
Nene being with Mai
By ニネビーイング
#マインドフルネス #瞑想 #ウェルビーイング #瞑想ガイド #アファメーション #ホリスティック #チャクラ #ウェルネス
番組へのご質問・メッセージはこちらからどうぞ☺︎
nenetable.com/podcast

Nene being with MaiApr 26, 2023

#021 はじめてのマインドフルネス【日常編】
マインドフルネスといえば、瞑想とかヨガを思い出すかもしれないですが、本来マインドフルネスとは、めちゃくちゃ普通の日々の行為の中で”気づいている”状態を養うものです。
そんなわけで、5つのマインドフルネスを日常に沿ってご紹介。
最近マインドフルネスよく見るけど、実際あんまりわかんないな〜
瞑想始めてみたいけど・・・なにからやれば?
という方は、ぜひぜひ日常で取り入れられるマインドフルネスからトライしてみてください〜
1、風呂
2、食べる
3、感情を感じる
4、中毒的な欲しい(不安)を感じる
5、人と接する
#マインドフルネス #ウェルビーイング #瞑想 #はじめてのマインドフルネス #マインドフルネス入門 #今この瞬間 #女性性 #感覚 #味わう #QOL #ライフスタイル #ライフスタイル医学 #五感
今回ご紹介した日常のマインドフルネス5つは、日々使ってるお気に入りの
こちらのありがとうジャーナルの一節からお届けしました✋
https://lamare.co/products/grateful-heart-a-gratitude-journal
https://www.instagram.com/planwithlamare/

#020 中国に住んだときのはなし
マインドフルネスあんまり関係ないですが、
食べることをライフワークにするきっかけにもなった、中国でのくらし。
世界のいろんなところに住んだけど、今でも時々ふと思い出しつつ中国が恋しくなります
自分たちが「しあわせ」と思ってる定義って、一歩世界の違う場所にいくと、全然価値が違ったりするよね。
自分が、自分だけの正解を見出すために、いろんな経験をしながらたったひとつの人生の主人公になっていけたらといつも思います😊
Mai
Tags: #上海 #中国 #海外生活 #生きる目的 #自分らしく生きる
※ちょっと今回デバイスの関係で声の音質が悪くて聴きづらいかもです💦 改善します!

#019 The sacral chakra 【後半】胸キュン担当チャクラ(第2チャクラ)
The sacral chakra 生きるモチベーションの源、そして胸キュン担当の第二チャクラのおはなし後半です。
身体をもってこの世界を生きている意味。喜び。尊さ。そんなギフト担当の第2チャクラが乱れてしまったときの、いろんなこころの症状や、それを整えるための方法、おすすめの食材や香り、アファメーションをご紹介してます。
クリエイティビティや情熱、エネルギーの中でももっとも波動の高い生命エネルギーを取り戻して、小さな頃に毎日がワクワクしていたようなきもちをぜひ取り戻してみてください☺︎
それは、どれだけ歳を重ねたあとでも今この瞬間から、取り戻せるエネルギーです!
#恋愛 #パートナーシップ #セックス #生命エネルギー #第二チャクラ #クリエイティビティ #鬱の治し方 #情熱 #生きる喜び #感情 #三次元 #希望 #チャクラ #アーユルヴェーダ #ホリスティックヘルス #マインドフルネス #ウェルネス #ウェルビーング #ヨガ #丹田

#018 The sacral chakra 【前半】胸キュン担当チャクラ(第2チャクラ)
The sacral chakra 生きるモチベーションの源、そして胸キュン担当の第二チャクラのおはなしです。
理性で生きることが成功の秘訣とおもい、感情に蓋をしていませんか? 感情というのは本来、ネガティブもポジティブも存在しない、身体をもってこの世界に生まれた喜びを味わい尽くすためのギフト。
色鮮やかに見えてワクワク希望を持ちながら、日々を過ごすことは、本来わたしたちが身体をもって生きているもともと持っている生命エネルギー。
恋をしていても、恋がなくとも、わたしたちの生命を燃やしてくれるこのチャクラ、クリエイティビティや情熱、エネルギーの中でももっとも波動の高い生命エネルギーを司っています。どんな性質か、ぜひチェックしてみてください。
#恋愛 #パートナーシップ #セックス #生命エネルギー
#第二チャクラ #クリエイティビティ #鬱の治し方 #情熱
#生きる喜び #感情 #三次元 #希望 #チャクラ #アーユルヴェーダ #ホリスティックヘルス #マインドフルネス #ウェルネス #ウェルビーング
#ヨガ #丹田

・Ng-Tips-2 #flowstate ”フロー状態を作る7分” マインドフルネス Tips
【MINDFULNESS DECK】Tipsシリーズ
マインドフルネスデッキから、マインドフルネスのTips コツや小さな情報をお届けしています。
フロー状態と呼ばれる、意識が今に集中している状態。
この雑念のない「今この瞬間の身体の感覚」だけにフォーカスしていゆくことは、いろいろな場面で作業や仕事をするときにとても役に立ちます。
マインドフルネスを日々取り入れていくことで、パフォーマンスが上がったり、目の前のことに集中できる楽な状態を、楽しんでください☺︎
#マインドフルネス #フロー状態 #瞑想誘導 #イメージワーク

#017 ブッダとニーチェのすごい雑なはなし
017 ブッダとニーチェのすごい雑なはなし
昔から東洋の哲学が好きだったので、いろいろ思索に耽っていた20代。
ブッダとニーチェのおじさんたちの違いを、すごい雑に説明してます。(いやほんと雑なのですいません)
マインドフルネス、瞑想というのはひとことで言うと、「身体でする哲学」。
よかったらブッダ先生やニーチェ先生のマインドフルネスぶりに触れてください!
#ブッダ #ニーチェ #哲学 #生きる目的 東洋哲学 #西洋哲学 #希望 #絶望 #哲学者 #マインドフルネス #愛
#人生の目的 #受け入れる #令和ポップ #日本の若者 #幸せとは #身体で哲学する #悟り #カルマ #輪廻転生

・Ng-Tips-1 #yourretreat ”安心できる場所を持つ6分” マインドフルネス Tips
【MINDFULNESSDECK】Tipsシリーズ
🔵マインドフルネスデッキから、小さなコツやTipsをご紹介。5分〜10分
このコーナーでは、マインドフルネスのTips コツや小さな情報をお届けしていきます。
マインドフルネスのエクササイズをしていく中で、過去の手放しやネガティブな感覚が出たときにも、「ここに来ると必ず安心できる」
そんな守られている場所をひとつイメージできるように持っておくこと。
よく知っている実在の場所でも、空想の場所でも構いません。いつでもその場所に戻って、五感を使ってその場所でどんな感覚がするかを味わっていきましょう。
#マインドフルネス #安心感 #瞑想誘導 #イメージワーク

#016 いのちが最も輪郭を立ち上げるとき
今この瞬間を生きてますか?明日世界が終わっても後悔がないように、毎日大切な人や大切なことを、大切にできてますか?
いのちが最も輪郭を立ち上げるとき。日々の瞬間瞬間に触れながら、みんなが大切な感覚を思い出しながら生きてくれていたらいいなあと日々思いながら、わたしがある日いのちが最も立ち上がる瞬間に立ち会ったときのはなしをしてます。
#命の尊さ #マインドフルネス #今この瞬間に生きる #生きていてくれてありがとう
#お花 #生のエネルギー #生きること #ガーデニング #花を飾る暮らし #丁寧な暮らし #第2チャクラ

●N-guide-9 #let_go_shoulds 【がんばりすぎ・完璧主義を手放す30分】マインドフルネスエクササイズ
※マインドフルネスなエクササイズ(瞑想誘導)を英語と日本語のミックスでお届けしています。
ニネガイド【N-guide】シリーズで不定期(新月と満月にUP目標)で配信しています。
Let go of the "shoulds" meditation
【がんばりすぎ・完璧主義を手放す30分 マインドフルネスエクササイズ】
〜べき、〜ねばならない、
これをしないと、あれをやらなきゃ、頑張らなきゃと思って気づいたらへとへとになってしまったときに、取り組んでほしい手放しのエクササイズです。
もう死ぬほど疲れた、悲しい😭そんなときにぜひ聴いてみてください。
やらなくてはいけないこと、を手放そうとすると、いろんな恐怖が湧いてくると思います。それでも今この瞬間に、その知らず知らずに無理ししている苦しさを手放していく練習です。
まじめでがんばりやさんのみんな、「目標や夢を叶えること」や、「自分と向き合う」を、がんばりすぎていませんか?
「自分を愛する」に無理しすぎていませんか。
自分を思いやることも、自分を愛することも、がんばりすぎてしまったら
そんながんばりすぎてしまった自分をも、そのまま受け入れてあげてください。
そのうち必ず力が抜けていきます😊
#牡羊座新月
#新月のアファメーション
#セルフコンパッション
#手放し
#マインドフルネス
#瞑想誘導
#自分を受け入れる
#自分を愛する
#呼吸の観察
#安心感
#beinthenow
#優しさ
#完璧主義
#自分を認める
#自己肯定感

●N-guide-8 #self-compassion【 今日の失敗を許す 13分 】マインドフルネスエクササイズ
※マインドフルネスなエクササイズ(瞑想誘導)を英語と日本語のミックスでお届けしています。
ニネガイド【N-guide】シリーズで不定期で配信しています。
今日の失敗を許してあげるマインドフルネスエクササイズ
1日のうちで何か失敗したり、自分で自分を許せないことが起きたときに
ハートを満たして許してゆくエクササイズです。
どんな自分でも許してあげる。繰り返しエクササイズを使って、セルフコンパッションを練習していきましょう。
Original script
breath and heart meditation
呼吸とハートの瞑想
●N-guide #self-compassion【 今日の失敗した自分を許す 13分 】
#heart-chakra
#瞑想誘導 #マインドフルネス #セルフコンパッション #自分を愛する #自分を大切にする #思いやりの練習 #自分を許す #1日の終わりの瞑想 #ハートチャクラ #第4チャクラ #呼吸の観察 #selfcompassion

#015 イチジクはヴィーガンか否か?
いちじくはヴィーガンか否か?
いちじくってそもそも果物でも野菜でもないらしい説、ご存じでしたか。いろんな共生のもとに成り立っている自然の仕組み。自分たちが日々食べているものに、いつもマインドフルネスにアウェアネス(気づいている状態)にいたいものです。
#ヴィーガン #ベジタリアン #いちじく #食べることは生きること #サスティナブル #SDGs
# #ニネターブル #台所で命のはなしをしよう #いちじく #オーガニック #食育 #共生 #アウェアネス

#014 【後半】喉のチャクラ (第5チャクラ)
第5のチャクラ、喉に位置しているThroat Chakra チャクラのお話つづき。
コミュニケーションやクリエイティビティを司るとっても重要なチャクラ。
後半では、バランスを崩したときにどんな症状になるか? そしてチャクラを整える方法を、いろいろご紹介してます。
※今回初めてのマイクで録っていて、声がちょっと聴き取りづらいかもしれません。
またなにか気になることなどありましたらコメントお待ちしています!

●N-guide-7 #self-love【 自分を愛する 23分 】マインドフルネスエクササイズ
※マインドフルネスなエクササイズ(瞑想誘導)を英語と日本語のミックスでお届けしています。
ニネガイド【N-guide】シリーズで不定期で配信しています。
自分を愛することができない、自分を許すことができないときの苦しさ。
だれかに愛してもらったり、誰かに認めてもらわない限り安心できない心もとなさ。
最後には、ほかの誰でもない自分自身が、自分を本当の意味で愛し、認め、そしてすべてを受け入れていくことが
本当の無条件の愛へと辿り着く最後の砦になると思います。
自分勝手やエゴやわがまま、セルフィッシュな自己愛とは別次元の「本当に自分を愛していく」旅に、ぜひこのアファメーション、マインドフルネスなエクササイズ活用してください。
●N-guide #self-love【 自分を愛する 23分 】
#自分を愛する #自分を許す #自分を大切にする #自己愛 #自己統合 #セルフケア #手放し #引き寄せ #癒し#第4チャクラ #ハートチャクラ #乙女座満月 #浄化 #マインドフルネス #アファメーション #自己肯定感 #自己価値 #瞑想誘導 #満月 #呼吸 #内観 #自立 #相互依存
【N-guide #healing】
【N-guide #solar-plexus】
【N-guide #self-love】
【N-guide #confidence】

●N-guide-6 #letting go; cut the cord【 辛い過去を切る 33分 】マインドフルネスエクササイズ
※マインドフルネスなエクササイズ(瞑想誘導)をニネガイド【N-guide】シリーズで不定期で配信しています。英語と日本語のミックスでお届けしています。
●N-guide #letting go;cut the cord 過去を手放す・辛い状況のコードを切る
過去を手放してゆくマインドフルネスエクササイズです。
辛い状況や苦しめられている相手を手放し、自分の手でコードをカットしていき、本来自分の中にある愛や喜びを取り戻すエクササイズです。
苦しいとわかっているのに続いている状況を、過去へと見送ったり、繰り返し自分の中にある傷つくパターンがある時にこのエクササイズをぜひ使ってください。
・マインドフルネス度☆☆☆
・浄化(セラピー)度☆☆☆☆☆
・愛を取り戻す度☆☆☆☆☆
#プロテクション #境界線 #浄化
#ハートチャクラ #ソーラープレクサスチャクラ #癒し
#手放し #過去の手放し
#共依存 #許し #自由 #本来の自分
#第3チャクラ #第4チャクラ
【N-guide #lettinggo】
【N-guide #solarplexus】
【N-guide #healing】

#013 【前半】喉のチャクラ (第5チャクラ)
第5のチャクラ、喉に位置しているThroat Chakra チャクラのお話です。
コミュニケーションやクリエイティビティを司るとっても重要なチャクラです。
前半では、本音と建前や謙遜などなど、普段何気なく使っている日本語特有のコミュニケーションの性質や、自分の本当の気持ちを知ってゆくことの大事さについてお話してます。
そんな喉のチャクラのエネルギーについて調和が取れているときの状態や、それぞれの要素の詳細を解説などぜひ聴いてみてください。
※今回初めてのマイクで録っていて、声が聴き取りづらいかもしれません汗
聴いていて気になったことなどなにかありましたらぜひぜひコメントお待ちしています!

#012 ルビー色の実と自分で焼くワッフルのこと
五感をていねいに感じてゆく、それが今この瞬間にある”マインドフルネス”の基本。というわけで日々美味しいものに1秒1秒立ち止まって、味わうことも立派な瞑想✋
ときどきであった、印象的だった食べるもののはなしをお届けします。
今日は数年前にわたしが初めて食べた、「生のクランベリー」のおはなし。ポッドキャストを聴き終えたあとに、香ばしい匂いだとか酸っぱい味が口の中に広がってよだれが出たら、マインドフルネス成功✨
レシピを少しづつアップしているニネターブルのサイトはこちらです🍋
nenetable.com
#クランベリー#ていねいな暮らし #ワッフル #ウェルネス #QOL #マインドフルネス #瞑想 #ニューヨーク #食べることは生きること

●N-guide-5 #confidence【 劣等感を手放す 15分 】マインドフルネスエクササイズ
※マインドフルネスなエクササイズ(瞑想誘導)をニネガイド【N-guide】シリーズで不定期で配信しています。英語と日本語のミックスでお届けしています。
●N-guide #confidence【 劣等感を手放す 15分 】
自分には価値がない、と感じてしまったり、誰かと比べて劣等感を感じて苦しいときにできるエクササイズです。
自分本来の強さや魅力を感じて、縮こまった感覚から自由にさせてくれます。
・マインドフルネス度☆☆☆
・浄化(セラピー)度☆☆☆☆☆
・愛を取り戻す度☆☆☆☆☆
#自己肯定感 #自己価値 #劣等感 #本来の自分
#ソーラープレクサスチャクラ #癒し #自信
#第3チャクラ #第4チャクラ #ありのまま
【N-guide #confidence】
【N-guide #solarplexus】

#011 にねの語源Diligently について
番組のタイトルにもなっている、ニネビーイングの、ニネとはどういう意味かをお話しています。
わたしが初めてアメリカの瞑想センターに通い始めたころに、人生の中心に据えたい真理、これこそ!と出会った言葉がありました。
Diligently 。それは、この世界に生きとし生けるすべての人に平等に与えられたチャンスであり、誰にでもできる最もシンプルな心がけであり、崇高でもなんでもないわたしのようなアホでもできる、なのにもかかわらず、成功への道・・・・
がんばらなくてもよい夢の叶え方があるとしたら、これだと思っています。
#いのちのあり方 #希望 #マインドフルネス #瞑想 #瞑想誘導 #ヴィパッサナー
#ウェルビーイング #SDGs #サスティナブル #ウェルネス #QOL #ウェルビーイング #自己肯定感 #幸福度 #ストレス解消 #ポジティブ心理学 #幸せの形 #引き寄せ #自己実現 #現実化

#010 笑顔が苦手な人の、笑顔のはなし
最近、心底幸せを感じて笑顔になったのはいつでしたか?
笑顔いっぱいの毎日を送りたい、、、とはいいつつ(全然笑えないんですけど)と思うことの連続、それが人生(ドンマイ。by息子)
社交辞令でまいにちくたくたになるまで笑顔を作って日々を過ごしたり、はたまた他人に合わせて笑顔を作れないみなさんにぜひ聴いてほしい内容です☺︎
#大人の発達障害 #自閉症 #アスペルガー #ADHD #ディスレクシア #HSP #自分らしく生きる #ありのまま生きる #多様化 #ウェルビーイング #SDGs #サスティナブル #ウェルネス #ウェルビーイング #自己肯定感 #幸福度 #ストレス解消 #ポジティブ心理学 #幸せの形 #瞑想 #瞑想誘導 #引き寄せ #自己実現 #現実化

●N-guide-4 #gratitude【眠る前の感謝 22分】マインドフルネスエクササイズ
※マインドフルネスなエクササイズ(瞑想誘導)をニネガイド【N-guide】シリーズで不定期で配信しています。
英語と日本語のミックスでお届けしています。
●N-guide #gratitude【眠る前の感謝 22分】
眠る前に、身体全体をリラックスさせて、今日1日にありがとうと自分や全ての存在に感謝の気持ちを感じていくエクササイズです。
・癒し度☆☆☆☆☆
・愛☆☆☆☆☆
・マインドフルネス度☆☆
#マインドフルネス #瞑想 #瞑想誘導 #内観 #呼吸 #今この瞬間 #感謝 #リラックス #引き寄せ #潜在意識
【N-guide #rest】
【N-guide #kindness】
【N-guide #gratitude】

#009 QOLを上げる、Three good things ”3つの良いこと”
QOL=Quality of life (クオリティオブライフ:生活の質)
1日の終わりに、3つの良かったことを書いていくシンプルな習慣。
パニック障害や鬱にも効くとされる、簡単にできて侮れないThree good thingsの紹介です。
不安が強かったり、なかなか人生が思うようにいかないと感じるときにも、軌道修正するのにとても良い方法です☺︎
日々の暮らしや人生そのものの質を、ぐっと向上させてください!
#SDGs #ウェルネス #QOL #ウェルビーイング
#マインドフルネス #自己肯定感 #幸福度 #ストレス解消 #ポジティブ心理学 #引き寄せ #自己実現 #現実化

#008 ハートチャクラ(第4チャクラ)のおはなし
エピソード#004で「初めてでもわかる、7つのチャクラについてのおはなし」をしています。
https://anchor.fm/nenebeing/episodes/004-e1scksp
その中の、第4のチャクラ、胸にあるハートチャクラの詳しいおはなしです。
傷ついた過去のトラウマや、感情の癒し、愛する全般を司るエネルギーポイントです。ハートチャクラを開くためのコツなどをお話しています。
いま自分のハートチャクラがどんな状態かも確認できる内容になっているので、”愛する”ことや色んな愛の種類について今一度知りたい方もぜひお聴きください☺︎
#チャクラ #アユールヴェーダ #ウェルビーイング #ヨガ #ホリスティック医学 #エネルギー
#癒し #愛 #慈愛 #自分を愛する #感情

●N-guide-3 #lighthouse【心の中の小さな灯台 16分】マインドフルネスエクササイズ
※マインドフルネスなエクササイズ(瞑想誘導)をニネガイド【N-guide】シリーズで不定期で配信しています。
英語と日本語のミックスでお届けしています。
●N-guide #lighthouse【嵐の中の灯台 16分】 こころが迷子になって、今自分がどこに向かっていたのか、何をしていたのかわからなくなって不安になってしまった時に使ってください。
今この瞬間の、自分の目的地を思い出せる内容です。
・癒し度☆☆☆☆
・今に戻る度☆☆☆☆☆
・愛☆☆☆☆☆
#マインドフルネス #瞑想 #瞑想誘導 #内観 #呼吸 #今この瞬間 #ルートチャクラ #第1チャクラ #安心 【N-guide #lighthouse】

#007 お茶のはなし アールグレイの謎
日本でも、もともとお茶を飲む習慣がありますが、世界のお茶や、お茶にはまったキッカケのお話をしてます。
アールグレイが臭い理由はなんですか?という過去いただいたご質問にもお答えしています。
五感を磨くための香りや食、「お茶」という存在を楽しむことはそのままマインドフルネス☺︎
コーヒーばっかだなあ、という方も、お茶好きな方も、ぜひぜひ世界を拡げてみてください!
過去NYのヴィーガンの店でレシピを出していた松永まいの、食にまつわる発信のニネターブルサイトはこちらです
>>
”台所でいのちの話をしよう、ニネターブル”
#アールグレイ #ていねいな暮らし #ティーライフ #SDGs #ウェルネス #QOL
#マインドフルネス #瞑想 #フレーバーティー
![#006 N-guide ニネガイド[マインドフルネスエクササイズ(瞑想誘導)]についての解説](https://d3t3ozftmdmh3i.cloudfront.net/production/podcast_uploaded_nologo/35477981/35477981-1670406415784-e08a7e5001471.jpg)
#006 N-guide ニネガイド[マインドフルネスエクササイズ(瞑想誘導)]についての解説
マインドフルネスなエクササイズ(瞑想誘導)をニネガイド【N-guide】シリーズで不定期で配信しています。
英語と日本語のミックスでお届けしている、このシリーズについての解説です。
はじめて瞑想に取り組んでみたい、聴いてみたけど、どんなときに使ったらいい?かなど、取り組む前の基本的なことをお話しています。
1、なぜ英語と日本語?
2、時間について
3、体勢について(座り方)
4、瞑想の種類について(目的など)
#マインドフルネス #瞑想 #瞑想誘導 #内観 #呼吸 #アファメーション

●N-guide-2 #relax【リラックス 31分】マインドフルネスエクササイズ
※マインドフルネスなエクササイズ(瞑想誘導)をニネガイド【N-guide】シリーズで不定期で配信しています。
英語と日本語のミックスでお届けしています。
●N-guide #relax【リラックス 31分】
不安や緊張が強いときに、全身を呼吸とともに緩めてリラックスさせていく瞑想です。
基本的なボディスキャンをじっくりやっていくことで全てのワークやエクササイズのベースのリラックスした状態を作っていきます。
・癒し度☆☆☆☆☆
・マインドフルネス度☆☆☆
・浄化(セラピー)度☆☆☆
・基本☆☆☆☆☆
#マインドフルネス #瞑想 #瞑想誘導 #内観 #呼吸 #今この瞬間 #リラックス

#005 Life is good ライフイズグッド~自分で作る、洗たく用せんざい
8年前から、洗たく用の洗剤を自分で作るようになりました。
お店に買いに行くまでのバス停から徒歩40分の場所で臨月を迎えた頃。
ニュージーランドの風に吹かれて、気ままにランドリーにある材料で作るようになってから、今に至ります。
どこでも買えるたった3つの材料を混ぜるだけでできるので、良かったら作ってみてください
●レシピはblog上のこちらのページ>>>
#暮らし #サスティナブル #SDGs #ニュージーランド #手作り洗剤 #洗たく用洗剤
#丁寧な暮らし

#004 初めてでもわかる、7つのチャクラのおはなし
初めての人にもわかるチャクラのおはなしです。
ルートチャクラから、クラウンチャクラまで、身体の中心にあるエネルギーポイントの解説をしています。
#チャクラ #アユールヴェーダ #ウェルビーイング #ヨガ #ホリスティック医学 #エネルギー

●N-guide-1 #basic【 基本の呼吸の観察 22分 】マインドフルネスエクササイズ
※マインドフルネスなエクササイズ(瞑想誘導)をニネガイド【N-guide】シリーズで不定期で配信しています。
英語と日本語のミックスでお届けしています。
【N-guide #basic】基本の呼吸の観察をし、身体の感覚に意識を向けながら、次々浮かんでくる思考を流していく練習です。
呼吸を整えるときや、不安や思考に捉われて身動きが取れない時などに、シンプルなエクササイズとして使えます。
・癒し度☆☆
・マインドフルネス度☆☆☆☆☆
・浄化(セラピー)度☆
#マインドフルネス #瞑想 #瞑想誘導 #内観 #呼吸

#003 Well-being ウェルビーイングとはなんぞや
番組のコンセプトにもなっている、Well-being ウェルビーイング。
そもそもウェルビーイング、ウェルネスってよく聴くけど、どういう意味?
長らく、セラピストとして「幸せ」や「自己実現」を追いかけ続けるみなさんの癒しを担当してきて、最後たどり着いた答えでもあります。
自分の幸せにおいて大事なことってなんだろう?そう思ったらぜひ聴いてください。
#引き寄せ #自己実現 #現実化 #ウェルビーイング #SDGs

#002 Hygge ”ヒュッゲ” デンマークのウェルビーング
デンマークのヒュッゲというあり方。幸せのかたちは人それぞれだけど、いろんなヒントを世界中から集めて、自分だけのヒュッゲを作ろう。【Well-being ウェルビーイング(バランスのとれた人生)】
#ウェルビーイング #ヒュッゲ #幸福度 #デンマーク #幸せの形

#001 明日を、信じられること オードリーヘップバーンの言葉
「明日が必ず来る」がわからない感覚、想像できますか?オードリーヘップバーンの、「To plant a garden, is to believe in tomorrow 」という言葉。明日を信じるために、今日できることをして、未来へと繋ごう。
#いのちのあり方 #希望 #ガーデニング #オードリーヘップバーン #大人の発達障害