Skip to main content
Spotify for Podcasters
さて、朗読しようかな

さて、朗読しようかな

By 佐野真希子

朗読家 佐野真希子が毎日の生活で気になった朗読や言葉のあれこれをのんびりお話しします。
練習がてら短い朗読もしつつ。
朗読専用劇場rLabo.(アールラボ)からもときどき配信予定。

プロフィール
朗読ユニット グラスマーケッツ 代表
www.glassmarkets.net/

一般社団法人 朗読表現研究会 代表理事
朗読専用劇場rLabo.(アールラボ) ディレクター
www.rlabo.jp/
Available on
Amazon Music Logo
Apple Podcasts Logo
Google Podcasts Logo
Spotify Logo
Currently playing episode

探偵小説?推理小説?坂口安吾「探偵小説とは」他

さて、朗読しようかなMar 25, 2023

00:00
11:41
探偵小説?推理小説?坂口安吾「探偵小説とは」他

探偵小説?推理小説?坂口安吾「探偵小説とは」他

探偵小説と推理小説って同じ?という疑問のトリビアをおしゃべり。 朗読は、坂口安吾「探偵小説とは」、夢野久作「探偵小説の正体」の冒頭部分をちょびっと。 お聞きください。
Mar 25, 202311:41
【後編】夢野久作ってどんな人?「微笑」

【後編】夢野久作ってどんな人?「微笑」

日本探偵小説三大奇書「ドグラ・マグラ」の作者として知られる夢野久作。 今回は「微笑」を朗読家の視点多めで話しています。 どんな風に組み立てて朗読したのかな、と興味ある方はぜひ作品を見ながらお聞きください。 「微笑」(青空文庫より) https://www.aozora.gr.jp/cards/000096/files/2379_13521
Mar 18, 202314:03
【前編】夢野久作ってどんな人?「キューピー」他

【前編】夢野久作ってどんな人?「キューピー」他

日本探偵小説三大奇書「ドグラ・マグラ」の作者として知られる夢野久作。 夢野久作ってどんな人?という方、ぜひ気軽に聞いてください。 短い作品を紹介します。 ポッドキャスト中に登場する作品はすべて無料で閲覧できる青空文庫にあります。
Mar 11, 202312:52
芥川龍之介「食物として」(短い随筆)

芥川龍之介「食物として」(短い随筆)

芥川龍之介の短い随筆です。 室生犀星との会話が楽しそうです。 青空文庫でも読めます。
Mar 04, 202309:57
太宰治「一歩前進二歩退却」(短い随筆)

太宰治「一歩前進二歩退却」(短い随筆)

初出は1938(昭和13)年「文筆」。 太宰は「作品を、作家から離れた署名なしの一個の生き物として独立させては呉れない。」と嘆いています。
Feb 26, 202311:40
山村暮鳥「風景 純銀もざいく」(短い詩)

山村暮鳥「風景 純銀もざいく」(短い詩)

「風景 純銀もざいく」山村暮鳥 いちめんのなのはな いちめんのなのはな いちめんのなのはな いちめんのなのはな いちめんのなのはな いちめんのなのはな いちめんのなのはな かすかなるむぎぶえ いちめんのなのはな いちめんのなのはな いちめんのなのはな いちめんのなのはな いちめんのなのはな いちめんのなのはな いちめんのなのはな いちめんのなのはな ひばりのおしゃべり いちめんのなのはな いちめんのなのはな いちめんのなのはな いちめんのなのはな いちめんのなのはな いちめんのなのはな いちめんのなのはな いちめんのなのはな やめるはひるのつき いちめんのなのはな。 【コメント】 ああ、、ポッドキャストで最後の最後「。」について触れるの忘れちゃった。 いいです、よね。 山村 暮鳥(やまむら ぼちょう) 1884年(明治17年)1月10日 - 1924年(大正13年)12月8日 明治・大正期の日本の詩人、児童文学者。 自由詩社に入り詩壇に登場。 情調的な象徴詩から前衛詩に転じ、晩年は平易な表現の人道主義的作風になった。 Wikipediaより
Feb 18, 202308:24
寺田寅彦「夢判断」(短い随筆)

寺田寅彦「夢判断」(短い随筆)

寺田寅彦の随筆「夢判断」の朗読&感想。 5分程の短い作品です。 物理学者でもある寺田寅彦の気質が表れてるのかな。 寺田 寅彦(てらだ とらひこ) 1878年(明治11年)11月28日 - 1935年(昭和10年)12月31日 日本の物理学者、随筆家、俳人。 東大物理学科卒。熊本の五高時代、物理学者田丸卓郎と、夏目漱石と出会い、終生この2人を師と仰いだ。 Wikipediaより
Feb 10, 202311:19
朗読家 佐野真希子 ポッドキャスト始めます

朗読家 佐野真希子 ポッドキャスト始めます

朗読家 佐野真希子が朗読についてのおしゃべりを配信。 1999年に始めてからずっと飽きない朗読の魅力をお話しします。 最初はテストがてらのご挨拶。
Feb 10, 202301:40