Skip to main content
Spotify for Podcasters
お世話ラジオ

お世話ラジオ

By 一般社団法人 看護のココロ

ルーロ合志にて毎週水曜日17時から〜15分配信します。
お世話に関することを様々お話しをしていきます。合志市の住民の方やお世話する人、される方にもインタビューも行っていきます。
Currently playing episode

お世話ラジオ☆14回目です。子供の福祉について。

お世話ラジオJul 07, 2022

00:00
36:41
お世話ラジオ☆30回目。色々と雑談です。

お世話ラジオ☆30回目。色々と雑談です。

ゆるーくお話ししてます。
Feb 07, 202322:02
お世話ラジオ☆29回目です。お絵描きセラピーが終わりまち歩きしながらお話し。

お世話ラジオ☆29回目です。お絵描きセラピーが終わりまち歩きしながらお話し。

お絵描きセラピーを行って頂きましたユミさんと歩きながらお話しです。
Feb 07, 202311:26
お世話ラジオ☆28回目です。熊本県立大学との連携について。

お世話ラジオ☆28回目です。熊本県立大学との連携について。

看護のココロ、活動分析をしてくださることになりました。
Feb 07, 202311:26
お世話ラジオ☆27回目です。看護のココロ代表理事にインタビュー、活動に対しての思いとは。

お世話ラジオ☆27回目です。看護のココロ代表理事にインタビュー、活動に対しての思いとは。

オンラインでの収録ですので、聞きづらい所もあります。
Nov 09, 202225:53
お世話ラジオ☆26回目です。健康について考える1回目。

お世話ラジオ☆26回目です。健康について考える1回目。

参考資料⬇️ https://www.healthliteracy.jp/kenkou/whatishealth.html
Oct 27, 202218:19
お世話ラジオ☆25回目です。関わり方について。

お世話ラジオ☆25回目です。関わり方について。

私達が気をつけていることについてお話をしています。
Oct 01, 202215:42
お世話ラジオ☆24回目〜お世話ラジオを始めたきっかけとは?

お世話ラジオ☆24回目〜お世話ラジオを始めたきっかけとは?

一般社団法人看護のココロである理事が集合してのお世話ラジオです!楽しい会になってます。
Sep 29, 202214:26
お世話ラジオ☆23回目です。ささえびとについて。

お世話ラジオ☆23回目です。ささえびとについて。

https://kango-k.com/2022-08-06-12-18-20.html看護のココロのささえびとについてお話ししています。
Sep 14, 202225:51
お世話ラジオ☆22回目です。看護のココロ設立シンポジウム振り返りです。

お世話ラジオ☆22回目です。看護のココロ設立シンポジウム振り返りです。

https://kango-k.com/ ホームページはこちら。
Sep 01, 202216:20
お世話ラジオ☆21回目です。認知症ケアパスについて。

お世話ラジオ☆21回目です。認知症ケアパスについて。

https://www.mhlw.go.jp/content/000686391.pdf厚生労働省が出しているケアパス状況です。
Aug 24, 202215:28
お世話ラジオ20回目です。認知症について。

お世話ラジオ20回目です。認知症について。

今回は熊本県の【認知症とともに生きる】という冊子を活用しながらお話しをしています。⬇️ https://www.pref.kumamoto.jp/soshiki/33/888.html
Aug 17, 202219:39
お世話ラジオ☆19回目です。癌のまとめ&シンポジウムご案内

お世話ラジオ☆19回目です。癌のまとめ&シンポジウムご案内

本日も熊本県冊子活用しています→ https://www2.kuh.kumamoto-u.ac.jp/canconsultation/booklet/index.html
Aug 12, 202216:12
お世話ラジオ☆18回目です。癌の緩和ケアについて。

お世話ラジオ☆18回目です。癌の緩和ケアについて。

本日も熊本県冊子を活用します。https://www2.kuh.kumamoto-u.ac.jp/canconsultation/booklet/index.html 看護のココロ設立記念シンポジウムの申し込みはこちらです。→ https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdLg5PO_O7yKXQmR4jkcA6cnWzyS_OE0h27Fbl9ylpSEQrkBg/viewform
Aug 05, 202216:54
お世話ラジオ☆17回目です。癌や病気の情報探しについて。

お世話ラジオ☆17回目です。癌や病気の情報探しについて。

https://www2.kuh.kumamoto-u.ac.jp/canconsultation/booklet/index.html熊本県の冊子を活用しながら、お話ししてます。→お詫びです。エセ医学と聞こえますが、ニセ医学です。
Jul 28, 202215:11
お世話ラジオ☆16回目です。癌の診断や治療について。

お世話ラジオ☆16回目です。癌の診断や治療について。

熊本県の冊子を活用し、お話ししてます⬇️ https://www2.kuh.kumamoto-u.ac.jp/canconsultation/booklet/index.html
Jul 24, 202215:15
お世話ラジオ☆15回目です。福祉のまとめ&誕生祭について。

お世話ラジオ☆15回目です。福祉のまとめ&誕生祭について。

https://osekkai.love/ お世話ラジオの投稿はblog参照下さい😊
Jul 14, 202216:58
お世話ラジオ☆14回目です。子供の福祉について。

お世話ラジオ☆14回目です。子供の福祉について。

本日はゲストをお呼びして、インタビューをしています。yell熊本の代表、髙井眞弓さんです。親子支援をされており、子供食堂・災害支援・主任児童委員と様々な活動をされています。yell熊本の事業についてはこちら→https://yell-kumamoto.themedia.jp/
Jul 07, 202236:41
お世話ラジオ☆13回目です。やっちろ保健室についてです。

お世話ラジオ☆13回目です。やっちろ保健室についてです。

https://osekkai.love/ ホームページです。活動報告や、お世話ラジオについて詳しくはblog投稿を見てください😊
Jun 30, 202220:29
お世話ラジオ☆12回目です。避難訓練のご報告です。

お世話ラジオ☆12回目です。避難訓練のご報告です。

やっちろ保健室として、八代市坂本町鶴喰町で避難訓練を行いました。その振り返りをしています。詳しくはホームページご参照ください。⬇️ https://osekkai.love/
Jun 26, 202217:31
お世話ラジオ☆11回目です。福祉✖️防災です。

お世話ラジオ☆11回目です。福祉✖️防災です。

https://osekkai.love/詳しくはホームページをご覧ください。
Jun 18, 202216:31
お世話ラジオ☆10回目です。福祉とは??

お世話ラジオ☆10回目です。福祉とは??

福祉とはなんだろう?福祉の定義から考えています。詳しくはおせっかいちゃんFacebook、Instagramご覧になってください😊
Jun 10, 202213:23
お世話ラジオ☆9回目です。介護保険振り返り〜。

お世話ラジオ☆9回目です。介護保険振り返り〜。

おせっかいちゃんの活動報告です。 #お世話ラジオ 令和4年6月3日(金)9回目です。 このお世話ラジオは「お世話に関する情報」や、「お世話する人される人」におせっかいちゃんである蓑田と加藤がインタビューをする番組です。 また収録はルーロ合志(熊本県合志市)で行っています。そのため、合志市の魅力もお伝えしていきます。 本日は介護保険についての振り返りをしています。合志市の介護保険のパンフレットを活用しながらお話していました。 →https://anchor.fm/osewa39/episodes/6-e1ihi7q コチラでお世話ラジオはお聞きください。↓↓ https://anchor.fm/osewa39/episodes/9-e1jgbc4 【お知らせ】 このお世話ラジオは任意団体「やっちろ保健室」運営協議会における広報活動の一つになります。 また、八代市においては「やっちろ保健室」と名称していますが、今後この母体となるものとして…法人化する予定になっております。 また詳しくは法人化設立した際にお話しします。引き続き、このお世話ラジオがよい番組となるように試行錯誤しながら、自己研鑽に努めて参ります🌸 引き続き、お世話ラジオのパンフレットを設置または配布してくださる方や所、募集しています🌸また、感想や質問もお待ちしています😊 #介護保険 #パンフレット活用しよう #地域包括ケアシステム構築 #お世話役 #まちの保健室 #地域と医療の連携 #相談しやすい環境作り #おせっかいちゃん基金 https://syncable.biz/associate/osekkaichan-2020/ (オンライン寄付もできます) よろしくお願いします。
Jun 04, 202215:23
お世話ラジオ☆8回目です。介護保険サービスの住宅改修や福祉用具について。

お世話ラジオ☆8回目です。介護保険サービスの住宅改修や福祉用具について。

https://www.city.koshi.lg.jp/kiji00320722/index.html熊本県合志市の介護保険パンフレットを活用しながら、お話ししてます。今回はケアマネジャーさんがゲストとしてお越しいただきました😊
May 26, 202226:41
お世話ラジオ☆7回目です。介護保険サービスの施設入所について。

お世話ラジオ☆7回目です。介護保険サービスの施設入所について。

週に一回、熊本県合志市でお世話ラジオ配信してます。合志市の介護保険パンフレット活用しながら、お話ししています。⬇️ https://www.city.koshi.lg.jp/kiji00320722/index.html
May 23, 202214:48
お世話ラジオ☆6回目です。介護保険のサービス「訪問看護」について。

お世話ラジオ☆6回目です。介護保険のサービス「訪問看護」について。

5月12日は看護の日でした。なので、介護保険のサービスにある「訪問看護」について事例や経験を含めながらお話ししています。
May 14, 202216:17
お世話ラジオ2回目☆介護保険はなぜできたのか。

お世話ラジオ2回目☆介護保険はなぜできたのか。

お話しした内容として… ◎介護とは?(色んな定義がありますが、今回は簡単にお伝えしました。) ◎なぜ、介護保険が必要になったのか。 平均寿命が伸びてきて、介護する期間が長く必要になり… 1997年に介護保険法設立。 2000年より介護保険法が施行されました。 →様々な社会課題に対してどうにかしたいということで、地域包括ケアシステムや地域共生社会という言葉の政策などが出てきました。現在もそれは継続中であります。これについては詳しくはまたお話ししています。 ◎介護保険とは? この中身については熊本県合志市の介護保険のパンフレットを見ながら次回から少しずつ説明していきます☺️ ⬇️ https://www.city.koshi.lg.jp/kiji00320722/index.html こちらからダウンロードできます。 来週は水曜日に収録できると思いますので、宜しくお願いします。 #介護 #介護保険制度 #高齢者支援 #地域包括ケアシステム #民生委員 #お世話役
May 05, 202214:30
お世話ラジオ☆5回目です。「介護保険はいつ申請したらいいのか」

お世話ラジオ☆5回目です。「介護保険はいつ申請したらいいのか」

おせっかいちゃんの活動報告。 #お世話ラジオ 令和4年5月4日(水)5回目です。 このお世話ラジオは「お世話に関する情報」や、「お世話する人される人」におせっかいちゃんである蓑田と加藤がインタビューをする番組です。 また収録はルーロ合志(熊本県合志市)でしており、合志市の魅力もお伝えしていきます。🌸 本日は「介護保険はいつ申請したら良いのか」についてです。合志市の介護保険のパンフレットを活用しながらお話していきます。令和3年版高齢社会白書のデーターを使用しています。 コチラ→https://www.city.koshi.lg.jp/kiji00320722/index.html 加藤さんの家族が介護保険申請された経験があり、それを含めてお話をしています。毎回15〜16分ほどの放送です。聞いてくださると嬉しいです🌸 →https://anchor.fm/osewa39/episodes/5-e1i1tbd ◎合志市の通いの場情報です。→https://www.city.koshi.lg.jp/kiji0034976/index.html (2018年が更新になっていますので、変わっている可能性もありますので問い合わせください。) ◎合志市社協さんのYouTubeチャンネル→https://youtu.be/X5DlRwbYmTg (家でできる体操を紹介しているチャンネルです。) 次回は5月11日頃にラジオ配信予定です。 引き続き、お世話ラジオのパンフレットを設置または配布してくださる方や所、募集しています。よろしくお願い致します。 (ルーロ合志は置かせて頂いています。) #介護保険 #パンフレット活用しよう #地域包括ケアシステム構築 #お世話役 #まちの保健室 #地域と医療の連携 #相談しやすい環境作り #おせっかいちゃん基金 https://syncable.biz/associate/osekkaichan-2020/ (オンライン寄付もできます) よろしくお願いします。
May 04, 202216:24
お世話ラジオ☆4回目 引き続きゲストお迎えして、介護士としての思いとは?

お世話ラジオ☆4回目 引き続きゲストお迎えして、介護士としての思いとは?

3回目と引き続き、介護士さんの栗原さんにお話しを伺っています。詳細は「#おせっかいちゃん」のfacebookとInstagramご覧ください。次回は介護保険はいつ申請したらいいのかについてお話します。
Apr 27, 202218:28
お世話ラジオ3回目ゲストあり。介護保険の調査員とは?

お世話ラジオ3回目ゲストあり。介護保険の調査員とは?

本日は介護士さんをゲストにお迎えして、介護保険の調査員という経験からどんなふうに考え方や見方などに変化があったのか…お話しを伺っています。詳細は「#おせっかいちゃん」Facebook、Instagramご覧ください。
Apr 24, 202215:17
はじめまして、お世話ラジオ1回目。お世話ラジオとは?

はじめまして、お世話ラジオ1回目。お世話ラジオとは?

令和4年4月6日(水) ルーロ合志にて、ラジオ始めます。 自己紹介。 どんなラジオにしたいのか? どんな人たちにきてほしい? ルーロ合志でやる理由について。 ラジオすることでどんな風に今後なっていたい? など。お話ししてます!
Apr 06, 202214:59