マリオカート実況中継、レースの行方は/セッション曲:朧月夜。次回のテーマ「イースターと春」。4月7日2022年録音。
Apr 07, 202245:40
Episode#35 「めぐたろうのツアーグルメ日記と新しいアルバムについて・後編」

Episode#35 「めぐたろうのツアーグルメ日記と新しいアルバムについて・後編」

第35回目。「めぐたろうのツアーグルメ日記と新しいアルバムについて・後編」/ニューヨーク今週が寒い/東京は花粉/いい曲、いい日、いいお風呂、いいドライヤー/元気な曲/大阪のやよい軒/カントコトロのタコピラフ/KUMOは宮本お気にいり/ランドスケープかっこいい/和歌山ラーメンにはお寿司と茹で卵/キンギョ/ニューセルブズの曲の製作経緯、とても素敵な曲なのでお聞きください/各種サブスクでお聴き頂けます♩/セッション曲;ニューセルブズ/次回のテーマ;桜とマリオカートツアー。3月30日2022年録音。
Mar 30, 202241:58
Episode#34 「めぐたろうのツアーグルメ日記と新しいアルバムについて・前編」

Episode#34 「めぐたろうのツアーグルメ日記と新しいアルバムについて・前編」

第34回目。テーマ「めぐたろうのツアーグルメ日記と新しいアルバムについて・前編」/アルバム名はWorld Painterです/サマータイムが始まって寝過ごした話/停電/アルバム1曲目Visibleの曲の説明がいい!!/岡山のカレー/ameの曲の生まれ方がかっこいい!!/徳島ラーメン/カントコトロのご飯が美味しいらしい/大阪フード焼き芋🍠、えび頼み🦐/とある吸った話/次回のテーマは引き続き「めぐたろうのツアーグルメ日記と新しいアルバムについて・後編」!!/セッション曲:Spring Doze 3月22日2022年録音。
Mar 25, 202237:22
Episode#33 「第2回!宮本一人ラジオ」

Episode#33 「第2回!宮本一人ラジオ」

第33回。 今回は大谷さんがめぐたろうのツアーの為、宮本一人による放送。ツアー中の大谷さんからのメッセージとツアーで出会っている美味しいお店を大紹介。宮本が日本に帰国の際に食べたいものたち、たけのこ、菜の花、などなど。急遽録音のため今回は演奏がありませんのでまた次回を楽しみしていただけましたら嬉しいです!3月9日2022年録音。
Mar 10, 202219:08
Episode#32「いちごと修行」

Episode#32「いちごと修行」

第32回目。テーマ「いちごと修行」/いちごの曲を探すのが大変だった/アメリカのいちご美味しくない/大谷が食べているいちご5選/びわ羊羹をおすすめする宮本/いちごのお菓子/修行/最近は自分のソロをトランスクライブ/大谷はラジオが修行になっている/ストロベリーフィールドのイメージ/ご飯中にはおすすめできない豆知識/次回のテーマ;本当は怖い昔話。/セッション曲;blackberry winter 2022年3月1日録音
Mar 01, 202250:26
Episode#31「節分」

Episode#31「節分」

第31回。今回のテーマ「節分」/節分は立春の前日/北海道は大豆ではなく落花生を使うらしい、かなりの盛り上がりらしい/グーグル先生は鬼をゴーストと訳している/氷川きよし、ゲゲゲの鬼太郎、ヌーベー/トルネードの話、最近のマリオカート、鬼滅の刃の主人公は品行方正である/北海道の札幌界隈のアフタヌーンティのいちごフェアが美味しそうだった話/次回のテーマ;いちごと修行/セッション曲;Fee Fi Foo Fum。2月8日2022年録音。
Feb 08, 202242:44
Episode#30「気になる冬の星座」

Episode#30「気になる冬の星座」

第30回目。テーマ「気になる冬の星座」/ディズニーのあるある進行/カノープスという星とドラムメーカーについて/冬のダイヤモンドと冬の大三角形を掛け持ちしてる星がいる…/アルデバラン!/ニューヨークは結構雪が降った/フルーツサンド/好きなサンドイッチとおにぎり/エレクトーンは結構アクロバティック/次回のテーマ:節分👹/セッション曲;宮本オリジナル「宇宙」 2月1日2022年録音。
Feb 02, 202243:11
Episode#29「雪だるまの顔の作り方」

Episode#29「雪だるまの顔の作り方」

第29回目。テーマ「雪だるまの顔は何で作るか」/雪だるまぽい曲祭り/ゆきだるまにまつわる話/雪の滑り台/大谷ソロライブで宮本の曲を演奏してもらった話/雪だるまのチャチャチャ/スノーマンという映画/銀河鉄道の夜のあらすじを大谷が語る会/次回のテーマ;気になる冬の星座/セッション曲;大谷の冬にまつわるオリジナル。 1月21日録音。
Jan 23, 202250:04
Episode#28「好きなお餅と煎餅の味」

Episode#28「好きなお餅と煎餅の味」

第28回。※ラジオ内で27回と言っていますが間違いです。テーマ「好きなお餅と煎餅の味」/そもそも餅米から餅を作る派の大谷、バターで焼いてみるの美味しそうby宮本/煎餅についてはサラッと派の大谷とざらざら派の宮本/Lyle Ritzというウクレレジャズプレーヤーがいる、ロバートグラスパー、Ticotico/ボヨンボヨンの牛乳プリン/セントラルヒーティングの話/来週のトークテーマ「雪だるまの顔は何で作るか」/セッション曲;ゆきやこんこ。こんこというタイトルに納得していない宮本/2022年1月12日録音。
Jan 13, 202243:56
Episode#27 *2022) 「2022年の抱負」

Episode#27 *2022) 「2022年の抱負」

第27回目。テーマ「今年の抱負」/寅年です🐯/大谷の『なんか』と宮本の『なるほど』/断捨離と外付け/今年こそ練習、、、/真と平和/おみくじの結果は。/セッション曲;春の海。次回のテーマは「好きなお餅の食べ方と好きな煎餅の味」(リバーブかけすぎて聞こえづらかったらごめんなさい笑)/2022年1月7日録音。
Jan 08, 202239:50
Episode #26「一年の総括。大晦日スペシャル!」

Episode #26「一年の総括。大晦日スペシャル!」

第26回。今回のテーマ;一年の総括と今年1年を表す曲/今年のおせちの準備/今年1年でお互いに成長できたなと思うこと/iPadの使用方法の行方/お気に入りのエピソードは運動会の回とアイスの回/ラジオをやってよかったこと/MC上手に喋れるようになった/聞いてくれている皆さんに心から感謝!/セッション曲;what a wonderful world。次回のテーマ;2022の抱負。2021年12月31日録音。
Dec 31, 202149:54
 Episode#25 「好きな鍋とクリスマスソング」

Episode#25 「好きな鍋とクリスマスソング」

第25回目。テーマ「好きな鍋とクリスマスソング」/好きなクリスマスソングは?/パソコンの修理はどうして一月もかかったのか/大谷のツアーのご飯がおいしそうで豪華だったらしい件/クリスマスツリー/最近のマリオカート/来週のテーマ;1年の総括/ セッション曲;クリスマスソングメドレー。12月22日2021年録音。
Dec 23, 202143:42
Episode#24「大谷一人ラヂオ」

Episode#24「大谷一人ラヂオ」

第24回目。大谷一人ラヂオ。テーマ「好きな映画・ドラマ」/宮本さんのパソコンが戻って来ない話/宮本さんが鬼滅にハマった話/宮本さんのおすすめポイント5つ/セッション曲;New Cinema Paradiseのテーマ。次回のテーマは「冬系(鍋系)」。2021年12月13日録音。
Dec 13, 202126:23
Episode#23「紅葉狩り」

Episode#23「紅葉狩り」

第23回目。テーマ:紅葉狩り/ジェレミーステイグとビルエヴァンスの枯葉/サマータイムが終わって時差が2時間になりました/紅葉はブロッコリー/いもむしの冒険inNY/紅葉狩りの語源?/セッション曲;も水宮本アレンジ、次回のテーマは好きな、最近みたドラマや映画。11/8/2021録音。
Nov 08, 202149:40
Episode#22「ハロウィン」

Episode#22「ハロウィン」

第22回。テーマ;”アフターハローウィン”/nyのハロウィンの様子/大谷の北海道ツアー/もし仮装するなら何?/北海道の川に鮭がいるかどうか定かではない話/JO1について大谷が語るコーナー/セッション曲;This is Halloween" from Nightmare before Christmas/次回のテーマ;紅葉狩り。2021年11月1日録音。
Nov 01, 202149:40
 Episode#21「キャンプ」

Episode#21「キャンプ」

第21回目。テーマ;キャンプ/nyも日本も寒い/イオンの年齢測定/ショパンコンクールファイナル/日米おすすめキャンプベスト3/キャンプでしたいこと/大谷のかりんば演奏”みんな空の下”/次回のテーマ;ハロウィン(紅葉狩りから変更)/セッション曲;ポインシアナ。2021年10月19日録音。
Oct 19, 202149:02
Episode#20「スポーツの秋、理想の運動会プラン〜それぞれのプラン大発表の巻〜」

Episode#20「スポーツの秋、理想の運動会プラン〜それぞれのプラン大発表の巻〜」

第20回目。テーマ;スポーツの秋、運動会〜それぞれの運動会プラン大発表の巻〜/大谷16日ライブ/宮本ユニコーン動画Vol.4/タルトを作った/ショパンコンクールがアツい/ハチャトュリアン!!/次回のテーマ;キャンプ/セッション曲;Maria ~West Side Story~ European jazz trio ver.。2021年10月14日録音。 *ラジオ内で10/15は恐竜の日と言っていますが、化石の日だそうです!!!
Oct 14, 202148:18
Episode#19「炊き込みご飯」

Episode#19「炊き込みご飯」

第19回目。トークテーマ;炊き込みご飯、炊き込みご飯ぽい曲。髪を切る或いは切った話/好きな炊き込みご飯の味/nyと日本の気温/それぞれの曲と炊き込みご飯にまつわる話。セッション曲;おちばのきもち。次回のテーマ;スポーツの秋、やってみたい運動会のプラン。10/4/2021録音
Oct 04, 202150:58
Episode#18「読書の秋」(特大号再び)

Episode#18「読書の秋」(特大号再び)

第18回目。今回のテーマは「読書の秋」、100日練習/大谷ツアーの後日談/ピアニスト高知尾純さん/読書の秋/セッション曲「I could write a book」。来週の募集テーマ;好きな炊き込みご飯、炊き込みご飯ぽい曲。2021年9月28日録音。
Sep 28, 202152:09
 Episode#17 「9月ぽい曲」(特大号)

Episode#17 「9月ぽい曲」(特大号)

第17回目。めぐたろう西日本ツアーにまつわるスペシャルインタビュー/フルートのフェイスシールドの話/nyの電車の中にいる変わった人たち/体の年齢を教えてくれるマシン/セッション曲”Otani(Autumn) in New York"。次回のテーマは”読書の秋っぽい曲”。9月14日2012年録音。
Sep 15, 202149:59
Episode #16「食欲の秋」

Episode #16「食欲の秋」

第16回目。食欲の秋っぽい曲/秋が来ました/大谷の九月ツアーの話/ユニコーンの動画の話/猫の話/いもむし。セッション曲;ピアップル。次回のテーマは九月ぽい曲。2021年9月8日録音
Sep 10, 202148:06
Episode #15「夏の終わりに聴きたい音楽」

Episode #15「夏の終わりに聴きたい音楽」

第15回目。夏の終わりに聴きたい音楽/パットメセニーの曲すごい/大谷のラフミッスの話/nyの大雨の話/夏の切ないハーモニー理論/森山直太朗の夏の終わり/いい曲がいっぱいだ/セッション曲;あまのじゃくな太陽/来週の募集テーマは”食欲の秋ぽい曲”。9/3/2021録音
Sep 03, 202148:08
Episode #14 「花火」

Episode #14 「花火」

第14回目。花火でかけたい音楽/マリアシュナイダー/大谷のライブ動画を宮本がちゃんと全部見た感想/ダッタン人の踊りの作曲家ボロディンはとてもいい人だった話/セッション曲;あの日の川。次回のテーマは;夏の終わりに聞きたい音楽。録音8/24/2021
Aug 24, 202147:33
Episode #13「夏の朝に聴きたい音楽」

Episode #13「夏の朝に聴きたい音楽」

第13回目。大谷の新アルバムお披露目ライブの話/指紋認証顔認証/iPad/ティファニー/セッション曲かぜをあつめて/次回の募集テーマは;花火にかけたい曲です。録音 8/19/2021
Aug 20, 202139:27
Episode #12「夏の昼に聴きたい音楽」

Episode #12「夏の昼に聴きたい音楽」

第12回目。夏の昼に聴きたい音楽;おいしい水/Desafinade/Skylark/On Fireなど。ハーゲンダッツ/お互いのレコーディングの話/夏になぜ帽子をかぶるのか/枕の天日干し/セッション曲:SummerTime 大谷Ver、次回の募集テーマは「夏の朝に聴きたい音楽」です。8/10/2021録音
Aug 10, 202143:48
Episode #11「夏の夜に聴きたい音楽」「アイドル」

Episode #11「夏の夜に聴きたい音楽」「アイドル」

第11回目。大谷のレコーディングの話/マリオカートの話/夏の夜に聴きたい音楽/ヨットの話/大谷と宮本のアイドルとは…?/セッション曲「The Girls from Iapanema」(ほんのりサザン風)/次回のトークテーマは「夏の昼に聴きたい音楽」です。8/2/2021録音。
Aug 03, 202146:11
Episode #10.5 お詫び

Episode #10.5 お詫び

来週のラジオが急遽お休みになる件のお詫び。短いです! 7/23/2021
Jul 23, 202101:12
Episode #10「好きなアイスベスト3」

Episode #10「好きなアイスベスト3」

第10回目。海/好きなアイスベスト3…ほぼほぼハーゲンダッツ!/オリンピックで出場したい競技/金魚の話/セッション曲「金魚」(収録当日の朝四時に出来立てほやほやすぎでした汗 by.宮本)/来週の募集テーマは”夏の夜に聞きたい音楽”です。7/19/2021
Jul 19, 202140:38
Episode #9「夏祭り」

Episode #9「夏祭り」

第9回目。大谷ツアーの話/かゆ〜い話/夏祭りの曲といえば…/上野駅/セッション曲「sara sara」など。来週の募集テーマは:好きなアイスベスト3。7/13/2021
Jul 13, 202142:37
Episode #8「宮本ひとりぼっちの巻」

Episode #8「宮本ひとりぼっちの巻」

第8回目。 大谷さんはツアーのためお休みなので宮本一人でお届けしています。独立記念日の休日/大谷さんの好きなところ10個など。一人セッション;即興演奏/次回の募集テーマは”夏祭り”です。7/6/2021
Jul 07, 202115:02
Episode #7「スーパーマリオ」

Episode #7「スーパーマリオ」

第7回目。スーパーマリオの話/64の話/ヨッシーvsクッパ/肩こりが治る曲?/セッション曲:ノコノコビーチ など/次回の募集テーマは「夏祭り」です!※インターネットの接続トラブルにより無音になって話が噛み合わない瞬間があります。6/29/2021
Jun 29, 202135:35
Episode#6「旅行したい場所」

Episode#6「旅行したい場所」

第6回目。ニューヨークは完全リオープン、日本はマンボー/宮本のアルバムがストリーミング開始/大谷さん28日にデュオライブ&北海道ツアー/旅行に行きたいところ/台湾/フィラデルファ/とりあえずずっと世界の食べ物の話/セッション曲「Day Tripper」など。来週の募集テーマは「スーパーマリオワールドで好きなキャラ」。06/21/2021
Jun 21, 202143:40
Episode#5 「梅雨のうねりと自粛のお供」

Episode#5 「梅雨のうねりと自粛のお供」

第5回目。梅雨にまつわる音楽/自粛のお供/お腹が痛く無くなるアルバム/心に残るカーネギーホールのライブ/セッション曲「花は咲く」など。来週の募集テーマは「旅行したい場所」です。06/14/2021
Jun 14, 202147:46
Episode#4「最近のNYと日本」

Episode#4「最近のNYと日本」

第4回目。最近のNYと日本(もう暑い)/練習100日の話/初めてのメッセージコーナー/セッション曲:Over the Rainbow など。来週のメッセージ募集テーマは「梅雨のうねりと自粛のお供」です! 06/08/2021
Jun 07, 202145:13
Episode#3「マリオカートについて」

Episode#3「マリオカートについて」

第3回目。天気/ドラマの話/マリオカートについて/ニューヨークと日本の日常の様子など。(※セッション部分は、音量が一瞬大きいところがあるので、少しだけ音量を落としてお楽しみください)
05/24/2021
May 25, 202131:40
Episode#2「ラジオを始めた理由」

Episode#2「ラジオを始めた理由」

第2回目。大谷と宮本がなぜラジオを始めたのか/ギリシャ料理他
05/17/2021
May 17, 202141:30
Episode#1「のんびりミュージックラジオ始まりました!」

Episode#1「のんびりミュージックラジオ始まりました!」

大谷と宮本の記念すべき1回目。
May 12, 202134:04