Skip to main content
Spotify for Podcasters
自分の意思で決めること!(Audio Blog)

自分の意思で決めること!(Audio Blog)

By 只野公朋(MotomikiLab)

自分で選択して、自分の意思で物事を決めることで自由に生きています。興味関心のあるものを気軽に話すラジオブログ(radio blog)です。料理・プログラミング・仕事の最適化・Minecraft(マイクラ)・読書・教育・発達障害児・アクセシビリティなどなど。
Available on
Apple Podcasts Logo
Google Podcasts Logo
Overcast Logo
RadioPublic Logo
Spotify Logo
Currently playing episode

#373|八丈島の旅行(後編)

自分の意思で決めること!(Audio Blog)Mar 26, 2022

00:00
09:30
#374| AIを活用した子供支援の新たな取り組み

#374| AIを活用した子供支援の新たな取り組み

【今回の内容】AI技術が子供支援に革命を起こす!教育や福祉の現場で活躍するAIの魅力をご紹介。人間とAIが協力し、子供たちの幸せな未来を築く秘訣をお伝えします。

Apr 16, 202310:42
#373|八丈島の旅行(後編)
Mar 26, 202209:30
#372|八丈島の旅行(前編)

#372|八丈島の旅行(前編)

東京にある島、八丈島に行った旅行の日記です。「BU・S・PA(バスパ)」という、2日間バス乗り放題&温泉入り放題のお得なチケットで島内を回りました。

Mar 21, 202208:58
#371|メールマガジンのご案内

#371|メールマガジンのご案内

【今回の内容】プログラミングのエッセンスを加えた働き方を推奨しています… 

■ 出演:埜田貭幹(のだもとみき)@motomiki_lab
■ メルマガ:https://bit.ly/3CmOZ38
■ ブログ:https://bit.ly/3hlVsjQ
■ AnchorでPodcastの配信を始めよう:https://bit.ly/3hTmvCA
■ ポッドキャスト https://www.podpage.com/zi-fen-noyi-si-dejue-merukoto-radio-blog/

Dec 14, 202118:04
#370|細部まで考えを巡らせる「庵野秀明展」

#370|細部まで考えを巡らせる「庵野秀明展」

【今回の内容】「苦しくても考え抜いて納得のいくものを作る」そんなことを学ばせていただきました… 

◆庵野秀明展
https://www.annohideakiten.jp/

◆伊良コーラ
https://iyoshicola.com/

■ 出演:埜田貭幹(のだもとみき)@motomiki_lab
■ メルマガ:https://bit.ly/3CmOZ38
■ ブログ:https://bit.ly/3hlVsjQ
■ AnchorでPodcastの配信を始めよう:https://bit.ly/3hTmvCA
■ ポッドキャスト https://www.podpage.com/zi-fen-noyi-si-dejue-merukoto-radio-blog/

Dec 07, 202117:59
#369|Window11の音声入力がいい感じ!

#369|Window11の音声入力がいい感じ!

【今回の内容】自動で句読点を入れてくれるようになったのです。Window11は… 

■ 出演:埜田貭幹(のだもとみき)@motomiki_lab
■ メルマガ:https://bit.ly/3CmOZ38
■ ブログ:https://bit.ly/3hlVsjQ
■ AnchorでPodcastの配信を始めよう:https://bit.ly/3hTmvCA
■ ポッドキャスト https://www.podpage.com/zi-fen-noyi-si-dejue-merukoto-radio-blog/

Nov 28, 202113:36
#368|「ミュージカル えんとつ町のプペル」を観賞して

#368|「ミュージカル えんとつ町のプペル」を観賞して

【今回の内容】映画の感動が再び!といった感じでした。もう最高です… 

◆ミュージカル えんとつ町のプペル
https://za.theater/events/54b16102-d98f-4dc1-9013-5079c515bea5

■ 出演:埜田貭幹(のだもとみき)@motomiki_lab
■ メルマガ:https://bit.ly/3CmOZ38
■ ブログ:https://bit.ly/3hlVsjQ
■ AnchorでPodcastの配信を始めよう:https://bit.ly/3hTmvCA
■ ポッドキャスト https://www.podpage.com/zi-fen-noyi-si-dejue-merukoto-radio-blog/

Nov 21, 202113:53
#367|「J-WAVE INNOVATION WORLD FESTA 2021」に参加して
Oct 31, 202143:36
#366|1年間 Podcast を毎日続けることができました!
Aug 23, 202119:03
#365|夢を叶えるのに知識をつけるのは後先どっち?
Aug 21, 202113:56
#364|メールマガジンを発刊します!
Aug 20, 202117:59
#363|健康の本質を考える
Aug 19, 202119:43
#362|瞑想を生活に取り入れてみませんか?
Aug 18, 202113:43
#361|先週を振り返るおはなし
Aug 17, 202106:21
#360|もしも『日本発のブランド品種を守る』ならばどうするか?
Aug 16, 202105:20
#359|Google 在宅勤務を続ける従業員の給料削減
Aug 15, 202110:08
#358|独り暮らしの人に宅配のようなボランティアを考えている
Aug 14, 202107:52
#357|ゲームブックを思い出す「ゲーム絵本」
Aug 13, 202108:06
#356|新型コロナウイルス生活影響度調査
Aug 12, 202111:23
#355|新型コロナワクチンのまとめ
Aug 11, 202118:60
#354|先週を振り返るおはなし
Aug 10, 202120:11
#353|もしも『原子力活用を進める』ならばどうするか?
Aug 09, 202103:57
#352|iPad の活用を模索しています
Aug 08, 202111:11
#351|飲食しながら入店するのはマナー違反じゃないですか?
Aug 07, 202111:10
#350|紀元前と西暦について調べてみた
Aug 06, 202113:13
#349|簡単!タイマーを使った時間管理術
Aug 05, 202117:35
#348|お家でボードゲームをやりませんか?
Aug 04, 202112:48
#347|先週を振り返るおはなし
Aug 03, 202115:46
#346|もしも『勤め先の社長』ならばどうするか?
Aug 02, 202104:32
#345|ゼロ秒思考をつくるメモの書き方
Aug 01, 202116:39
#344|料理が苦手だし、好きではありません…
Jul 31, 202106:51
#343|集中力の衰えを感じる今日このごろ
Jul 30, 202114:47
#342|円滑な人間関係にまず大事なことは?
Jul 29, 202110:26
#341|「ウマ娘」というゲームを知りました
Jul 28, 202108:27
#340|先週を振り返るおはなし