
ため息チョコレート
By suikaori
自分の考えを、喋って整理する感じのpodcastです。整理されてるかは分かりません。だらだらお喋りしてるだけです。
が!聴いてみてもらえたら嬉しいです!
お付き合い頂ける方はどうぞ宜しくお願いします。
番組への感想、ご要望、質問などは
tamechocoradio@gmail.com
までお気軽にご連絡ください。
✴︎suikaori homepage✴︎
www.suikaori.com/
✴︎suikaori instagram✴︎
www.instagram.com/suikaori
✴︎suikaori twitter✴︎
twitter.com/suikaori
✴︎suikaori Youtube✴︎
www.youtube.com/channel/UCxPGa6fC3PWI7uYKeIGC5IQ
✴︎contact✴︎
suikaori@gmail.com

ため息チョコレートMay 29, 2023

#29 肩こり?の思い出。そして妄想力?に振り回されがちな日々。
今回はいつも以上にどうでも良いことをだらだら喋ってます。

#28 気持ちで服を着る。派手な布は目がチカチカするのでお気を付けて。
いつの間にやら大人になりました。

#27 宝塚歌劇団のチケットって全然取れないって知ってました?名作はなかなか観れない。
死ぬまでに宝塚観れたらいいなぁ。

#26 人生初のデッサンをして座禅を思い出す。絵が苦手になった思い出。
ぜひまたデッサンはやりたい!そして、幼稚園ではたくさんのことを学びました。

#25 「春にして君を離れ」を読んで。ネタバレしてます。アガサクリスティーってこんなんなん?!
なんかだらだらと説明?してます。できてない気もする。説明うまくなりたい!このpodcastで練習しようと思います。

#24 映画やドラマより小説が好きな理由。脚本家さんへのリスペクトが止まらない。
いつものことなんですが、何言ってるか分からなくてすみません!

#23 歌詞を全然聴いてない。全ては雰囲気。

#22 知らんかったら思い出すとかそういう問題ちゃう。

#21 理事長のオファー?をされた思い出。理事長っていきなりなれるん?!
梅田は難しいし、いろんな人がいますね!!!

#20 小学校のハートフルな取り組み。ロマンチックじゃないですか?!
良い小学校生活やったなぁ。

#19 普通に考えたらできるやろってことができないけれど、人生でやり直したいことはオムレツの切り方のみ。
アラサーになってきてやっと、1言われて5ぐらいまでならできるようなってきた!?
多分。分からんけど!

#18 勝手に自分に厳しいルールを作って守って号泣。女子プロバレーボール初観戦。
若い時っていろいろ大変。KUROBEアクアフェアリーズ応援しますっ!

#17 大阪弁について。声?のおかげで方言がまろやかに?立ち食いそば初体験レポート。
方言っておもしろいですよねぇ。方言と声って関わりがあるんですかね?
立ち食いそばデビューめっちゃ嬉しい!

#16 アイドルを目指した記憶が蘇る。つや肌って、、、。
そして、キレイな肌に憧れてるくせに世の中の美容法を無視するワタシです。

#15 朝ごはん何食べてる?スコーンが好き。お気に入りのスコーン。
タイトルのまんまです。

#14 古本市や古書イベントのワタシ的楽しみ方。マナー良い人が多い気がする。気のせい?
古本市や古書イベントが大好きなワタシ。楽しみ方の極意を伝授!←
人それぞれ違うと思うので他の方はどう楽しんでいるのか知りたいところです。

#13 疲れとも思ってない疲れが溜まると不安になる。私的働き方改革。ぬいぐるみセラピー。
不安になる日が多かった2022年。ワタシは立ち上がりました!不安になる日を少なくする!と。
恐れ多いですがワタシなりの方法を伝授します。こんなん言うてますが、元気なのでご安心ください。

#12 韓国ドラマを初めて観て小津安二郎の凄さを思う。人間生活に潤いを与える遊びとは。
今更ながら梨泰院クラスを観ました。そうしたら明確に自分の好みが分かり、面白かったです。
なぜか、梨泰院クラスを観て小津安二郎がすごー!ってなった話です。
今年は目指せ!定期配信!がんばれ、、、そう?

#11 アラサー女2人の運転免許取得物語。適性検査が悪すぎて呼び出される女と、ストレスで泣き叫ぶ女。
今回は初めてゲストをお迎えして2人で喋っております。
タイトル通り同じタイミングで同じ教習所に通ったアラサー女2人。
思い出はつきません。最後10分ぐらいはまじで何の話?って感じですがお付き合いくださいませ。

#10 夏無理。カニ座やから洗い物好き。たわいもないの中に真実、積み重ねると愛。
久しぶりの更新です〜!こっからはまたもうちょっと、ほんのちょっとだけハイペースで更新したい!

#9 坐禅してみて腑に落ちたこと。ザリガニの鳴くところ。おすすめの鰻屋さんとパフェ。
いつものことですが、脈絡もなく、ただ話したいことをつらつら話してます。そして、ずっとしゃべるんは下手!

#8 本の話。田辺聖子マニアによる田辺聖子の直木賞選考委員時のコメントについて語る。
リスペクトを尊敬の念と言い直してるの、何?って感じですよね。やれやれ。

#7 それは泣いてまう。知らん人描いてたら気付かれた。もうイマジネーションでいいやつ。
無性にホッピングしたなりました。ローラーブレードも。皆さんも写生する場合はお気をつけください〜!

#6 後ほど、いらん。メリーポピンズ。白塗りは苦手。

#5 二重の重なりの皮膚感触。肉よりたくあん。歯はすぐ動く。

#4 This is HIKOKUMIN。夢でインドネシアのアイドルになった。
久しぶりに録音したら、初回に戻ったようなぐだぐださになっちゃいました。でもまぁいつものことのような気もしますね!ドンマイ!

#3 両脇に男子を携えて。かしずく、とは。

#2 同じことを何度も言いがち。自分を褒めちぎる。
でも、大丈夫!みんな!ついてきな!!!!
