
Kimi's Travel Interview
By Kimi
映像・音声クリエイターのKimiです。
このPodcastでは、
ぼくが旅先で出会った
「クリエイターやアーティスト」の方の声を
お届けしています。
作品からは見えてこない
つくり手たちのリアルな声を聞くことで、
「あなたの創造性をより豊かにする」ヒントをお届けします。
www.youtube.com/@tanpopokobo

Kimi's Travel InterviewNov 08, 2023

【TALK.5】好きなことを仕事に取り入れるために大切なこと | 杉浦真奈さん(まなみ古書店オーナー)
今回のゲストは愛知県名古屋市にある「まなみ古書店」オーナーの杉浦真奈さんのインタビューをお届けします。(2023年9月取材)
国内外を旅してきた杉浦さんが
- なぜお店をつくったのか
- 創業1年を超えて起きた嬉しい変化
- 過去の雑誌に惹かれる理由
- 好きなこと、遊びを仕事に取り入れる秘訣など、
身近にあるけど、今まで知らなかった古書店の魅力を教えていただきました。
それでは本編をお楽しみください!
【Guest】
杉浦真奈さん(まなみ古書店オーナー)
オンラインショップ
X(Twitter)
Instagram
【Interviewer】
Kimi(中江公大/映像音声クリエイター)
HP
X(Twitter)

【TALK.4】オシャレを諦めた人たちの心も明るくする「明るい白髪染め」とは? | 山前修さん(美容師/zectSOUTHオーナー)
今回のゲストは横浜市の上大岡にある美容室「zectSOUTHのオーナー」の山前修さんとのインタビューをお届けします。
- 自分を楽しむ大人が集まる街、上大岡とはどんなところか
- オシャレを諦めた人たちの心も明るくする「明るい白髪染め」とは?
- 前オーナーさんから学んだ、本当のプロ意識。
- これからの時代、生き残っていく美容師に求められる大切な要素とは
- 「好き」を上回る「ファン」になっていただく取り組みについて
教えていただきました。
それでは本編をお楽しみください!
【Guest】
山前修さん(zectSOUTHのHP)
求人動画(動画制作させていただきました)
【zectSOUTH(上大岡)】中途求人中!/指名される美容師の条件は4つの「お」
【Interviewer】

【TALK.3】なぜ一級建築士でありながら、ポッドキャスト番組を配信し続けらるのか? | 伊藤由美子さん(一級建築士&ライフコーチ)
今回のゲストは愛知を拠点に
「一級建築士&ライフコーチ」として活躍しながら、
自身のFMラジオやポッドキャスト番組を持っている
伊藤由美子さんとのインタビューをお届けします。
伊藤由美子さんのポッドキャスト番組
『伊藤由美子のCOZY SPACE』の中で配信したインタビューを
由美子さんの許可を得て、配信させいただきます。
- なぜ一級建築士として働きながら、ポッドキャスト番組を配信し続けられているのか
- インタビューのオファーを断られたことがないという由美子さんが、お相手の人に対して、どんなことを大切にされているのか
- ご自身の番組でゲストの方に対して行う質問。「あなたにとって、居心地の良い場とは?」という質問にもお答えいただきました
それでは本編をお楽しみください!
【Guest】
伊藤由美子さん(一級建築士&ライフコーチ)
【INTERVIEW】
Kimihiro Nakae

【TALK.2】幼少期に剣道で目指した世界──。なぜ今アートの道でもう一度世界を目指すのか? | ジュリーさん(光の天曼荼羅アーティスト)
今回のゲストは大阪を拠点に
「光の天曼荼羅アート」を制作されている
ジュリーさんこと(阪口寿里さん)との
インタビューをお届けします。
- 幼少期から剣道で世界を目指していたジュリーさんが、なぜアートの道で世界を目指すのか?
- 2023年2月に、東京「上野の森美術館」に展示される作品を制作中のジュリーさんに「光の天曼荼羅アート」の魅力と大切にしている生き方・在り方について、お聞きしました。
それでは本編をお楽しみください!
【Guest】
ジュリーさん(光の天曼荼羅アーティスト)
【Interviewer】
Kimihiro Nakae

【TALK.1】30代で美術を学び、50代で独立。アートに対する消えない情熱 | ミヤギタケオさん(ペタルアーティスト)
今回のゲストは鹿児島を拠点に
花びらを使用してつくられる「ペタルアート」を
制作されているミヤギタケオさんとのインタビューを
お届けします。
「デザインがしたい──」
悶々とした想いを抱えながら、会社員として働く中で、
30代に入ってから、デザインの道を進むために
鹿児島に妻子を残して、東京の美術学校に行くことを
決断したミヤギさん。
ペタルアーティストとして独立したのは50代に入ってから。
また、センスを成就させる秘訣も教えて頂きました。
ぜひ本編をお楽しみください!
【Guest】
ミヤギタケオさん(ペタルアーティスト)
【Interviewer】
Kimihiro Nakae