
超相対性理論
By 超相対性理論
観測点や参照点を増やすことで、知と知を星座のように結びつける。浮かび上がる新しい星座について、みんなで語りあい、考える。
それをなぜか、「超相対性理論」と名付けました。

超相対性理論May 30, 2023

#111 出雲から地方の可能性を考える/ゲスト:深井龍之介さん(その1)【超相対性理論】
オリジナルメンバーの株式会社COTEN深井龍之介さんがゲストとして復活。
超相対性理論の3人で、深井さんの故郷である出雲に合宿に行った際、現地で収録を行いました。
最近出雲という土地の可能性に気付いたという深井さん。
彼の気付きと、そこから地方のあり方について考察を深めていきます。
【つみぼんさんの超相対性理論まとめ】
https://www.tsumibon.tamari-b.com/podcast/podcast1
【Slackコミュニティ】
https://join.slack.com/t/w1632288979-mgq287178/shared_invite/zt-1ei40mzgi-r1ZRTkmryejxieYu1M0wew
【出演&Twitter】
学びデザイン 荒木博行 @hiroyuki_araki
Takram 渡邉康太郎 @waternavy
【お便りはこちら】 super.relativity.fm@gmail.com

#110 人はいかにして主人公になれるのか/ゲスト:和田夏美さん(その4)【超相対性理論】
インタープリターとして、手話通訳をやっている和田夏美さんをゲストに、「人はいかにして主人公になれるのか」というテーマを語ります。
人はどうやったら躍動感のあるエネルギーが内側から湧き出てくるのだろうか?
視覚身体言語の研究や、さまざまな身体性の方々との協働から感覚が持つメディアの可能性を模索している和田さんならではの切り口で、主体性のあり方を考察します。
あなたは、自分の人生の主人公になっていますか?
【つみぼんさんの超相対性理論まとめ】
https://www.tsumibon.tamari-b.com/podcast/podcast1
【Slackコミュニティ】
https://join.slack.com/t/w1632288979-mgq287178/shared_invite/zt-1ei40mzgi-r1ZRTkmryejxieYu1M0wew
【出演&Twitter】
学びデザイン 荒木博行 @hiroyuki_araki
Takram 渡邉康太郎 @waternavy
【お便りはこちら】 super.relativity.fm@gmail.com

#109 人はいかにして主人公になれるのか/ゲスト:和田夏美さん(その3)【超相対性理論】
インタープリターとして、手話通訳をやっている和田夏美さんをゲストに、「人はいかにして主人公になれるのか」というテーマを語ります。
人はどうやったら躍動感のあるエネルギーが内側から湧き出てくるのだろうか?
視覚身体言語の研究や、さまざまな身体性の方々との協働から感覚が持つメディアの可能性を模索している和田さんならではの切り口で、主体性のあり方を考察します。
あなたは、自分の人生の主人公になっていますか?
【つみぼんさんの超相対性理論まとめ】
https://www.tsumibon.tamari-b.com/podcast/podcast1
【Slackコミュニティ】
https://join.slack.com/t/w1632288979-mgq287178/shared_invite/zt-1ei40mzgi-r1ZRTkmryejxieYu1M0wew
【出演&Twitter】
学びデザイン 荒木博行 @hiroyuki_araki
Takram 渡邉康太郎 @waternavy
【お便りはこちら】 super.relativity.fm@gmail.com

#108 人はいかにして主人公になれるのか/ゲスト:和田夏美さん(その2)【超相対性理論】
インタープリターとして、手話通訳をやっている和田夏美さんをゲストに、「人はいかにして主人公になれるのか」というテーマを語ります。
人はどうやったら躍動感のあるエネルギーが内側から湧き出てくるのだろうか?
視覚身体言語の研究や、さまざまな身体性の方々との協働から感覚が持つメディアの可能性を模索している和田さんならではの切り口で、主体性のあり方を考察します。
あなたは、自分の人生の主人公になっていますか?
【つみぼんさんの超相対性理論まとめ】
https://www.tsumibon.tamari-b.com/podcast/podcast1
【Slackコミュニティ】
https://join.slack.com/t/w1632288979-mgq287178/shared_invite/zt-1ei40mzgi-r1ZRTkmryejxieYu1M0wew
【出演&Twitter】
学びデザイン 荒木博行 @hiroyuki_araki
Takram 渡邉康太郎 @waternavy
【お便りはこちら】 super.relativity.fm@gmail.com

#107 人はいかにして主人公になれるのか/ゲスト:和田夏美さん(その1)【超相対性理論】
インタープリターとして、手話通訳をやっている和田夏美さんをゲストに、「人はいかにして主人公になれるのか」というテーマを語ります。
人はどうやったら躍動感のあるエネルギーが内側から湧き出てくるのだろうか?
視覚身体言語の研究や、さまざまな身体性の方々との協働から感覚が持つメディアの可能性を模索している和田さんならではの切り口で、主体性のあり方を考察します。
あなたは、自分の人生の主人公になっていますか?
【つみぼんさんの超相対性理論まとめ】
https://www.tsumibon.tamari-b.com/podcast/podcast1
【Slackコミュニティ】
https://join.slack.com/t/w1632288979-mgq287178/shared_invite/zt-1ei40mzgi-r1ZRTkmryejxieYu1M0wew
【出演&Twitter】
学びデザイン 荒木博行 @hiroyuki_araki
Takram 渡邉康太郎 @waternavy
【お便りはこちら】 super.relativity.fm@gmail.com

#106 思いがけずアナキズム/ゲスト:近内悠太さん(その4)【超相対性理論】
哲学研究者であり『世界は贈与でできている』の著者、近内悠太さんをゲストにお招きし、「アナキズム」というテーマで考察を深めていきます。
そもそもアナキズムとは何なのか?今日的な意味合いはどこにあるのか?
なぜアナキズムが今注目されているのか?
関係ないと思っていた「アナキズム」というキーワードが、実は私たちに大いに関係ある。その背景を考えます。
【つみぼんさんの超相対性理論まとめ】
https://www.tsumibon.tamari-b.com/podcast/podcast1
【Slackコミュニティ】
https://join.slack.com/t/w1632288979-mgq287178/shared_invite/zt-1ei40mzgi-r1ZRTkmryejxieYu1M0wew
【出演&Twitter】
学びデザイン 荒木博行 @hiroyuki_araki
Takram 渡邉康太郎 @waternavy
【お便りはこちら】 super.relativity.fm@gmail.com

#105 思いがけずアナキズム/ゲスト:近内悠太さん(その3)【超相対性理論】
哲学研究者であり『世界は贈与でできている』の著者、近内悠太さんをゲストにお招きし、「アナキズム」というテーマで考察を深めていきます。
そもそもアナキズムとは何なのか?今日的な意味合いはどこにあるのか?
なぜアナキズムが今注目されているのか?
関係ないと思っていた「アナキズム」というキーワードが、実は私たちに大いに関係ある。その背景を考えます。
【つみぼんさんの超相対性理論まとめ】
https://www.tsumibon.tamari-b.com/podcast/podcast1
【Slackコミュニティ】
https://join.slack.com/t/w1632288979-mgq287178/shared_invite/zt-1ei40mzgi-r1ZRTkmryejxieYu1M0wew
【出演&Twitter】
学びデザイン 荒木博行 @hiroyuki_araki
Takram 渡邉康太郎 @waternavy
【お便りはこちら】 super.relativity.fm@gmail.com

#104 思いがけずアナキズム/ゲスト:近内悠太さん(その2)【超相対性理論】
哲学研究者であり『世界は贈与でできている』の著者、近内悠太さんをゲストにお招きし、「アナキズム」というテーマで考察を深めていきます。
そもそもアナキズムとは何なのか?今日的な意味合いはどこにあるのか?
なぜアナキズムが今注目されているのか?
関係ないと思っていた「アナキズム」というキーワードが、実は私たちに大いに関係ある。その背景を考えます。
【つみぼんさんの超相対性理論まとめ】
https://www.tsumibon.tamari-b.com/podcast/podcast1
【Slackコミュニティ】
https://join.slack.com/t/w1632288979-mgq287178/shared_invite/zt-1ei40mzgi-r1ZRTkmryejxieYu1M0wew
【出演&Twitter】
学びデザイン 荒木博行 @hiroyuki_araki
Takram 渡邉康太郎 @waternavy
【お便りはこちら】 super.relativity.fm@gmail.com

#103 思いがけずアナキズム/ゲスト:近内悠太さん(その1)【超相対性理論】
哲学研究者であり『世界は贈与でできている』の著者、近内悠太さんをゲストにお招きし、「アナキズム」というテーマで考察を深めていきます。
そもそもアナキズムとは何なのか?今日的な意味合いはどこにあるのか?
なぜアナキズムが今注目されているのか?
関係ないと思っていた「アナキズム」というキーワードが、実は私たちに大いに関係ある。その背景を考えます。
【つみぼんさんの超相対性理論まとめ】
https://www.tsumibon.tamari-b.com/podcast/podcast1
【Slackコミュニティ】
https://join.slack.com/t/w1632288979-mgq287178/shared_invite/zt-1ei40mzgi-r1ZRTkmryejxieYu1M0wew
【出演&Twitter】
学びデザイン 荒木博行 @hiroyuki_araki
Takram 渡邉康太郎 @waternavy
【お便りはこちら】 super.relativity.fm@gmail.com

#102 人文知の社会実装(その4)【超相対性理論】
#102 人文知の社会実装(その4)です。
【つみぼんさんの超相対性理論まとめ】
https://www.tsumibon.tamari-b.com/podcast/podcast1
【Slackコミュニティ】
https://join.slack.com/t/w1632288979-mgq287178/shared_invite/zt-1ei40mzgi-r1ZRTkmryejxieYu1M0wew
【出演&Twitter】
学びデザイン 荒木博行 @hiroyuki_araki
Takram 渡邉康太郎 @waternavy
COTEN 深井龍之介 @CotenFukai
【お便りはこちら】 super.relativity.fm@gmail.com

#101 人文知の社会実装(その3)【超相対性理論】
#101 人文知の社会実装(その3)です。
【つみぼんさんの超相対性理論まとめ】
https://www.tsumibon.tamari-b.com/podcast/podcast1
【Slackコミュニティ】
https://join.slack.com/t/w1632288979-mgq287178/shared_invite/zt-1ei40mzgi-r1ZRTkmryejxieYu1M0wew
【出演&Twitter】
学びデザイン 荒木博行 @hiroyuki_araki
Takram 渡邉康太郎 @waternavy
COTEN 深井龍之介 @CotenFukai
【お便りはこちら】 super.relativity.fm@gmail.com

#100 人文知の社会実装(その2)【超相対性理論】
#100 人文知の社会実装(その2)です。
【つみぼんさんの超相対性理論まとめ】
https://www.tsumibon.tamari-b.com/podcast/podcast1
【Slackコミュニティ】
https://join.slack.com/t/w1632288979-mgq287178/shared_invite/zt-1ei40mzgi-r1ZRTkmryejxieYu1M0wew
【出演&Twitter】
学びデザイン 荒木博行 @hiroyuki_araki
Takram 渡邉康太郎 @waternavy
COTEN 深井龍之介 @CotenFukai
【お便りはこちら】 super.relativity.fm@gmail.com

#99 人文知の社会実装(その1)【超相対性理論】
#99 人文知の社会実装(その1)です。
【つみぼんさんの超相対性理論まとめ】
https://www.tsumibon.tamari-b.com/podcast/podcast1
【Slackコミュニティ】
https://join.slack.com/t/w1632288979-mgq287178/shared_invite/zt-1ei40mzgi-r1ZRTkmryejxieYu1M0wew
【出演&Twitter】
学びデザイン 荒木博行 @hiroyuki_araki
Takram 渡邉康太郎 @waternavy
COTEN 深井龍之介 @CotenFukai
【お便りはこちら】 super.relativity.fm@gmail.com

#98 想像力の暴走を止めるには?(その4)【超相対性理論】
#98 想像力の暴走を止めるには?(その4)です。荒木さん+渡邉さん+ゲストの3人でお送りする特別版。 今回のゲストは谷川嘉浩さんです。
【つみぼんさんの超相対性理論まとめ】
https://www.tsumibon.tamari-b.com/podcast/podcast1
【Slackコミュニティ】
https://join.slack.com/t/w1632288979-mgq287178/shared_invite/zt-1ei40mzgi-r1ZRTkmryejxieYu1M0wew
【出演&Twitter】
学びデザイン 荒木博行 @hiroyuki_araki
Takram 渡邉康太郎 @waternavy
COTEN 深井龍之介 @CotenFukai
【お便りはこちら】 super.relativity.fm@gmail.com

#97 想像力の暴走を止めるには?(その3)【超相対性理論】
#97 想像力の暴走を止めるには?(その3)です。荒木さん+渡邉さん+ゲストの3人でお送りする特別版。 今回のゲストは谷川嘉浩さんです。
【つみぼんさんの超相対性理論まとめ】
https://www.tsumibon.tamari-b.com/podcast/podcast1
【Slackコミュニティ】
https://join.slack.com/t/w1632288979-mgq287178/shared_invite/zt-1ei40mzgi-r1ZRTkmryejxieYu1M0wew
【出演&Twitter】
学びデザイン 荒木博行 @hiroyuki_araki
Takram 渡邉康太郎 @waternavy
COTEN 深井龍之介 @CotenFukai
【お便りはこちら】 super.relativity.fm@gmail.com

#96 想像力の暴走を止めるには?(その2)【超相対性理論】
#96 想像力の暴走を止めるには?(その2)です。荒木さん+渡邉さん+ゲストの3人でお送りする特別版。 今回のゲストは谷川嘉浩さんです。
【つみぼんさんの超相対性理論まとめ】
https://www.tsumibon.tamari-b.com/podcast/podcast1
【Slackコミュニティ】
https://join.slack.com/t/w1632288979-mgq287178/shared_invite/zt-1ei40mzgi-r1ZRTkmryejxieYu1M0wew
【出演&Twitter】
学びデザイン 荒木博行 @hiroyuki_araki
Takram 渡邉康太郎 @waternavy
COTEN 深井龍之介 @CotenFukai
【お便りはこちら】 super.relativity.fm@gmail.com

#95 想像力の暴走を止めるには?(その1)【超相対性理論】
#95 想像力の暴走を止めるには?(その1)です。荒木さん+渡邉さん+ゲストの3人でお送りする特別版。 今回のゲストは谷川嘉浩さんです。
【つみぼんさんの超相対性理論まとめ】
https://www.tsumibon.tamari-b.com/podcast/podcast1
【Slackコミュニティ】
https://join.slack.com/t/w1632288979-mgq287178/shared_invite/zt-1ei40mzgi-r1ZRTkmryejxieYu1M0wew
【出演&Twitter】
学びデザイン 荒木博行 @hiroyuki_araki
Takram 渡邉康太郎 @waternavy
COTEN 深井龍之介 @CotenFukai
【お便りはこちら】 super.relativity.fm@gmail.com

#94 組織での「感情」表現を考える(その4)【超相対性理論】
#94 組織での「感情」表現を考える(その4)です。荒木さん+渡邉さん+ゲストの3人でお送りする特別版。 今回のゲストは篠田真貴子さんです。
【つみぼんさんの超相対性理論まとめ】
https://www.tsumibon.tamari-b.com/podcast/podcast1
【Slackコミュニティ】
https://join.slack.com/t/w1632288979-mgq287178/shared_invite/zt-1ei40mzgi-r1ZRTkmryejxieYu1M0wew
【出演&Twitter】
学びデザイン 荒木博行 @hiroyuki_araki
Takram 渡邉康太郎 @waternavy
COTEN 深井龍之介 @CotenFukai
【お便りはこちら】 super.relativity.fm@gmail.com

#93 組織での「感情」表現を考える(その3)【超相対性理論】
#93 組織での「感情」表現を考える(その3)です。荒木さん+渡邉さん+ゲストの3人でお送りする特別版。 今回のゲストは篠田真貴子さんです。
【つみぼんさんの超相対性理論まとめ】
https://www.tsumibon.tamari-b.com/podcast/podcast1
【Slackコミュニティ】
https://join.slack.com/t/w1632288979-mgq287178/shared_invite/zt-1ei40mzgi-r1ZRTkmryejxieYu1M0wew
【出演&Twitter】
学びデザイン 荒木博行 @hiroyuki_araki
Takram 渡邉康太郎 @waternavy
COTEN 深井龍之介 @CotenFukai
【お便りはこちら】 super.relativity.fm@gmail.com

#92 組織での「感情」表現を考える(その2)【超相対性理論】
#92 組織での「感情」表現を考える(その2)です。荒木さん+渡邉さん+ゲストの3人でお送りする特別版。 今回のゲストは篠田真貴子さんです。
【つみぼんさんの超相対性理論まとめ】
https://www.tsumibon.tamari-b.com/podcast/podcast1
【Slackコミュニティ】
https://join.slack.com/t/w1632288979-mgq287178/shared_invite/zt-1ei40mzgi-r1ZRTkmryejxieYu1M0wew
【出演&Twitter】
学びデザイン 荒木博行 @hiroyuki_araki
Takram 渡邉康太郎 @waternavy
COTEN 深井龍之介 @CotenFukai
【お便りはこちら】 super.relativity.fm@gmail.com

#91 組織での「感情」表現を考える(その1)【超相対性理論】
#91 組織での「感情」表現を考える(その1)です。荒木さん+渡邉さん+ゲストの3人でお送りする特別版。 今回のゲストは篠田真貴子さんです。
【つみぼんさんの超相対性理論まとめ】
https://www.tsumibon.tamari-b.com/podcast/podcast1
【Slackコミュニティ】
https://join.slack.com/t/w1632288979-mgq287178/shared_invite/zt-1ei40mzgi-r1ZRTkmryejxieYu1M0wew
【出演&Twitter】
学びデザイン 荒木博行 @hiroyuki_araki
Takram 渡邉康太郎 @waternavy
COTEN 深井龍之介 @CotenFukai
【お便りはこちら】 super.relativity.fm@gmail.com

#90 自他の境界線を考える(その4)【超相対性理論】
#90 自他の境界線を考える(その4)です。荒木さん+渡邉さん+ゲストの3人でお送りする特別版。 ゲストは、札幌でのホースコーチングに超相対性理論のメンバー3人を迎え入れてくれた小日向素子さんです。
【つみぼんさんの超相対性理論まとめ】
https://www.tsumibon.tamari-b.com/podcast/podcast1
【Slackコミュニティ】
https://join.slack.com/t/w1632288979-mgq287178/shared_invite/zt-1ei40mzgi-r1ZRTkmryejxieYu1M0wew
【出演&Twitter】
学びデザイン 荒木博行 @hiroyuki_araki
Takram 渡邉康太郎 @waternavy
COTEN 深井龍之介 @CotenFukai
【お便りはこちら】 super.relativity.fm@gmail.com

#89 自他の境界線を考える(その3)【超相対性理論】
#89 自他の境界線を考える(その3)です。荒木さん+渡邉さん+ゲストの3人でお送りする特別版。 ゲストは、札幌でのホースコーチングに超相対性理論のメンバー3人を迎え入れてくれた小日向素子さんです。
【つみぼんさんの超相対性理論まとめ】
https://www.tsumibon.tamari-b.com/podcast/podcast1
【Slackコミュニティ】
https://join.slack.com/t/w1632288979-mgq287178/shared_invite/zt-1ei40mzgi-r1ZRTkmryejxieYu1M0wew
【出演&Twitter】
学びデザイン 荒木博行 @hiroyuki_araki
Takram 渡邉康太郎 @waternavy
COTEN 深井龍之介 @CotenFukai
【お便りはこちら】 super.relativity.fm@gmail.com

#88 自他の境界線を考える(その2)【超相対性理論】
#88 自他の境界線を考える(その2)です。荒木さん+渡邉さん+ゲストの3人でお送りする特別版。 ゲストは、札幌でのホースコーチングに超相対性理論のメンバー3人を迎え入れてくれた小日向素子さんです。
【つみぼんさんの超相対性理論まとめ】
https://www.tsumibon.tamari-b.com/podcast/podcast1
【Slackコミュニティ】
https://join.slack.com/t/w1632288979-mgq287178/shared_invite/zt-1ei40mzgi-r1ZRTkmryejxieYu1M0wew
【出演&Twitter】
学びデザイン 荒木博行 @hiroyuki_araki
Takram 渡邉康太郎 @waternavy
COTEN 深井龍之介 @CotenFukai
【お便りはこちら】 super.relativity.fm@gmail.com

#87 自他の境界線を考える(その1)【超相対性理論】
#87 自他の境界線を考える(その1)です。今回は、荒木さん+渡邉さん+ゲストの3人でお送りする特別版。
今回のゲストは、札幌でのホースコーチングに超相対性理論のメンバー3人を迎え入れてくれた小日向素子さんです。
【つみぼんさんの超相対性理論まとめ】
https://www.tsumibon.tamari-b.com/podcast/podcast1
【Slackコミュニティ】
https://join.slack.com/t/w1632288979-mgq287178/shared_invite/zt-1ei40mzgi-r1ZRTkmryejxieYu1M0wew
【出演&Twitter】
学びデザイン 荒木博行 @hiroyuki_araki
Takram 渡邉康太郎 @waternavy
COTEN 深井龍之介 @CotenFukai
【お便りはこちら】 super.relativity.fm@gmail.com

#86 作為の功罪(その4)【超相対性理論】
#86 作為の功罪(その4)です。
【つみぼんさんの超相対性理論まとめ】
https://www.tsumibon.tamari-b.com/podcast/podcast1
【Slackコミュニティ】
https://join.slack.com/t/w1632288979-mgq287178/shared_invite/zt-1ei40mzgi-r1ZRTkmryejxieYu1M0wew
【出演&Twitter】
学びデザイン 荒木博行 @hiroyuki_araki
Takram 渡邉康太郎 @waternavy
COTEN 深井龍之介 @CotenFukai
【お便りはこちら】 super.relativity.fm@gmail.com

#85 作為の功罪(その3)【超相対性理論】
#85 作為の功罪(その3)です。
【つみぼんさんの超相対性理論まとめ】
https://www.tsumibon.tamari-b.com/podcast/podcast1
【Slackコミュニティ】
https://join.slack.com/t/w1632288979-mgq287178/shared_invite/zt-1ei40mzgi-r1ZRTkmryejxieYu1M0wew
【出演&Twitter】
学びデザイン 荒木博行 @hiroyuki_araki
Takram 渡邉康太郎 @waternavy
COTEN 深井龍之介 @CotenFukai
【お便りはこちら】 super.relativity.fm@gmail.com

#84 作為の功罪(その2)【超相対性理論】
#84 作為の功罪(その2)です。
【つみぼんさんの超相対性理論まとめ】
https://www.tsumibon.tamari-b.com/podcast/podcast1
【Slackコミュニティ】
https://join.slack.com/t/w1632288979-mgq287178/shared_invite/zt-1ei40mzgi-r1ZRTkmryejxieYu1M0wew
【出演&Twitter】
学びデザイン 荒木博行 @hiroyuki_araki
Takram 渡邉康太郎 @waternavy
COTEN 深井龍之介 @CotenFukai
【お便りはこちら】 super.relativity.fm@gmail.com

#83 作為の功罪(その1)【超相対性理論】
#83 作為の功罪(その1)です。
【つみぼんさんの超相対性理論まとめ】
https://www.tsumibon.tamari-b.com/podcast/podcast1
【Slackコミュニティ】
https://join.slack.com/t/w1632288979-mgq287178/shared_invite/zt-1ei40mzgi-r1ZRTkmryejxieYu1M0wew
【出演&Twitter】
学びデザイン 荒木博行 @hiroyuki_araki
Takram 渡邉康太郎 @waternavy
COTEN 深井龍之介 @CotenFukai
【お便りはこちら】 super.relativity.fm@gmail.com

#82 弱さを探索する(その4)【超相対性理論】
【今回の内容】#82 弱さを探索する(その4)です。
【つみぼんさんの超相対性理論まとめ】
https://www.tsumibon.tamari-b.com/podcast/podcast1
【Slackコミュニティ】
https://join.slack.com/t/w1632288979-mgq287178/shared_invite/zt-1ei40mzgi-r1ZRTkmryejxieYu1M0wew
【出演&Twitter】
学びデザイン 荒木博行 @hiroyuki_araki
Takram 渡邉康太郎 @waternavy
COTEN 深井龍之介 @CotenFukai
【お便りはこちら】 super.relativity.fm@gmail.com

#81 弱さを探索する(その3)【超相対性理論】
【今回の内容】#81 弱さを探索する(その3)です。
【つみぼんさんの超相対性理論まとめ】
https://www.tsumibon.tamari-b.com/podcast/podcast1
【Slackコミュニティ】
https://join.slack.com/t/w1632288979-mgq287178/shared_invite/zt-1ei40mzgi-r1ZRTkmryejxieYu1M0wew
【出演&Twitter】
学びデザイン 荒木博行 @hiroyuki_araki
Takram 渡邉康太郎 @waternavy
COTEN 深井龍之介 @CotenFukai
【お便りはこちら】 super.relativity.fm@gmail.com

#80 弱さを探索する(その2)【超相対性理論】
【今回の内容】#80 弱さを探索する(その2)です。
【つみぼんさんの超相対性理論まとめ】
https://www.tsumibon.tamari-b.com/podcast/podcast1
【Slackコミュニティ】
https://join.slack.com/t/w1632288979-mgq287178/shared_invite/zt-1ei40mzgi-r1ZRTkmryejxieYu1M0wew
【出演&Twitter】
学びデザイン 荒木博行 @hiroyuki_araki
Takram 渡邉康太郎 @waternavy
COTEN 深井龍之介 @CotenFukai
【お便りはこちら】 super.relativity.fm@gmail.com

#79 弱さを探索する(その1)【超相対性理論】
【今回の内容】#79 弱さを探索する(その1)です。
【つみぼんさんの超相対性理論まとめ】
https://www.tsumibon.tamari-b.com/podcast/podcast1
【Slackコミュニティ】
https://join.slack.com/t/w1632288979-mgq287178/shared_invite/zt-1ei40mzgi-r1ZRTkmryejxieYu1M0wew
【出演&Twitter】
学びデザイン 荒木博行 @hiroyuki_araki
Takram 渡邉康太郎 @waternavy
COTEN 深井龍之介 @CotenFukai
【お便りはこちら】 super.relativity.fm@gmail.com

#78 国語力ってなんだろう(その4)【超相対性理論】
【今回の内容】#78 国語力ってなんだろう(その4)です。
【つみぼんさんの超相対性理論まとめ】
https://www.tsumibon.tamari-b.com/podcast/podcast1
【Slackコミュニティ】
https://join.slack.com/t/w1632288979-mgq287178/shared_invite/zt-1ei40mzgi-r1ZRTkmryejxieYu1M0wew
【出演&Twitter】
学びデザイン 荒木博行 @hiroyuki_araki
Takram 渡邉康太郎 @waternavy
COTEN 深井龍之介 @CotenFukai
【お便りはこちら】 super.relativity.fm@gmail.com

#77 国語力ってなんだろう(その3)【超相対性理論】
【今回の内容】#77 国語力ってなんだろう(その3)です。
【つみぼんさんの超相対性理論まとめ】
https://www.tsumibon.tamari-b.com/podcast/podcast1
【Slackコミュニティ】
https://join.slack.com/t/w1632288979-mgq287178/shared_invite/zt-1ei40mzgi-r1ZRTkmryejxieYu1M0wew
【出演&Twitter】
学びデザイン 荒木博行 @hiroyuki_araki
Takram 渡邉康太郎 @waternavy
COTEN 深井龍之介 @CotenFukai
【お便りはこちら】 super.relativity.fm@gmail.com

#76 国語力ってなんだろう(その2)【超相対性理論】
【今回の内容】#76 国語力ってなんだろう(その2)です。
【つみぼんさんの超相対性理論まとめ】
https://www.tsumibon.tamari-b.com/podcast/podcast1
【Slackコミュニティ】
https://join.slack.com/t/w1632288979-mgq287178/shared_invite/zt-1ei40mzgi-r1ZRTkmryejxieYu1M0wew
【出演&Twitter】
学びデザイン 荒木博行 @hiroyuki_araki
Takram 渡邉康太郎 @waternavy
COTEN 深井龍之介 @CotenFukai
【お便りはこちら】 super.relativity.fm@gmail.com

#75 国語力ってなんだろう(その1)【超相対性理論】
【今回の内容】#75 国語力ってなんだろう(その1)です。
【つみぼんさんの超相対性理論まとめ】
https://www.tsumibon.tamari-b.com/podcast/podcast1
【Slackコミュニティ】
https://join.slack.com/t/w1632288979-mgq287178/shared_invite/zt-1ei40mzgi-r1ZRTkmryejxieYu1M0wew
【出演&Twitter】
学びデザイン 荒木博行 @hiroyuki_araki
Takram 渡邉康太郎 @waternavy
COTEN 深井龍之介 @CotenFukai
【お便りはこちら】 super.relativity.fm@gmail.com

#74 多数決を乗り越える?(その4)【超相対性理論】
【今回の内容】#74 多数決を乗り越える?(その4)です。
【つみぼんさんの超相対性理論まとめ】
https://www.tsumibon.tamari-b.com/podcast/podcast1
【Slackコミュニティ】
https://join.slack.com/t/w1632288979-mgq287178/shared_invite/zt-1ei40mzgi-r1ZRTkmryejxieYu1M0wew
【出演&Twitter】
学びデザイン 荒木博行 @hiroyuki_araki
Takram 渡邉康太郎 @waternavy
COTEN 深井龍之介 @CotenFukai
【お便りはこちら】 super.relativity.fm@gmail.com

#73 多数決を乗り越える?(その3)【超相対性理論】
【今回の内容】#73 多数決を乗り越える?(その3)です。
【つみぼんさんの超相対性理論まとめ】
https://www.tsumibon.tamari-b.com/podcast/podcast1
【Slackコミュニティ】
https://join.slack.com/t/w1632288979-mgq287178/shared_invite/zt-1ei40mzgi-r1ZRTkmryejxieYu1M0wew
【出演&Twitter】
学びデザイン 荒木博行 @hiroyuki_araki
Takram 渡邉康太郎 @waternavy
COTEN 深井龍之介 @CotenFukai
【お便りはこちら】 super.relativity.fm@gmail.com

#72 多数決を乗り越える?(その2)【超相対性理論】
【今回の内容】#72 多数決を乗り越える?(その2)です。
【つみぼんさんの超相対性理論まとめ】
https://www.tsumibon.tamari-b.com/podcast/podcast1
【Slackコミュニティ】
https://join.slack.com/t/w1632288979-mgq287178/shared_invite/zt-1ei40mzgi-r1ZRTkmryejxieYu1M0wew
【出演&Twitter】
学びデザイン 荒木博行 @hiroyuki_araki
Takram 渡邉康太郎 @waternavy
COTEN 深井龍之介 @CotenFukai
【お便りはこちら】 super.relativity.fm@gmail.com

#71 多数決を乗り越える?(その1)【超相対性理論】
【今回の内容】#71 多数決を乗り越える?(その1)です。
【つみぼんさんの超相対性理論まとめ】
https://www.tsumibon.tamari-b.com/podcast/podcast1
【Slackコミュニティ】
https://join.slack.com/t/w1632288979-mgq287178/shared_invite/zt-1ei40mzgi-r1ZRTkmryejxieYu1M0wew
【出演&Twitter】
学びデザイン 荒木博行 @hiroyuki_araki
Takram 渡邉康太郎 @waternavy
COTEN 深井龍之介 @CotenFukai
【お便りはこちら】 super.relativity.fm@gmail.com

#70 人はなぜつくるのか〜形あるもの・ないものの秘密(その6)【超相対性理論】
【今回の内容】#70 人はなぜつくるのか〜形あるもの・ないものの秘密(その6)です。
【つみぼんさんの超相対性理論まとめ】
https://www.tsumibon.tamari-b.com/podcast/podcast1
【Slackコミュニティ】
https://join.slack.com/t/w1632288979-mgq287178/shared_invite/zt-1ei40mzgi-r1ZRTkmryejxieYu1M0wew
【出演&Twitter】
学びデザイン 荒木博行 @hiroyuki_araki
Takram 渡邉康太郎 @waternavy
COTEN 深井龍之介 @CotenFukai
【お便りはこちら】 super.relativity.fm@gmail.com

#69 人はなぜつくるのか〜形あるもの・ないものの秘密(その5)【超相対性理論】
【今回の内容】#69 人はなぜつくるのか〜形あるもの・ないものの秘密(その5)です。
【つみぼんさんの超相対性理論まとめ】
https://www.tsumibon.tamari-b.com/podcast/podcast1
【Slackコミュニティ】
https://w1632288979-mgq287178.slack.com/join/shared_invite/zt-w3doke7p-7lqGnorzOCUbD51OPFMyuA#/shared-invite/email
【出演&Twitter】
学びデザイン 荒木博行 @hiroyuki_araki
Takram 渡邉康太郎 @waternavy
COTEN 深井龍之介 @CotenFukai
【お便りはこちら】 super.relativity.fm@gmail.com

#68 人はなぜつくるのか〜形あるもの・ないものの秘密(その4)【超相対性理論】
【今回の内容】#68 人はなぜつくるのか〜形あるもの・ないものの秘密(その4)です。
【つみぼんさんの超相対性理論まとめ】
https://www.tsumibon.tamari-b.com/podcast/podcast1
【Slackコミュニティ】
https://w1632288979-mgq287178.slack.com/join/shared_invite/zt-w3doke7p-7lqGnorzOCUbD51OPFMyuA#/shared-invite/email
【出演&Twitter】
学びデザイン 荒木博行 @hiroyuki_araki
Takram 渡邉康太郎 @waternavy
COTEN 深井龍之介 @CotenFukai
【お便りはこちら】 super.relativity.fm@gmail.com

#67 人はなぜつくるのか〜形あるもの・ないものの秘密(その3)【超相対性理論】
【今回の内容】#67 人はなぜつくるのか〜形あるもの・ないものの秘密(その3)です。
【つみぼんさんの超相対性理論まとめ】
https://www.tsumibon.tamari-b.com/podcast/podcast1
【Slackコミュニティ】
https://w1632288979-mgq287178.slack.com/join/shared_invite/zt-w3doke7p-7lqGnorzOCUbD51OPFMyuA#/shared-invite/email
【出演&Twitter】
学びデザイン 荒木博行 @hiroyuki_araki
Takram 渡邉康太郎 @waternavy
COTEN 深井龍之介 @CotenFukai
【お便りはこちら】 super.relativity.fm@gmail.com

#66 人はなぜつくるのか〜形あるもの・ないものの秘密(その2)【超相対性理論】
【今回の内容】#66 人はなぜつくるのか〜形あるもの・ないものの秘密(その2)です。
【つみぼんさんの超相対性理論まとめ】
https://www.tsumibon.tamari-b.com/podcast/podcast1
【Slackコミュニティ】
https://w1632288979-mgq287178.slack.com/join/shared_invite/zt-w3doke7p-7lqGnorzOCUbD51OPFMyuA#/shared-invite/email
【出演&Twitter】
学びデザイン 荒木博行 @hiroyuki_araki
Takram 渡邉康太郎 @waternavy
COTEN 深井龍之介 @CotenFukai
【お便りはこちら】 super.relativity.fm@gmail.com

#65 人はなぜつくるのか〜形あるもの・ないものの秘密(その1)【超相対性理論】
【今回の内容】#65 人はなぜつくるのか〜形あるもの・ないものの秘密(その1)です。
【つみぼんさんの超相対性理論まとめ】
https://www.tsumibon.tamari-b.com/podcast/podcast1
【Slackコミュニティ】
https://w1632288979-mgq287178.slack.com/join/shared_invite/zt-w3doke7p-7lqGnorzOCUbD51OPFMyuA#/shared-invite/email
【出演&Twitter】
学びデザイン 荒木博行 @hiroyuki_araki
Takram 渡邉康太郎 @waternavy
COTEN 深井龍之介 @CotenFukai
【お便りはこちら】 super.relativity.fm@gmail.com

#64 寛容な社会は作れるのか(その4)【超相対性理論】
【今回の内容】#64 寛容な社会は作れるのか(その4)です。
【つみぼんさんの超相対性理論まとめ】
https://www.tsumibon.tamari-b.com/podcast/podcast1
【Slackコミュニティ】
https://w1632288979-mgq287178.slack.com/join/shared_invite/zt-w3doke7p-7lqGnorzOCUbD51OPFMyuA#/shared-invite/email
【出演&Twitter】
学びデザイン 荒木博行 @hiroyuki_araki
Takram 渡邉康太郎 @waternavy
COTEN 深井龍之介 @CotenFukai
【お便りはこちら】 super.relativity.fm@gmail.com

#63 寛容な社会は作れるのか(その3)【超相対性理論】
【今回の内容】#63 寛容な社会は作れるのか(その3)です。
【つみぼんさんの超相対性理論まとめ】
https://www.tsumibon.tamari-b.com/podcast/podcast1
【Slackコミュニティ】
https://w1632288979-mgq287178.slack.com/join/shared_invite/zt-w3doke7p-7lqGnorzOCUbD51OPFMyuA#/shared-invite/email
【出演&Twitter】
学びデザイン 荒木博行 @hiroyuki_araki
Takram 渡邉康太郎 @waternavy
COTEN 深井龍之介 @CotenFukai
【お便りはこちら】 super.relativity.fm@gmail.com

#62 寛容な社会は作れるのか(その2)【超相対性理論】
【今回の内容】#62 寛容な社会は作れるのか(その2)です。
【つみぼんさんの超相対性理論まとめ】
https://www.tsumibon.tamari-b.com/podcast/podcast1
【Slackコミュニティ】
https://w1632288979-mgq287178.slack.com/join/shared_invite/zt-w3doke7p-7lqGnorzOCUbD51OPFMyuA#/shared-invite/email
【出演&Twitter】
学びデザイン 荒木博行 @hiroyuki_araki
Takram 渡邉康太郎 @waternavy
COTEN 深井龍之介 @CotenFukai
【お便りはこちら】 super.relativity.fm@gmail.com

#61 寛容な社会は作れるのか(その1)【超相対性理論】
【今回の内容】#61 寛容な社会は作れるのか(その1)です。
【つみぼんさんの超相対性理論まとめ】
https://www.tsumibon.tamari-b.com/podcast/podcast1
【Slackコミュニティ】
https://w1632288979-mgq287178.slack.com/join/shared_invite/zt-w3doke7p-7lqGnorzOCUbD51OPFMyuA#/shared-invite/email
【出演&Twitter】
学びデザイン 荒木博行 @hiroyuki_araki
Takram 渡邉康太郎 @waternavy
COTEN 深井龍之介 @CotenFukai
【お便りはこちら】 super.relativity.fm@gmail.com

#60 ニュー・シネマ・パラダイス(その4)【超相対性理論】
【今回の内容】#60 ニュー・シネマ・パラダイス(その4)です。
【つみぼんさんの超相対性理論まとめ】
https://www.tsumibon.tamari-b.com/podcast/podcast1
【Slackコミュニティ】
https://w1632288979-mgq287178.slack.com/join/shared_invite/zt-w3doke7p-7lqGnorzOCUbD51OPFMyuA#/shared-invite/email
【出演&Twitter】
学びデザイン 荒木博行 @hiroyuki_araki
Takram 渡邉康太郎 @waternavy
COTEN 深井龍之介 @CotenFukai
【お便りはこちら】 super.relativity.fm@gmail.com

#59 ニュー・シネマ・パラダイス(その3)【超相対性理論】
【今回の内容】#59 ニュー・シネマ・パラダイス(その3)です。
【つみぼんさんの超相対性理論まとめ】
https://www.tsumibon.tamari-b.com/podcast/podcast1
【Slackコミュニティ】
https://w1632288979-mgq287178.slack.com/join/shared_invite/zt-w3doke7p-7lqGnorzOCUbD51OPFMyuA#/shared-invite/email
【出演&Twitter】
学びデザイン 荒木博行 @hiroyuki_araki
Takram 渡邉康太郎 @waternavy
COTEN 深井龍之介 @CotenFukai
【お便りはこちら】 super.relativity.fm@gmail.com

#58 ニュー・シネマ・パラダイス(その2)【超相対性理論】
【今回の内容】#58 ニュー・シネマ・パラダイス(その2)です。
【つみぼんさんの超相対性理論まとめ】
https://www.tsumibon.tamari-b.com/podcast/podcast1
【Slackコミュニティ】
https://w1632288979-mgq287178.slack.com/join/shared_invite/zt-w3doke7p-7lqGnorzOCUbD51OPFMyuA#/shared-invite/email
【出演&Twitter】
学びデザイン 荒木博行 @hiroyuki_araki
Takram 渡邉康太郎 @waternavy
COTEN 深井龍之介 @CotenFukai
【お便りはこちら】 super.relativity.fm@gmail.com

#57 ニュー・シネマ・パラダイス(その1)【超相対性理論】
【今回の内容】#57 ニュー・シネマ・パラダイス(その1)です。
【つみぼんさんの超相対性理論まとめ】
https://www.tsumibon.tamari-b.com/podcast/podcast1
【Slackコミュニティ】
https://w1632288979-mgq287178.slack.com/join/shared_invite/zt-w3doke7p-7lqGnorzOCUbD51OPFMyuA#/shared-invite/email
【出演&Twitter】
学びデザイン 荒木博行 @hiroyuki_araki
Takram 渡邉康太郎 @waternavy
COTEN 深井龍之介 @CotenFukai
【お便りはこちら】 super.relativity.fm@gmail.com

#56 『自分の頭で考える読書』トークイベント【超相対性理論】
【今回の内容】#56 『自分の頭で考える読書』トークイベントです。
『自分の頭で考える読書』刊行記念として、2022年2月21日に荒木博行×渡邉康太郎×深井龍之介の3名で行われたトークイベントの音声です。
【つみぼんさんの超相対性理論まとめ】
https://www.tsumibon.tamari-b.com/podcast/podcast1
【Slackコミュニティ】
https://w1632288979-mgq287178.slack.com/join/shared_invite/zt-w3doke7p-7lqGnorzOCUbD51OPFMyuA#/shared-invite/email
【出演&Twitter】
学びデザイン 荒木博行 @hiroyuki_araki
Takram 渡邉康太郎 @waternavy
COTEN 深井龍之介 @CotenFukai
【お便りはこちら】 super.relativity.fm@gmail.com

#55 ホースコーチング(その4)【超相対性理論】
【今回の内容】#55 ホースコーチング(その4)です。
2022年2月に札幌で行われたホースコーチング。超相対性理論はじめての、リアル集合しての収録です。
【つみぼんさんの超相対性理論まとめ】
https://www.tsumibon.tamari-b.com/podcast/podcast1
【Slackコミュニティ】
https://w1632288979-mgq287178.slack.com/join/shared_invite/zt-w3doke7p-7lqGnorzOCUbD51OPFMyuA#/shared-invite/email
【出演&Twitter】
学びデザイン 荒木博行 @hiroyuki_araki
Takram 渡邉康太郎 @waternavy
COTEN 深井龍之介 @CotenFukai
【お便りはこちら】 super.relativity.fm@gmail.com

#54 ホースコーチング(その3)【超相対性理論】
【今回の内容】#54 ホースコーチング(その3)です。
2022年2月に札幌で行われたホースコーチング。超相対性理論はじめての、リアル集合しての収録です。
【つみぼんさんの超相対性理論まとめ】
https://www.tsumibon.tamari-b.com/podcast/podcast1
【Slackコミュニティ】
https://w1632288979-mgq287178.slack.com/join/shared_invite/zt-w3doke7p-7lqGnorzOCUbD51OPFMyuA#/shared-invite/email
【出演&Twitter】
学びデザイン 荒木博行 @hiroyuki_araki
Takram 渡邉康太郎 @waternavy
COTEN 深井龍之介 @CotenFukai
【お便りはこちら】 super.relativity.fm@gmail.com

#53 ホースコーチング(その2)【超相対性理論】
【今回の内容】#53 ホースコーチング(その2)です。
2022年2月に札幌で行われたホースコーチング。超相対性理論はじめての、リアル集合しての収録です。
【つみぼんさんの超相対性理論まとめ】
https://www.tsumibon.tamari-b.com/podcast/podcast1
【Slackコミュニティ】
https://w1632288979-mgq287178.slack.com/join/shared_invite/zt-w3doke7p-7lqGnorzOCUbD51OPFMyuA#/shared-invite/email
【出演&Twitter】
学びデザイン 荒木博行 @hiroyuki_araki
Takram 渡邉康太郎 @waternavy
COTEN 深井龍之介 @CotenFukai
【お便りはこちら】 super.relativity.fm@gmail.com

#52 ホースコーチング(その1)【超相対性理論】
【今回の内容】#52 ホースコーチング(その1)です。
2022年2月に札幌で行われたホースコーチング。超相対性理論はじめての、リアル集合しての収録です。
【つみぼんさんの超相対性理論まとめ】
https://www.tsumibon.tamari-b.com/podcast/podcast1
【Slackコミュニティ】
【出演&Twitter】
学びデザイン 荒木博行 @hiroyuki_araki
Takram 渡邉康太郎 @waternavy
COTEN 深井龍之介 @CotenFukai
【お便りはこちら】 super.relativity.fm@gmail.com

#51 ウクライナ問題から考える(その4)【超相対性理論】
【今回の内容】#51 ウクライナ問題から考える(その4)です。※このエピソードは2022年3月9日(水)に収録されました。
【つみぼんさんの超相対性理論まとめ】
https://www.tsumibon.tamari-b.com/podcast/podcast1
【Slackコミュニティ】
【出演&Twitter】
学びデザイン 荒木博行 @hiroyuki_araki
Takram 渡邉康太郎 @waternavy
COTEN 深井龍之介 @CotenFukai
【お便りはこちら】 super.relativity.fm@gmail.com

#50 ウクライナ問題から考える(その3)【超相対性理論】
【今回の内容】#50 ウクライナ問題から考える(その3)です。※このエピソードは2022年3月9日(水)に収録されました。
【つみぼんさんの超相対性理論まとめ】
https://www.tsumibon.tamari-b.com/podcast/podcast1
【Slackコミュニティ】
【出演&Twitter】
学びデザイン 荒木博行 @hiroyuki_araki
Takram 渡邉康太郎 @waternavy
COTEN 深井龍之介 @CotenFukai
【お便りはこちら】 super.relativity.fm@gmail.com

#49 ウクライナ問題から考える(その2)【超相対性理論】
【今回の内容】#49 ウクライナ問題から考える(その2)です。※このエピソードは2022年3月9日(水)に収録されました。
【つみぼんさんの超相対性理論まとめ】
https://www.tsumibon.tamari-b.com/podcast/podcast1
【Slackコミュニティ】
【出演&Twitter】
学びデザイン 荒木博行 @hiroyuki_araki
Takram 渡邉康太郎 @waternavy
COTEN 深井龍之介 @CotenFukai
【お便りはこちら】 super.relativity.fm@gmail.com

#48_ウクライナ問題から考える(その1)【超相対性理論】
【今回の内容】#48_ウクライナ問題から考える(その1)です。※このエピソードは2022年3月9日(水)に収録されました。
【つみぼんさんの超相対性理論まとめ】
https://www.tsumibon.tamari-b.com/podcast/podcast1
【Slackコミュニティ】
【出演&Twitter】
学びデザイン 荒木博行 @hiroyuki_araki
Takram 渡邉康太郎 @waternavy
COTEN 深井龍之介 @CotenFukai
【お便りはこちら】 super.relativity.fm@gmail.com

#47 今あなたを揺るがす、この一冊(その4)【超相対性理論】
【今回の内容】#47 今あなたを揺るがす、この一冊(その4)です。3人がお互いに本を紹介し合います。
【つみぼんさんの超相対性理論まとめ】
https://www.tsumibon.tamari-b.com/podcast/podcast1
【Slackコミュニティ】
【出演&Twitter】
学びデザイン 荒木博行 @hiroyuki_araki
Takram 渡邉康太郎 @waternavy
COTEN 深井龍之介 @CotenFukai
【お便りはこちら】 super.relativity.fm@gmail.com

#46 今あなたを揺るがす、この一冊(その3)【超相対性理論】
【今回の内容】#46 今あなたを揺るがす、この一冊(その3)です。3人がお互いに本を紹介し合います。
【つみぼんさんの超相対性理論まとめ】
https://www.tsumibon.tamari-b.com/podcast/podcast1
【Slackコミュニティ】
【出演&Twitter】
学びデザイン 荒木博行 @hiroyuki_araki
Takram 渡邉康太郎 @waternavy
COTEN 深井龍之介 @CotenFukai
【お便りはこちら】 super.relativity.fm@gmail.com

#45 今あなたを揺るがす、この一冊(その2)
【今回の内容】#45 今あなたを揺るがす、この一冊(その2)です。3人がお互いに本を紹介し合います。今回は深井さんから渡邉さんへ。
【つみぼんさんの超相対性理論まとめ】
https://www.tsumibon.tamari-b.com/podcast/podcast1
【Slackコミュニティ】
【出演&Twitter】
学びデザイン 荒木博行 @hiroyuki_araki
Takram 渡邉康太郎 @waternavy
COTEN 深井龍之介 @CotenFukai
【お便りはこちら】 super.relativity.fm@gmail.com

#44 今あなたを揺るがす、この一冊(その1)
【今回の内容】#44 今あなたを揺るがす、この一冊(その1)です。3人がお互いに本を紹介し合います。初回は荒木さんから深井へ。
自己参照、増えてない?/自己破壊やってこ/『大聖堂』by レイモンド・カーヴァー/盲人と描いた大聖堂の絵/It's really something./と言ったのは主人公か、盲人か?/reallyに込められた嫉妬心/まだ読んでない本について話し合う人達
【つみぼんさんの超相対性理論まとめ】
https://www.tsumibon.tamari-b.com/podcast/podcast1
【Slackコミュニティ】
【出演&Twitter】
学びデザイン 荒木博行 @hiroyuki_araki
Takram 渡邉康太郎 @waternavy
COTEN 深井龍之介 @CotenFukai
【お便りはこちら】 super.relativity.fm@gmail.com

#43 領空侵犯のススメ(その4)【超相対性理論】
【今回の内容】#43 領空侵犯のススメ(その4)です。さあ、一緒に考えましょう。
【Slackコミュニティ】
【出演&Twitter】
学びデザイン 荒木博行 @hiroyuki_araki
Takram 渡邉康太郎 @waternavy
COTEN 深井龍之介 @CotenFukai
【お便りはこちら】 super.relativity.fm@gmail.com

#42 領空侵犯のススメ(その3)【超相対性理論】
【今回の内容】#42 領空侵犯のススメ(その3)です。さあ、一緒に考えましょう。
【Slackコミュニティ】
【出演&Twitter】
学びデザイン 荒木博行 @hiroyuki_araki
Takram 渡邉康太郎 @waternavy
COTEN 深井龍之介 @CotenFukai
【お便りはこちら】 super.relativity.fm@gmail.com

#41 領空侵犯のススメ(その2)
【今回の内容】#41 領空侵犯のススメ(その2)です。さあ、一緒に考えましょう。
領空侵犯の本質=メタ視点に立つ?/メタ視点の孤独感/2段階の領空侵犯/観光客のメタファー/ひらめきが得られるレベルの勉強/領空侵犯が先、勉強があと/とりあえず旅しよう/リベラルアーツは領空侵犯のための学問
【Slackコミュニティ】
【出演&Twitter】
学びデザイン 荒木博行 @hiroyuki_araki
Takram 渡邉康太郎 @waternavy
COTEN 深井龍之介 @CotenFukai
【お便りはこちら】 super.relativity.fm@gmail.com

#40 領空侵犯のススメ(その1)
【今回の内容】#40 領空侵犯のススメ(その1)です。今回から4話構成になります。さあ、一緒に考えましょう。
【Slackコミュニティ】
【出演&Twitter】
学びデザイン 荒木博行 @hiroyuki_araki
Takram 渡邉康太郎 @waternavy
COTEN 深井龍之介 @CotenFukai
【お便りはこちら】 super.relativity.fm@gmail.com

#39 寂しさとは何か(後編)【超相対性理論】
【今回の内容】#39 寂しさとは何か(後編)です。さあ、一緒に考えましょう。
#自分なりの寂しさ を開拓せよ
【Slackコミュニティ】
【出演&Twitter】
学びデザイン 荒木博行 @hiroyuki_araki
Takram 渡邉康太郎 @waternavy
COTEN 深井龍之介 @CotenFukai
【お便りはこちら】 super.relativity.fm@gmail.com

#38 寂しさとは何か(中編)【超相対性理論】
【今回の内容】#38 寂しさとは何か(中編)です。さあ、一緒に考えましょう。
【Slackコミュニティ】
【出演&Twitter】
学びデザイン 荒木博行 @hiroyuki_araki
Takram 渡邉康太郎 @waternavy
COTEN 深井龍之介 @CotenFukai
【お便りはこちら】 super.relativity.fm@gmail.com

#37 寂しさとは何か(前編)【超相対性理論】
【今回の内容】#37 寂しさとは何か(前編)です。なぜ人は寂しいと思うのか。足りないものが分かったとして、それを得ることで幸せになれるのか。満たされることは本当に良いことなのか。さあ、一緒に考えましょう。
「乞い」/トヨタ式問題解決方法における2類型/不足が満たされる時の脳内物質/ショッピングと幸福度/悟った人にLSDを与えると?
【Slackコミュニティ】
【出演&Twitter】
学びデザイン 荒木博行 @hiroyuki_araki
Takram 渡邉康太郎 @waternavy
COTEN 深井龍之介 @CotenFukai
【お便りはこちら】 super.relativity.fm@gmail.com

#36 目的は本当に手段より大事なのか(後編)【超相対性理論】
【今回の内容】#36 目的は本当に手段より大事なのか(後編)です。中編に引き続き、後編でも話題にされたのは「平時と有事」。有事と平時の関係性を考えるにあたり、再び武将と茶道の話が出てきて・・・?さあ、一緒に考えましょう。
【Slackコミュニティ】
【出演&Twitter】
学びデザイン 荒木博行 @hiroyuki_araki
Takram 渡邉康太郎 @waternavy
COTEN 深井龍之介 @CotenFukai
【お便りはこちら】 super.relativity.fm@gmail.com

#35 目的は本当に手段より大事なのか(中編)【超相対性理論】
【今回の内容】#35 目的は本当に手段より大事なのか(中編)です。中編を通じて話題にされたのは「平時と有事」。資本主義社会では、成長のために常に有事であると認識せざるを得ず、平時の楽しみ方について十分に語られていないのではないか?また、最近の「パーパス・ブーム」とも呼べる現象は、どのように位置付けられるだろうか?平時さあ、一緒に考えましょう。
資本主義トラップ・決算/登山かトレッキングか/戦国時代における茶道の意味合い/ネスレのKPI
【Slackコミュニティ】
【出演&Twitter】
学びデザイン 荒木博行 @hiroyuki_araki
Takram 渡邉康太郎 @waternavy
COTEN 深井龍之介 @CotenFukai
【お便りはこちら】 super.relativity.fm@gmail.com

#34 目的は本当に手段より大事なのか(前編)【超相対性理論】
【今回の内容】#34 目的は本当に手段より大事なのか(前編)です。ビジネスでは、目的に向かってメンバーが一致団結して行動するのが望ましいとされているが、それだけが本当に正しい姿なのだろうか?手段を目的化することにも意義はあるのでは?また、「目的」というものは社会一般で思われているほどsolidではない可能性について。さあ、一緒に考えましょう。
エミール/マインドフルネス=目的が無い状態?/寄せ鍋理論/手段の暴走/目的の曖昧さ
【Slackコミュニティ】
【出演&Twitter】
学びデザイン 荒木博行 @hiroyuki_araki
Takram 渡邉康太郎 @waternavy
COTEN 深井龍之介 @CotenFukai
【お便りはこちら】 super.relativity.fm@gmail.com

#33 わかるの深淵を覗く(後編)【超相対性理論】
【今回の内容】#33 わかるの深淵を覗く(後編)です。今日の話題は「バカの山の下山方法」。中編までは、バカの山を下りることの重要性について語られていたが、では実際問題、どうやって下山すればいいのか?冷静に対処できる時もあれば、感情が追いついてこない時もある。さあ、一緒に考えましょう。
貶した翌日に丸パクリするジョブズ/自ら弱さを選択できるか/2割を下山に使うGoogleスタイル/絶対的存在を失った現代人/ファイルクローズの欲求/モヤっていることの価値/邪智ーとらわれ/楽しさを忘れた瞬間にこそ下山のチャンスあり?/ガンディーも言ってたけど/そもそも山なのか
【Slackコミュニティ】
【出演&Twitter】
学びデザイン 荒木博行 @hiroyuki_araki
Takram 渡邉康太郎 @waternavy
COTEN 深井龍之介 @CotenFukai
【お便りはこちら】 super.relativity.fm@gmail.com

#32 わかるの深淵を覗く(中編)【超相対性理論】
【今回の内容】「わかるの深淵を覗く」中編です。話題の中心となったのは、部分と全体、分割と統合。ものごとを分割し、部品ごとに追求する近代的態度は、確かに科学を発展させもしたが、一方で全体としての「わかる」を妨げてきたのではないか。これからの時代に求められる「わかる」とは?さあ、一緒に考えましょう。
ダニングクルーガー効果/バカの山を下山せよ/三体問題/還元主義/専門知の掛け算/自己破壊が起きるまで学ぶ/イノベーション=新結合/専門と交換
【Slackコミュニティ】
【出演&Twitter】
学びデザイン 荒木博行 @hiroyuki_araki
Takram 渡邉康太郎 @waternavy
COTEN 深井龍之介 @CotenFukai
【お便りはこちら】 super.relativity.fm@gmail.com

#31 わかるの深淵を覗く(前編)【超相対性理論】
【今回の内容】「わかるの深淵を覗く」前編です。何気なく使ってしまう「わかる」って一体何?「わかる」いう言葉や、それに対応する行為・状態について深掘りします。「わかる」を種類や段階でいくつかに分ける考え方をたくさん出して、まずは頭の整理を。さあ、一緒に考えましょう。
サイモン・シネック/理屈は外側、違和感は内側/岡潔/真知・妄知・邪知/知識・見識・胆識/言語化することの危険性/寿司職人の育て方/「わかる」はインストールのことなのか/守破離/カリキュラムマップの限界/勉強とは古い自己を喪失すること/迎えに行く姿勢
【Slackコミュニティ】
【出演&Twitter】
学びデザイン 荒木博行 @hiroyuki_araki
Takram 渡邉康太郎 @waternavy
COTEN 深井龍之介 @CotenFukai
【お便りはこちら】 super.relativity.fm@gmail.com

#30 ネット時代のリテラシー(後編)【超相対性理論】
【今回の内容】
「ネットリテラシー」後編です。前回までの議論で、情報の受け取り方について1つの暫定解に達した3人。でも、受け取る側である個人のリテラシーを高めるだけで十分なのだろうか。プラットフォームの仕組み作りの段階でできることはないのか。そして、議論を経てたどり着いた(かもしれない)、ネット時代の真のリテラシーとは?さあ、一緒に考えましょう。
ローレン・レッシグ/規制についての4レイヤー/アーキテクチャでできること/co-dependent arising/ネット上の人格とは/炎上とマスメディア/問いの粒度を高めること
【Slackコミュニティ】
【出演&Twitter】
学びデザイン 荒木博行 @hiroyuki_araki
Takram 渡邉康太郎 @waternavy
COTEN 深井龍之介 @CotenFukai
【お便りはこちら】 super.relativity.fm@gmail.com

#29 ネット時代のリテラシー(中編)【超相対性理論】
【今回の内容】
「ネットリテラシー」中編です。現代社会の「曖昧さ」が、ネット上で思わぬダメージを与えてしまったり、受け取ってしまう原因なのではないかというところから議論がスタート。情報の発信者と受信者の位置や関係、心身のステータスが瞬間ごとに変動する中で、健全にネットと付き合っていくためにはどういうマインドを持てばいいのか?さあ、一緒に考えましょう。
VUCAの時代/流言の量を求める公式/Qアノン/カジュアルブロック/「既存の・新たな×問い・答え」のポートフォリオ/『チ。』/エコーチェンバー現象/身体感覚に合った付き合い方
【Slackコミュニティ】
【出演&Twitter】
学びデザイン 荒木博行 @hiroyuki_araki
Takram 渡邉康太郎 @waternavy
COTEN 深井龍之介 @CotenFukai
【お便りはこちら】 super.relativity.fm@gmail.com

#28 ネット時代のリテラシー(前編)【超相対性理論】
【今回の内容】
今回のテーマは「ネットリテラシー」。匿名でなんでも言えるインターネットの良さを無くしたくない一方で、ネット上の心ない言葉には容易に傷ついてしまう。どこで線引きをするのが社会的にベストなのか?批判を受けた時どういう心持ちでいればいいのか?個人への言及ではなく、社会現象に対してはどのような態度が取れるか?情報の受信者と発信者の関係性という意味で、テレビとラジオは何が違うのか?さあ、一緒に考えましょう。
声の大きい人はベルカーブの両端/「有名税」の実態/炎上しているのは一般人が最も多い/顕名制にしても攻撃的発言が減らなかった韓国ネット社会/テレビとラジオの発声方法の違い/顔の見えない相手との距離感
【Slackコミュニティ】
【出演&Twitter】
学びデザイン 荒木博行 @hiroyuki_araki
Takram 渡邉康太郎 @waternavy
COTEN 深井龍之介 @CotenFukai
【お便りはこちら】 super.relativity.fm@gmail.com

#27 ポスト資本主義について考える(後編)【超相対性理論】
【今回の内容】
前編、中編を経て、環境問題・格差・個人の生き方など全てが連関し合い、ポスト資本主義という一大テーマになっていることを再確認した3人。では、アクションレベルでは今後どうするべきなのか?資本主義という不完全な救命道具から片手を離してみたとき、その手で何を掴めるのか?それぞれの妄想が炸裂。
【キーワード】
ピアノの蓋という救命道具/ビジネスはスケールしなくなる?/ゼブラ企業/moneyもmeaningも追う/意味でマネジメントできるサイズ感の限界/同時多発イデオロギーの時代/「考えない人」の人権がなくなる/自分だけの意味にHackは無い/環境問題のタイムリミット/試行回数を増やすことで社会システムの変化が加速
【出演&Twitter】
学びデザイン 荒木博行 @hiroyuki_araki
Takram 渡邉康太郎 @waternavy
COTEN 深井龍之介 @CotenFukai
【お便りはこちら】 super.relativity.fm@gmail.com

#26 ポスト資本主義について考える(中編)【超相対性理論】
【今回の内容】
まずは環境問題について考える/気候変動対策は生活の質を高める?脅かす?/明るい未来によって我々は連帯できる/合意形成のコスト/ドーナツの内側と外側/アムステルダム市のドーナツ経済/進歩主義/大量生産と大量消費/地域資本主義/自律分散型/フランス革命以来の時流/ドラえもんとのび太の結婚前夜/試される本気度/
【出演&Twitter】
学びデザイン 荒木博行 @hiroyuki_araki
Takram 渡邉康太郎 @waternavy
COTEN 深井龍之介 @CotenFukai
【お便りはこちら】 super.relativity.fm@gmail.com

#25 ポスト資本主義について考える(前編)【超相対性理論】
【今回の内容】
リスナーからの問いかけ/無駄を愛でる/言語化による価値の減損/「考えることについて考える」の補足/ポスト資本主義を考える/環境問題とポスト資本主義の議論について/資本主義の萌芽/資本を持っている人が勝つ/大量消費大量生産の限界/期待値の株式変換/「世界が良くなること」にお金が集まらない/外部に負担を強いるグローバル経済/環境問題のタイムリミット/ステークホルダー資本主義について/抽象的思考の重要性/六方良しの反動/主語が大きくなる歴史の話/自我の範囲の広がり
【出演&Twitter】
学びデザイン 荒木博行 @hiroyuki_araki
Takram 渡邉康太郎 @waternavy
COTEN 深井龍之介 @CotenFukai
【お便りはこちら】 super.relativity.fm@gmail.com

#24 美とは何か(後編)【超相対性理論】
【今回の内容】
美は言語化できるのか/感動と理解の間にはギャップがある/詩の言語化について/一目見て立ち尽くした絵/後追いの美/抽象画を理解するトップダウンプロセス/アートを見る目は鍛えられる/我々は孕っているのである/マッスルの種類について/問うことによりセンスが磨かれる/個人的絶対美と社会規定美/社会を誤読する/強さと弱さの入れ替わり/美しさは絶対的ではない/自己満足/恐れず領空侵犯すること
【出演&Twitter】
学びデザイン 荒木博行 @hiroyuki_araki
Takram 渡邉康太郎 @waternavy
COTEN 深井龍之介 @CotenFukai
【お便りはこちら】 super.relativity.fm@gmail.com

#23 美とは何か(中編)【超相対性理論】
【今回の内容】
泉は美しいのか?/過剰の美しさ/そもそもデュシャンの「泉」とは何か/角度と陰影によって見え方が変わる「泉」/相対的な美しさ/美的ではない芸術/コンテキストがあると芸術的になり得る?/心地よいもの=普遍的なもの?/美的かつ芸術的なものは時代を超越する/プロと大衆の芸術の差とは/絶対的な美は存在するのか/あるはてなダイアリーの話/相対性と絶対性とモチベーション/完全絶対美は無いかもしれない/暫定的絶対美に問うとは/美しさを持つということは醜さを持つこと/デュシャンのあっちょんぶりけ/美意識で世界をノックする
【出演&Twitter】
学びデザイン 荒木博行 @hiroyuki_araki
Takram 渡邉康太郎 @waternavy
COTEN 深井龍之介 @CotenFukai
【お便りはこちら】 super.relativity.fm@gmail.com

#22 美とは何か(前編)【超相対性理論】
【今回の内容】
いただいた質問に答える/双方向性の論文の読み合い/古典的名著の良さとは/スルメの価値/スマホの登場で失ったもの/美しさとの向き合い方/「美」の持つ二つの側面/自分が美しいかどうかは自分が決める/機能と審美/我々の内面を問う/問いを纏う美と問いがいらない美/美とは何か/
【出演&Twitter】
学びデザイン 荒木博行 @hiroyuki_araki
Takram 渡邉康太郎 @waternavy
COTEN 深井龍之介 @CotenFukai
【お便りはこちら】 super.relativity.fm@gmail.com

#21 考えることを考える(後編)【超相対性理論】
【今回の内容】
問いの主導権/考えさせられました/権力構造と結びつきやすい/自問自答のスキル/自問自答で世界の真理がわかる?/コーチングは究極的には自問自答/自問自答は暇つぶし/経験や知識が脳に沈澱する/沈殿する時としない時/沈殿をシェイクする/行為後の反省と行為中の反省/結論でなく問いを携えて終わっていく/一人称の奪えない旅/どんな問いを書き出せるのか/自問自答の作法
【出演&Twitter】
学びデザイン 荒木博行 @hiroyuki_araki
Takram 渡邉康太郎 @waternavy
COTEN 深井龍之介 @CotenFukai
【お便りはこちら】 super.relativity.fm@gmail.com

#20 考えることを考える(中編)【超相対性理論】
【今回の内容】
何か/我々は自分の頭で考えることができているのか/考えすぎてて正直キモい/考えるということのストライクゾーン/ロジカルシンキングとクリティカルシンキング/抽象化の上に結晶化がある/クリスタライズされているか/より尖った概念/ロジックに基づきつつ脱皮させる/奪えない体験を所有するために歩く/コンテクストの有無/
【出演&Twitter】
学びデザイン 荒木博行 @hiroyuki_araki
Takram 渡邉康太郎 @waternavy
COTEN 深井龍之介 @CotenFukai
【お便りはこちら】 super.relativity.fm@gmail.com

#19 考えることを考える(前編)【超相対性理論】
【今回の内容】
今週から急にタメ口です/効率を求めるのは自分なりの非効率を求めるから/ガチのお便り/中途半端に考えるって実はヤバいこと?/自分の頭で考えるとは/正解がわかったときにやっと問が立つ/因果は双方向で働いている/表層的に考えている時と深層的に考えている時/個人と組織の思考力/
【出演&Twitter】
学びデザイン 荒木博行 @hiroyuki_araki
Takram 渡邉康太郎 @waternavy
COTEN 深井龍之介 @CotenFukai
【お便りはこちら】 super.relativity.fm@gmail.com

#18 真面目に遊ぶ人類の謎(後編)【超相対性理論】
【今回の内容】
アルコールでクリエイティビティがアンロックされるか/出典不明なんです/効率の良い生き方は動物の方がやっている/複合的な自己形成/コミュニティ存続に命をかけてしまう/人間関係維持の優先度を下げて複数所属する/時系列の概念/やっぱり仏陀だ/封建社会から脱して近代化した世界/社会は我々の主体性に委ねられている/リテラシーを上げると楽しむ方法を自分で見つけられる/遊ぶスキルを高めるためのリベラルアーツ/相互触発の妙/知識の領域の広さと深さ/自分が喜ぶゲーム設定をする/
【出演&Twitter】
学びデザイン 荒木博行 @hiroyuki_araki
Takram 渡邉康太郎 @waternavy
COTEN 深井龍之介 @CotenFukai
【お便りはこちら】 super.relativity.fm@gmail.com

#17 真面目に遊ぶ人類の謎(中編)【超相対性理論】
【今回の内容】
リモート飲み/深井、ワインを開けられない/チームで遊び化する/クソゲー化する/理不尽モードの無理ゲー/ビジネスをゲームと捉える/ファーストペンギンがバカを見ない/仕事そのものをゲーミファイする/自らの主体性をどこで発揮させるのか/楽しむためには自由で主体的であること/受動的であることを主体的に選んでいる場合もある/人生を遊び化するためにはどうしたらいいのか/質問コメントなどは#超相対性理論でツイート
【出演&Twitter】
学びデザイン 荒木博行 @hiroyuki_araki
Takram 渡邉康太郎 @waternavy
COTEN 深井龍之介 @CotenFukai
【お便りはこちら】 super.relativity.fm@gmail.com

#16 真面目に遊ぶ人類の謎(前編)【超相対性理論】
【今回の内容】
リスナーからのメッセージに答える/コテンラジオ難民受け入れPodcast/言語は分断を生む?/言語によって連帯している/シンボルをつくることで繋ぎ止める/わかりあえなくてもいいんじゃない?/仕事と遊びは対立関係なのか/遊ぶということは世界を理解する行為/行為そのものが目的化しているか/捉え方を維持すること/遊びそのものに価値がある/賭けと偶然/物真似と演技/最適覚醒/自分の存在を忘れる瞬間/
【出演&Twitter】
学びデザイン 荒木博行 @hiroyuki_araki
Takram 渡邉康太郎 @waternavy
COTEN 深井龍之介 @CotenFukai
【お便りはこちら】 super.relativity.fm@gmail.com

#15 なぜ人は小説を読むのか(後編)【超相対性理論】
【今回の内容】
YouTubeコメント読み上げ/3人の好きな小説は?/分かりやすい作品と分かりにくい作品の違いとは/世界観に浸る/強いコンテンツと弱いコンテンツについて/弱いコンテンツの創発性/本を読むとは体験を追いかけること/残り続ける記憶について/映像か絵か、記憶の残り方/ひめゆり女学生のエピソードから考える報告価値/複合的にみること/全てフィクションであり、真実である/合理と非合理を与えるのが物語
【出演&Twitter】
学びデザイン 荒木博行 @hiroyuki_araki
Takram 渡邉康太郎 @waternavy
COTEN 深井龍之介 @CotenFukai
【お便りはこちら】 super.relativity.fm@gmail.com

#14 なぜ人は小説を読むのか(中編)【超相対性理論】
【今回の内容】
YouTubeのコメントを拾えない/実業家や企業家こそ自分のフィクションと慣れ親しんでいる/ビジネスパーソンは小説を読むべきなのか/国語のテスト/人の気持ちを理解する力を育てる/筆者の気持ちを考えるとは/解釈は自由だが作者の意図は必ずある/手段としての読書と目的としての読書/思いもよらない想像が働く瞬間/人間にとっての聖域/何かに没頭すること/そのときその瞬間を楽しむ/エクスタシーの語源/説明を越えた体感/
【出演&Twitter】
学びデザイン 荒木博行 @hiroyuki_araki
Takram 渡邉康太郎 @waternavy
COTEN 深井龍之介 @CotenFukai
【お便りはこちら】 super.relativity.fm@gmail.com

#13 なぜ人は小説を読むのか(前編)【超相対性理論】
【今回の内容】
初めての公開収録/ビジネス界隈は小説を重要視していない?/小説は役に立たないものか/フィクションは人を魅了し続けている/ビジネスのきっかけはフィクション/そもそも現実のすべてがフィクション/背後のストーリーを想像する力/そうじゃないシナリオを想像して実現する力/フィクションでしか描けない真実/
【出演&Twitter】
学びデザイン 荒木博行 @hiroyuki_araki
Takram 渡邉康太郎 @waternavy
COTEN 深井龍之介 @CotenFukai
【お便りはこちら】 super.relativity.fm@gmail.com

#12 セルフブランディングの功罪(後編)【超相対性理論】
【今回の内容】
洒落たネーングが欲しい/自分を説明することの難しさ/肩書きは大きく分けて3種類/肩書きは世を忍ぶ仮のもの/肩書きとはトロイの木馬/肩書きに行動が囚われないこと/うどんを食べながら感じたこと/世界に対する自分のスタンスを示したい/100を100で表すとノイジーになる/自分を表現するために何を捨てて何を拾うか/コンテクストデザイナーつよい/歴史を学ぶ意義/つきつめると所属は肩書きではない/問いを循環させることを大切にする/ブランディングを壊す超相対性理論/
【出演&Twitter】
学びデザイン 荒木博行 @hiroyuki_araki
Takram 渡邉康太郎 @waternavy
COTEN 深井龍之介 @CotenFukai
【お便りはこちら】 super.relativity.fm@gmail.com

#11 セルフブランディングの功罪(中編)【超相対性理論】
【今回の内容】
遠山さんの財布/記号をダウンロードするかアップロードするか/市場価値という言葉の危うさについて/内発・外発的動機の切り替え/安定してやりたくないこと or 不安定でやりたいこと/リスクの加減を知ること/深い内省によって見えてくるもの/記号の破壊を恐れずにできるか/現状にリスクを感じる現代人/名付けは名を捨てることとセット/センスメイキングさせるためにインプット/セルフブランディングとは捨てること/エドワード・ウィッテンのキャリア/数学の開発/数字と物語は分けられないのではないか/循環運動をし続けるためのインプット
【出演&Twitter】
学びデザイン 荒木博行 @hiroyuki_araki
Takram 渡邉康太郎 @waternavy
COTEN 深井龍之介 @CotenFukai
【お便りはこちら】 super.relativity.fm@gmail.com

#10 セルフブランディングの功罪(前編)【超相対性理論】
【今回の内容】
2ヶ月前の自分に驚く/市民権を得たセルフブランディング/自分をわかりやすく記号化する/セルフブランディングの課題/自分を商品化することを歓迎すべきか/自己不在/シンプル化しすぎて解像度が下がる/存在しない肩書き/隣の芝は青い/自他ともにしっくりするタイミング/ブランド運用そのものにも通じること
【出演&Twitter】
学びデザイン 荒木博行 @hiroyuki_araki
Takram 渡邉康太郎 @waternavy
COTEN 深井龍之介 @CotenFukai
【お便りはこちら】 super.relativity.fm@gmail.com

#9 世界の見方が変わったこと(後編)【超相対性理論】
【今回の内容】
完全オフの日がもたらしたもの/日常の非日常化/日常に感謝するということ/当たり前との出逢い直し/現実との距離を調整する/コップと湯呑みの違い/他者の存在に気づいた中二/新しい過去を作る/未来を生きるために過去の解釈を変える/複数の尺度で一つの事実を解釈する/
【出演&Twitter】
学びデザイン 荒木博行 @hiroyuki_araki
Takram 渡邉康太郎 @waternavy
COTEN 深井龍之介 @CotenFukai
【お便りはこちら】 super.relativity.fm@gmail.com

#8 世界の見方が変わったこと(中編)【超相対性理論】
【今回の内容】
コーヒーにこだわりだした話/インプットとアウトプットの間のブラックボックス/豆香洞コーヒー/人間はインプットとアウトプットの進化を楽しんでいる/不確実性を楽しめない時もあるのはなぜか/ハードルの高さをどう認識するか/不在によって存在を感じる/茶室で当たり前に宿る意味を知る/気持ちの持ち方一つで日常を茶室的に/非日常をわざと作る/時間・場所・人を変える/フレームを変える/一定の新情報を仕入れること/情報感度の高さについて/思考タイプの違い
【出演&Twitter】
学びデザイン 荒木博行 @hiroyuki_araki
Takram 渡邉康太郎 @waternavy
COTEN 深井龍之介 @CotenFukai
【お便りはこちら】 super.relativity.fm@gmail.com

#7 世界の見方が変わったこと(前編)【超相対性理論】
【今回の内容】
当たり前の事実に驚く目を持つ/世界の見方をアップデート/スポ根の負の側面/器用貧乏からの大転換/環境に過剰適応していた自分/右脳の活性化/合理的に動くことがそもそも合理的でない/自分とのコミュニケーションが重要/自分の感情へのアクセス権をもつ/誰もが締め切りがない事柄を先延ばしにしてしまう/楽器が仕事に与えるポジティブな影響/ポテチと楽器の共通点/身体拡張は人間の快楽のひとつ
【出演&Twitter】
学びデザイン 荒木博行 @hiroyuki_araki
Takram 渡邉康太郎 @waternavy
COTEN 深井龍之介 @CotenFukai
【お便りはこちら】 super.relativity.fm@gmail.com

#6 我々は疑心暗鬼から脱却できるのか(後編)【超相対性理論】
【今回の内容】
心理的安全性と疑心暗鬼の可視化/言語化による客観視/自分の管轄外のチームの疑心暗鬼に対して何ができるか/諦めに対してなにができるのか/一歩下がるタイミングを意識的に作る/諦めに対して、客観的に見る/コントロールを諦める/客観視して身を委ねる/見守るというソリューション/Solution MakingとSense Making/複数人によるSense Makingは可能なのか/チームビルディングとストーミング/ストームを乗り越えられるか
【出演&Twitter】
学びデザイン 荒木博行 @hiroyuki_araki
Takram 渡邉康太郎 @waternavy
COTEN 深井龍之介 @CotenFukai
【お便りはこちら】 super.relativity.fm@gmail.com

#5 我々は疑心暗鬼から脱却できるのか(中編)【超相対性理論】
【今回の内容】
あらゆるレイヤーにおいて解釈できる理念の力/代入型と複層型のビジョン/ミッション・ビジョンにおける誤読可能性の担保/疑心暗鬼の脱却をアップデートする/詩と疑心暗鬼の関係/傑作は器/マイナスをプラスに捉えること/疑心暗鬼の対象について/誤読してもいいという余裕/概念か事実かの可視化/プロジェクトに対する疑心暗鬼/違和感を発信する文化について
【出演&Twitter】
学びデザイン 荒木博行 @hiroyuki_araki
Takram 渡邉康太郎 @waternavy
COTEN 深井龍之介 @CotenFukai
【お便りはこちら】 super.relativity.fm@gmail.com

#4 我々は疑心暗鬼から脱却できるのか(前編)【超相対性理論】
【今回の内容】
疑心暗鬼から脱却できるか/信頼に対する牽制と恐怖/いかに相手を騙すか?大企業での経験/人間のデフォルトが疑心暗鬼?/3人の疑心暗鬼経験/全体像が見えないからこそ想像をしてしまう/プラスに働く疑心暗鬼/不完全情報ゲームとブラフ/諦めは分断を産む。分かるは偏見を生む。じゃあどうするか/疑心暗鬼であることは正しい姿勢/苦悩すること/シグナルとノイズ/差異を生み出す差異/完璧な理解に至る前提を捨てることがスタート/思想は口にした瞬間に死ぬ/誤読とビジョンの設計
【出演&Twitter】
学びデザイン 荒木博行 @hiroyuki_araki
Takram 渡邉康太郎 @waternavy
COTEN 深井龍之介 @CotenFukai
【お便りはこちら】 super.relativity.fm@gmail.com

#3 我々は数字の奴隷から脱却できるのか(後編)【超相対性理論】
【今回の内容】
サイエンスもアートから始まるのか/サイエンスはクラフトの否定にしか使えない?/科学のような前提条件を決められない現実世界/「想定外」について/サイエンスに寄りすぎていることに自覚的になるだけでいい/ネガティブケイパビリティの教育/外部の脅威と尺度の一本化/貧困や危機はIQを下げる/危機だけを見るDNAが生き残る/認知負荷を下げる/意味のある混沌/深井まとめ/3人の創発/名付けと相対化、そして調和/超相対性理論、爆誕
【出演&Twitter】
学びデザイン 荒木博行 @hiroyuki_araki
Takram 渡邉康太郎 @waternavy
COTEN 深井龍之介 @CotenFukai
【お便りはこちら】 super.relativity.fm@gmail.com

#2 我々は数字の奴隷から脱却できるのか(中編)【超相対性理論】
【今回の内容】
サービス提供者は人間の行動をハックする/数字からは抜け出せるけど何かの奴隷になる?/資本主義の行き着く先は民主主義のハック/参加する意識の復活/離見の見/ディストピアに向かっているのか/答えのない問いに向かい合わないとディストピア/シュールレアリスムを客席から叫ぶ/答えを出さない力!ネガティブケイパビリティ/リソース投下ができないけど価値がある/ネガティブケイパビリティをどう組み込むか/アート、サイエンス、クラフトのバランス/アートのサイエンス化について/奴隷にならない=バランス?
【出演&Twitter】
学びデザイン 荒木博行 @hiroyuki_araki
Takram 渡邉康太郎 @waternavy
COTEN 深井龍之介 @CotenFukai 【お便りはこちら】 super.relativity.fm@gmail.com

#1 我々は数字の奴隷から脱却できるのか(前編)【超相対性理論】
【今回の内容】
パーソナリティ紹介/3人の出会いとは?/抽象と具体のシャトルラン/我々は数字の奴隷から脱却できるのか/資本主義の限界と数字への囚われ/新しいCOTENの資金調達/GNPは我々の人生に寄与しない/Well-beingとは「調和」/トリプルボトムライン/儲からないことにBETできるか/統計学的超自我/「身体性を大切にしろ」人をコントロールする数字との戦い/儀式と身体性/内受容感覚と身体性/マインドフルネスになぜお金が流れるのか/内受容感覚のデジタル化とアプリの奴隷化/我々は何かにコントロールされた存在であるという前提
【出演&Twitter】
学びデザイン 荒木博行 @hiroyuki_araki
Takram 渡邉康太郎 @waternavy
COTEN 深井龍之介 @CotenFukai
【お便りはこちら】
super.relativity.fm@gmail.com