
今出川FM
By 株式会社Helpfeel
ご意見ご要望などはTwitterのハッシュタグ #今出川FM でお寄せ頂ければと思います。また、株式会社Helpfeelではメンバーを積極採用中です。よろしくおねがいします。 corp.helpfeel.com/ja/recruit
書き起こしなどはこちらから: listen.style/p/imadegawafm?H9lMZivo

今出川FMMay 09, 2023

#23 : chubachiとRPGツクール2000や宇宙の話をしました
入社のキッカケや最初のHelpfeel社の印象
RPGツクール2000の思い出
Elite:Dangerousの話・宇宙の話

#22 : ichishimaとWebディレクター職についてやキャリアステップについて話しました
HelpfeelにおけるWebディレクター職とは?
Helpfeelに入社して感じたこと
エンジニアとWebディレクターとの関わりについて
"キャリアステップ"がなくても、歩いた道がキャリアになると気付いた

デザインチームのメンバーで普段の取り組みや、デザイナーになったキッカケについて話しました
デザイナーチームの立て付けとマーケティングデザイナーの仕事について
他業種の人とのコミュニケーションの話
3人目のデザイナーとして入社してどうですか
デザイナーが3人になって変わったこと・出来るようになったこと
デザイナーとしてのモチベーションの話・デザイナーになったキッカケ

#21 : ohnishiakiraと大学時代の知り合いから入社して同僚になった感想や今後の野望について話しました
モバイルアプリ開発からウェブアプリケーションも触るように
C99の仕様書を読んだきっかけや思い出
大学時代の知り合いから入社して同僚へ
GyazoのRailsアプリケーションのリポジトリを見た感想
今後の野望について

YAPC::Kyoto 2023に参加した感想や振り返りをお届けします
YAPC::Kyoto 2023にスポンサーとして参加してきました。登壇やランチタイムセッションなどの感想をはなしました。

YAPC::Kyoto 2023 公開収録スペシャル: daiiz, teramotodaiki, akiroomでLLMsやChat GPTの活用について語りました
YAPC::Kyoto 2023のランチタイムセッションで行った、今出川FMの公開収録の様子をお届けします。

YAPC::Kyoto 2023開催直前スペシャル
YAPC::Kyoto 2023で色んなスポンサーをしていたり、社員のトーク登壇があったり、この今出川FMの公開収録があったりと盛りだくさんなので、告知をまとめたスペシャル版をお送りします。

#20: yadoとポケモンの話や自分を俯瞰する方法について話しました
ShowNoteなどはこちら: https://blog.notainc.com/archive/category/%E4%BB%8A%E5%87%BA%E5%B7%9DFM

#19: CEOのrakusaiが登場!会社の話や最近のインタビューの話などをたっぷり話しました
ShowNoteの一覧はこちら: https://blog.notainc.com/archive/category/%E4%BB%8A%E5%87%BA%E5%B7%9DFM

#18 : 祝 Scrapbox Drinkup復活! sawachinとScrapboxについてしっかり話しました
Scrapboxの事業開発
入社してから驚いたこと
Scrapboxの良いと思ってるところ
Scrapboxのワイワイ感
Scrapbox Drinkup復活!

#17: akiroomとpastakで今年の今出川FMを振り返りました。来年も引き続きよろしくおねがいします。
pastakの思い出に残っているトークベスト3
akiroomの思い出に残っているトークベスト3
今年の振り返りと来年の今出川FM

#16: ticoと社内環境の話やカスタマーサクセスチームのこれからについて話しました
カスタマーサクセスの話
入社研修の話
Be Open・相談したいと思える社内環境
カスタマーサクセスチームのこれから
株式会社Helpfeel・ナレッジマネジメントとの出会い

#15: masakiとコーポレートITの話やあれやこれやの話をしました
情シスを始めたキッカケ
社会人大学生をやっていた
お遍路の話
ツーリングの話
Helpfeelに転職してきて
他社の情シスとの話
フルリモート下の雑談・コミュニケーション

#14: 採用チームのメンバーと開発部のメンバーの印象やエンジニア採用について話しました

#13: プロジェクトマネージャーになったniboshiに改めて話を聞きました
前回のniboshi出演回はこちら: https://blog.notainc.com/entry/2022/06/02/113844

#12: nyanco15にカスタマーサクセスから見たHelpfeel開発部について聞きました

#11: RubyKaigi 2022に参加したメンバーで感想を語り合いました
- 津の思い出
- matzとの会話
- 印象に残ったトーク
- ブース展示について
- Kaigi駆動でのやっていきについて

#10: プレスリリースが出たので、CI・VIリニューアルの裏話を聞いたり、新CTOに意気込みを聞いたりしました
ShowNote: https://blog.notainc.com/entry/2022/09/05/rebranding

#9: shokaiと働き方、ScrapboxのiPad対応、ゲームのUI、Splatoon3の話をしました
「Nota ALL STARS Meetup」Vol.16 - Notaにおけるスケーラビリティエンジニアとは」の詳細はこちら
ShowNote:

#8: hiroshiとコンテナの好きなところやCloudflare Workersの思い出などについて話しました
「Nota ALL STARS Meetup」Vol.16 - Notaにおけるスケーラビリティエンジニアとは」の詳細はこちら

#7: daiizと開発のアイデアの話やNotaに入社したきっかけ、趣味の開発について話しました
ご意見ご要望などはTwitterのハッシュタグ #今出川FM でお寄せ頂ければと思います。よろしくおねがいします!
ShowNote: https://blog.notainc.com/entry/2022/07/28/154312

#6 silloiとGyazoや知的生産について、システムに興味があるという話をしました
ご意見ご要望などはTwitterのハッシュタグ #今出川FM でお寄せ頂ければと思います。よろしくおねがいします!

#5 balarとGyazoチームとScrapboxチームへの移籍時の思い出やポケモン、自動車免許を取得した話をしました
ご意見ご要望などはTwitterのハッシュタグ #今出川FM でお寄せ頂ければと思います。よろしくおねがいします!

#4 takeruとNotaのコミュニケーション、作ることが好きでフィードバックをもらうと嬉しい、リモートワーク下での家庭と仕事のモード切り替えについて話しました
ご意見ご要望などはTwitterのハッシュタグ #今出川FM でお寄せ頂ければと思います。よろしくおねがいします!
ShowNote: https://blog.notainc.com/entry/2022/06/16/133826

#3 niboshiとSIerからSaaS開発に転職したこと、スタバ警察bot、マネジメントのことについて話しました
ご意見ご要望などはTwitterのハッシュタグ #今出川FM でお寄せ頂ければと思います。よろしくおねがいします!

#2 寺本大輝とNota Tech Conf 2022 Springのこと、入社から1年経ったこと、ハックフォープレイのことについて話しました
ご意見ご要望などはTwitterのハッシュタグ #今出川FM でお寄せ頂ければと思います。よろしくおねがいします!

#1 yuisekiとプレイングマネージャー、キングダム、OSS活動について話しました
ご意見ご要望などはTwitterのハッシュタグ #今出川FM でお寄せ頂ければと思います。よろしくおねがいします!

#0 今出川FM始めます!
NotaがPodcast始めました!その名も「今出川FM」。まずは初回ということでVPoEのakiroom(秋山)と今出川FMの仕込み担当のPasta-Kの2人で、このPodcastを始めるに至ったキッカケや「今出川FM」で今後やっていきたいこと、「今出川」についてなどざっくばらんにお話しました。
※若干音量などの加減で聞きづらいところがあるかもしれませんが、初回ということで多めに見て頂けると幸いです。次回以降は改善される予定です。
ご意見ご要望などはTwitterのハッシュタグ #今出川FM でお寄せ頂ければと思います。よろしくおねがいします!