
HSP(繊細な人)のための癒しと気づきのマインドフルネス
By Tomo Ninomiya
【ホスト】二之宮 知 / ウェルネスドクター・医学博士
HSS型HSPの人生は濃厚。という自身もHSS型HSP。
研修医時代に燃え尽きて以来、QOL(人生の質)がテーマ。
かつて、サプリメント研究・アンチエイジング・糖尿病内科医・大手IT企業産業医として医療界で13年間、経験を積む。
この10年は、NLP・コーチング・マインドフルネス瞑想・ヨガ・オランダ生活の経験と学びを通して、根本的な健康と幸せについて研究。
MBSR(マインドフルネスストレス低減法)講師としてトレーニング中。
趣味:コーヒータイム、ジョギング瞑想、昼寝、読書、旅行
日本NLPコーチング協会認定コーチ
全米ヨガアライアンスRYT200終了

HSP(繊細な人)のための癒しと気づきのマインドフルネスDec 05, 2022

最強の魔法使いがかけた癒しの魔法
ラディカル・セルフ・コンパッション -つらい人生を心癒やされる幸せな人生に変化させるために

主張するのが怖くて何も言えなくなってしまう時のマインドフルネス的対処法
お悩み相談・リクエストなどありしたら、こちらまでお寄せください。

ブッダの最終試験
ラディカル・セルフ・コンパッション -つらい人生を心癒やされる幸せな人生に変化させるために

そのままのあなたでいることが許される感覚を全身で味わう
ラディカル・セルフ・コンパッション -つらい人生を心癒やされる幸せな人生に変化させるために

自己嫌悪や恐れの気持ちを愛で包み込むテクニック
ラディカル・セルフ・コンパッション -つらい人生を心癒やされる幸せな人生に変化させるために

ガマンは美徳なのか⁇
ラディカル・セルフ・コンパッション -つらい人生を心癒やされる幸せな人生に変化させるために

HSPは恥ずかしがり屋?

【聞き流し用】癒しのテクニック
ラディカル・セルフ・コンパッション -つらい人生を心癒やされる幸せな人生に変化させるために

なぜ本来の自分に戻るのが恐いのか?

あなたのマインドフルな時間はいつ?

信念から解放されたときの感覚とは

苦しみを生む思い込みや信念を手放す方法

なぜ自分には価値がないと思い込んでしまうのか

本来の自分とつながるためにやるといいこと&避けるべきこと

過去の心の傷は体の感覚に宿る〜インナーチャイルドを癒す方法

鎧を脱ぐためにやるといいこととは

鎧を着ていてもいいじゃない 本来の自分に慈しみの気持ちを向けることを覚えておけば

現状がつらければ枠の存在に気づいて枠から抜け出す
枠があるから安心できること、対処できることがある。
枠に居続けることでつらくなることもある。

きっと絶対的悪、絶対的善は存在しない〜ゆるやかに捉えてみる

ネガディブな感情を持っていることさえ、まるごと肯定してしまう

正直に生きると最大限の能力を発揮できるようになる

ほんの数秒でできる生きづらさから目覚める最初のステップとは

怒りの気持ちが治らない時のマインドフルネス的対処法

人生をコントロールしようとするのは〇〇の現れかもしれない

【根性論で片付けない】困難な状況を目覚めのチャンスに変えるやさしい感情との向き合い方

考えごとや心配ごとが絶えない時にやることはコレ

今見えている世界は仮想現実かもしれない

「時間が足りない」というのは深い心の森の中にある固定概念

催眠状態から抜け出すためには

2つの翼が完全に美しく広げられたとき、あなたは自由に空を飛べる

自分に正直に生きる勇気を持つには

一番危険なのは知ったつもりでいること〜初心を大切に
マインドフルネスストレス低減法MBSRのプログラム開発者、マサチューセッツ大学医学部名誉教授ジョンカバットジン博士の著書をMBSR講師トレイニー2人が読んで、気づいきをシェアしている読書会の様子です。
【参考図書】
「マインドフルネスを始めたいあなたへ」
【MBSRとは】
https://panda-rakuen.com/mbsr/
【初心者向け】無料オンラインリトリート毎日開催
2022年4月のテーマは「感謝」
https://panda-rakuen.com/wellness-retreat-japan/
______________
パーソナリティ

【寝る前の感謝の瞑想10分】体につながりエネルギーを感じる
毎週土日18:00-18:15(日本時間)、オンライン・リトリートでマインドフルネス瞑想を実施しています。
【初心者向け】無料オンラインリトリート毎日開催
2022年4月のテーマは「感謝」
https://panda-rakuen.com/wellness-retreat-japan/
担当:Tomo: https://panda-rakuen.com/home-tomo/

【感謝の瞑想】忙しい日常の中で立ち止まる時間を持てたことに感謝
【初心者向け】無料オンラインリトリート、マインドフルネスストレス低減法(MBSR)講師トレイニー2人によるマインドフルネス瞑想とマインドフルYOGAを毎日開催
2022年4月のテーマは「感謝」
https://panda-rakuen.com/wellness-retreat-japan/

子育てで仕事を邪魔される?!全部ひっくるめてライフバランスとしてみる
元病院で働くドクターが2人の子育てをして今思うこと。
マインドフルネスストレス低減法MBSRのプログラム開発者、マサチューセッツ大学医学部名誉教授ジョンカバットジン博士の著書をMBSR講師トレイニー2人が読んで、気づいきをシェアしている読書会の様子です。
【参考図書】
「マインドフルネスを始めたいあなたへ」
【MBSRとは】
https://panda-rakuen.com/mbsr/
【初心者向け】無料オンラインリトリート毎日開催
2022年4月のテーマは「感謝」
https://panda-rakuen.com/wellness-ret...
______________
パーソナリティ

あなたの常識と相手の常識が違っていたらどうする?
常識や価値観の違いから争いや喧嘩にならないマインドフルな対処法について、マインドフルネスストレス低減法MBSRのプログラム開発者、ジョンカバットジン博士の本をもとにMBSR講師トレイニー2人が、それぞれの気づきをシェアしている読書会の様子です。
【参考図書】
「マインドフルネスを始めたいあなたへ」
【MBSRとは】
https://panda-rakuen.com/mbsr/
【初心者向け】無料オンラインリトリート毎日開催
2022年4月のテーマは「感謝」
https://panda-rakuen.com/wellness-ret...
______________
パーソナリティ

怒りの感情は隠さなくていい〜マインドフルな対処法
マインドフルネスストレス低減法MBSRのプログラム開発者、マサチューセッツ大学医学部名誉教授ジョンカバットジン博士の著書をMBSR講師トレイニー2人が読んで、気づいきをシェアしている読書会の様子です。
【参考図書】
「マインドフルネスを始めたいあなたへ」
【MBSRとは】
https://panda-rakuen.com/mbsr/
【初心者向け】無料オンラインリトリート毎日開催
2022年4月のテーマは「感謝」
https://panda-rakuen.com/wellness-ret...
______________
パーソナリティ

ありのままと自分軸とわがままと自分勝手と自己中と
マインドフルネスストレス低減法MBSRのプログラム開発者、マサチューセッツ大学医学部名誉教授、ジョンカバットジン博士の著書を、MBSR講師とレイニーの2人が読んで気づいたことをシェアしています。
「マインドフルネスを始めたいあなたへ」
【MBSRとは】
https://panda-rakuen.com/mbsr/
【初心者向け】無料オンラインリトリート毎日開催
2022年4月のテーマは「感謝」
https://panda-rakuen.com/wellness-ret...
______________
パーソナリティ
Junko: https://linktr.ee/ayako24sakata
Tomo: https://panda-rakuen.com/home-tomo/

答えは急がなくていい!意外なところにヒントがある
マインドフルネスストレス低減法(MBSR)プログラム開発者、マサチューセッツ医学部名誉教授ジョンカバットジン博士の著書をMBSR講師トレイニー2人が読んで、それぞれの気づきをシェアしています。
【参考著書】
【MBSRとは】
https://panda-rakuen.com/mbsr/
【初心者向け】オンラインリトリート毎日開催 (マインドフルネス瞑想&マインドフル YOGA)
2022年4月のテーマは「感謝」
https://panda-rakuen.com/wellness-ret...
______________
パーソナリティ
Junko: https://www.facebook.com/junko.tanaka.167189
Tomo: https://panda-rakuen.com/home-tomo/

癒す方法も愛する方法もひとつではない〜マインドフルネス読書会
マインドフルネスストレス低減法(MBSR)のプログラム開発者ジョン・カバット・ジン博士の著書をMBSR講師トレイニー2人が読んで、気づいたことをシェアする読書会の様子です。
【参考図書】
【Junko】https://www.facebook.com/junko.tanaka.167189
【Tomo】https://panda-rakuen.com/home-tomo/
【マインドフルネスBlog】BRAIN HACK

【人生の波乗り名人になる】感謝のマインドフルネス瞑想

大切な誰かに「ありがとう」〜 マインドフルネス瞑想10分で感謝力アップ

カルマはいつでも誰でも変えられる
マインドフルネス・ストレス低減法(MBSR)の講師が集まって、MBSRプログラムの開発者、ジョン・カバット・ジン博士の著書を読んだ気づきをシェアしています。
【参考図書】
【Junko】https://www.facebook.com/junko.tanaka.167189
【Tomo】https://panda-rakuen.com/home-tomo/
【マインドフルネスBlog】BRAIN HACK

出会いたい人に出会うように導かれる〇〇力
マインドフルネスとは気づきの力を育む脳のトレーニング。マインドフルネス・ストレス低減法(MBSR)講師トレイニー2人ががジョン・カバット・ジン博士の著書「マインドフルネス を始めたいあなたへ」を読んで、それぞれの気づきをシェアしています。
【参考図書】「マインドフルネスを始めたいあなたへ 毎日の生活でできる瞑想:Wherever You Go, There You Are」
【順子さん】https://www.instagram.com/tao24_ayako_yoga/
【マインドフルネスBlog】BRAIN HACK

なぜかよく分からないけど上手くいく時は〇〇な時
きっとあなたも経験したことのある理由はよく分からないけど、予想以上に上手くいった時に何が起きているのか?
世界標準のマインドフルネス公式プログラム「マインドフルネス・ストレス低減法(MBSR)」講師トレイニー3人がMBSRプログラム開発者ジョン・カバット・ジン博士の著書を読んだ中からの気づきをシェアしています。
【参考図書】「マインドフルネスを始めたいあなたへ 毎日の生活でできる瞑想:Wherever You Go, There You Are」
【さかたあやこ】https://www.instagram.com/tao24_ayako_yoga/
【葉月ようか】https://www.instagram.com/yako_mindfulness_yoga/
【マインドフルネスBlog】BRAIN HACK

つらい時に逃げてもいい場所はどこ?
タイトルの答えは?世界標準のマインドフルネス公式プログラム「マインドフルネス・ストレス低減法(MBSR)」講師トレイニー3人がMBSRプログラム開発者ジョン・カバット・ジン博士の著書を読んだ中からの気づきをシェアしています。
【参考図書】「マインドフルネスを始めたいあなたへ 毎日の生活でできる瞑想:Wherever You Go, There You Are」
【さかたあやこ】https://www.instagram.com/tao24_ayako_yoga/
【葉月ようか】https://www.instagram.com/yako_mindfulness_yoga/
【マインドフルネスBlog】BRAIN HACK

マインドフルネス瞑想1分間(座る瞑想)
2022年夏開催、MBSR(マインドフルネスストレス低減法)
お申し込みはこちらより(追加募集中です)
【メルマガ】
コーチ・カウンセラー・セラピスト・インストラクター・美や食の専門家のための
生産性アップに役立つ情報や、幸せ・健康・美・豊かさをテーマにした内容をお届けします。
【マインドフルネスの運営サイト】
【マインドフルネス動画学習(Udemy)】
マインドフルネス基礎講座: コーチ、カウンセラー、インストラクター、セラピスト、美や食の専門家の生産性をアップ!
【講師紹介】
二之宮 知 (Tomo Ninomiya)
ウェルネス起業家 / 医学博士
体の内側と外側から健康と美を追求すること13年、脳と心から幸せと豊かさを研究すること5年。
世界一子供が幸せな、かつて西洋医学を伝えた国、オランダに移住し起業。ゆったり過ごす時間の豊かさ、自然の恵み、東洋の叡智に気づかされる。
現在は日本で、コーチ・カウンセラー・セラピスト・インストラクター・美や食の専門家の生産性向上や執筆のサポートを行なっている。
またご縁があって、ヨーロッパで最も歴史のあるマインドフルネス研究所IMAの先生方のもと、エビデンスのあるマインドフルネスMBSR(マインドフルネスストレス低減法)講師としてトレーニング中。
趣味:コーヒータイム、筋トレ、お菓子作り、昼寝、ジョギング瞑想
元美容外科・糖尿病内科医
日本NLPコーチング協会認定コーチ
全米ヨガアライアンスRYT200終了
MBSR講師トレイニー
Amazon 電子書籍Kindle「未来型アンチエイジング〜人生100年時代を幸せに生きるために」

人の心をつかむ届ける話し方<インパクトスピーチ>ゲスト:高橋貴子さん
【ゲスト】高橋貴子さん
インパクトスピーチ3Daysチャレンジ(←クリックして詳細確認)日本時間2022年3月28日(月)21時スタート
Facebook: https://www.facebook.com/takako.w.takahashi
【インタビュア】二之宮 知
2022年3月24日(木)20:00-21:00開催
そのほか最新のお知らせ・SNSなど:https://linktr.ee/tomonino.nl
【しなやか自分軸ビジネス】
コーチ・カウンセラー・セラピスト・インストラクター・美や食の専門家のための生産性アップに役立つ情報や、幸せ・健康・美・豊かさをテーマにした内容をお届けします。→メルマガ登録

【何もしない】マインドフルネスで時間の束縛から解放される
MBSR(Mindfulness Based Stress Reduction)8週間プログラムの講師トレーニング中の3人が、プログラムを開発したJ.カバットジン博士の本、北大路出版「マインドフルネスストレス低減法」を読んで大事だと思ったところや気づきをシェアする読書会。
【さかたあやこ】https://www.instagram.com/tao24_ayako_yoga/
【葉月ようか】https://www.instagram.com/yako_mindfulness_yoga/
【参考図書】
【Home】MBSR8週間プログラムオンライン説明会参加者募集中

【痛みは教師】マインドフルネス的な慢性疼痛との向き合い方をMBSR(マインドストレス低減法)の講師トレイニー3人でおしゃべり
MBSR(Mindfulness Based Stress Reduction)8週間プログラムの講師トレーニング中の3人が、プログラムを開発したJ.カバットジン博士の本、北大路出版「マインドフルネスストレス低減法」を読んで大事だと思ったところや気づきをシェアする読書会。
【参考図書】
マインドフルネスストレス低減法
の中から「第10章 痛みで心をコントロールする」について。
【葉月ようか】https://www.instagram.com/tao24_ayako_yoga/
【さかたあやこ】https://www.instagram.com/tao24_ayako_yoga/
【Home】MBSR8週間プログラムオンライン説明会参加者募集中