
沖縄ウェブ集客のヒント!
By 稲嶺盛裕(いなみねせいゆう)
沖縄県那覇市首里にあるホームページ制作・ウェブ集客が得意な会社です。
ウェブ集客歴18年の経験あり(継続中)!
沖縄のスモールビジネスオーナー・中小企業が「自力でウェブ集客できる力をつける」ヒントを配信します!
ウェブ集客歴18年の経験あり(継続中)!
沖縄のスモールビジネスオーナー・中小企業が「自力でウェブ集客できる力をつける」ヒントを配信します!

情報発信の内容とバランス
情報発信の内容とバランス
沖縄ウェブ集客のヒント!Mar 07, 2023
00:00
02:60

情報発信の内容とバランス
情報発信の内容とバランス
おはようございます!
3月7日(火)晴れの沖縄です。
今日は情報発信の内容とそのバランスにつてい話しました!
Mar 07, 202302:60

インプットとアウトプットについて僕の考え
インプットとアウトプットについて僕の考え
2023年3月6日晴れ
今日はインプット・アウトプットについて
僕の考えを話しました。
Mar 06, 202302:41

ウェブデザインについて
ウェブデザインについて
今日はウェブデザインについて話しました。
ウェブデザイナーもジャンルがあって、
それぞれ得意不得意もあります。
僕も、集客するデザインは得意でも
カッコいいデザインは苦手です。
知っていると失敗しないホームページができるので
良かったら聞いてみてくださいね。
Mar 03, 202303:05

あなたの経験は最高のコンテンツ。
あなたの経験は最高のコンテンツ。
あなたの失敗した経験や苦労した経験は
共感を得られる最高のコンテンツになります。
ホームページ中のコンテンツの一つに入れてみてはいかがでしょうか?
Mar 02, 202302:20

Instagramとネットショップを連携して、投稿写真からダイレクトに商品購入ページへアクセス!
Instagramとネットショップを連携して、投稿写真からダイレクトに商品購入ページへアクセス!
Episodes with music are only available on Spotify.
Instagramとネットショップの連携が難しくて、断念している方も多そうです。お客様の導線を考えたらショートカットできるので、買いやすいとメリットが多いので、連携することを進めてます!
Feb 02, 202305:09

2日でできるホームページを受講した金城昌之さんにインタビューしました!個人間カーシェアリング歴5年 シェア回数300回以上で 気づけば沖縄で実績No1オーナーさんです。
2日でできるホームページを受講した金城昌之さんにインタビューしました!個人間カーシェアリング歴5年 シェア回数300回以上で 気づけば沖縄で実績No1オーナーさんです。
受講生の金城昌之さんに率直な感想を聞きました。
金城さんが自分で作ったホームページはこちら https://carshareokinawa.com/
「個人間カーシェアリング歴5年 シェア回数300回以上で 気づけば沖縄で実績No1オーナーになっていた」金城さんです。
自分の車を使わない時間貸出すことで副業として、沖縄での実績を上げています。
LINE登録を増やす目的でホームページを作りました。
LINE登録についてのページはこちら https://carshareokinawa.com/line-member/
#集客型ホームページ #自分で作るホームページ #沖縄ウェブ集客 #2日で作るホームページ #ホームページスクール #那覇ホームページスクール
▶那覇ホームページスクール https://nahahomepageschool.com/
▶運営:有限会社オービック https://ovic-okinawa.com/
Jan 06, 202319:00

#036_お客様インタビュー 美らカレッジ代表 新城香さん
#036_お客様インタビュー 美らカレッジ代表 新城香さん
今日のラヂオはお客様をお招きしてインタビュー!
美らカレッジ株式会社 代表取締役社長 新城香さんです。
新城さんは、1月に弊社ホームページ作成スクールを受講して、
先日、リニューアルオープンしました!
新城さんが自力で作ったサイトです。とても見やすく想いが伝わる素敵なサイトです。
https://chura-college.jp
ホームページの何に困っていたのか
なぜ弊社のスクールに参加しようと思ったのか
受講してどうだったか
などを聞きました。(スクールは3月に正式にスタートします)
美らカレッジが運営する「美らSTYLE CLUB」では県内の起業家が「まなぶ」「楽しむ」「つながる」ことができます。
県内に起業家の集まりは多々ありますが、ワタシ的に一番しっくりきています。
スモールビジネスや起業家にぴったりですよ!気になる方は新城さんが作ったホームページをチェックしてみてくださいね。
Feb 24, 202216:18

#035_ヤブガラシから学び。専門家の意見たった3分で問題解決!
#035_ヤブガラシから学び。専門家の意見たった3分で問題解決!
こんにちは。久しぶりのラジオです。
今回は、庭の「ヤブガラシ」駆除でギックリ腰になりました。
専門家に聞いたらたった3分で問題解決した話です。
自己流もいいけど、専門家の意見は時短になりました!
Dec 04, 202105:38

#034_利益の出ない商品は勇気をもってもって撤退しましょう
#034_利益の出ない商品は勇気をもってもって撤退しましょう
今日は車の中で移動中に録音しました。途中ウィンカーピコピコしますが、お許しください😊 さて、今日のラジオは、先日伺った中古車屋さんで感じた事を話しました。
Oct 24, 202103:02

#033_久しぶりに職場体験を受け入れました。感想を一緒にラジオでインタビュー!
#033_久しぶりに職場体験を受け入れました。感想を一緒にラジオでインタビュー!
大学生から「職場体験がしたい!」と熱い想いをメールいただき、
心動かされ約10年ぶりに受け入れました。
1週間と短い期間でしたが、
Web制作の現場で実際に仕事をしてみた感想をインタビューしました。
Aug 28, 202108:54

#032_ミスタードーナッツに学ぶノベルティと「魔除け」
#032_ミスタードーナッツに学ぶノベルティと「魔除け」
有名な話です。ミスタードーナッツでは、対象顧客を絞り込み、
その対象顧客の来店促進として「かわいい」ノベルティを準備したり、
インテリアを女性好みにしたりしています。
一方で、対象顧客としていない、男性は利用しづらいという効果もあり、
ノベルティが「魔除け」になっているという話があります。
対象顧客を絞り込むからできることで、
マーケティングでは大事なことだなと感じます。
Jul 25, 202105:01

#031_益々価値が上がるメルマガ。MA導入でさらに売上UP
#031_益々価値が上がるメルマガ。MA導入でさらに売上UP
おはようございます。
メルマガは時代遅れ?
商品の金額によりますが、高額商品においてはメルマガは今でも活用できていますし、
さらに重要になっています。
そのメルマガはただ配信するだけでなくお客様の行動も把握できるようになりました。
メルマガとMAについて話しました。
Jul 05, 202105:45

#030_コロナでも売上を上げている会社とそうでない会社の差はコレ!
#030_コロナでも売上を上げている会社とそうでない会社の差はコレ!
おはようございます。
コロナ禍から丸1年経って、ピンチに強いコロナ禍でも売上を上げている会社とそうでない会社の違いが明らかになってきました。
違いは何かを今日は話しました。
Jun 29, 202104:50

#029_検索結果で上位表示された後がもっとも重要!
#029_検索結果で上位表示された後がもっとも重要!
大事なポイントです。検索された後のことを理解している企業は反応があります。
一方、上位検索されることだけに一生懸命で、検索された後のことを理解していない企業は、
せっかく検索されても、反応がありません。
よくある質問です。上位検索表示されるようになったけど、反応がない…。その原因が上記を理解しているかどうかです。
今日はその話をしました。
Jun 24, 202104:35

#028_SEOで上位検索されるためのキーワードは理解していますか?
#028_SEOで上位検索されるためのキーワードは理解していますか?
SEOに関してのお問い合わせや相談が多い中、
どんなキーワードを考えていますか?という質問に、大部分の方が答えきれない(そこまで考えていない)という印象ですので、
ざっくりとしたキーワードの選び方を話しました。
Jun 20, 202104:53

#027_Youtuberになりたくて始めたワケではない。Youtube本当の理由。
#027_Youtuberになりたくて始めたワケではない。Youtube本当の理由。
最近はYouTubeやる方が増えていますね。
かくいう私も先月からYouTube配信を始めました。
YouTuberになったの?と言われますが、Youtuberになって収入を増やすことを目的とはしていません。
何の目的でYouTubeを始めたのか、その理由を話しました。
沖縄のウェブ集客塾・オービック YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCyW4rr5yq-QaW7cn9TLa7PQ
Jun 03, 202104:46

#026_Web集客の成功事例を参考にする時の注意点!
#026_Web集客の成功事例を参考にする時の注意点!
おはようございます。
ネットで「成功しました!」「売上倍増!」という文章を見て、
自分もできるのではと思うかと思います。
そのまま参考(まねる)にする前に聞いてほしいことを話しました。
May 28, 202103:47

#025_毎週届くダイレクトメール(DM)で既存顧客をフォローアップと新規顧客の獲得。どっちも大事。
#025_毎週届くダイレクトメール(DM)で既存顧客をフォローアップと新規顧客の獲得。どっちも大事。
ウェブ集客の相談で「新規顧客開拓」はどうしたら良いかという質問が多いです。
私からのアドバイスを朝活ラヂオで話しました。
May 26, 202104:03

#24_売込なし相手から欲しいと言われるために必須!マーケティングとは。
#24_売込なし相手から欲しいと言われるために必須!マーケティングとは。
おはようございます。
商品、サービスを知ってもらうためには、マーケティングが必要です。
じゃぁマーケティングって何?
マーケティングについて軽く話しました。
なかなか幅広くて奥深いテーマなので、数回に分けて話しますね。
May 14, 202103:49

#023_ウェブ集客の勘違い。最低これだけは知ってほしい。あなたのウェブサイトからの反応が変わります!
#023_ウェブ集客の勘違い。最低これだけは知ってほしい。あなたのウェブサイトからの反応が変わります!
おはようございます!
GWも明けて、一段落。
久しぶりの朝活ラヂオです。
久しぶり過ぎて、マイク調整をミスりました‥(T_T)
聞きづらい点があるかと思いますが、お許しを。
さて、これまで朝活ラヂオで話をしてきたウェブ集客について。
ここらで少しまとめて、最低限知ってほしいことを話しました。
May 12, 202106:18

#022_専門家を知ってもらうためのブログを書きましょう!
#022_専門家を知ってもらうためのブログを書きましょう!
おはようございます。
GW突入した今日29日は雨のスタートです。
さて今日の朝活ラヂオは昨日の続きで中小企業が書くブログについて。
書く目的を理解していないと、
・こどもの事
・お昼ごはんのこと
ただの日記になってしまうことも。
どういう目的で何を書くのか、話しました。
Apr 29, 202103:41

#021_ホームページの情報更新、しないとどうなるの?
#021_ホームページの情報更新、しないとどうなるの?
おはようございます。
ホームページを作るときにあるある上位の出来事です。
ホームページを作る際にお客さまに言うことがあります。
「ホームページを作ってからスタートです!」
しかし、ホームページをオープンしたことに満足して、
その後は情熱が薄れてしまう…
気づいたら「オープンしました!」という投稿から1〜2年情報が更新されていないことも。
今回のテーマはホームページを更新しないとどうなるのか?話しました。
Apr 28, 202105:10

#020_店舗では接客するけどホームページで顔出しはイヤだ!顔出しNGのデメリット
#020_店舗では接客するけどホームページで顔出しはイヤだ!顔出しNGのデメリット
おはようございます。
ホームページに顔写真を掲載することに抵抗感がありませんか?
わたしも最初はイヤでした。
でも、「ホームページ=店舗」と考えると、
顔を隠して接客している人はいませんよね。
ホームページに顔写真を掲載するメリットについて話ました!
Apr 22, 202106:10

#019_ホームページの写真はプロに撮ってもらうことをオススメしています。
#019_ホームページの写真はプロに撮ってもらうことをオススメしています。
おはようございます!
ホームページに掲載する写真はプロに撮ってもらうことをオススメしています。
その理由を話しました。
Apr 20, 202105:30

#018_チラシとホームページは相性抜群!
#018_チラシとホームページは相性抜群!
おはようございます!
今日ウーバーイーツとPIZZAやさんのチラシが入っていました。
朝からお腹が空きました笑
ホームページをやってると、全てをホームページで完結できる!と思われる方も多いかもしれませんが、
実は地域ビジネスをやる中でチラシはとても有効!という話をしています。
Apr 16, 202104:48

#017_ホームページを作ったらアナリティクスでデータ収集して改善。望む結果が得られるようにしましょう!
#017_ホームページを作ったらアナリティクスでデータ収集して改善。望む結果が得られるようにしましょう!
おはようございます!
ホームページは作ることに一生懸命になって力尽きる方が多くいらっしゃいます。
ホームページは作ってからがスタートで、
ぜひ取り入れてほしいのがアナリティクスです。
アナリティクスって何?何ができるの?
初心者向けの疑問を話しました。
Apr 09, 202105:40

#016_ヘビロテ無印良品のタンブラーから学ぶホームページ活用術
#016_ヘビロテ無印良品のタンブラーから学ぶホームページ活用術
おはようございます。
2020年〜2021年の冬に欠かせなかったのが、無印良品のタンブラー。
ステンレスが見た目スッキリしてて、Good!何よりあったか珈琲が冷めにくいのはホント買ってよかった1品。と言いたいところですが、1つ残念な点がありまして…。
その残念な点から学ぶとホームページ活用術を話しました。
Apr 06, 202105:27

#015_ホームページ制作会社を選ぶ時に気をつけること!
#015_ホームページ制作会社を選ぶ時に気をつけること!
おはようございます!
「遠くにいる凄い専門家より近くの相談しやすい専門家」
オービックです!
今日は、ホームページを依頼したい・ホームページのリニューアルをしたい時
ホームページ業者選びに気をつけてほしいことを話しました。
費用をかけて「こんなはずじゃなかった!」と思わないように選んでほしいです。
Apr 06, 202106:20

#014_ホームページで早く目的を達成するための3つの秘訣 その③
#014_ホームページで早く目的を達成するための3つの秘訣 その③
これからホームページを作りたい!またはリニューアルを考えている方へ
ホームページで早く目的を達成するための3つの秘訣 その③です。
③つめは、デザインについて。 ホームページを作る際に、話の大半を占めるのはデザイン。
今回の目的「早く目的を達成する」から考えるデザインについて話しました。
ホームページ会社によって考え方や方針は違うと思いますが、
集客にこだわり続けた弊社がが考えている秘訣をお伝えします。
Apr 01, 202106:26

#013_ホームページで早く目的を達成するための3つの秘訣 その②
#013_ホームページで早く目的を達成するための3つの秘訣 その②
これからホームページを作りたい!またはリニューアルを考えている方へ
ホームページで早く目的を達成するための3つの秘訣 その②を話しました。
②つめは、早くGoogoleに●●●されることを意識する!
ホームページ会社によって考え方や方針は違うと思いますが、
集客にこだわり続けた弊社がが考えている秘訣をお伝えします。
Mar 31, 202104:39

#012_ホームページで早く目的を達成するための3つの秘訣 その①
#012_ホームページで早く目的を達成するための3つの秘訣 その①
これからホームページを作りたい!またはリニューアルを考えている方へ
ホームページで早く目的を達成するための3つの秘訣 その①を話しました。
①つめは、ホームページに掲載する情報(コンテンツ)について
ホームページ会社によってポリシーは違うと思いますが、
集客にこだわり続けた弊社がが考えている秘訣をお伝えします。
Mar 30, 202105:50

#011_トップページのファーストビューは分かれ道!
#011_トップページのファーストビューは分かれ道!
トップページのファーストビューについて、先日さらっと話しましたが、
今回は
なぜ必要?
どんなキャッチコピーがいい?
参考になるのは?
深掘りして話しました。
Mar 23, 202106:12

#010_ホームページのビジネス活用に動画はおすすめ!
#010_ホームページのビジネス活用に動画はおすすめ!
コロナ禍になり家で過ごすことが増えた。
また、ネット回線も早くなっている。
こんなことでネットで動画を見る方が増えています。
ビジネス活用にも重要なツールの1つだと思います。
今日は、動画をおすすめする理由について話しました。
Mar 19, 202104:55

#009_ホームページも店舗も購買心理は一緒という大事なポイント
#009_ホームページも店舗も購買心理は一緒という大事なポイント
人は買い物大好きな生き物です。
しかし、売り込みされる事はイヤなんですよね。
購買心理が少し理解できていると
ホームページも全く違うものになります。
購買心理については、奥が深いので
今回はあっさり話をしました。
Mar 18, 202104:30

#008_ホームページ作りに社長が関わらないと起こること。
#008_ホームページ作りに社長が関わらないと起こること。
インターネットやパソコンが苦手だからと少し詳しい社員に任せると集客できるホームページにならない可能性もあります。その理由を話しました。
Mar 16, 202105:38

#007_ホームページの値段がわかりづらい理由
#007_ホームページの値段がわかりづらい理由
ホームページの値段は即答できないのです…その理由を話します
Mar 15, 202105:36

#006_情報ばかりを追いかけて情報難民になっていませんか?
#006_情報ばかりを追いかけて情報難民になっていませんか?
おはようございます!
今日の朝活ラヂオは「情報難民について」
AI技術が発達して、あらゆる場面で自分の悩み解決広告が目に入るようになりました。
良いこと書いてるし、やってみようかな?あれ?こっちもよさそう!
あ〜結局どこ行けばいいかわからない!!!!
そんな状況に陥っていませんか?
Mar 12, 202105:35

#005_意図的にホームページのクリックを増やしたら上位表示される?よくある間違い
#005_意図的にホームページのクリックを増やしたら上位表示される?よくある間違い
おはようございます!
「遠くの凄い専門家より気軽に相談できる近くの専門家」オービックです。
TOP5に入る質問です。
上位表示されるために社員でホームページをクリックしまくりました!
これで上位検索されますよね?
私の答えは…
それでは行ってみましょう!!!
Mar 11, 202105:51

#004_SEOで上位表示されるためには「2つを意識」して書くといいよ!
#004_SEOで上位表示されるためには「2つを意識」して書くといいよ!
おはようございます!
「遠くの凄い専門家より近くの気軽に相談できる専門家」オービックです。
今日の朝活ラヂオは、皆さんの興味がある「SEO」について。
●●と「お客様」を意識して記事を書くことが大事なんですが、
●●をみんな知らずにやってるから、なかなか上位表示できずにヤキモキ。
逆に言えば、これをちゃんと理解して書けば、
自ずと上位表示されるということです!
では、いってみましょう!
オービックホームページはこちら
Mar 10, 202104:49

#003_小さな会社がネット広告で売上があがらない。その要因の1つ!
#003_小さな会社がネット広告で売上があがらない。その要因の1つ!
沖縄の中小企業や小さな会社のネット広告(Facebook広告、リスティング広告など)の
お手伝いをすることが多い中、
結果的に売上があがらなかった…
本当に多い相談の1つです。
大きな要因は幾つかありますが、
そのうちの1つについて話をしました。
オービックホームページ
Mar 08, 202104:57

#002_ネット広告は、ローカルビジネスやスモールビジネスに抜群の集客ツール!
#002_ネット広告は、ローカルビジネスやスモールビジネスに抜群の集客ツール!
おはようございます!
今週もハリキッテまいりましょう!
今日はネット広告について。
ネットを使っていると自分が興味のある広告がポンと目に入ります。
それがネット広告です。
検索に出てくるネット広告の他、SNSやメール広告など、あらゆる場所で広告は掲載されています。
どんな種類があるのか、ネット広告は何を目的とした時に使ったら効果があるのかなど話しました。
オービックホームページ
LINE 沖縄のオンライン集客塾
Mar 07, 202104:30

#001_ファーストビューは5秒が勝負!
#001_ファーストビューは5秒が勝負!
ファーストビューとは、パソコンやスマホでホームページを見た時に 一番最初に見える部分のことです。
「私にとって役に立つ情報があるのかな?」
「探している情報がここにあるのかな?」
サイトにアクセスした目的が解決できるか。5秒で決まる!と言われていて、とても大事な部分です。
今日は、ファーストビューについて話しました。
有限会社オービックのホームページ
LINE 沖縄のオンライン集客塾
Mar 04, 202105:05

Web活用に悩む沖縄県内の中小企業向け。朝活ラヂオ始めます!
Web活用に悩む沖縄県内の中小企業向け。朝活ラヂオ始めます!
沖縄県内の中小企業向けに、Web活用術やマーケティング、Web広告などについてわかりやすく5分以内にまとめたラヂオを発信していきます。
今、オンライン上で情報が溢れ過ぎてしまい、情報難民が多いなと感じています。
そういった方が、具体的に何をしたら良いのかを気づいてもらえるように、アドバイスできたらと思います。
有限会社オービック
LINE 沖縄のオンライン集客塾
Mar 03, 202104:14