Skip to main content
Spotify for Podcasters
てみたーずの #だれかに言いたい

てみたーずの #だれかに言いたい

By よざっち

WEB制作&児童演劇をやっている、よざっちと申します。 この番組は、好きなものや興味があること・オススメしたいことなどを自由に喋る雑談系Podcast。 自由時間なので、好きにやらせていただきます。 お便りはTwitterのDMから、感想などは、 #だれかに言いたい にて。 【Twitter】https://twitter.com/temitars 【ブログ】https://yzkzk365.com/
Available on
Apple Podcasts Logo
Castbox Logo
Google Podcasts Logo
Overcast Logo
PodBean Logo
RadioPublic Logo
Spotify Logo
Currently playing episode

#323 最悪な2023年のスタートと最近ハマっているタスク管理について

てみたーずの #だれかに言いたいJan 15, 2023

00:00
15:00
#346 人生さえ代行してもらおうとしてしまうカニカマ社会で、自分はどうしたいか?を考えたい。

#346 人生さえ代行してもらおうとしてしまうカニカマ社会で、自分はどうしたいか?を考えたい。

今回紹介しているVoicyの音声配信はこちら! だんだんと「カニカマ社会」になっていく、という話 - 緒方憲太郎(Voicy社長) (https://voicy.jp/channel/1/495736?share.ref=https:%2F%2Ft.co%2F) 【note版】 推し、VR、そしてAI。だんだんと「カニカマ社会」になっていく、という話(https://note.com/ogaken/n/n601c14497e32) 代替品のクオリティがどんどん上がってきて本物でなくても、それなりに幸せになれるカニカマ社会。 手軽に幸せになれる一方で、自分の人生を真に生きていないような虚しさを感じて怖くもあります。 今日はこのカニカマ社会について、自分が感じたことを少しだけ書いてみようと思います。
Mar 26, 202319:20
#345 【ゲスト回】謎解きクリエイターあんちゃんに聞く、クリエイターの頭の中身。

#345 【ゲスト回】謎解きクリエイターあんちゃんに聞く、クリエイターの頭の中身。

とりあえずやってみようと気軽に始めたゲスト回も今回で3回目! 今回のゲストは謎解きクリエイターのあん@ankoromotiya ちゃん。 トーキョーボウズという体験型イベントを提供するイベント会社で知り合った、謎づくりのスペシャリストです。 リアル脱出ゲームやマーダーミステリーなど、ゲーム機器などを使わず自分自身でリアルで体験して楽しむ体験型ゲームは今やブームを超えて、ひとつのジャンルとして確立されています。 紙とペンと謎だけで参加者を非日常に誘う謎解きの謎や物語、世界観を作るために日頃から何を考えているのか? 世界観があって、美しい謎を作るクリエイターの頭の中はどうなってるのか、色々とお話しを聴いてみました! あんちゃんが作る謎やゲームがどんなものか気になる方はぜひ各メディア、SNSをチェック! --------------- 【あん】 謎解き&物語制作 現在はボウケンワークスで謎制作・ディレクターを担当 Twitter:@ankoromotiya⁠ (https://twitter.com/ankoromotiya) ここであんちゃんの関わった謎解きやマーダーミステリーが楽しめるよ! 所属会社:ボウケンワークス(https://bouken-works.co.jp/) オンラインショップ:ナゾストア(https://the-nazo-store.com/) ---------------
Mar 25, 202301:24:27
#344 映画「エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス」に思う自分の無限の可能性

#344 映画「エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス」に思う自分の無限の可能性

アカデミー賞最多7部門受賞!話題の映画「エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス」を見てきました! 誰しも一度は考えたことがあるであろう「あの時もしこうしていたら、どんな自分に、どんな人生になっていたのか?」という問い。 もしも”あり得たかもしれない別の人生”を見る事ができたとして、それでも自分は今の人生を選ぶだろうか? そんな事を考えさせられました。 監督:ダニエル・クワン&ダニエル・シャイナート 出演者:ミシェール・ヨー、キー・ホイ・クァン、ステファニー・スー、ジェニー・スレイト、、ハリー・シャム・ジュニア、ジェームズ・ホン、ジェイミー・リー・カーティス
Mar 24, 202315:00
#343 ご報告があります。

#343 ご報告があります。

ご報告が2つあります。
Mar 23, 202312:03
#342 大金星!平野美宇が世界ランク3位の王芸迪にフルセットの末、勝利!

#342 大金星!平野美宇が世界ランク3位の王芸迪にフルセットの末、勝利!

現在開催中の卓球の国際大会『WTTシンガポールスマッシュ』 なんと平野美宇選手が世界ランク3位の王芸迪を破る大金星! 中国のトップ3の一角でもある王芸迪を破ったハリケーン平野の快進撃はどこまで続くのか?! まだ始まったばかりの『WTTシンガポールスマッシュ』 WBCも熱いですが、こちらも目が離せません!
Mar 13, 202315:00
#341 金か?魂か?映画「シャイロックの子供たち」感想(後半ネタバレあり)

#341 金か?魂か?映画「シャイロックの子供たち」感想(後半ネタバレあり)

池井戸潤原作 映画「シャイロックの子供たち」観てきました!面白かった! 『金はただ返せばいいってわけじゃない』 銀行員であろう、と踏み止まる者と魂を売った者の葛藤や駆け引きが描かれている人間ドラマで、さすが池井戸作品といった感じ。 同著者の『半沢直樹』シリーズとは違って、誇張された演出も大きなカタルシスも少ないですが、その分静かに物語に引き込まれていく作品です。
Mar 12, 202324:44
#340 タイムカプセルみたい。嬉しかったことを貯めるハッピー貯金(メモリージャー)のすゝめ。

#340 タイムカプセルみたい。嬉しかったことを貯めるハッピー貯金(メモリージャー)のすゝめ。

もうすぐ年度末。 新年度を迎える前にメモリージャーを始めてみませんか? 嬉しかったことをメモに書いて瓶に貯めていって、年の終わりに眺めるというハッピーを貯金していく『メモリージャー』 やることはカンタン。 小さい紙に、嬉しかったこと、褒められたことなど書いて瓶に入れていくだけ! 1年後には思い出がたくさん詰まった瓶になるわけです。 別に毎日書かなきゃいけないわけじゃないので、日記が続かないという三日坊主の人にもおすすめです。 タイムカプセルみたい。嬉しかったことを貯めるハッピー貯金(メモリージャー)のすゝめ。 https://yzkzk365.com/2017/12/25/memory-jar/
Mar 10, 202314:44
#339 自分の知らない自分に出会える、しゃおり先生の『ラクガキインタビュー』がすごい。

#339 自分の知らない自分に出会える、しゃおり先生の『ラクガキインタビュー』がすごい。

先日お話を聞かせていただいたイラストレーターのしゃおり先生が行なっている『ラクガキインタビュー』を体験してきました。 zoomでインタビューしながらお話しした内容をその場でイラストルポにまとめる『ラクガキインタビュー』 普段は自分のことを話すのが苦手な俺でもどんどん話を引き出される! そして、その自分の話が目の前でどんどんイラストになっていく様はセラピーのようでもあり、ライブのようでもあり。 イラストも本人より5割増しで可愛く描いてくれました。しあわせ。 楽しくお喋りしながら、目の前にいる人の良いところを引き出していく『ラクガキインタビュー』はぜひ受けてほしいワークです! (追記) ※音声内で紹介したラクガキインタビューですが、料金の表記を見落としておりました。大変失礼いたしました。 料金:8,800円/30分 で体験可能とのことですので、ぜひ興味がある方は受けてみてください! ラクガキインタビュー https://www.shaoillust.com/rakugaki.html 新生!ラクガキインタビューとは。予約も!|Amebaブログ https://ameblo.jp/shaolee-manga/entry-12786415203.html
Mar 09, 202315:00
#338 【ゲスト回】データ分析が得意なひでとさんに聴く『物事を続けるコツ』

#338 【ゲスト回】データ分析が得意なひでとさんに聴く『物事を続けるコツ』

前回のしゃおりさんに続き、2人目のゲスト! 今回はひでとさん(@DAPXKavZYVjzM0V)をゲストにお迎えして、『楽しみながら物事を続けるコツ』などについてお聞きしました! 普段の生活のデータを記録、分析して、どうやったらより良い成果が出るかを楽しみながら日々模索しているひでとさん。 色々話を聞いていくと、その中でひでとさんが当たり前のようにやっていることの中に『楽しみながら物事を続けるコツ』がたくさんありました。 『誰かひとりでも喜んでくれる人がいるなら頑張れる』 ・物事が続かない。 ・続くけど、いまいち成果が出ない そんな人には、ひでとさんの話の中にヒントがあるかもしれません!
Mar 04, 202301:08:25
#337 アントマン&ワスプ クアントマニア見てきました!

#337 アントマン&ワスプ クアントマニア見てきました!

MCU最新作「アントマン&ワスプ クアントマニア」見てきました! MCUもついにフェーズ5へ! フェーズ4は正直迷走というか試行錯誤感があったのですが、フェーズ5の第1作目となる今作は新たな物語の流れを感じさせる作品でした! 今後が楽しみ!
Mar 03, 202315:00
#336 「効率良く人生を生きる」をやめて「自分がやりたいからやってみる」

#336 「効率良く人生を生きる」をやめて「自分がやりたいからやってみる」

"行ったけれど大した事がなかった。買ったけれど使いにくかった。食べたけれど美味しくなかった。それが経験です。" (秋田道夫 twitterより)  自分も含めて「効率良く人生を生きよう」とする人が増えた気がします。  コスパ、タイパ、ローリスクハイリターン。  無意識に無駄を避けて効率良く生きようとしてる結果なのかもしれません。  だけど、「それやってて楽しい?」と思うようになりました。  映画を観るのでさえ失敗したくないと思って、ついレビューを見て「元がとれるか?お金と時間を費やす価値はあるか?」を考える。  時間もお金も有限なのだから、吟味することは大事です。  だけど、自分のアンテナに引っかかったのであれば、例え結果が失敗だとしてもやってみることが大事だな、と。  日頃から小さな失敗と小さな実験をした方がいい。 そんなことを話しました。  https://note.com/temitarz/n/n1bc3bdd1cf5b
Mar 02, 202314:23
#335 【Music & Talk】3月1日なので、卒業式について振り返ってみる。

#335 【Music & Talk】3月1日なので、卒業式について振り返ってみる。

Episodes with music are only available on Spotify.
”学校を卒業すると、 春は黙って行ってしまうようになる。” (青春18きっぷのポスターから) 3月1日、卒業式。 今日は街のあちこちで、卒業したであろう学生たちを見かけました。 当時はただただ寂しくありましたが今となっては終わりが決まっているからこそ、そこまでの日々がより大切に感じるんだなと逆に少し羨ましくもあります。 というわけで卒業生達に便乗して、自分の卒業式の思い出を振り返ってみました。
Mar 01, 202346:60
#335 【音楽なしver】3月1日なので、卒業式について振り返ってみる。

#335 【音楽なしver】3月1日なので、卒業式について振り返ってみる。

ーーーーーーーーーーーーー 今回の配信はMusic & Talkで配信しています。 Spotifyで視聴すると、番組内で紹介した音楽もお聴きいただけます。 https://open.spotify.com/episode/3cHZNjM7n99KI7emGduxuz?si=hm8aNVxRST-G-toe5-FKIA ーーーーーーーーーーーーー ”学校を卒業すると、 春は黙って行ってしまうようになる。” (青春18きっぷのポスターから) 3月1日、卒業式。 今日は街のあちこちで、卒業したであろう学生たちを見かけました。 当時はただただ寂しくありましたが今となっては終わりが決まっているからこそ、そこまでの日々がより大切に感じるんだなと逆に少し羨ましくもあります。 というわけで卒業生達に便乗して、自分の卒業式の思い出を振り返ってみました。
Mar 01, 202336:16
#334 前回のゲスト回の振り返りと次回のゲスト発表

#334 前回のゲスト回の振り返りと次回のゲスト発表

前回このポッドキャスト初のゲストをお招きして、色々とお話をお聞きしました! が、素敵なゲストさんなのに上手くお話ができず反省点もたくさんあり、自分一人で話すのと二人で話すの違いと難しさを痛感しました。。
Feb 28, 202315:00
#333 【ゲスト回】初のゲスト回!イラストレーターのしゃおり先生とお話しさせていただきました!

#333 【ゲスト回】初のゲスト回!イラストレーターのしゃおり先生とお話しさせていただきました!

本編は3:00頃から! 今回はイラストレーターのしゃおり先生をゲストにお呼びして、色々お話を聞かせていただきました! イラストレーターとしてのお仕事の他にも、 手書きで心整えることを伝える『じぶせかノート』のワークショップ zoomでインタビューしながらお話しした内容をその場でイラストルポにまとめる『ラクガキインタビュー』 など素敵な活動を行う、しゃおり先生! イラストの上手さもさることながら、そのインタビュー能力、人の心の底に眠る本音をすくいあげる力が素晴らしく、面白い話をたくさん聞かせていただきました! 1時間お話しさせていただきましたが、まだまだ聞きたりない! しゃおり先生が気になる方はぜひ各メディア、SNSをチェック! --------------- 【しゃおり先生】 漫画家・イラストレーター #じぶせかノート で手書きの楽しさを布教中! Twitter:@shaoillust Instagram: @shaoillust ブログ:イラストレーターしゃおり先生の「じぶせかノート」  WEBサイト:しゃおり先生のじぶんの世界を生きるイラストワークルーム  オンラインショップ:じぶせか文具店 ---------------
Feb 24, 202301:19:32
#332 7年ぶりに上京した時に初めて住んだ街「福生」を訪れてみた。

#332 7年ぶりに上京した時に初めて住んだ街「福生」を訪れてみた。

お仕事で久々に東京の立川市に行く機会があったので、ちょっと足を伸ばして福生市へ行ってきました。 沖縄からプロの役者になるために上京した11年前。 初めて住んだ街が福生市でした。 当時と比べて変わっているところもあれば、変わっていないところもあり、11年前がまるで昨日のことのようによみがえってきました。
Feb 23, 202319:18
#331 「人を信じる、ということは、希望」ドラマ『エルピス』が面白すぎるので是非見てほしい。

#331 「人を信じる、ということは、希望」ドラマ『エルピス』が面白すぎるので是非見てほしい。

”スキャンダルによって落ち目となったアナウンサーと、 バラエティー番組の若手ディレクターらが、 10代の女性が連続して殺害された事件の冤罪疑惑を追う中で、 一度は失った’自分の価値’を取り戻していく姿を描く 社会派エンターテイメント” https://www.ktv.jp/elpis/intro/ 前から気になっていたのですが、Netflixで配信されているのをきっかけに見始めたドラマ「エルピス」 あまりに面白すぎて、一気見するくらい惹き込まれるドラマでした。 国家権力や様々な圧力に抗って真実を貫く難しさ。 正しいことを正しいと言えない辛さは僕らの日常にもあって、その苦悩や葛藤がリアルに描かれていて手に汗握りました。 こう書くと小難しいドラマに思えるかもしれませんが、エンタメによりすぎて軽くなることもなく、リアルによりすぎて重すぎることもなく、見事にまとめ上げられた作品でした。 ぜひ見てない人は見てほしい!
Feb 21, 202327:50
#330 自分のために好きなものを好きと言ってると、同じものを好きな仲間に出会えるようになってきた。

#330 自分のために好きなものを好きと言ってると、同じものを好きな仲間に出会えるようになってきた。

自分の好きを発信して、同じ趣味の人と繋がれば良くない? 当たり前のことなのに、そんな当たり前のことに最近気付きました。 何者かになりたい。影響力を持ちたい。仕事や収益につなげたい。 そんな思いでSNSやブログなどの発信を頑張っていましたが、本来のネットの使い方ってこうだったんじゃないか? 自分の半径5メートルと、自分と同じものを好きな遠くの誰かの半径5メートルをつなげる道具。 それくらい気軽に考えて、好きを発信すればいいんじゃないか? ということで、最近好きなことを発信していったら、いい循環が生まれてきた気がします。
Feb 15, 202315:00
#329 手帳好きは心がくすぐられる!捺すだけで楽しいシーリングスタンプをやってみた。

#329 手帳好きは心がくすぐられる!捺すだけで楽しいシーリングスタンプをやってみた。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー  今回の配信はspotifyのビデオポッドキャストです! 動画をご覧になりたい方は、ぜひspotifyでご覧になってください。  https://open.spotify.com/episode/2fCJLNBsS4xS8jWxzJg8Tn?si=sNivG1pYRvK2LPTdS8RyRg ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー  やめておこうと思ってたのに、ダイソーでシーリングスタンプのセットを見つけて、つい買ってしまった… これは楽しい! ローソクに火をつけて垂らすだけなので、手軽に出来るし、これで200円という安さ。 初めてのシーリングスタンプにはピッタリ! トラベラーズノートのチャームを作ってみました。 強度や汚れとか課題は色々あるけど、第一弾としてはいい感じ。 ブルーエディションの革と赤の封蝋との相性も良いです! 【タイムライン】  0:00 オープニング  4:13 シーリングスタンプって?  5:50 シーリングスタンプの道具ってちょっと高い  6:41 200円で楽しめるダイソーのシーリングスタンプ  9:21 実際に使ってみた  9:41 トラベラーズノートのチャームをシーリングスタンプで作ってみる  11:33 出来上がり  12:45 今後の課題  13:09 シーリングスタンプは楽しい
Feb 12, 202315:02
#328 トラベラーズノートユーザーは是非行ってほしい!旅する文具雑貨店Reise Tasche

#328 トラベラーズノートユーザーは是非行ってほしい!旅する文具雑貨店Reise Tasche

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー  今回の配信はspotifyのビデオポッドキャストです! 動画をご覧になりたい方は、ぜひspotifyでご覧になってください。  https://open.spotify.com/episode/09W5JiTCBGFDv9TpFmNvmE?si=Nlj0Nf-6SgWy5qpk829puw ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー  愛媛県松山市で出会った旅をテーマにした雑貨を取り扱うReise Tascheさん。   置いてある雑貨の素敵さはもちろん、内装や商品のレイアウトも魅力的! お店の中を見ているだけで、まるで旅をしているような気分になります。  そして、なんと店主さんもトラベラーズノートユーザー! 気づけば、他のお客様も交えて手帳トークで盛り上がっていました。  お店の素晴らしさもさることながら、店主さんも物腰柔らかくて人を繋いでくれる素敵な方でした。  トラベラーズノートユーザーは絶対好きなお店です!
Feb 12, 202321:37
#327 トラベラーズノートユーザーはぜひ愛媛の松山にあるReise Tascheに行ってほしい。

#327 トラベラーズノートユーザーはぜひ愛媛の松山にあるReise Tascheに行ってほしい。

愛媛県松山市で出会った旅をテーマにした雑貨を取り扱うReise Tascheさん。  置いてある雑貨の素敵さはもちろん、内装や商品のレイアウトも魅力的! お店の中を見ているだけで、まるで旅をしているような気分になります。 そして、なんと店主さんもトラベラーズノートユーザー! 気づけば、他のお客様も交えて手帳トークで盛り上がっていました。 お店の素晴らしさもさることながら、店主さんも物腰柔らかくて人を繋いでくれる素敵な方でした。 トラベラーズノートユーザーは絶対好きなお店です!
Feb 05, 202315:00
#326 映画「鬼滅の刃 上弦集結、そして刀鍛冶の里へ」を公開初日に観てきました!

#326 映画「鬼滅の刃 上弦集結、そして刀鍛冶の里へ」を公開初日に観てきました!

(映画の感想について話すので、ネタバレありになります) 情報公開からずっと楽しみにしていた映画「鬼滅の刃 上弦集結、そして刀鍛冶の里へ」 特に遊郭編10話の上弦の陸vs音柱・宇髄のバトルシーンを映画館のスクリーンで観れるということで公開初日に観てきました! 映画館の大スクリーンでど迫力のバトルシーンを観ることができたのにはもちろん感動しましたが、今回はそれ以外にちょっと思うことも。 公開したばかりなので、僕と同じ意見を持つ人がいるかは分かりませんが、率直な思いを話しました。
Feb 03, 202315:00
#325 愛媛県松山市で念願のとんかつパフェを食べてみた。

#325 愛媛県松山市で念願のとんかつパフェを食べてみた。

お仕事で愛媛に行く機会があったので、松山市の「とんかつ清まる」さんの念願のとんかつパフェを食べてきました! パフェにとんかつ?!美味しいの?甘いの?それともしょっぱいの? 気になるお味は本編にて! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ラジオ好きな30代独身男性が、興味があることを1人で自由に喋る雑談系Podcastです。 【メールフォーム】 https://forms.gle/yswyFLYJqJxQCjQ1A 【ブログ】 https://yzkzk365.com ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Feb 02, 202314:12
#324 2022年話題のインド映画「RRR」をやっと観てきました。

#324 2022年話題のインド映画「RRR」をやっと観てきました。

2022年話題のインド映画「RRR」をやっと観てきました。
Jan 17, 202323:41
#323 最悪な2023年のスタートと最近ハマっているタスク管理について

#323 最悪な2023年のスタートと最近ハマっているタスク管理について

最悪な2023年のスタートと最近ハマっているタスク管理について
Jan 15, 202315:00
#322 怒涛の4日間連続公演が無事終了しました。

#322 怒涛の4日間連続公演が無事終了しました。

久しぶりに気を失うように眠ってました。 学校公演、過去最長の連続12ステージ無事終了しました!  4日連続なかなか大変でしたが、頑張ればなんとか行けるものですね! 子供達も楽しんでくれたようで嬉しいです。 特に今日の学校の子供達はいつも以上に喜んでくれたので疲れも吹っ飛びましたね! これで今年の公演は終了!
Dec 22, 202215:00
#321 M-1グランプリ後はラジオが捗ります。

#321 M-1グランプリ後はラジオが捗ります。

ウエストランドの優勝で締めくくられた今年のM-1グランプリ。 大会は終わってしまいましたが、まだまだ楽しみはこれから。 「M-1戦士やその周りの人たちはどのような思いで当日を迎えたのか?」 この時期のラジオはそんな裏話が聞けるので、毎年とても楽しみにしてます。 中でも一番面白かったのは、やはり優勝したウエストランドの大先輩でもある爆笑問題の『爆笑問題カーボーイ』 いつもは罵るだけの太田さんが、まっすぐ褒めていて、とても嬉しそうなのが印象的でした。 Radikoで聞けるので、まだ聞いていない方はぜひ! JUNK 爆笑問題カーボーイ | TBSラジオ | 2022/12/20/火  25:00-27:00  https://radiko.jp/share/?sid=TBS&t=20221221010000
Dec 21, 202215:00
#320 児童演劇の小学校公演で今までになりハプニングが…!

#320 児童演劇の小学校公演で今までになりハプニングが…!

今週は学校公演ウィーク。 ということで、平日4日間 × 3ステージ = 連続12ステージのハードな1週間ですが、今日は想定外のトラブルも ありてんてこ舞いでした。。
Dec 20, 202212:04
#319 M-1グランプリ2022!優勝はウエストランド!

#319 M-1グランプリ2022!優勝はウエストランド!

エントリー総数7261組の漫才師の頂点に立ったのはウエストランド! タイタンから初のM-1チャンピオンの誕生という快挙! 2年前は太田上田で爆笑太田さんとくりぃむ上田さんにボロクソに言われてましたが、見事雪辱を果たしました! きっと太田光代社長も喜んでいるんでしょうね(笑) ああ、早く爆笑問題とウエストランドの共演が見たい。。
Dec 19, 202215:00
#318 M-1のPVを見て、諦めついたはずの金属バット決勝進出への未練が暴れだす。

#318 M-1のPVを見て、諦めついたはずの金属バット決勝進出への未練が暴れだす。

来た。 ついに来た。  待った。 この日を待ったよ。  今日2022年のM-1のPVが公開されましたよ。  M-1優勝という夢に燃え、もがき苦しみ、戦い抜いた漫才師たちへの卒業ムービーにも見える今回のPV。  本来もっと今年の決勝進出者に焦点を当ててもいいのかと思うのだけど、そこは運営側の思いも含まれているのだろうか。  そして、諦めがついたと思ったけどPVを見ると、また蘇ってくる金属バットの決勝進出の夢。  ご両人が決勝の舞台で、ニヘラニヘラしながら漫才する世界線を見たかったですねぇ。 
Dec 15, 202225:38
【Music+Talk】M-1のPVを見て、諦めついたはずの金属バット決勝進出への未練が暴れだす。

【Music+Talk】M-1のPVを見て、諦めついたはずの金属バット決勝進出への未練が暴れだす。

Episodes with music are only available on Spotify.
来た。 ついに来た。 待った。 この日を待ったよ。 今日2022年のM-1のPVが今回されましたよ。 M-1優勝という夢に燃え、もがき苦しみ、戦い抜いた漫才師たちへの卒業ムービーにも見える今回のPV。 本来もっと今年の決勝進出者に焦点を当ててもいいのかと思うのだけど、そこは運営側の思いも含まれているのだろうか。 そして、諦めがついたと思ったけどPVを見ると、また蘇ってくる金属バットの決勝進出の夢。 ご両人が決勝の舞台で、ニヘラニヘラしながら漫才する世界線を見たかったですねぇ。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ラジオ好きな30代独身男性が、興味があることを1人で自由に喋る雑談系Podcastです。 番組の感想はTwitterで #ここじゆ でツイート、 お便りはTwitterのDM、もしくはメールフォームからお送りください。番組内で紹介させていただきます。 【Twitter】 https://twitter.com/jiyujikandesu 【メールフォーム】 https://forms.gle/yswyFLYJqJxQCjQ1A 【ブログ】 https://yzkzk365.com ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Dec 14, 202235:53
#317 【ネタバレあり】映画『THE FIRST SLAM DUNK』はスラムダンクファンなら映画館で見るべき!

#317 【ネタバレあり】映画『THE FIRST SLAM DUNK』はスラムダンクファンなら映画館で見るべき!

映画『THE FIRST SLAM DUNK』観てきました! 声優のキャスティングや、その情報解禁のタイミングなど公開前から色々と話題になった映画『THE FIRST SLAM DUNK』 でも、そんな前評判が気にならないくらい最高でした。 映画を見たその日に勢いのまま話しているので、まとまりないですが悪しからず。
Dec 05, 202215:00
#316 〜M-1とワールドカップ〜

#316 〜M-1とワールドカップ〜

日本がドイツとスペインに大金星! オズワルド、金属バットM-1準決勝で敗退。タイタン所属のキュウ、ウエストランドの2組がM-1決勝へ!
Dec 02, 202219:11
#315 今年度の学校公演、無事初日の幕が開きました。

#315 今年度の学校公演、無事初日の幕が開きました。

今年度の学校公演、無事初日の幕が開きました。
Nov 12, 202213:48
#314 いよいよ明日が舞台の本番です。今から緊張する。

#314 いよいよ明日が舞台の本番です。今から緊張する。

いよいよ明日が舞台の本番です。今から緊張する。
Nov 10, 202208:14
#313 卓球・丹羽孝希選手が国際大会引退とな。

#313 卓球・丹羽孝希選手が国際大会引退とな。

寂しいですね。。
Nov 09, 202212:51
#312 張本智和、オフチャロフにストレート勝ちで決勝進出!

#312 張本智和、オフチャロフにストレート勝ちで決勝進出!

現在開催中のWTTカップファイナルズ 中国🇨🇳 なんと張本智和選手が東京五輪・銅メダリストのオフチャロフをストレートで破り決勝進出!!! 決勝の相手は絶対王者馬龍を破り、今勢いに乗っている中国の次世代エース王楚欽! 決勝が楽しみです!
Oct 29, 202215:00
#311 張本智和、"ドイツの皇帝"ティモボルにストレートで勝利!!

#311 張本智和、"ドイツの皇帝"ティモボルにストレートで勝利!!

現在開催中のWTTカップファイナルズ 中国🇨🇳 張本智和選手が元世界ランク1位・ボルをストレートで破りベスト4進出!!! そして今日10月29日(土)の20時より東京五輪銅メダリスト、ドイツのオフチャロフと対決! https://www.youtube.com/user/tabletennis/featured
Oct 28, 202213:01
#310 でんぱ組.incの愛川こずえさんが卒業とのこと。。

#310 でんぱ組.incの愛川こずえさんが卒業とのこと。。

しばらく体調不良が続いていたので、『でんぱ組.incからのお知らせ』というツイートをみた時は「まさか!?」と思いましたが、そのまさかでした。。 残念ではありますが、ご自身の体が一番なので今はゆっくり休んでまたいつかパフォーマーとして、アイドルとして舞台に戻ってきてくれればなぁなんてことを思っております。。
Oct 28, 202208:10
#309 リハビリも兼ねて、ここ2週間の近況報告。

#309 リハビリも兼ねて、ここ2週間の近況報告。

忙しさにムラがあるフリーランス生活。 仕事がなかった2週間から一転、ここ2週間は仕事に舞台の稽古にその他諸々劇的に忙しい毎日でした(笑) これが全部均等に割り振って、コンスタントに物事進められたらいいのにねぇ。。
Oct 25, 202215:00
#308 激闘!卓球王国「中国」をあと一歩まで追い詰めた日本代表!世界卓球2022

#308 激闘!卓球王国「中国」をあと一歩まで追い詰めた日本代表!世界卓球2022

世界卓球男子準決勝「中国vs日本」 悲願の中国越えならずも覚醒の張本が中国に2勝の大殊勲で、日本男子銅メダル! 現在、世界卓球9連覇中の中国をここまで追い込んだチームは、あまり記憶にありません。 3時間を超える激闘は中国に軍配があがりましたが、これからの日本卓球界の未来を感じる素晴らしい試合でした!
Oct 08, 202215:00
#307 母がレンタルボックスでついに自分の商品の販売を始めたので、今日はレンタルボックス記念日

#307 母がレンタルボックスでついに自分の商品の販売を始めたので、今日はレンタルボックス記念日

嬉しい!ついにうちの母がレンタルボックスデビュー! 月1500円でレンタルボックスを借りて、母のハンドメイド作品の販売を始めました! 自分の作ったものを人前に出すのは恥ずかしいけど、0を1にするだけでも大きな進歩です。小さいながらも一国一城の主! やりたいことを小さく始められるこの時代にやらないのはもったいない。 やってみて分かることもあるし、WEB周りで出来ることあれば全力でサポートする所存。 ちなみに今回利用しているレンタルボックスは沖縄県浦添市経塚437-1にあるRim手作り雑貨の店の13番の棚です!お近くに来ることがあれば是非覗いてみてください! 他の棚のハンドメイド作品も凄いですよ!
Oct 04, 202215:00
#306 『creepy nutsのオールナイトニッポン THE LIVE 2022』が最高すぎたのでまた聴き始めることにしました。

#306 『creepy nutsのオールナイトニッポン THE LIVE 2022』が最高すぎたのでまた聴き始めることにしました。

偶然ライブビューイングがあることを知り、急遽参加した「Creepy Nutsのオールナイトニッポン」のライブイベント。 https://event.1242.com/events/creepynutslive2022/ 2年前までは毎週リアルタイムで聴くほどのヘビーリスナーでしたが、ここ最近は遠ざかっていたので楽しめるか心配でしたが相変わらず最高でした。 大江戸シーラン、地下DMCと2年前にもやっていたレギュラー企画から、ギャルオブザ・デッドのような初めて聴いた企画。 合法映画泥棒に、R-指定のYouTube広告や朝ぼらけクイズ。最後は本職であるライブ。 大満足の2時間半でした。 これからCreepy Nutsのオールナイトニッポン、また聴きます。
Oct 02, 202215:00
#305 特化型ポッドキャストへの憧れとトーク100本ノック

#305 特化型ポッドキャストへの憧れとトーク100本ノック

このボイスブログも始めて4年経ちましたが、特に何も進展なし。 かたや始めて3ヶ月から半年で、有名ポッドキャスターになる人もいて。 有名になりたいわけではないけど、自分の好きなことで多くのリスナーと繋がりたいという思いもあるわけで。 やはり、雑記型より特化型がいいのか悩みどころです。。
Sep 28, 202213:46
#304 レンタルボックスで小さくお店を始めてみよう。

#304 レンタルボックスで小さくお店を始めてみよう。

自分のお店を持ってみたい。けど、そんなお金も経験もないし、何よりそれで生活できるかわからない。 そんな人におすすめなのが、レンタルボックス。 店舗の棚を月額で借りる棚オーナーとなって、その棚で自分の商品を売るというサービスです。 「好きなことして生きていく」は難しいかもしれないけど、「好きなことを小さく始める」のはどんどん簡単になってきています。 自分の「好きなこと」や「やってみたいこと」を噛み殺すのではなくて、小さくてもいいから始めてみませんか?
Sep 27, 202215:00
#303 謎解きイベント、無事終了しました!

#303 謎解きイベント、無事終了しました!

当日バタバタしましたが、無事イベント終了しました!
Sep 18, 202215:00
#302 謎解きイベント、いよいよ明日が本番です。

#302 謎解きイベント、いよいよ明日が本番です。

ついに謎解きイベント、いよいよ明日が本番です。 企画構想から数えると、制作期間約1ヶ月。 独りよがりになってないか、楽しんでもらえるかか不安でしたが、今日テストプレイしてもらって少し自信がつきました! まだ修正するところがいくつかありますが、明日が楽しみです!
Sep 16, 202210:31
#301 地元のマックスバリュが38年の歴史に幕を閉じたお話

#301 地元のマックスバリュが38年の歴史に幕を閉じたお話

地元のスーパーが閉店したお話。 スーパーが閉店する、それだけのことなんですが自分が小学生の時からあったお店なので無くなると思うと寂しいですね。 38年間、お疲れ様でした。
Sep 15, 202211:34
#300 約7年ぶりに謎解きイベントを制作中!

#300 約7年ぶりに謎解きイベントを制作中!

よくお世話になっているコワーキングスペースで謎解きイベントをすることになり、7年ぶりくらいに謎や動画の作成、演出を考えています。 自分が本気でやっていることを面白がる人も出てきて、仲間がちょこちょこ増えてきました!
Sep 10, 202215:00
#299 直島の地中美術館に行ってきました!

#299 直島の地中美術館に行ってきました!

8月の末から9月の頭まで香川県に行ってきました! 今回の旅では直島の地中美術館にも行く事ができたので、そのお話。
Sep 06, 202214:31
#298 今年も児童演劇の稽古が始まりました!

#298 今年も児童演劇の稽古が始まりました!

ありがたい事に関わらせてもらった児童演劇の現場も今年で3年目! 今年は3年目にして、新たな役に挑戦! 専業役者ではないのでお芝居はこの時期にしかやらないですが、精一杯頑張ります!
Aug 28, 202215:00
#297 東北勢の悲願達成!仙台育英、甲子園初優勝!!

#297 東北勢の悲願達成!仙台育英、甲子園初優勝!!

仙台育英は東北勢初の頂点、真紅の優勝旗の“白河の関”越え! 今日行われた甲子園決勝戦! 宮城県代表の仙台育英(宮城)が8-1で山口県代表の下関国際(山口)を下し、春夏通じ初優勝を果たしました! 正直、東北勢の悲願達成ということで、興南の春夏連覇の時を思い出してウルっときてしまいましたね。 もちろん、優勝した仙台育英も凄かったですが、準優勝の下関国際も大健闘でした。 コロナ禍になってから、3年ぶりに帰ってきた甲子園。 須江監督の最後のインタビューの言葉ではないですが、ここまで頑張ってきて全ての高校生たちに拍手を!
Aug 22, 202215:00
#296 SUNABACO高松で感じたコミュニティづくりの難しさと大切さ

#296 SUNABACO高松で感じたコミュニティづくりの難しさと大切さ

香川での約半月の滞在で、かなりお世話になったSUNABACO高松。 前回訪れた時はちょろっと覗いただけだったので今回利用させていただいたのですが、学生さんが多く利用していてビックリ。 普通に学生してたら出会えない面白そうな世界や人との出会いがこんなにナチュラルに、カジュアルにデザインされてることが衝撃でした。 こういう場ってどこも世代間でうっすら分断されてる感じあるけど、そこも上手くグラデーションになっているというか。 世代間の交流、新しいものに触れる、そんなコミュニティがとても素敵でした。 立地も、もちろん関係あるかもしれないけど、それでもやはりこの空気感はスタッフさんが核となり作り上げ、卒業生や地元の人ともに育てているのだろうなぁ。 本当に素敵な場所でした。 覗いただけではなくて、実際にその場に混ざってみると各リージョン感じることは違いそうです。
Aug 14, 202215:00
#295 ついにWeb謎解き制作のお仕事がやってきた!

#295 ついにWeb謎解き制作のお仕事がやってきた!

Web制作の世界にきて、約3年! ついにWeb謎解き制作のお仕事がやってきました!
Aug 13, 202213:11
#294 予約が必要な古本屋!念願の「なタ書」に行ってきました。

#294 予約が必要な古本屋!念願の「なタ書」に行ってきました。

香川県高松市にある、ちょっと変わった古本屋「なタ書」 前からずっと気になっていて、なかなか行けなかったのですが、今回念願叶って行ってきました! 想像以上に素敵な本屋だったので、近くを訪れた際にはぜひ足を運んでみてください!
Aug 09, 202215:00
#293 キングダム2 遥かなる大地へ見てきました!

#293 キングダム2 遥かなる大地へ見てきました!

早いもので前作から3年! 今回は信と羌瘣の物語。 大将軍への第一歩を踏み出した信と、信たちとの出会いで生きる意味を見出していく羌瘣の心の動きがとても良かったですね! それに前作に劣らず激しい戦闘シーンと、前作にはない戦のシーンも迫力があって見応えありました。 ぜひ、見てない方は見てみてください!
Jul 18, 202216:11
#292 一歩が踏み出せない時の無言実行のすすめ

#292 一歩が踏み出せない時の無言実行のすすめ

無言実行のすすめ
Jul 17, 202215:00
#291 新型コロナウイルス陽性になってしまいました。

#291 新型コロナウイルス陽性になってしまいました。

久々に体調を崩して、しかも高熱が続いたので「これはもしや?」と思い、検査を受けたら新型コロナウイルス陽性でした。 こんなにしんどいものとは。。
Jul 04, 202215:00
#290 映画「メタモルフォーゼの縁側」で感じる好きなものを好きという大切さ

#290 映画「メタモルフォーゼの縁側」で感じる好きなものを好きという大切さ

映画「メタモルフォーゼの縁側」見てきました。 これは、ハケンアニメに次ぐ名作映画!(個人的な意見ですが) ハケンアニメが届ける側の人間たちの葛藤の物語であるのに対し、 メタモルフォーゼの縁側は受け取る側の人間たちの物語な気がしました。 好きなものの大切さ。 好きなものを好きと言えることの難しさと尊さ。 好きなものを語れる友達がいることの幸せ。 色々感じる素敵な映画なので、こちらも是非見てほしい。
Jun 21, 202212:01
#289 日記本の魅力について

#289 日記本の魅力について

日記本の魅力について
Jun 15, 202213:31
#288 10年振りに養成所の同期達に会って思ったこと

#288 10年振りに養成所の同期達に会って思ったこと

10年振りに養成所の同期達に会ってきました。
Jun 14, 202214:20
#287 吉祥寺のブックマンションが素敵すぎる件について

#287 吉祥寺のブックマンションが素敵すぎる件について

吉祥寺のブックマンションが素敵すぎる件について
Jun 13, 202214:01
#286 でんぱ組.inc Zeppツアー『お前らDEMPARKまで行くんだろ?乗りな!』の東京公演行ってきました。

#286 でんぱ組.inc Zeppツアー『お前らDEMPARKまで行くんだろ?乗りな!』の東京公演行ってきました。

でんぱ組.inc Zeppツアー『お前らDEMPARKまで行くんだろ?乗りな!』の東京公演行ってきました。
Jun 11, 202208:01
【勝手に紹介文】草木染め まま工房

【勝手に紹介文】草木染め まま工房

よざっちが出会った素敵なヒト・コト・モノ・場所・サービスを古のSNS・mixiの紹介文のように勝手に紹介する『勝手に紹介文』  今回紹介するのは『草木染め まま工房』  植物から色を抽出し、お料理を作るように布を染める草木染めで、大人服、子ども服、雑貨等を製作されています。  https://ohisama-mama.com/  力強さと柔らかさを併せ持った色が魅力的なとても素敵な染め物で、 以前がま口をお迎えしましたが見る度ワクワクする色彩でかわいいです。  ワークショップも開催しているとのことですので興味がある方はぜひ!!  【草木染め まま工房】  https://ohisama-mama.com/  【草木染めのシルクの靴下を染めます - ココナラ】  https://coconala.com/services/1327953?ref=top_favorites&ref_kind=home&ref_no=5 BGM: 「Pops up the mind wings」https://musmus.main.jp/music_radio.html 「Algorithm」https://zukisuzukibgm.com/algorithm/ 「2:23 AM」https://dova-s.jp/bgm/play13513.html
May 28, 202213:56
#284 【ネタバレあり】ドクター・ストレンジ:マルチバース・オブ・マッドネスのワンダはモンスターである必要があったのか?

#284 【ネタバレあり】ドクター・ストレンジ:マルチバース・オブ・マッドネスのワンダはモンスターである必要があったのか?

MCU最新作ドクター・ストレンジ:マルチバース・オブ・マッドネス見てきました。 かなり賛否の分かれる作品で、個人的には否でした‥ もちろん「面白い」という人の感想を否定するものでもないし好みの問題なんですが、個人的にはワンダの扱いがちょっと酷かったかなという印象でした。 弟を奪われ、恋人を奪われ、仮初めだけど子供を奪われた魔女が悲しきヴィランではなく、残忍なモンスターとして描かれていたのがちょっと残念。
May 20, 202214:51
#283 日本縦断旅行の振り返り

#283 日本縦断旅行の振り返り

日本縦断旅行から、あっという間に1週間が。 そこで今回は約2週間の旅の中で、印象深かった場所を振り返り。
May 08, 202219:49
#282 【青春18きっぷで日本縦断】10日目 - 旭川(北海道)〜稚内(北海道)

#282 【青春18きっぷで日本縦断】10日目 - 旭川(北海道)〜稚内(北海道)

 
Apr 08, 202214:03
#281 【青春18きっぷで日本縦断】9日目 - 札幌(北海道)〜旭川(北海道)

#281 【青春18きっぷで日本縦断】9日目 - 札幌(北海道)〜旭川(北海道)

 
Apr 07, 202215:34
#280 【青春18きっぷで日本縦断】8日目 - 新青森(青森)〜五稜郭(北海道)〜札幌(北海道)

#280 【青春18きっぷで日本縦断】8日目 - 新青森(青森)〜五稜郭(北海道)〜札幌(北海道)

 
Apr 06, 202215:00
#279 【青春18きっぷで日本縦断】7日目 - 仙台(宮城)〜新青森(青森)

#279 【青春18きっぷで日本縦断】7日目 - 仙台(宮城)〜新青森(青森)

 
Apr 05, 202214:46
#278 【青春18きっぷで日本縦断】6日目 - 東京(東京)〜新潟(新潟)〜仙台(宮城)

#278 【青春18きっぷで日本縦断】6日目 - 東京(東京)〜新潟(新潟)〜仙台(宮城)

 
Apr 04, 202215:00
#277 【青春18きっぷで日本縦断】5日目 - 名古屋(愛知)〜東京(東京)

#277 【青春18きっぷで日本縦断】5日目 - 名古屋(愛知)〜東京(東京)

青春18きっぷの旅の5日目は、名古屋(熊本)から東京(東京)まで!
Apr 01, 202226:05
#276 【青春18きっぷで日本縦断】4日目 - 岡山(岡山)〜名古屋(愛知)

#276 【青春18きっぷで日本縦断】4日目 - 岡山(岡山)〜名古屋(愛知)

青春18きっぷの旅の4日目は、岡山(岡山)から名古屋(愛知)まで! 4日目の今日は青春18きっぷの特性をフルに活かして、気になる駅でぶらり途中下車の旅。 兵庫の神戸、元町を散策した後、京都で念願のトロッコ列車に乗ってきました!
Mar 31, 202219:11
#275 【青春18きっぷで日本縦断】3日目 - 博多(福岡)〜岡山(岡山)

#275 【青春18きっぷで日本縦断】3日目 - 博多(福岡)〜岡山(岡山)

青春18きっぷの旅の3日目は、やっと九州を抜けて本州は岡山まで!  今日は移動がメインであまり途中下車して観光することはなかったですが、唯一宮島へ行ってきました! 宮島に行くのは2回目ですが、今回は残念ながら工事中で鳥居は見られず、食べ歩きを楽しみました。
Mar 28, 202215:00
#274 【青春18きっぷで日本縦断】2日目 - 八代(熊本)〜博多(福岡)

#274 【青春18きっぷで日本縦断】2日目 - 八代(熊本)〜博多(福岡)

青春18きっぷの旅の2日目は、八代(熊本)から博多(福岡)まで! 縦の移動距離としては少ないですが、20年ぶりに長崎に行ってみたくて寄り道することにしました。 中学校の修学旅行以来の長崎! 中華街にトルコライスに、出島などの観光、どれも楽しかったです。
Mar 27, 202213:15
#273 【青春18きっぷで日本縦断】1日目 - 枕崎(鹿児島)〜八代(熊本)

#273 【青春18きっぷで日本縦断】1日目 - 枕崎(鹿児島)〜八代(熊本)

いよいよ出発。 青春18きっぷの旅の1日目は、鹿児島の終着駅の枕崎駅から熊本の八代まで移動。 移動距離としては、ちょっと少ないですが、前回は行けなかった指宿の砂蒸し風呂も体験できたし、 八代にあるSUNABACO YATSUSHIROにも行けたし、充実の1日目でした!
Mar 26, 202220:34
#272 【青春18きっぷで日本縦断】0日目 - 沖縄から鹿児島にやってきました。

#272 【青春18きっぷで日本縦断】0日目 - 沖縄から鹿児島にやってきました。

いよいよ明日から青春18きっぷで日本縦断(できれば)旅行がスタート。 今日は旅のスタート地点である鹿児島にやってきました。 4年前も訪れた場所なので、街を歩いていると当時の記憶が蘇ってきて、ワクワクしています。
Mar 24, 202212:41
#271 34歳になりました&明日から鉄道旅行に行ってきます。

#271 34歳になりました&明日から鉄道旅行に行ってきます。

30歳を迎えた、あの日から4年。 明日からまた新たに鉄道旅行に行ってきます!
Mar 23, 202214:50
#270 2年半勤めた会社を退職しました。

#270 2年半勤めた会社を退職しました。

2年半お世話になりました。
Mar 21, 202215:00
#269 18年ぶりのLOOSER2022に思うこと

#269 18年ぶりのLOOSER2022に思うこと

TEAM NACS 25周年記念作品「LOOSER2022」 舞台とドラマの中間のような表現と、セットを活かした世界観が素敵でした。   そして当時より、より深みが増したメンバーの芝居に月日の流れも感じながらも、変わらないコントパートとかにニヤニヤ。 見てない方はぜひ。 https://liveviewing.jp/looser2022/
Mar 06, 202214:48
#268 「誰かの役に立とう」だけでは動けなくなってしまう。

#268 「誰かの役に立とう」だけでは動けなくなってしまう。

音声で紹介した記事はこちら 「誰かの役に立とう」では、何も書けなくなってしまう|中村洋太 https://note.com/yota_nakamura/n/na882cbef3164 やりたいことをただやる、って別に悪いことではないのでは?と思う今日この頃。 誰かのためになろうなんて考えず、自分の欲求で、自分を満たすために、やるのもたまにはいいかもしれません。
Feb 26, 202215:00
#267 初めてTwitterのスペースをやってみた。

#267 初めてTwitterのスペースをやってみた。

以前から興味があったのですが、なかなか手が出なかったTwitterのスペース。 心優しい友人たちのおかげで初めてやってみました。 自分達の雑談が見知らぬ人に聞かれているなんて変な気分。 でも、楽しくて「1時間もてばいいか」と思っていたら、2時間以上喋っていました。 なるほど。雑談配信とかがあるの納得。 30日は録音が残るみたいなので興味ある方はぜひ。 https://twitter.com/temitarz/status/1497214485626757121?s=20&t=AlCs5MEBBN-8BkoZkQvFjw
Feb 25, 202214:51
#266 鬼滅の刃「遊郭編」がストーリー・作画・演技、すべてにおいて素晴らしい件について

#266 鬼滅の刃「遊郭編」がストーリー・作画・演技、すべてにおいて素晴らしい件について

良い作品というのは、見て感動するだけではなく自身の創作への意欲をくれますよね。 もう終わってから2週間経ちますが、いまだに鬼滅の刃・遊郭編の音柱と上弦の陸との戦いの作画の美しさと芝居の激しさを見ては感動しています。 映画レベルの神アニメを毎週無料で見られていいの?と思うようなクオリティなので、見てない人はぜひ見てほしい!
Feb 23, 202215:00
#265 最近ポッドキャストが面白い。個人的にオススメの3番組をご紹介。

#265 最近ポッドキャストが面白い。個人的にオススメの3番組をご紹介。

ここ数年、音声メディアの盛り上がりによって、たくさんの音声配信アプリが登場しました。 それにともなって、誰でも気軽にポッドキャストを配信できるようになり、番組も倍増。 個人的なボイスブログから、本格的な番組まで多種多様なポッドキャストは、ラジオに負けないくらい面白いです! そこで、最近個人的によく聴いているポッドキャスト番組を3つご紹介。
Feb 08, 202216:29
#264 【ネタバレあり】コンフィデンスマンJP英雄編〜感想

#264 【ネタバレあり】コンフィデンスマンJP英雄編〜感想

最後途中で切れてしまいました(笑) 劇場版3作目の今回の英雄編も最高に面白い作品でした! 正直言うと、最後にどんでん返しするフォーマットも決まってるし、マンネリしてこないかなと心配でしたが、最後までドキドキハラハラしっぱなしでした。 今までのコンフィデンスマンの歴史が詰まった総力戦って感じ。 そして、ジェシーとスターのシーン。良かったです。
Feb 06, 202215:00
#263 3年ぶりのラスボス登場!CIMA、般若との最終対決!【フリースタイルモンスター感想】

#263 3年ぶりのラスボス登場!CIMA、般若との最終対決!【フリースタイルモンスター感想】

3年ぶりにラスボス般若登場! 熱韻スタイルのCIMAとの激しいバトルには、久しぶりにテレビの前でゴンフィンガー!! 毎週火曜深夜にテレビの前で楽しみにしてたあの頃を思い出しました。1ヶ月楽しい番組を提供してくれたことに感謝!
Feb 03, 202215:00
#262 3大会ぶりの女王返り咲きの伊藤と戸上の初優勝で幕を閉じた全日本卓球選手権2022

#262 3大会ぶりの女王返り咲きの伊藤と戸上の初優勝で幕を閉じた全日本卓球選手権2022

男子シングルス戸上隼輔選手、女子シングルス伊藤美誠選手、優勝おめでとうございます! 両者ともダブルスとの2冠、伊藤選手は3大会ぶりの女王に返り咲き! 男子はベテラン勢の奮闘が素晴らしく、女子はベスト4が全員20歳前後の黄金世代と新たな流れを感じさせる結果でした。 コロナ禍での棄権者も多数出てしまいましたが、好試合が多く素晴らしい大会だったと思います。
Jan 30, 202215:00
#261 拾い食いをしてみた。

#261 拾い食いをしてみた。

タイトル通りです。 音声内で紹介した記事はこちら。 https://dailyportalz.jp/kiji/150609193761
Jan 29, 202214:37
#260 【後半】初のUMB&KOK統一王者誕生!一緒に語れる人がいないので、1人でKOK2021のヤバさを語る。

#260 【後半】初のUMB&KOK統一王者誕生!一緒に語れる人がいないので、1人でKOK2021のヤバさを語る。

KOKの感想、後半戦。 晋平太の初戦敗退に、チェホン、梵頭のベスト4進出などを見ると、 何を言うかじゃなくてどの口が言うかにかかってんだよ、って感じでしたね。 上手さや強さはもちろんですが、言葉だけでなく生き様でもブレてない人が勝ち上がったような気がしました。 にしても、FORKさん強すぎる。 あんなあんな見たことないくらいのバイブスでガチで勝ちに来ていた呂布カルマが勝てないなら誰が勝てるのよ。。 【使用BGM】 クール/軽快/hip-hop  / KorePoi https://korewopoi.com/free-music/ The Outsider / D’elf (T,Takahashi) https://www.d-elf.com/hip-hop-free-bgm not a loser / D’elf (T,Takahashi) https://www.d-elf.com/hip-hop-free-bgm
Jan 23, 202215:00
#260 【前半】初のUMB&KOK統一王者誕生!一緒に語れる人がいないので、1人でKOK2021のヤバさを語る。

#260 【前半】初のUMB&KOK統一王者誕生!一緒に語れる人がいないので、1人でKOK2021のヤバさを語る。

初のUMB&KOK統一王者誕生! ディフェンディングチャンピオンの呂布カルマを倒し、初出場のFORKの優勝で幕を閉じたKOK2021。 この決勝を現地で観られただけで、高い遠征費&チケット代を払った甲斐がありました。 1人で参戦したため、この感想を分かち合う人がいないので、ここで語らせてください! 【使用BGM】 クール/軽快/hip-hop  / KorePoi https://korewopoi.com/free-music/ The Outsider / D’elf (T,Takahashi) https://www.d-elf.com/hip-hop-free-bgm not a loser / D’elf (T,Takahashi) https://www.d-elf.com/hip-hop-free-bgm
Jan 23, 202215:00
#259 ペーパーライクフィルムでiPadが便利な手帳になって感動してる。

#259 ペーパーライクフィルムでiPadが便利な手帳になって感動してる。

今まで持ってたiPad Airにペーパーライクフィルムを貼ったら、 ・思ったより描きやすい ・検索出来る ・紙無制限 ・Googleカレンダーと同期して、スケジュール管理しやすい と、かなり便利な手帳になって感動しています。 ちなみに今回僕が買ったペーパーライクフィルムはこちら 【YMYWorld PETペーパー 紙ライク フィルム 着脱式 iPad Pro 11 (2021 / 2020 / 2018) / iPad Air4 用 フィルム 反射低減】 https://amzn.to/3fDq959
Jan 20, 202212:22
#258 ダンジョン再び!特番といわず復活してほしいフリースタイルモンスター!

#258 ダンジョン再び!特番といわず復活してほしいフリースタイルモンスター!

帰ってきたフリースタイルダンジョン!いや、フリースタイルモンスター! あの物語の続きが見られる幸せに震えております。 特にFORKさんの新しいバトルが見られるなんて! 特番と言わず、レギュラー化してほしいですね。
Jan 12, 202215:00
#257 ねもちゃん、今までありがとう!そして、お疲れ様でした!- でんぱ組.inc根本凪が卒業を発表

#257 ねもちゃん、今までありがとう!そして、お疲れ様でした!- でんぱ組.inc根本凪が卒業を発表

根本凪についてのお知らせ https://dempagumi.tokyo/news/2022/01/11/220111/ 「無理はしないでほしいけど、戻って来てくれると嬉しいな」と思っていたけど、卒業となってしまいました。。 ファンとして歌手・パフォーマーとしての根本凪を見られなくなるのは寂しいですが、自身の体が一番ですし、イラストレーター&衣装デザイナーとしてディアステージに関わっていくのは嬉しいですね。 今後イラストレーター・衣装デザイナーとしての活躍を楽しみにしています! アイドルとしてではなく、また別のカタチででんぱ組.incと道が交わる日が来ることを夢見て。 今まで本当にありがとう!
Jan 11, 202214:04
#256 週末にやりたいことリストを100個書いてみた。

#256 週末にやりたいことリストを100個書いてみた。

テレビで見て食べたいな!と思っていたプリンをやりたいことリストに書いていたことで、記憶に残っていて食べる事ができた! 雑誌で行きたいな!と思っていた場所をやりたいことリストに書いていたことで、外出する力が湧いてきた! などなど。 大きな夢、やりたいことでなくてもいいので、週末にやりたいことをリストにしておくといいですよ。
Jan 10, 202215:00
#255 【ネタバレあり】スパイダーマン ノー・ウェイ・ホームは今年最高の映画

#255 【ネタバレあり】スパイダーマン ノー・ウェイ・ホームは今年最高の映画

こちらはネタバレあり感想回。 と言っても、スパイダーマンの知識は浅いのですが。 2022年始まって1週間しか経ってないですが、今年最高の映画だと思います。 スパイダーマン ノー・ウェイ・ホーム。
Jan 07, 202215:00
#254【ネタバレなし】スパイダーマン ノー・ウェイ・ホームをただただ「よかった」と誉める感想回

#254【ネタバレなし】スパイダーマン ノー・ウェイ・ホームをただただ「よかった」と誉める感想回

公開初日に見てきました!映画「スパイダーマン ノー・ウェイ・ホーム」 これはマーベルファン、スパイダーマンファンはたまらないんじゃないかしら。 直近のブラックウィドウ、シャンチー、エターナルズも良かったですが、久々に頭のてっぺんから爪先まで大満足の映画でした。 タイトルに感想会とありますが、何を言ってもネタバレになりそうなので、「よかった」しか言ってません。
Jan 07, 202211:06
#253 2021年の振り返りと2022年の目標

#253 2021年の振り返りと2022年の目標

良いお年を。
Dec 31, 202112:22
#252 【ネタバレあり】劇場版「呪術廻戦0」が神映画すぎたので語りたい。

#252 【ネタバレあり】劇場版「呪術廻戦0」が神映画すぎたので語りたい。

来る12月24日には間に合いませんでしたが、翌日のクリスマスの朝イチで見てきました。 劇場版「呪術廻戦0」 原作ファンはもちろん、アニメだけ見てきた方、呪術廻戦初見の方でも大いに楽しめる神映画でした。 とりあえず熱があるうちに感想を語りました。
Dec 26, 202120:49
#251 M1グランプリ2021感想

#251 M1グランプリ2021感想

お祭りが終わってしまいました。。 M-1グランプリ2021、エントリー総数6017組の漫才師の頂点に立ったのは、錦鯉! おめでとうございます!!
Dec 19, 202125:25
#250 今年のM-1グランプリと宮本浩次がコラボしたスペシャルムービーが泣けすぎるので、見てほしい。

#250 今年のM-1グランプリと宮本浩次がコラボしたスペシャルムービーが泣けすぎるので、見てほしい。

四の五の言わずに見てほしい!! 宮本浩次「昇る太陽」× M-1グランプリ2021 long ver. https://youtu.be/jU6uZqKh6XI 今年はM-1への思いが強すぎて、当日笑うよりも泣くかもしれない(笑)
Dec 16, 202115:00
#249 漫画「チ。地球の運動についてー」が面白すぎる。

#249 漫画「チ。地球の運動についてー」が面白すぎる。

また面白い漫画を知ってしまいました。 すでに知っている方も多いと思いますが、漫画「チ。―地球の運動について―」がめちゃくちゃ面白い。 どれだけ面白いかというと、1〜2話試し読みした後、続きが気になりすぎて5巻までKindleで一気買いして一晩で全部読んでしまったほどです。 「このマンガがすごい!2022年オトコ編」2位にも選ばれた人気マンガ「チ。−地球の運動について−」 まずは1巻を読んでくれ。 いや、2話まででもいいから読んでくれ。
Dec 09, 202117:42
#248 M-1グランプリ2021ファイナリスト決定!

#248 M-1グランプリ2021ファイナリスト決定!

今年は1回戦から追っていたM-1グランプリ。個人的に推していた金属バットと男性ブランコが敗退してしまい残念です。かなりクセ強ファイナリストが多くて、波乱の予感。オズワルド優勝してくれー!
Dec 02, 202115:00
#247 でんぱ組.inc「箱庭の掟」が最高だったから話まとまんないけど話したい

#247 でんぱ組.inc「箱庭の掟」が最高だったから話まとまんないけど話したい

去る2021年11月13日(土)に行われた、でんぱ組.incの特別公演「箱庭の掟」に参戦してきました。 10年間の歴史、楽曲を現体制で表現した最高のライブでした。 色々話したいことはあるけど、何度話しても上手くまとめられないので、思いつくままに話しました。 次はZeppツアーかな。早くまたでんぱに会いたいですね。
Nov 16, 202121:08
#246 初日の幕が無事に開きました。

#246 初日の幕が無事に開きました。

無事初日の幕が開きました。
Nov 10, 202110:54
#245 決戦前夜(明日は舞台の本番初日です)

#245 決戦前夜(明日は舞台の本番初日です)

いよいよ今年度の舞台の初日が明日に迫ってまいりました。 結構緊張しています(笑)
Nov 08, 202110:06
#244 ここ数週間の近況報告

#244 ここ数週間の近況報告

ここ数週間の近況報告
Oct 31, 202110:17
#243 熱が冷めないうちにドラマ『イカゲーム』の魅力を語る。【ネタバレなし】

#243 熱が冷めないうちにドラマ『イカゲーム』の魅力を語る。【ネタバレなし】

久々に眠れないほど面白いドラマを見ました! 世界83ヵ国でNetflixランキング1位を記録した、韓国ドラマ『イカゲーム(오징어게임)』 マジで続きが気になりすぎて、翌日仕事があるにもかかわらず徹夜しました笑 本当は要点をまとめてからと思いましたが、とりあえず見終わってすぐの熱のあるうちに魅力を語りました。 皆見て!
Oct 07, 202114:44
#242 1日の終わりに「今日良かったこと」を3つ箇条書きするのはオススメ。

#242 1日の終わりに「今日良かったこと」を3つ箇条書きするのはオススメ。

尊敬するライターの中村洋太さんがやっていたのでマネしてみた #3goodThings 一日の終わりに「今日の良かったこと」を3つ箇条書きにするだけなので、オススメです。
Oct 05, 202115:00
#241 トラベラーズノート公式ガイドブックがついに届いた。

#241 トラベラーズノート公式ガイドブックがついに届いた。

トラベラーズノート公式ガイドブックが届いた! 歴代のコラボにカスタマイズアイデア、スタッフが綴る誕生秘話などトラベラーズノートのここまでの歴史がぎっしりと詰まったガイドブック。 読んでて、手帳熱がむくむくと再燃してきました!
Oct 04, 202111:16
#240 なりたい自分になるためにビジョンボードをつくろう。

#240 なりたい自分になるためにビジョンボードをつくろう。

日頃の仕事の忙しさに忙殺されたり、誰かの心ない一言で押し殺してきた「やりたいこと」をもう一度取り戻してみませんか? お金と時間が十二分にあったら何をしますか? お金もかからずできるので、ビジョンボード是非やってみてください! 夢の実現をアシストしてくれる「ビジョンボード」とは? https://news.mynavi.jp/article/20200912-1258401/
Sep 26, 202115:00
#239 Creepy Nutsのこれまでとこれからが詰まった最高のライブ【Creepy Nuts ONE MAN TOUR 「Case」】感想

#239 Creepy Nutsのこれまでとこれからが詰まった最高のライブ【Creepy Nuts ONE MAN TOUR 「Case」】感想

Creepy Nutsのワンマンライブ初参戦してきました。 助演ではなく、日本語ラップシーンの主演となった彼らのこれまでの歴史とこれからが詰まった最高のライブでした。
Sep 23, 202115:00
#238 公開初日!映画「マスカレードナイト」を観てきました!

#238 公開初日!映画「マスカレードナイト」を観てきました!

前作から約2年。 東野圭吾の推理小説「マスカレード」シリーズを実写映画化した「マスカレード・ナイト」が今日公開! ありがたいことに公開初日に見ることができました! 前作「マスカレードホテル」も面白かったですが、今作はそれを越える面白さ! どうしても感想を話したかったので、前半ネタバレなし後半ネタバレありでお喋りしました。
Sep 17, 202126:16
#237 一夜限りの復活!?古坂大魔王とかえひろみのカオスすぎる立ちトーク!

#237 一夜限りの復活!?古坂大魔王とかえひろみのカオスすぎる立ちトーク!

古坂大魔王さんとかえひろみさんのコンビが一夜限りの夢の復活!? NACK5のおに魂の水曜パーソナリティを担当していた古坂大魔王さんとかえひろみさんのコンビがなんと古坂大魔王さんのYouTubeチャンネルで復活しました! 相変わらずのカオスっぷりで、久々に腹抱えて笑いました。 当時録音したラジオ音源を今でも聴くくらい好きな二人なので、シンプルに嬉しい! まだあまり再生回数回ってないみたいなので、ぜひおに魂、THE魂ファンの皆さんは見てほしいです!! https://youtu.be/HrE9O8uvvyk
Sep 16, 202115:00
#236 男心をくすぐるアクションと世界観が魅力的!映画「シャン・チー」感想

#236 男心をくすぐるアクションと世界観が魅力的!映画「シャン・チー」感想

ついに新たなフェーズが始まった感じがしますね。 「シャン・チー テン・リングスの伝説」観てきました。 MCUフェーズ4初の単独作品ということで、もうかなり楽しみにしてました! エンドゲーム後どのように展開していくのか気になるところでしたが、いよいよ「ああ、新しい物語が始まるんだな」という感じ。
Sep 16, 202111:39
【Spotify特別プログラム】歌で感じる夏!Music&Talk夏歌特集Part1

【Spotify特別プログラム】歌で感じる夏!Music&Talk夏歌特集Part1

Episodes with music are only available on Spotify.
コロナ禍で夏らしいことをできなかった今年の夏。 気分だけでも味わおうと懐かしの夏歌を集めてみました!
Sep 02, 202114:50
#235 2年振りに謎解きゲーム作ったので是非遊んでみてください!

#235 2年振りに謎解きゲーム作ったので是非遊んでみてください!

2年ぶりに謎解きゲームを作ってみました!  ぜひ遊んでもらえると嬉しいです!   ※スマートフォンのみで遊べます。 AWAKE  http://awake.x0.com/ 普段謎解きなどをしない人には難易度高めだと思いますが、 AWAKEヒント でヒントを掲載しているので、参考にしながら遊んでみてください!
Sep 01, 202114:46
【がんばらないラジオ日記】幸せに過ごすには「なんかイイ時間」をたくさん集めたらいいのかも。

【がんばらないラジオ日記】幸せに過ごすには「なんかイイ時間」をたくさん集めたらいいのかも。

なんかイイ時間募集しています。
Aug 18, 202113:55
【がんばらないラジオ日記】人はいつからでも成りたい自分になれる。映画「フリー・ガイ」を観てきました。

【がんばらないラジオ日記】人はいつからでも成りたい自分になれる。映画「フリー・ガイ」を観てきました。

主人公(ヒーロー)になりたい、すべてのただの人(フリー・ガイ)へ。 頭空っぽにしてただただ楽しめるコメディ映画と思いきや、素晴らしいテーマとメッセージが詰まっためちゃくちゃ面白い映画でした! バーチャルの世界ならでは映画やゲームのオマージュに、スリリングな展開。 笑いあり、友情あり、恋愛あり、ラストはほろっと泣ける素晴らしい映画でした。 自分で自分を諦めてしまった人に見てほしい。 人はいつからでも成りたい自分になれる。
Aug 17, 202113:46
#234 歴史的快挙!水谷・伊藤ペア日本卓球史上初のオリンピック金メダル!

#234 歴史的快挙!水谷・伊藤ペア日本卓球史上初のオリンピック金メダル!

日本卓球界史上初の金メダル! オリンピック卓球競技・混合ダブルス決勝で中国の許昕・劉詩雯ペアを破り、日本の水谷・伊藤ペアが日本初の金メダルを手にしました! 2ゲーム連取されたときは「やっぱりあの中国に勝つのは無理か」と思いました。でも、それがついに裏切られるときが! まさかこんな日が来るなんて!! 中高卓球をやっていた身としては、もうこの瞬間に立ち会えただけで感動ものです! 水谷隼選手、伊藤美誠選手、優勝おめでとうございます!
Jul 26, 202115:00
#233 卓球混合ダブルス水谷・伊藤ペアが劇的勝利で決勝進出!!

#233 卓球混合ダブルス水谷・伊藤ペアが劇的勝利で決勝進出!!

準々決勝のフランツィスカ・ソルヤペアとの最終ゲームの逆転劇は涙なくしては観られませんでした。 9−2の7点差からの追い上げ、7度マッチポイントを握られながらも凌ぎ、勝利を掴み取ったこの試合は日本卓球史に残る名勝負でした!
Jul 25, 202115:00
#232 我が母校の野球部が甲子園まであと2つのところまで来ました!

#232 我が母校の野球部が甲子園まであと2つのところまで来ました!

沖縄県民にとって甲子園ってちょっと特別で、どの高校が出ても県民総出で応援をするんですが、我が母校がその甲子園出場まであと二つのところまで来ました! ちょっとテンション上がってます。
Jul 15, 202111:31
#231 TRPGって価値観とか生き方出ますね。

#231 TRPGって価値観とか生き方出ますね。

2度目のTRPG「懐胎」にチャレンジしました。 物語への没入感とか新鮮で面白かったけど、だからこそゲーム中に選択を迫られると焦るというか生き方出ますね。。
Jul 13, 202114:45
#230 【ネタバレあり】「ブラック・ウィドウ」観てきました!

#230 【ネタバレあり】「ブラック・ウィドウ」観てきました!

待ちに待った映画「ブラックウィドウ」観てきました。 ここから連続でマーベル作品が見られるかと思うと楽しみで仕方ないですね! あと、フローレンス・ピューが素敵でした。
Jul 12, 202115:00
#229 ザ・ファブルの岡田准一のアクションがカッコ良すぎる。

#229 ザ・ファブルの岡田准一のアクションがカッコ良すぎる。

「ザ・ファブル殺さない殺し屋」観てきました。 ストーリーの面白さもさることながら、岡田准一さんと木村文乃さんのアクションのかっこよさにやられてしまいましたね。 小学生の時に見たジャッキーチェンの「酔拳」、ジェットリーの「THE ONE」ぶりに体が疼きました(笑)
Jul 04, 202114:23
#228 2021年の下半期は脂肪肝から始まりました。。

#228 2021年の下半期は脂肪肝から始まりました。。

2021年後半の目標はダイエットです。
Jul 02, 202114:20
#227 「コントが始まる」と「大豆田とわ子と三人の元夫」が終わってしまった。

#227 「コントが始まる」と「大豆田とわ子と三人の元夫」が終わってしまった。

今シーズン毎週楽しみにしていた2大ドラマがついに終わってしまいました。。
Jun 29, 202114:20
#226 前作キャスト勢揃い!ドラゴン桜最終回が胸熱でした。

#226 前作キャスト勢揃い!ドラゴン桜最終回が胸熱でした。

藤井くんはやっぱり合格してほしかった。 そして、1期の頃の生徒の皆、あんなに立派になって…てな感じで後半はひとり同窓会気分でした(笑)
Jun 28, 202113:40
#225 初Shopify。大きな案件が無事終了しました。

#225 初Shopify。大きな案件が無事終了しました。

1ヶ月以上関わってきた大きな案件が本日無事ひと段落しました。 よかった。。
Jun 24, 202114:08
#224 家で楽しめる!非日常感を味わえるマーダーミステリーとTRPG

#224 家で楽しめる!非日常感を味わえるマーダーミステリーとTRPG

今回楽しんだのはこの2つのゲーム! スカイホープ最後の飛行 https://scrapshuppan.com/skyhope/ カタシロ 今回の配信URLはこちら https://youtu.be/u8zomfcvA-8
Jun 13, 202114:58
#223 美味しい軟骨ソーキそばを食べるなら那覇市の「なかざ家」へ!

#223 美味しい軟骨ソーキそばを食べるなら那覇市の「なかざ家」へ!

沖縄そば「なかざ家」 https://www.nakazaya.co.jp/
Jun 10, 202114:11
#222 ラジオ体操の回転運動が上手くいかないの僕だけですか?

#222 ラジオ体操の回転運動が上手くいかないの僕だけですか?

ラジオ体操第一の7番の「体をねじる運動」がどうしてもできない、っていう話をしました。 https://www.jp-life.japanpost.jp/radio/instruction/radio_first.html
Jun 03, 202109:58
#221 15年間毎日店の前を通ってたのに一度も行ったことがなかったトルコ料理のお店「トルコ ロカンタ ケレベッキ」に行ってみた。

#221 15年間毎日店の前を通ってたのに一度も行ったことがなかったトルコ料理のお店「トルコ ロカンタ ケレベッキ」に行ってみた。

約15年間店の前を通ってたのに一度行ったことがなかったトルコ料理のお店に、この前初めて行ってみました。 店の雰囲気も、料理も、お店の方の人柄もどれも素敵で居心地のいいお店でした。 もっと早くに行っとくんだった! 今からでも遅く無いので、これから通おうと思います! トルコ ロカンタ ケレベッキ https://kelebek.gorp.jp/
Jun 01, 202114:22
#220今期のドラマ「大豆田とわ子と三人の元夫」と「コントが始まる」がずば抜けて面白い。

#220今期のドラマ「大豆田とわ子と三人の元夫」と「コントが始まる」がずば抜けて面白い。

今期ドラマが豊作じゃないですか?? 毎週に楽しみにしている「大豆田とわ子と三人の元夫」と「コントが始まる」 残り数回、どうなるのか楽しみです。
May 30, 202115:00
#219初参戦!でんぱ組.inc「Dear☆Stageへようこそ2021」に行ってきました!

#219初参戦!でんぱ組.inc「Dear☆Stageへようこそ2021」に行ってきました!

どうしても新体制でんば組.incの初ライブを生で見たくて、沖縄からはるばるでんぱ組.inc「Dear☆Stageへようこそ2021」に行ってきました! ただただ最高でした…! これは本格的にハマってしまうかもしれない。。
May 22, 202115:00
#218 プリンセスでんぱパワー!シャインオン!が新生でんぱ組のWWDと気づいたら涙が止まらなかった

#218 プリンセスでんぱパワー!シャインオン!が新生でんぱ組のWWDと気づいたら涙が止まらなかった

なんか色々疑ってすみませんでした!! でんぱ組.incは変わらず最高でした!!ヒャダインさん、最高の楽曲をありがとう!! 【字幕】でんぱ組.inc「プリンセスでんぱパワー!シャインオン!」Music Video/Dempagumi.inc " Princess Dempa Power ! Shine On ! " MV https://youtu.be/bexHugfKowk 【字幕】でんぱ組.inc「プリンセスでんぱパワー!シャインオン!」Live Movie from「ウルトラ☆マキシマム☆ポジティブ☆ストーリー!! 〜バビュッといくよ未来にね☆〜」 https://youtu.be/FuIIuHVC5Ck 総勢10名のでんぱ組.incが生まれるまで──もふくちゃん、YGQ、Yumiko先生インタヴュー https://ototoy.jp/feature/2021031600 アイドル大好きDD赤天狗さんの配信もとても聴きやすくて共感できるのでオススメです!! 【でんぱ組.inc】「プリンセスでんぱパワー!シャインオン!」MV公開!|推しのいる生活 https://anchor.fm/tengu087/episodes/incMV-evqv71/a-a5d256m
May 02, 202128:31
#217 昔の仲間に胸を張って会える自分になろうと思いました。

#217 昔の仲間に胸を張って会える自分になろうと思いました。

昔の仲間に胸を張って会える自分になろうと思いました。
Apr 25, 202114:34
#216 MacBookAirをついに買いました。

#216 MacBookAirをついに買いました。

ついにMacBookAirを買いました。 今まで十数年windowsしか使ってこなかったですが、めちゃくちゃ使いやすく驚いてます。
Apr 18, 202121:03
#215 即興演劇で学んだ「人に好意的に見られる表情」のコツ。

#215 即興演劇で学んだ「人に好意的に見られる表情」のコツ。

新年度が始まって早10日。 人によっては初対面の人やあまり面識のない人とのコミュニケーションが増えたりすると思います。 スキルというほどでもないですが、即興演劇の中で観客に好かれる、好意的な目で見てもらえるコツというのがあります。 そして、これがあくまで僕の感じ方なのだけど、職場や普段の生活の中でも非常に役に立っています。 これが特に人の話を聞く時に使えるのだけど、これで僕は舞台のお仕事を2件いただいた(と思っている)経験があります。 難しいことでもないので、興味があれば是非。
Apr 13, 202114:47
#214 Nack5のTHE魂終了。また好きなラジオが終わってしまいました。

#214 Nack5のTHE魂終了。また好きなラジオが終わってしまいました。

大好きなラジオ番組がまた一つ終わってしまいました。かえちゃんと古坂大魔王さんの掛け合い、全ラジオの中でトップ5に入るくらい好きだったなぁ。またどこかで2人の掛け合いが聴けることを夢みて。
Apr 02, 202114:13
#213 2人以上の人にお芝居を褒められたから、信じてみることにする。

#213 2人以上の人にお芝居を褒められたから、信じてみることにする。

「2人以上が同じことを褒めてくれたなら、それは間違いなく、おまえの真実だ。信じていいんだ」(漫画『宇宙兄弟』)
Mar 29, 202115:00
#212 祝映画化決定!呪術廻戦劇場版について話したい!

#212 祝映画化決定!呪術廻戦劇場版について話したい!

来るだろうと思ってはいたけど、いざ来るとめちゃくちゃテンションあがりますね。 呪術廻戦の映画化が決定!しかもエピソード0! 元々は呪術廻戦の前に描かれた読み切りですが、それが呪術廻戦に合わせてどんな再構築が行われるかが早くも楽しみです! 乙骨先輩、五条、夏油に劇場で早く会いたい!
Mar 27, 202114:54
#211 33歳になりました。

#211 33歳になりました。

33歳になりました。ゾロ目です。
Mar 23, 202115:00
#210 12歳年下の妹の卒業式。これからの人生に幸あれ。

#210 12歳年下の妹の卒業式。これからの人生に幸あれ。

妹が大学を卒業しました。 あんなに小さいかった妹が、成人を迎え、大学を卒業し、春から社会人に。 月日が経つのは本当に早いですねぇ。 これからの妹の社会人生活に幸多からんことを!
Mar 15, 202114:46
#209 4年前に演劇を辞めた32歳男が就職してから再び舞台に立ってみた。

#209 4年前に演劇を辞めた32歳男が就職してから再び舞台に立ってみた。

去年(2020年)の8月に書いた記事の答え合わせ。 大学時代に演劇と出会い、一度は本気で役者を目指したものの、30歳を前に演劇活動を続けることを諦めました。 そんなに僕に会社員2年目で思わぬお話が巡ってきました。 小学校の芸術鑑賞会などで行われる学校公演をメインとした児童演劇の出演依頼。しかも、2人芝居。 だいぶ悩みましたが、今回この話を受けることにしました。 今回の僕の経験が似たような状況にいる方の何かのお役に立てれば幸いです。
Mar 14, 202115:00
#208 リカちゃんの登場に、虎杖死亡?!呪術廻戦141話「うしろのしょうめん」感想

#208 リカちゃんの登場に、虎杖死亡?!呪術廻戦141話「うしろのしょうめん」感想

リカちゃんの登場に、虎杖死亡?!呪術廻戦141話「うしろのしょうめん」感想
Mar 07, 202114:27
#207 紅型で感じる春の訪れ「東江典子びんがた展」観てきました。

#207 紅型で感じる春の訪れ「東江典子びんがた展」観てきました。

春の訪れを感じる沖縄の紅型「東江典子びんがた展」観てきました。
Mar 07, 202114:06
#206 ブランクスペース7話感想-スイちゃんには何としても幸せになってほしい。

#206 ブランクスペース7話感想-スイちゃんには何としても幸せになってほしい。

ブランクスペース7話感想-スイちゃんには何としても幸せになってほしい。
Mar 05, 202114:10
#205 よつばと!15巻でとーちゃんの涙にやられました。

#205 よつばと!15巻でとーちゃんの涙にやられました。

よつばと!15巻でとーちゃんの涙にやられました。
Mar 05, 202114:13
#204 二日間5ステージ無事やり切りました!

#204 二日間5ステージ無事やり切りました!

4年振りの舞台でしたが、無事二日間5ステージ無事やり切りました!
Mar 02, 202114:16
#203 無事初日の幕が開きました。

#203 無事初日の幕が開きました。

緊張しましたが、無事初日の幕が開きました!
Mar 01, 202115:00
#202 4年ぶりの舞台の本番にめちゃくちゃ緊張しています。

#202 4年ぶりの舞台の本番にめちゃくちゃ緊張しています。

2021年2月28日録音
Feb 28, 202108:01
#201 15年振りのゴリエと轟さんのコラボが最高すぎるのでR30世代は是非見て欲しい!

#201 15年振りのゴリエと轟さんのコラボが最高すぎるのでR30世代は是非見て欲しい!

ワンナイ世代の僕としては激熱なコラボ! 面白いやら、懐かしいやら、くだらないやら、涙流して笑いました! 見るだけで元気出るので、ぜひ見てほしいです! 【ワンナイR&R】ゴリエと轟さんが15年ぶりに再会しました https://youtu.be/TalIkZLi3Bw
Feb 25, 202114:38
#200. 200回も喋ってたみたいです。

#200. 200回も喋ってたみたいです。

2018年6月30日に配信を始めたこのボイスブログも気づいたら200回喋ってたみたいです。 今回は今までの振り返りと、これからやってみたいことについて喋ってみました。
Feb 25, 202112:08
#199 お弁当箱を曲げわっぱにしたら、一日がちょっと幸せになりました。

#199 お弁当箱を曲げわっぱにしたら、一日がちょっと幸せになりました。

ずっと憧れていた曲げわっぱにしたら、お昼の時間が少し楽しくなりました。 お昼の時間が楽しくなると、それに伴って一日がちょっと幸せに。 器を変えると、食事の時間がイベントになり、ちょっとワクワクしてきます。
Feb 23, 202114:09
#198 TOKYO SPEAKEASYとClubhouseに共通する人の話を盗み聞く楽しさ。

#198 TOKYO SPEAKEASYとClubhouseに共通する人の話を盗み聞く楽しさ。

最近ハマっているラジオ番組「TOKYO SPEAKEASY」 企画意図がしっかりしているラジオも楽しいですが、ただ会話を聴くのも楽しいです。 どこかの誰かの日常を盗み見聴きしている感覚。 Clubhouseはまだ発展途上な感じはありますが、TOKYOSPEAKEASYは面白い番組なのでぜひ聞いてほしいです! 無料アプリAudie(オーディ)で視聴可能です!
Feb 22, 202115:00
#197 早すぎる邂逅。ついに乙骨、禪院直哉が虎杖らと激突!呪術廻戦139話感想。

#197 早すぎる邂逅。ついに乙骨、禪院直哉が虎杖らと激突!呪術廻戦139話感想。

ちょっとちょっと展開早すぎませんか。。 読めない展開が魅力的ではありますが、ここで乙骨と出会うとは思わなかった。 ゆっくり追い込まれていくのかと思いきや、いきなりトップギア。 ページもたっぷりあったはずなんですが、今週も秒で読み終わりました。 早くも来週が楽しみです。
Feb 21, 202114:15
#196 文学的SF漫画「ブランクスペース」が面白い。

#196 文学的SF漫画「ブランクスペース」が面白い。

(前回アップしたものが最後途中で途切れていたので、再度録り直しました。) 熊倉献「ブランクスペース」が面白いので、ぜひ読んでほしい! 一話だけ無料で読めるのでぜひ! https://viewer.heros-web.com/episode/13933686331689971929
Feb 19, 202115:27
#195 でんぱ組.incえいたそ卒業ライブを見終えて

#195 でんぱ組.incえいたそ卒業ライブを見終えて

2020年の夏、新しい業界、仕事で本当につらい時に何度も聞いたW.W.D。 でんぱ組.incの明るく楽しくて元気が出る楽曲にめちゃくちゃ救われました。 卒業は寂しいですが、声優成瀬瑛美として、そして10人体制のでんぱ組.incが楽しみです。 えいたそこと成瀬瑛美さん、10年8か月お疲れさまでした!感動をありがとう! そして、これからの活躍も楽しみにしております!
Feb 16, 202127:01
#194 【ネタバレあり】お兄ちゃん腸相と九十九由基【今週の呪術廻戦】

#194 【ネタバレあり】お兄ちゃん腸相と九十九由基【今週の呪術廻戦】

2週間待った甲斐がありました! 今週の呪術廻戦も激熱でした。 全く先の展開が読めない!!
Jan 17, 202110:14
#193 呪術廻戦アニメ新OPとEDが神すぎたので感想を分かち合いたい。

#193 呪術廻戦アニメ新OPとEDが神すぎたので感想を分かち合いたい。

2期始まりましたね、呪術廻戦。 1期が素晴らしすぎたので、あれは越えられないと思ってたのですが、余裕で越えてきましたね(笑) 新シーズンも毎週金曜日が楽しみです。
Jan 17, 202113:33
#192 石川佳純5年振りに女王に!及川瑞基初優勝!全日本卓球2021感想

#192 石川佳純5年振りに女王に!及川瑞基初優勝!全日本卓球2021感想

全日本卓球選手権2021 女子は5年振り5度目の優勝、石川佳純 男子は吉村、張本、吉田を破り初優勝、及川瑞基 男女ともにフルセットの激闘でした! 石川選手、及川選手、優勝おめでとうございます!
Jan 17, 202115:00
#191 【ネタバレなし】えんとつ町のプペルを見てきました!