
あかいの陽だまりの丘
By あかい@走る×瞑想→心と身体をリフォーム
傷つき折れた心を【走る×瞑想】で再生させる40代IT系会社員 / 会社でのいじめ、副業詐欺で鬱病・休職 / ランニング・ヨガを学び資格取得→半年で30km走破15kg減→回復 / いつまでも心も体も健康にが目標🤗今はストレスに悩む人に寄り添う魂の伴走者/ 「走る」「歩く」瞑想等ゆるく楽しく心を癒す方法や考え方を発信中

あかいの陽だまりの丘Apr 26, 2021
00:00
19:25

【LGBTQ】スタエフレインボープライド🏳️🌈 素人のLGBT診断概説
無料診断をやりながらLGBTってなに?をお話ししていきます。
Apr 26, 202119:25

瞑想って何がいいの?何のためにやるの?
ヨガ、マインドフルネスとか瞑想っていろんなイメージが有ると思いますが、そもそも何がいいのか、何のためにやるのかを喋りました。ライン公式 lin.ee/qi1LryO
Feb 28, 202129:15

Clubhouse(クラブハウス)体験記
幸運なことに今話題のClubhouse(クラブハウス)が日本にやって来て直ぐに始めることができました。そこで体験したこと、感じたこと、そして感じたことをシェアします。)
Feb 15, 202137:26

正直な気持ち🤩この時期、気持ちがザワザワします。少し落ち着いてきたので公開します~
こだわりを捨てたり、もういいや~って思っていたけど、やっぱり定期的に嫉妬や妬み、羨みが襲ってきます。私の正直な気持ち、ちょっと落ち着いてきたので共有します。
Feb 07, 202111:35

第2回不登校を語ろう会 開催します!
風の時代のお正月(立春)企画🥰
2/3(水)14時~またやります❣
人間関係が辛い
悩みを聞いて欲しい人集合!
第2回占い師えりか×元ウツあかいの不登校を語ろう会❣
・定員4名
・参加費500円
・不登校をみんなで語ろう(グループ)
・20分タロットリーディング(個別)
申込 www.kokuchpro.com/event/3fa4f65ecf652b6d29762873a1cd4d97/
2/3(水)14時~またやります❣
人間関係が辛い
悩みを聞いて欲しい人集合!
第2回占い師えりか×元ウツあかいの不登校を語ろう会❣
・定員4名
・参加費500円
・不登校をみんなで語ろう(グループ)
・20分タロットリーディング(個別)
申込 www.kokuchpro.com/event/3fa4f65ecf652b6d29762873a1cd4d97/
Jan 22, 202109:30

新年最初のセミナーをやったのこと
「うっかりさん、あわてんぼさん向け、心の余白の作り方
というセミナーを1/10(日)22:30からやりました。
楽しかった、面白かったと参加者に言われてご満悦なお話です(^_^)/~
Jan 11, 202105:22

そわかさんのハッピーマインド講座に行ってみた!
私の友人、そわかさんのハッピーマインド講座に参加しました。
潜在意識が現実をを作っている。思考は現実化する。
顕在意識と潜在意識のアンマッチを解消すれば現実が変わる
目標設定
をテーマにしていて、とても深い学びになります。
ヨガ哲学、心理学、コーチングをミックスして、日常に活かせる講座でした!
Jan 11, 202109:49

理想の自分に近づくコーチングって何?
表面的なコーチング、目標設定に惑わされないように
Jan 04, 202109:54

自分らしい発信って言ってる人に限って、他人を見てないこと多いって話
自分らしさ、本音、ありのままって言って自分しか見てない方って多い。自分を受け入れて欲しいなら、他人の主張も同じように受け入れないとね。フェアじゃない。それをアサーティブなコミュニケーションっていいます。
Dec 31, 202009:16

騙されないで!風の時代とか言って、詐欺師は忍びよってンデ!
風の時代の本質を言わずに、形や表面的なところで煽って、騙している人を沢山見かけます。
Dec 23, 202013:14

暖かいことば、やさしいことば、鏡の法則、とかとか
相手にとって受け取れることば、表現って大事だし、そういうことって他人にも自分にも言えることばですよね。
Dec 16, 202009:00

立場や気持ちによって変わること
他者のいろんなものや考え方はあくまで、自分というフィルターを通してみている。だからいろんな状況が変われば、見え方、感じ方って違うし、個々人によっても違いますって話です。😊
Dec 05, 202016:46

SNSにしろ人間関係にしろ、距離感というものについて感じること。
誹謗中傷にしろ、価値観にしろ SNSの普及で距離が縮んだ(と思ってしまう)が昨今のトラブルとか揉め事って、それぞれにいろんなものへの距離感に差があると認識してないことに原因があると感じてます。
Nov 28, 202014:10

他人に失望したり、腹が立ってしまう時に思うこと。
他者に不満を感じたとき
「理想のAさんー現実のAさん=あなたの不満」
という式が成り立つ。
でも立場を変えると、
他人に勝手な理想像を作られ
現実の自分とのGAPを
勝手に不満に思われたら
こっちこそ不快になる。
他人に期待することはあっても
理想化はしない方が
お互いラクに過ごせるはずです。
「理想のAさんー現実のAさん=あなたの不満」
という式が成り立つ。
でも立場を変えると、
他人に勝手な理想像を作られ
現実の自分とのGAPを
勝手に不満に思われたら
こっちこそ不快になる。
他人に期待することはあっても
理想化はしない方が
お互いラクに過ごせるはずです。
Nov 27, 202003:47

こだわりって大事。でもやりすぎると。
こだわり、執着って自分を縛ることがあります。そこから抜け出す方法をしゃべってみました。
Nov 25, 202007:40

「痛くなったら、すぐ、、、」って言われたら何と答えますか?
世間のあたり前、常識と自分を比較して苦しむ人は多い。それってどこからやってくるのか。についてしゃべりました。
Nov 21, 202011:10

一切唯心造って知ってますか?
過去や未来に不安になったり怯えたりしますよね。それを禅で解説します。
Nov 18, 202006:01

はじめまして、あかいです。
走る瞑想🧘♂️で心と身体をリフォームします。今日は簡単な自己紹介と過去をお伝えします。
Nov 16, 202038:51