
体験採集
By tacto Inc.
■tacto Inc.
tacto-inc.com/

体験採集Nov 24, 2023

#25 スモーキング茶室体験「Ochill」
well-beingに代わるコンセプト「well-down」を提唱している京都のアートコレクティブ「Ochill」が提供する、茶室体験についてお話します!
[Ochill]https://ochill.jp/
[お便りBOX]
採集してきてほしい体験や、ご意見・ご感想、パーソナリティへの質問など募集しております。お気軽にどしどしお送りください!
https://forms.gle/eaX5oaj41qkvZmKr9

#24 雑談回「De/sign Night 振り返り」
10月に開催した「De/sign Night - AIによるクリエイティブ事例分析 -」の振り返りについてお話します。
[De/sign Night]
11/30(木)19:00より秋山福生(富士フイルム株式会社)さんをお迎えして「逆創のデザイン」をテーマにお話します。ぜひお申込みください!
https://fb.me/e/15JsY7crj
[お便りBOX]
採集してきてほしい体験や、ご意見・ご感想、パーソナリティへの質問など募集しております。お気軽にどしどしお送りください!
https://forms.gle/eaX5oaj41qkvZmKr9

#23 分人主義的断酒体験
前回から引き続きノンアルコールをテーマに「断酒と分人主義」という考え方についてお話します。noteもぜひご覧ください!
[中島のnote -断酒と分人主義- ]
https://note.com/takuron/n/n158745757e23
[お便りBOX]
採集してきてほしい体験や、ご意見・ご感想、パーソナリティへの質問など募集しております。お気軽にどしどしお送りください!
https://forms.gle/eaX5oaj41qkvZmKr9

#22 ノンアル中毒体験「Low Alcoholic Cafe MARUKU」
断酒を初めて1年が経つ中島が出会ったノンアルコール&ローアルコールを豊富に揃えたダイニングバー「Low Alcoholic Cafe MARUKU」について語ります!
[Low Alcoholic Cafe MARUKU]
https://maruku09.com/pages/low-alcoholic-cafe-maruku
[お便りBOX]
採集してきてほしい体験や、ご意見・ご感想、パーソナリティへの質問など募集しております。お気軽にどしどしお送りください!
https://forms.gle/eaX5oaj41qkvZmKr9

#21 ギフト配りおじさん体験「Anygift」
相手の住所を知らなくてもLINEやメールで贈れる便利なサービス「Anygift」について語ります! [Anygift] https://anygift.jp/ [お便りBOX] 採集してきてほしい体験や、ご意見・ご感想、パーソナリティへの質問など募集しております。お気軽にどしどしお送りください! https://forms.gle/eaX5oaj41qkvZmKr9

#20 特別回「ヤングカンヌ挑戦者へ応援メッセージ」
カンヌライオンズ内で行われるU30を対象としたコンペ形式のプログラム「ヤングカンヌ」。日本代表経験者である中島が挑戦者にアドバイスを贈ります! [中島のX(Twitter)] Why/What/Howのフレームワークを発信しているのでご覧ください。 https://twitter.com/takuro_n/media

#19 雑談回「De/sign Night」
tactoで毎月開催しているデザインの中身を紐解き語らうイベント「De/sign Night」について語ります!
[De/sign Night]
10/26(木)19:00よりキルタワタルさんをお迎えして「AIによるクリエイティブ事例分析」をテーマにお話します。ぜひお申込みください!https://fb.me/e/34G58i7lp

#18 街ごとライブストリーミング体験「SXSW」
アメリカのテキサス州で開催される世界最大級のテクノロジーとカルチャーの祭典「SXSW(サウス・バイ・サウスウエスト)」について音楽フェスとしての観点から語ります!
[SXSW]
https://www.sxsw.com/

#17 コンビニサウナ体験「SAUNA XX」
目黒にオープンした、隙間時間で行ける混まないサウナ「SAUNA XX」について語ります! [SAUNA XX] https://www.sauna-xx.com/ XX(RELAX EXPERIENCE)を実現する「空間効率」と「デザイン性」を兼ね備えた男性用サウナ。 独自システムにて滞在人数の管理を行うことで混雑状況が可視化され、混まないサウナを実現。

#16 イメージの言語化体験「Midjourney」
前回に引き続き、企画で便利なツールの画像生成AI「Midjourney」について語ります!
[Midjourney]
https://www.midjourney.com/home/?callbackUrl=%2Fapp%2F

#15 オンデマンド部下体験「ChatGPT」
汎用性の高い「ChatGPT」は、企画の仕事においてどのような活用方法があるのか語ります!
[ChatGPT] https://chat.openai.com

#14 やさしい監視社会体験「みんチャレ」
中島が-12kgのダイエット時に利用していた習慣化アプリの「みんチャレ」について語ります!
[みんチャレ]
https://minchalle.com/
専門家監修のもとに作成された、同じ目標を持ち性別や年齢が近い5人1組で続ける「習慣化アプリ」

#13 中距離ソーシャル体験「小杉湯」
1933年(昭和8年)創業の高円寺にある長年愛されている老舗銭湯「小杉湯」について語ります! [小杉湯] https://kosugiyu.co.jp/

#12 雑談回「将来海外に住むとしたらどの都市がいい?」
今回は、旅行好きなtactoメンバーが海外ならどこに住みたいのかゆるーく語ります!

#11 拷問デトックス体験「アーユルヴェーダ旅行」-後半-
前回に引き続きスリランカのアーユルヴェーダ施設で受けた壮絶なデトックス体験について語ります! [アーユルヴェーダ(シッダレパ アユルヴェーダ ヘルス リゾート)] https://www.siddhaleparesort.com/ インド・スリランカで生まれた約5000年の歴史を持つ伝統医療。心と体の基本的な性質を表す3つの体質(ドーシャ)があり、ヴァータ、ピッタ、カパがある。

#10 拷問デトックス体験「アーユルヴェーダ旅行」-前半-
スリランカのアーユルヴェーダ施設で受けたドーシャ体質診断とデトックスについて語ります! [アーユルヴェーダ(シッダレパ アユルヴェーダ ヘルス リゾート)] https://www.siddhaleparesort.com/ インド・スリランカで生まれた約5000年の歴史を持つ伝統医療。心と体の基本的な性質を表す3つの体質(ドーシャ)があり、ヴァータ、ピッタ、カパがある。

#9 大人が怒られる体験「編集スパルタ塾」
「日本一厳しい編集塾」と言われている、編集者の菅付雅信さん主催の講座について語ります! [菅付雅信の編集スパルタ塾]https://bookandbeer.com/news/230912_sparta/

#8 リバースメンター体験「Z特区」
若者から学ぶリバースメンタリングをテーマにしたカンファレンスについて語ります!
※会話中(16:45〜)で「微生物」を「細菌」と言い間違えております。申し訳ありません。
[Z特区]https://z-tokku.com/

#7 食べる教材体験「とれたて鮮魚便」
ふるさと納税をきっかけに利用している、高知県土佐清水から毎月鮮魚が届く定期便について語ります! [ふるさとチョイス HP] https://www.furusato-tax.jp/product/detail/39209/4836679

#6 デジタルクッション体験「objcts.io スマホショルダー」
中島が愛用中の機能的でファッションとの親和性が高い、「objcts.io」のスマホショルダーについて語ります! [objcts.io HP] https://objcts.io スマホショルダーをはじめとした機能性と審美性を兼ね備えたレザーブロダクトブランド。 土屋鞄製造所の一部店舗で実物を試着可能。

#5 クリエイティビティの祝祭体験「CANNES LIONS 2023」-後半-
前回に引き続きカンヌ・ライオンズ2023を視察した代表中島が、イノベーション部門からの学び・ヤングライオンズの変化・来年行く人へのアドバイスを語ります!聞き手はデザイナーのミタです。 [中島のTwitter]https://twitter.com/takuro_n/media 視察レポートを発信していますのでぜひチェックください! [Cannes Lions]https://www.canneslionsjapan.com/cannes/ 1954年に設立された毎年6月にフランスのカンヌで行われる世界最大規模の広告・コミュニケーションフェスティバル

#4 クリエイティビティの祝祭体験「CANNES LIONS 2023 」-前半-
世界最大規模のクリエイティビティの祭典、カンヌ・ライオンズ2023を視察した代表中島が現地の雰囲気やワークショップの様子を語ります!聞き手はデザイナーのミタです。 [中島のTwitter]https://twitter.com/takuro_n/media 視察レポートを発信していますのでぜひチェックください!
[Cannes Lions]https://www.canneslionsjapan.com/cannes/
1954年に設立された毎年6月にフランスのカンヌで行われる世界最大規模の広告・コミュニケーションフェスティバル

#3 相撲ファンダム体験「サンクチュアリ -聖域-」
Netflix週間グローバルTOP10入りした話題のドラマ「サンクチュアリ -聖域-」 について代表中島とデザイナーのミタが語ります! [Netflix サンクチュアリ -聖域- HP] https://www.netflix.com/jp/title/81144910 体は屈強だが投げやりな性格の青年が相撲部屋に入門し、力士としてとがった振る舞いでファンを魅了しながら、伝統と格式を重んじる角界を揺るがしていく人間ドラマ

#2 だれでも料理長体験「ヘルシオホットクック」
累計50万台突破のヒット商品、水なし自動調理鍋「ヘルシオ ホットクック」について代表中島とデザイナーのミタが語ります! [ヘルシオ ホットクック HP] https://jp.sharp/hotcook/ 材料や調味料を入れてボタンを押すだけで、一台で調理を実現する自動調理鍋

#1 音による野生化体験「Endel」
ドイツ・ベルリン発のヒーリング音声生成アプリ「Endel(エンデル)」 について代表中島とデザイナーのミタが語ります!
[Endel HP] https://endel.io ユーザー個人のヘルスケアデータや歩行速度・天気情報などを使い、体内時計と同期した目的別のサウンドを自動で生成・再生してくれるアプリ。