Skip to main content
Spotify for Podcasters
Saku's Radio from Chicago

Saku's Radio from Chicago

By Saku Yanagawa

シカゴで活動する日本人スタンダップコメディアンのSaku Yanagawaが”アメリカの今“を笑いとともに届けるカルチュラル番組。

毎週、現地からアメリカの時事やポップカルチャーなど多岐にわたるトピックを3本ピックアップし、独自の視点と切り口で紹介。

今、アメリカでリアルタイムに起こっているさまざまな議論やトレンドを楽しくキャッチアップできる番組です!

Available on
Google Podcasts Logo
Overcast Logo
Pocket Casts Logo
RadioPublic Logo
Spotify Logo
Currently playing episode

#130 プライド月間、MLB選手が物申す! 他

Saku's Radio from ChicagoJun 04, 2023

00:00
55:36
#148 外交の巨人、キッシンジャー死す 他

#148 外交の巨人、キッシンジャー死す 他

Dec 04, 202354:34
#147 駐日大使ってどんな人!? 他

#147 駐日大使ってどんな人!? 他

1. オープニングトーク
「社会との隔絶」

2. “What’s Happening America” 〜どうなってんのよアメリカ〜
 
(1) エマニュエル駐日大使の別荘に「ナチス」と落書き!
・元シカゴ市長
・シカゴでの”mixed”な評価
・オバマの右腕にしてクリントンの参謀
・落書きは反ユダヤなのか

(2) ジョージ・フロイド事件の警官、刑務所内で刺される!
・司法の「正義」とあの日の歓喜
・ブラックライブスマターの到着点とは
・刑務所内の警備

(3) オークランド・アスレチックス、本拠地移転が承認される
・オーナーはGAPの息子
・怒れるオークランドのファン
・必ずしも明るくなさそうな未来…

3. Saku’s Weekly Update
「シカゴ・コメディ界のDRAMA」

4. Saku’s Weekly English
今週の英語:Hack

5. Ask Saku
リスナーの皆様からのお便りのコーナー

ご支援、投げ銭はこちらから
Pay Pal :
saku39yanagawa@gmail.com

書籍『スタンダップコメディ入門』
https://www.amazon.co.jp/%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%83%E3%83%97%E3%82%B3%E3%83%A1%E3%83%87%E3%82%A3%E5%85%A5%E9%96%80-%E3%80%8C%E7%AC%91%E3%81%84%E3%80%8D%E3%81%A7%E8%AA%AD%E3%81%BF%E8%A7%A3%E3%81%8F%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E6%96%87%E5%8C%96%E5%8F%B2-Saku-Yanagawa/dp/4845921375

「紀伊國屋じんぶん大賞」投票はこちらから
https://store.kinokuniya.co.jp/event/jinbun2024application/

英会話レッスンのお申し付けも
sakusradio@gmail.comまで

作:Saku Yanagawa
出演:Saku Yanagawa, Saeko

Nov 28, 202357:06
#146 ChatGPTの生みの親、解任!? 他

#146 ChatGPTの生みの親、解任!? 他

1. オープニングトーク
「『ゆかいな議事録』さんの漫才を考えてみる」

2. “What’s Happening America” 〜どうなってんのよアメリカ〜
 
(1) 毎年恒例、ホワイトハウスで七面鳥が「恩赦」に!
・イベントの起源は?
・リバティーとベル、厚遇!
・バイデン81歳の誕生日
・「ルンバ」に大爆笑!?

(2) スヌープドッグ、大麻断ち宣言も!?
・マリファナの権化もついに!?
・どうなる関連企業!?
・ソロ・ストーヴ

(3) オープンAIの創業者、アルトマンが解雇、マイクロソフトへ(のち速報にて訂正)
・ChatGPTの生みの親
・サム・アルトマンとは?
・オープンAI内部抗争!?

3. Saku’s Weekly Update
「『東京物語』を観る」

4. Saku’s Weekly English
今週の英語:ma’am

5. Ask Saku
リスナーの皆様からのお便りのコーナー

ご支援、投げ銭はこちらから
Pay Pal :
saku39yanagawa@gmail.com

書籍『スタンダップコメディ入門』
https://www.amazon.co.jp/%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%83%E3%83%97%E3%82%B3%E3%83%A1%E3%83%87%E3%82%A3%E5%85%A5%E9%96%80-%E3%80%8C%E7%AC%91%E3%81%84%E3%80%8D%E3%81%A7%E8%AA%AD%E3%81%BF%E8%A7%A3%E3%81%8F%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E6%96%87%E5%8C%96%E5%8F%B2-Saku-Yanagawa/dp/4845921375

「紀伊國屋じんぶん大賞」投票はこちらから
https://store.kinokuniya.co.jp/event/jinbun2024application/

英会話レッスンのお申し付けも
sakusradio@gmail.comまで

作:Saku Yanagawa
出演:Saku Yanagawa, Saeko

Nov 22, 202351:22
#145 ティモシー・シャラメの”炎上”を考える 他

#145 ティモシー・シャラメの”炎上”を考える 他

1. オープニングトーク
「公開収録のチケット」

2. “What’s Happening America” 〜どうなってんのよアメリカ〜
 
(1) ムスリムへのヘイトクライムやヘイトスピーチが増加!
・前年比216%
・ガザの戦闘激化以降の急増
・ユダヤ系も一枚岩じゃない
・ヘイトスピーチとコメディアン

(2) 共和党の第三回候補者討論会、トランプは今回も欠席
・余裕のトランプ
・吠えるラマスワミー
・今回の候補者とSNL

(3) ティモシー・シャラメのコントに批判が集まる!?
・『サタデー・ナイト・ライブ』のスケッチ
・「ガザを笑いにしている」!?
・本人の出自から考える
・NBCとSNLのイスラエルへの姿勢

3. Saku’s Weekly Update
「セカンドシティに行ってきた」

4. Saku’s Weekly English
今週の英語:Dib

5. Ask Saku
リスナーの皆様からのお便りのコーナー

ご支援、投げ銭はこちらから
Pay Pal :
saku39yanagawa@gmail.com

書籍『スタンダップコメディ入門』
https://www.amazon.co.jp/%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%83%E3%83%97%E3%82%B3%E3%83%A1%E3%83%87%E3%82%A3%E5%85%A5%E9%96%80-%E3%80%8C%E7%AC%91%E3%81%84%E3%80%8D%E3%81%A7%E8%AA%AD%E3%81%BF%E8%A7%A3%E3%81%8F%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E6%96%87%E5%8C%96%E5%8F%B2-Saku-Yanagawa/dp/4845921375

「紀伊國屋じんぶん大賞」投票はこちらから
https://store.kinokuniya.co.jp/event/jinbun2024application/

英会話レッスンのお申し付けも
sakusradio@gmail.comまで

作:Saku Yanagawa
出演:Saku Yanagawa, Saeko

Nov 15, 202301:01:56
#144 国民的トーク番組の新司会は女性&最年少! 他

#144 国民的トーク番組の新司会は女性&最年少! 他

1. オープニングトーク
「日本&サンフランシスコ巡り」

2. “What’s Happening America” 〜どうなってんのよアメリカ〜
 
(1) 帯のトーク番組、『レイト・レイト・ショー』の後番組の司会にテイラー・トムリンソン! 
・われわれ世代の星!テイラー・トムリンソンとは?
・『レイト・レイト・ショー』の視聴者層の変化
・『@ミッドナイト』とは?
・唯一の女性ホスト、そして最年少への期待

(2) シェアオフィスのウィー・ワークが経営破綻!
・キャラ濃い!? アダム・ニューマンは時代の寵児だった!?
・ソフトバンクの出資
・経営悪化の原因は?

(3) サマータイムはもう終わる?終わらない?どっち?
・恒久化の議論はどこへ?
・デイライト・セービングの起源
・人体への好影響と悪影響

3. Saku’s Weekly Update
「紀伊國屋じんぶん大賞」
4. Saku’s Weekly English
今週の英語:Perseverance & Gratitude

5. Ask Saku
リスナーの皆様からのお便りのコーナー

ご支援、投げ銭はこちらから
Pay Pal :
saku39yanagawa@gmail.com

書籍『スタンダップコメディ入門』
https://www.amazon.co.jp/%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%83%E3%83%97%E3%82%B3%E3%83%A1%E3%83%87%E3%82%A3%E5%85%A5%E9%96%80-%E3%80%8C%E7%AC%91%E3%81%84%E3%80%8D%E3%81%A7%E8%AA%AD%E3%81%BF%E8%A7%A3%E3%81%8F%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E6%96%87%E5%8C%96%E5%8F%B2-Saku-Yanagawa/dp/4845921375

「紀伊國屋じんぶん大賞」投票はこちらから
https://store.kinokuniya.co.jp/event/jinbun2024application/

英会話レッスンのお申し付けも
sakusradio@gmail.comまで

作:Saku Yanagawa
出演:Saku Yanagawa, Saeko

Nov 08, 202301:00:14
#番外編 ゲスト:カルロス矢吹さん

#番外編 ゲスト:カルロス矢吹さん

日本収録

ゲスト;カルロス矢吹さん

Nov 02, 202301:02:34
#番外編 ゲスト:オカモト"Moby"タクヤさん (Scoobie Do)

#番外編 ゲスト:オカモト"Moby"タクヤさん (Scoobie Do)

初の日本収録

ゲスト;オカモト"Moby"タクヤさん


Oct 28, 202301:04:42
#143 バイデン、スベる 他
Oct 18, 202359:14
#142 ハマスとイスラエル、アメリカはどう報じた!? 他

#142 ハマスとイスラエル、アメリカはどう報じた!? 他

Oct 12, 202358:02
#141 夜のトークショーが復活! 他

#141 夜のトークショーが復活! 他

1. オープニングトーク
「5km完走したぜ!」

2. “What’s Happening America” 〜どうなってんのよアメリカ〜
 
(1) 夜のトークショーが一斉に放送再開、5ヶ月ぶりに復活! 
・休止期間中のポッドキャスト
・それぞれの番組を総ざらい
・5ヶ月のニュースを振り返り、もっとも時間を使ったのは?
・コメディと社会

(2) 共和党のケビン・マッカーシー下院議長、更迭される!
・9ヶ月天下
・造反した共和党議員たち
・マッカーシー議長の功績とは

(3) 伝説のラッパー、2パックを殺害した犯人、27年のときを経て逮捕!
・東西抗争の90年代
・2パックvs ビギー
・ギャングの市街戦

3. Saku’s Weekly Update
「日本シリーズ」

4. Saku’s Weekly English
今週の英語:That’s What’s Up

5. Ask Saku
リスナーの皆様からのお便りのコーナー

ご支援、投げ銭はこちらから
Pay Pal :
saku39yanagawa@gmail.com

書籍『スタンダップコメディ入門』6/24出版
https://www.amazon.co.jp/%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%83%E3%83%97%E3%82%B3%E3%83%A1%E3%83%87%E3%82%A3%E5%85%A5%E9%96%80-%E3%80%8C%E7%AC%91%E3%81%84%E3%80%8D%E3%81%A7%E8%AA%AD%E3%81%BF%E8%A7%A3%E3%81%8F%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E6%96%87%E5%8C%96%E5%8F%B2-Saku-Yanagawa/dp/4845921375

英会話レッスンのお申し付けも
sakusradio@gmail.comまで

作:Saku Yanagawa
出演:Saku Yanagawa, Saeko

Oct 05, 202358:50
#140 「メディア王」の退任は帝国崩壊の序章!? 他

#140 「メディア王」の退任は帝国崩壊の序章!? 他

1. オープニングトーク
「アリゾナのフェスティバル」

2. “What’s Happening America” 〜どうなってんのよアメリカ〜
 
(1)「メディア王」ルパート・マードック、FOXの会長退任へ! 
・オーストラリア生まれ、父もメディア王!?
・新聞、映画、テレビにSNS
・「帝国」の後継者は!?
・言論メディアと巻き起こる議論

(2) ハリウッド脚本家組合のストライキ、終結に目処!
・ようやく!5ヶ月の交渉
・コメディアンにも窮地
・変わるビジネスモデルとAIの脅威

(3) バイデンの愛犬、またも噛みつく!通算11回目
・コマンダーくん2歳
・歴代ホワイトハウスのペットたち
・ファーストドッグはつらいよ

3. Saku’s Weekly Update
「英会話レッスン」

4. Saku’s Weekly English
今週の英語:I hear you

5. Ask Saku
リスナーの皆様からのお便りのコーナー

ご支援、投げ銭はこちらから
Pay Pal :
saku39yanagawa@gmail.com

書籍『スタンダップコメディ入門』6/24出版
https://www.amazon.co.jp/%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%83%E3%83%97%E3%82%B3%E3%83%A1%E3%83%87%E3%82%A3%E5%85%A5%E9%96%80-%E3%80%8C%E7%AC%91%E3%81%84%E3%80%8D%E3%81%A7%E8%AA%AD%E3%81%BF%E8%A7%A3%E3%81%8F%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E6%96%87%E5%8C%96%E5%8F%B2-Saku-Yanagawa/dp/4845921375

英会話レッスンのお申し付けも
sakusradio@gmail.comまで

作:Saku Yanagawa
出演:Saku Yanagawa, Saeko

Sep 29, 202351:24
#139 話を”盛った"!? 人気コメディアンが批判される! 他

#139 話を”盛った"!? 人気コメディアンが批判される! 他

1. オープニングトーク
「パワーが落ちてます」

2. “What’s Happening America” 〜どうなってんのよアメリカ〜
 
(1) 人気コメディアン、ハサン・ミンハジ、ネタを”盛った”ことで批判! 
・「盛る」のと「作る」のはアウト!?
・物申すコメディアン、ハサン・ミンハジ
・Emotional Truthって!?
・レース・カード批判

(2) ラスベガスの大手カジノがサイバー攻撃にあい一時営業停止に
・MGMがハッキング被害
・その驚く手口
・ブラッド・ギャレット・コメディクラブ

(3) 第一位:MLB現役選手、審判の判定に不服でロボット審判の導入を直訴!
・ここんとこのMLB
・Old Schoolなベースボール
・マイナーリーグでのロボット審判

3. Saku’s Weekly Update
「観光ツアーやりまっせ」

4. Saku’s Weekly English
今週の英語:ARE  -You Know What

5. Ask Saku
リスナーの皆様からのお便りのコーナー

ご支援、投げ銭はこちらから
Pay Pal :
saku39yanagawa@gmail.com

書籍『スタンダップコメディ入門』6/24出版
https://www.amazon.co.jp/%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%83%E3%83%97%E3%82%B3%E3%83%A1%E3%83%87%E3%82%A3%E5%85%A5%E9%96%80-%E3%80%8C%E7%AC%91%E3%81%84%E3%80%8D%E3%81%A7%E8%AA%AD%E3%81%BF%E8%A7%A3%E3%81%8F%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E6%96%87%E5%8C%96%E5%8F%B2-Saku-Yanagawa/dp/4845921375

作:Saku Yanagawa
出演:Saku Yanagawa, Saeko

Sep 20, 202352:34
#138 トランプ起訴に対して異議申し立て 他 

#138 トランプ起訴に対して異議申し立て 他 

1. オープニングトーク
「夏の日本ツアーを振り返ろう」

2. “What’s Happening America” 〜どうなってんのよアメリカ〜
 
(1) トランプ、裁判所に訴えの却下を申し立て! 
・4回目の起訴
・RICO法とは!?
・グッズで大儲け!?
・気になる大統領選

(2) バーガーキング、メニュー写真と実物が違うと集団訴訟へ!
・ワッパーは誇大広告!?
・マクドナルドとウェンディーズ、タコベルの事例
・原告の主張とは!?

(3) 第一位:人気司会者、ジミー・ファロン、自身の番組のブラックな職場環境を告発される
・ジミー・ファロンのキャリア
・トゥナイトショーへの抜擢
・ハラスメントの告発

3. Saku’s Weekly Update
「輪島裕介先生と」

4. Saku’s Weekly English
今週の英語:Sick

5. Ask Saku
リスナーの皆様からのお便りのコーナー

ご支援、投げ銭はこちらから
Pay Pal :
saku39yanagawa@gmail.com

書籍『スタンダップコメディ入門』6/24出版
https://www.amazon.co.jp/%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%83%E3%83%97%E3%82%B3%E3%83%A1%E3%83%87%E3%82%A3%E5%85%A5%E9%96%80-%E3%80%8C%E7%AC%91%E3%81%84%E3%80%8D%E3%81%A7%E8%AA%AD%E3%81%BF%E8%A7%A3%E3%81%8F%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E6%96%87%E5%8C%96%E5%8F%B2-Saku-Yanagawa/dp/4845921375

コットンクラブ公演
http://www.cottonclubjapan.co.jp/jp/sp/artists/saku-yanagawa/

作:Saku Yanagawa
出演:Saku Yanagawa, Saeko

Sep 13, 202358:26
#137 上半期のニュースを振り返り!
Jul 21, 202301:00:11
#136 アレサ・フランクリンの手紙、「遺言」に認定へ! 他

#136 アレサ・フランクリンの手紙、「遺言」に認定へ! 他

1. オープニングトーク
「同居、始めました」

2. “What’s Happening America” 〜どうなってんのよアメリカ〜
 
(1) アレサ・フランクリンの手書き文書、陪審は「遺言」と認定へ! 
・4人の息子の遺産相続争い
・あらためて振り返るアレサの軌跡
・クイーン・オブ・ソウルへの「リスペクト」
・ジョン・ハモンドとジェリー・ウェクスラー

(2) テキサスの動物園で、31歳のキリン亡くなる。飼育下では最高齢級
・マサイキリンのトウィガ
・最高齢「級」とは!?
・ゾウの時間とネズミの時間

(3) AIが作成した各州のカップケーキ、おもしろい結果に!?
・国民食カップケーキ
・各州のデザイン
・人間との違い

3. Saku’s Weekly Update
「Theボスのコンサート」

4. Saku’s Weekly English
今週の英語:Two Way Player

5. Ask Saku
リスナーの皆様からのお便りのコーナー

ご支援、投げ銭はこちらから
Pay Pal :
saku39yanagawa@gmail.com

書籍『スタンダップコメディ入門』6/24出版
https://www.amazon.co.jp/%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%83%E3%83%97%E3%82%B3%E3%83%A1%E3%83%87%E3%82%A3%E5%85%A5%E9%96%80-%E3%80%8C%E7%AC%91%E3%81%84%E3%80%8D%E3%81%A7%E8%AA%AD%E3%81%BF%E8%A7%A3%E3%81%8F%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E6%96%87%E5%8C%96%E5%8F%B2-Saku-Yanagawa/dp/4845921375

コットンクラブ公演
http://www.cottonclubjapan.co.jp/jp/sp/artists/saku-yanagawa/

作:Saku Yanagawa
出演:Saku Yanagawa, Saeko

Jul 14, 202358:08
#135 大学入学時のアファーマティブ・アクションは違憲 他

#135 大学入学時のアファーマティブ・アクションは違憲 他

1. オープニングトーク
「大ピンチ!コットンクラブ!」

2. “What’s Happening America” 〜どうなってんのよアメリカ〜
 
(1) 最高裁、大学への入学に際しアファーマティブ・アクションは違憲! 
・60年代以来の判断が覆る
・大学入学における人種別のSAT補正はある?
・声を上げるアジア系
・レガシー・アドミッションとは?

(2) メタ社、Twitterの競合となる新たなソーシャルメディアを発表へ!
・新アプリ「スレッズ」
・マーク・ザッカーバーグ対イーロン・マスク場外戦
・SNS上の議論

(3) 毎年恒例、ホットドッグの早食い大会、レジェンドが16回目の栄冠!
・国民食ホットドッグ
・ネイサンズの大会
・日本勢の躍進とレジェンド、タケル・コバヤシ

3. Saku’s Weekly Update
「ホットドッグを求めて三千里」

4. Saku’s Weekly English
今週の英語:Competitive Eater

5. Ask Saku
リスナーの皆様からのお便りのコーナー

ご支援、投げ銭はこちらから
Pay Pal :
saku39yanagawa@gmail.com

書籍『スタンダップコメディ入門』6/24出版
https://www.amazon.co.jp/%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%83%E3%83%97%E3%82%B3%E3%83%A1%E3%83%87%E3%82%A3%E5%85%A5%E9%96%80-%E3%80%8C%E7%AC%91%E3%81%84%E3%80%8D%E3%81%A7%E8%AA%AD%E3%81%BF%E8%A7%A3%E3%81%8F%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E6%96%87%E5%8C%96%E5%8F%B2-Saku-Yanagawa/dp/4845921375

コットンクラブ公演
http://www.cottonclubjapan.co.jp/jp/sp/artists/saku-yanagawa/

作:Saku Yanagawa
出演:Saku Yanagawa, Saeko

Jul 07, 202359:33
#134 森林火災でシカゴが大気汚染 他

#134 森林火災でシカゴが大気汚染 他

Jun 29, 202349:00
#133 米・ビールの勢力図に変化! 他

#133 米・ビールの勢力図に変化! 他

1. オープニングトーク
「コットンクラブ公演」
http://www.cottonclubjapan.co.jp/jp/sp/artists/saku-yanagawa/

2. “What’s Happening America” 〜どうなってんのよアメリカ〜
 
(1)バイデン大統領の息子、税金未納と不適切な銃所持で罪を認める 
・ハンター・バイデンとは!?
・ウクライナ疑惑
・パソコンからメール流出の疑惑
・司法取引とは

(2) レストランの経営者、偽神父を雇って、従業員に罪を「告白」させる
・タケリアとは!?
・メキシコ労働者の独特な事情
・賠償命令

(3)ついに!月間ビールの売り上げでバドライトが20年ぶりに首位陥落!一位はモデロ!
・バドライトの苦戦とその要因
・ラテンカルチャーのメインストリーム化
・モデロって!?

3. Saku’s Weekly Update
「『コーヒーが冷めないうちに』」

4. Saku’s Weekly English
今週の英語:Could you make room for cream and sugar?

5. Ask Saku
リスナーの皆様からのお便りのコーナー

ご支援、投げ銭はこちらから
Pay Pal :
saku39yanagawa@gmail.com

書籍『スタンダップコメディ入門』6/24出版
https://www.amazon.co.jp/%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%83%E3%83%97%E3%82%B3%E3%83%A1%E3%83%87%E3%82%A3%E5%85%A5%E9%96%80-%E3%80%8C%E7%AC%91%E3%81%84%E3%80%8D%E3%81%A7%E8%AA%AD%E3%81%BF%E8%A7%A3%E3%81%8F%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E6%96%87%E5%8C%96%E5%8F%B2-Saku-Yanagawa/dp/4845921375


作:Saku Yanagawa
出演:Saku Yanagawa, Saeko

Jun 23, 202301:00:44
#132 コメディアンのジョークがマレーシアで国際問題に 他
Jun 18, 202355:24
#131 TikTokで人気のスタンダップコメディアンに予想外の批判 他
Jun 10, 202357:28
#130 プライド月間、MLB選手が物申す! 他
Jun 04, 202355:36
#129 TikTokが州法で禁止に! 他
May 25, 202347:28
#128 債務上限へのタイムリミット迫る 他
May 18, 202353:30
#127 ハリウッドの脚本家がストライキへ 他
May 10, 202359:04
#126 アメリカの音楽50年を外交150年で振り返る! 他

#126 アメリカの音楽50年を外交150年で振り返る! 他

1. オープニングトーク
「シンシナティ」

2. “What’s Happening America” 〜どうなってんのよアメリカ〜
 
(1) バイデン大統領と韓国のユン・ソンニュル大統領がワシントンで会談! 
・「ワシントン合意」と北の脅威
・ユン・ソンニュルが熱唱『アメリカン・パイ』とは
・ドン・マクリーン「音楽が死んだ日」
・1972年、激動の世界

(2) アジアン・パシフィック・アメリカン・ヘリテージ・マンス、各地でさまざまな催し!
・ヘビロテされるアジアのミュージシャンの曲
・ブルーノ・マーズという存在
・アメリカの19世紀植民地主義から見るブルーノ・マーズ

(3) ハリー・ベラフォンテ死去
・歌手であり社会活動家
・『バナナボート・ソング』と日本のカリプソ・ブーム
・ラテン・カリブのリズムとアメリカ

3. Saku’s Weekly Update
「シンシナティのカクテル」

4. Saku’s Weekly English
今週の英語:May Day

5. Ask Saku
リスナーの皆様からのお便りのコーナー

ご支援、投げ銭はこちらから
Pay Pal :
saku39yanagawa@gmail.com

書籍『Get Up Stand Up たたかうために立ち上がれ』3/15出版
https://www.amazon.co.jp/dp/4863112904


作:Saku Yanagawa
出演:Saku Yanagawa, Saeko

<楽曲リスト>
“American Pie” -Don McLean
“American Pie” -Madonna
“Peggy Sue” -Buddy Holly
“La Bamba” -Ritchie Valens
“Treasure” -Bruno Mars
“Rock With You” -Michael Jackson
“Let’s Groove” -Earth, Wind & Fire
“24K Magic” Bruno Mars
“Leave The Door Open” -Silk Sonic
“Day-O(Banan Boat)” -Harry Belafonte
“バナナボート・ソング” -浜村美智子


May 03, 202351:15
#125 FOXニュースのタッカー・カールソンが降板へ 他
Apr 26, 202356:36
#124 黒人のアリエルに物議、なぜ!? 他
Apr 19, 202354:35
#123 最高裁判事が接待旅行を受けていた!? 他
Apr 12, 202301:00:36
#122 トランプついに逮捕、その理由とは 他
Apr 05, 202359:03
#121 アメリカの教育をめぐる問題 他
Mar 30, 202301:01:17
#120 WBC現地から総力特集!
Mar 25, 202358:39
#119 シカゴ市長選、現職が敗れる 他
Mar 15, 202359:56
#118 マルディグラとニューオーリンズ 他
Mar 02, 202357:15
#117 スーパーボウル開催、今さら聞けないアメフトとアメリカ 他
Feb 18, 202359:58
#116 バイデン、一般教書演説の内容とは 他
Feb 11, 202351:45
#115 ブラック・ヒストリー・マンス到来! 他
Feb 06, 202354:15
#114 ネットフリックスとスタンダップコメディの関係 他

#114 ネットフリックスとスタンダップコメディの関係 他

1. オープニングトーク

2.  “What’s Happening America” 〜どうなってんのよアメリカ〜
 
(1) ネットフリックスの創業者がCEOを退任! 
・すべてはレンタルから始まった!?
・ビネネスの方向転換
・スタンダップコメディとネットフリックス
・テッド・サランドスというコメディマニア

(2) チョコレートM&Msのキャラクターが無期限降板へ!
・キャラクターのデザイン変更
・タッカー・カールソンの批判
・ウォークカルチャーを考える

(3) ハンバーガーチェーンのカルバーズ、ペプシからコカコーラに変更するも批判殺到!
・永遠の議題、コカ・コーラvsペプシ
・地域で変わるペプシ派
・批判の内容は!?

3. Saku’s Weekly English
今週の英語:Sumo Citrus

4. Ask Saku
リスナーの皆様からのお便りのコーナー

作:Saku Yanagawa
出演:Saku Yanagawa, Saeko
編集:えんとらんす うちばやし

Jan 28, 202344:26
#113 グウェン・ステファニーの文化盗用批判を深掘り! 他
Jan 20, 202357:34
#112 ブラジルの議会襲撃にも影響!? 右派ポピュリズムの台頭 他
Jan 12, 202359:49
#111 共和党の内部分裂、下院議長選なかなか決まらず... 他
Jan 06, 202301:00:36
#110 アメリカの2022年を総まとめ!

#110 アメリカの2022年を総まとめ!

1. オープニングトーク 0:32~
「一年間を振り返り」

2. Goose Island Presents “What Happened America” 〜どうなってんのよアメリカ〜

第10位;ウィル・スミス、アカデミー賞の授賞式でクリス・ロックをビンタ! #81
・コメディ界の反応 #82
・ラフ・ファクトリーの看板 #82
・デイヴ・シャペルも襲われる #87 (5/11)

第9位:中間選挙、バイデン政権への審判は!? #106
・ナンシー・ペロシ宅へ暴漢 #105
・晩餐会でのジョーク連発 #86
・シェパードを手放して猫を飼う

第8位:止まらぬ物価上昇、世界中でインフレ! #79
・ガソリン高騰 #79
・インフレ削減法案 #93

第7位:今年も何かと話題、フロリダ州がやばかった!?

・Don’t Say Gay法案、そしてそれに対する反対運動 #75、#79
・マスク着用する高校生に喝 #78
・算数教科書と批判的人種理論 #85
・移民を送りつけろ作戦 #98

第6位:カニエ・ウェストの暴走とまらず!スポンサーが次々に契約打ち切りへ!
・元妻の新恋人に嫌がらせ #80
・ユダヤ人差別で大炎上 #106

番外編:ゴシップ・オブ・ザ・イヤー
・ニール・ヤング vs ジョー・ローガン #73
・オークワフィナのブラクセント #74
・ウーピー・ゴールドバーグ謹慎処分 #74
・ジョニー・デップ vs アンバー・ハード

第5位:MLBニュース 2022!今年も色々ありました!
・労使協定長引き、開幕延期 #75, #77
・日本大使、始球式できず #88
・差別発言!? 「ヘイ、ジャッキー」 #89
・ブリトニー・グリナー #78

第4位:イーロン・マスク、Twitterを買収、その後の経営改革に賛否両論! #105
・買収案 #88
・ついに買収 #105
・CEO退任へ #109

第3位:日系人収容から80年、バイデン大統領がコメント#76

第2位:人工妊娠中絶、最高裁でロー対ウェイド覆る #87

第1位:ロシアのウクライナ侵攻、いまだに戦闘が続く
・バイデン、ゼレンスキーと会談 #69
・侵攻開始、コメディ界の反応 #77
・ロシア製ウォッカの禁止 #78
・ゼレンスキー、議会で演説 #80
・ブッシュ失言 #89
・TIME誌「今年の人」にゼレンスキー #108
・Comedian of The Yearもゼレンスキーに#108

ご支援、投げ銭はこちらから
Pay Pal :
saku39yanagawa@gmail.com

書籍『Get Up Stand Up たたかうために立ち上がれ』3/15出版
https://www.amazon.co.jp/dp/4863112904

作:Saku Yanagawa
出演:Saku Yanagawa, Saeko
編集:えんとらんす うちばやし

Dec 29, 202201:03:10
#109 イーロン・マスクがフォロワーに進退伺、CEO退任へ!? 他
Dec 23, 202257:09
#108 タイム誌の選ぶ「今年の人」は誰の手に!? 他
Dec 16, 202201:04:02
#107 アメリカ版流行語大賞、今年は?
Dec 09, 202201:04:02
#106 中間選挙特集、どうなるアメリカ! 他
Nov 10, 202201:01:47
#105 アジア人女性の肖像が初めて硬貨に採用される! 他
Nov 03, 202201:03:56
#104 ケビン・スペイシー勝訴!#metooを振り返る 他
Oct 25, 202201:00:45
#103 ハロウィン日本人留学生射殺事件から30年 他
Oct 19, 202258:31
#102 マリファナ非合法化へ第一歩!? 他
Oct 12, 202201:02:10
#101 カリフォルニア州で「歩行の自由法」が成立 他
Oct 05, 202201:00:52