
となりのかいごのラジオ
By NPO法人となりのかいご

となりのかいごのラジオMar 30, 2020

#196 介護と仕事 両立のポイント“ビジネスケアラー”予兆がわかるチェックシートも
<参考記事>
介護と仕事 両立のポイント“ビジネスケアラー”予兆がわかるチェックシートも(NHK首都圏ナビ)
https://www.nhk.or.jp/shutoken/wr/20231110a.html

#195 母を介護していた父ががんになってしまいました(相談事例から)
#195 母を介護していた父ががんになってしまいました(相談事例から)

#194 家の中が便まみれに…「罪にならないなら母を捨てたい」認知症ケアを15年続ける女性の叫び 親の介護から逃げてはダメ?
<参考記事>
家の中が便まみれに…「罪にならないなら母を捨てたい」認知症ケアを15年続ける女性の叫び 親の介護から逃げてはダメ?(ABEMA TIMES)
https://times.abema.tv/articles/-/10099766
【公式YouTube】
https://www.youtube.com/watch?v=XZRvsUk5AdA

#193 経済損失9兆円の試算!増える“ビジネスケアラー”(1)対策進める企業は
<参考記事>
経済損失9兆円の試算!増える“ビジネスケアラー”(1)対策進める企業は(NHK首都圏ナビ)

#192 認知症の母親の介護に「もう耐えられない」…明るかった女性に起きた異変 急ぎたい「介護する人」支援
<参考記事>
認知症の母親の介護に「もう耐えられない」…明るかった女性に起きた異変 急ぎたい「介護する人」支援(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/281946?fbclid=IwAR25P87of5w_jRuLRrN07Rnu1qZsyFaVMnXAW5YfB-H7z2w6EmZB5fSuHdU

#191 父が末期がんの診断を受けましたが、これからどうなるのでしょうか(相談事例から)
#191 父が末期がんの診断を受けましたが、これからどうなるのでしょうか(相談事例から)

#190 老人ホームに入居した父に元気がありません(相談事例から)
#190 老人ホームに入居した父に元気がありません(相談事例から)

#189 母親に熱湯かけ殺害
<参考記事>
母親に熱湯かけ殺害(山口新聞)
https://yama.minato-yamaguchi.co.jp/e-yama/articles/62735

#188 「介護離職」防止へ企業向けガイドライン、年度内に策定…社員研修や相談窓口設置を盛る
「介護離職」防止へ企業向けガイドライン、年度内に策定…社員研修や相談窓口設置を盛る(読売新聞オンライン)
www.yomiuri.co.jp/politics/20230918-OYT1T50175/

#187 病院からの電話に対して恐怖でストレスを強く感じます(お悩み投稿より)
#187 病院からの電話に対して恐怖でストレスを強く感じます(お悩み投稿より)

#186 ケアマネジャーさんに「娘さんは泊まってもらえますか」と聞かれモヤモヤしています(相談事例から)
#186 ケアマネジャーさんに「娘さんは泊まってもらえますか」と聞かれモヤモヤしています(相談事例から)

#185 地域包括支援センターに「まずは病院受診をしてください」と言われています(相談事例から)
#185 地域包括支援センターに「まずは病院受診をしてください」と言われています(相談事例から)

#184 急増するホスピス型住宅 家族と過ごす時間も
【参考記事】 急増するホスピス型住宅 家族と過ごす時間も(日本経済新聞) https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC23B0A0T20C23A6000000/

#183 介護離職増加 10万人超 仕事と介護の両立に必要なこと

#182 認知症の母を世話する父が、介護サービスを受け入れてくれません(相談事例から)
#182 認知症の母を世話する父が、介護サービスを受け入れてくれません(相談事例から)

#181 父からの依存が激しくて、仕事になりません(相談事例から)
#181 父からの依存が激しくて、仕事になりません(相談事例から)

#180 母「お父さんやめて」 突き落とし直前、長男が証言 老々介護殺人
#180 母「お父さんやめて」 突き落とし直前、長男が証言 老々介護殺人

#179「ヤングケアラー」支援強化、介護保険の基本指針に明記へ…市区町村の相談体制拡充
「ヤングケアラー」支援強化、介護保険の基本指針に明記へ…市区町村の相談体制拡充(読売新聞オンライン)
https://www.yomiuri.co.jp/medical/20230709-OYT1T50003/

#178 夫が介護うつで仕事を休むことになりました(相談事例から)
#178 夫が介護うつで仕事を休むことになりました(相談事例から)

#177 父と叔父が交代で泊まり込んで祖母の介護をしています(相談事例から)
#177 父と叔父が交代で泊まり込んで祖母の介護をしています(相談事例から)

#176 鎌倉の老人ホームが退去要請 平均年齢90歳、入居家族「寝耳に水」

#175 高橋洋子さん「残酷な天使のテーゼ」から介護職への道
<参考記事>
高橋洋子さん「残酷な天使のテーゼ」から介護職への道(日経ビジネス)
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00505/061200027/

#174 父を施設に入れることは甘えでしょうか(ラジオお悩み投稿より)
#174 父を施設に入れることは甘えでしょうか(ラジオお悩み投稿より)

#173 父が母の介護で疲れ切って夜中に電話をしてきます(相談事例から)
#173 父が母の介護で疲れ切って夜中に電話をしてきます(相談事例から)

#172 テレワークで見守っていないと不安で仕方ありません(相談事例から)
#172 テレワークで見守っていないと不安で仕方ありません(相談事例から)

#171 多摩市で高齢者のごみ出し いつでもOK 申請後、シール貼って
<参考記事>
多摩市で高齢者のごみ出し いつでもOK 申請後、シール貼って(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/248553?rct=t_news

#170 母ちゃんごめん。冷たかっただろう、寒かっただろう
<参考記事>
「母ちゃんごめん。冷たかっただろう、寒かっただろう」4月の朝、90歳の母は自宅で「凍死」した 同居していた62歳の息子が法廷で語った悔恨(47NEWS)
https://nordot.app/1018701755520516096?c=39546741839462401

#169 母が施設に入居することはイメージできません(相談事例から)
#169 母が施設に入居することはイメージできません(相談事例から)

#168 弟が離婚して仕事も辞めて母の介護をしています(相談事例から)
#168 弟が離婚して仕事も辞めて母の介護をしています(相談事例から)

#167 サービス担当者会議では何を話せばいいですか(相談事例から)

#166 働きながら介護9兆円損失 令和12年時点 経産省試算
<参考記事>
産経新聞:「働きながら介護9兆円損失 令和12年時点 経産省試算」
https://www.sankei.com/article/20230417-KX264DLNNFM2FALXKJUDF6HQG4/?outputType=amp

#165 にしおかすみこ 母の介護は「割りきらなければいけないとわかっていても悩んだ」
<参考記事>
フジテレビュー:「にしおかすみこ 母の介護は「割りきらなければいけないとわかっていても悩んだ」」
https://www.fujitv-view.jp/article/post-860973/

#164 父ががんの宣告をされたので、一分一秒でも近くにいたいです(相談事例から)
#164 父ががんの宣告をされたので、一分一秒でも近くにいたいです(相談事例から)

#163 母が看護師をしているので安心しています(相談事例から)
#163 母が看護師をしているので安心しています(相談事例から)

#162 「反撃の医療」と「撤退戦の介護」の間で家族は悩む

#161 (社説)滝山病院事件 密室の虐待 徹底解明を
(社説)滝山病院事件 密室の虐待 徹底解明を(朝日新聞デジタル)
www.asahi.com/articles/DA3S15572905.html?iref=pc_rensai_long_16_article

#160 父が朝に騒ぐので出勤時間に間に合いません(相談事例から)
#160 父が朝に騒ぐので出勤時間に間に合いません(相談事例から)

#159 母が亡くなったあと、仕事が手につきません(相談事例から)
#159 母が亡くなったあと、仕事が手につきません(相談事例から)

#158 認知症の妻を殴って死なせる、容疑で89歳の男逮捕 週1回訪問の長男「けがに気付かなかった。なぜこんなことに」
<参考記事> 認知症の妻を殴って死なせる、容疑で89歳の男逮捕 週1回訪問の長男「けがに気付かなかった。なぜこんなことに」(神戸新聞NEXT) https://www.kobe-np.co.jp/news/backnumber2/202302/0016032798.shtml

#157 ナースコール「鳴らない」設定に…部屋から出られないよう…老人ホームで虐待や介護放棄 施設に”改善命令”
<参考記事>
ナースコール「鳴らない」設定に…部屋から出られないよう…老人ホームで虐待や介護放棄 施設に”改善命令”(北海道ニュースUHB)
https://www.uhb.jp/news/single.html?id=33485

#156 40代の妻がクモ膜下出血で倒れました(相談事例から)
#156 40代の妻がクモ膜下出血で倒れました(相談事例から)

#155 特養待機者、13.5%減 今春25.3万人―厚労省

#154 なぜ妻を絞殺したのか 81歳を追いつめた40年の献身介護
【参考記事】
(産経ニュース)〈特報〉なぜ妻を絞殺したのか 81歳を追いつめた40年の献身介護

#153 母の入院費を母の口座から支払うことはできますか(お悩み投稿より)
#153 母の入院費を母の口座から支払うことはできますか(お悩み投稿より)

#152 テレワークできるのは自分だけなんです(相談事例から)
#152 テレワークできるのは自分だけなんです(相談事例から)

#151 母が入院して一人暮らしとなった父の生活が心配です(相談事例から)
#151 母が入院して一人暮らしとなった父の生活が心配です(相談事例から)

#150 ショートステイ利用をどう説得すればいいですか(ラジオのお悩み投稿より)
#150 ショートステイ利用をどう説得すればいいですか(ラジオのお悩み投稿より)

#149 家庭の高齢者虐待死、昨年度は12人増の37人で過去最多…コロナ禍で介護負担重しか
#149 家庭の高齢者虐待死、昨年度は12人増の37人で過去最多…コロナ禍で介護負担重しか

#148 娘は悩む。「支配」する母をどう介護に持ち込むか
<参考記事>
娘は悩む。「支配」する母をどう介護に持ち込むか(日経ビジネス)
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00505/122100012/

#147 母が退院後、安静にしてくれません(相談事例から)
#147 母が退院後、安静にしてくれません(相談事例から)