Skip to main content
Spotify for Podcasters
ツイてるブッククラブ

ツイてるブッククラブ

By ツイてるブッククラブ制作委員会

ツイてるブッククラブは、橋本大也、いしたにまさき、聖幸、たつをがお送りする月に1冊本を読んでいこうというポッドキャストです。
listen.style/p/tsuiteru2020?nyC1llCY
Available on
Apple Podcasts Logo
Castbox Logo
Google Podcasts Logo
Pocket Casts Logo
RadioPublic Logo
Spotify Logo
Currently playing episode

第26回「5000日後の世界 すべてがAIと接続された「ミラーワールド」が訪れる」を読んで語り合おう

ツイてるブッククラブDec 19, 2021

00:00
15:58
第69回「生成AI・ChatGPTでPythonプログラミング アウトプットを10倍にする!」をレビューする

第69回「生成AI・ChatGPTでPythonプログラミング アウトプットを10倍にする!」をレビューする

毎月1冊の本をレビューしていく「ツイてるブッククラブ」

9月の課題図書「生成AI・ChatGPTでPythonプログラミング アウトプットを10倍にする!」

いわゆる”技術書”であるこの本を4人はどうレビューするのか!?

Sep 25, 202318:40
第68回「2023年9月の課題図書選定会議」

第68回「2023年9月の課題図書選定会議」

毎月1冊の本をレビューしていくポッドキャスト番組「ツイてるブッククラブ」 9月になりましたので今月の課題図書を選んでいきます。


Sep 03, 202349:08
第67回「こども調べ方教室 なぜ調べることが大切なのかがわかる本」をレビュー

第67回「こども調べ方教室 なぜ調べることが大切なのかがわかる本」をレビュー

毎月1冊の本をレビューしていくポッドキャスト番組「ツイてるブッククラブ」 8月の課題図書、カンゼンから出版されている「こども調べ方教室 なぜ調べることが大切なのかがわかる本」をレビュー。

そして、いしたにさんの新しい著書もご紹介します。

Aug 20, 202325:12
第66回「2023年8月の課題図書選定会議」

第66回「2023年8月の課題図書選定会議」

毎月1冊の本をレビューしていくポッドキャスト番組「ツイてるブッククラブ」

8月になりましたので今月の課題図書を選んでいきます。

Aug 06, 202339:39
第65回「1973年に生まれて 団塊ジュニア世代の半世紀」をレビュー

第65回「1973年に生まれて 団塊ジュニア世代の半世紀」をレビュー

毎月1冊の本を紹介するポッドキャスト「ツイてるブッククラブ」

2023年7月の課題図書、速水健朗 著

「1973年に生まれて 団塊ジュニア世代の半世紀」を

実際に速水さんをお呼びしてレビューしていきます。


というわけで、ツイてるブッククラブ初ゲスト!

ライター・編集者の速水健朗さん(@gotanda6)をお迎えします。

Jul 16, 202351:51
第64回「2023年7月の課題図書選定会」

第64回「2023年7月の課題図書選定会」

毎月1冊の本を紹介するポッドキャスト「ツイてるブッククラブ」

2023年も折り返しました。7月の課題図書を選んでいきます。

Jul 02, 202349:21
第63回「言語はこうして生まれる―「即興する脳」とジェスチャーゲーム―」をレビュー

第63回「言語はこうして生まれる―「即興する脳」とジェスチャーゲーム―」をレビュー

毎月1冊の本をレビューするポッドキャスト番組「ツイてるブッククラブ」 2023年6月の課題図書

新潮社から出版されている「言語はこうして生まれる: 「即興する脳」とジェスチャーゲーム」をレビューします。 https://amzn.to/3PyD4Iy

Jun 25, 202325:06
第62回「2023年6月の課題図書選定会議」

第62回「2023年6月の課題図書選定会議」

毎月1冊の本を紹介するポッドキャスト「ツイてるブッククラブ」

6月になりましたので、今月の課題図書を選んでいきます。

Jun 04, 202348:30
第61回「1秒でも長く「頭」を使いたい 翻訳者のための超時短パソコンスキル大全」をレビューします

第61回「1秒でも長く「頭」を使いたい 翻訳者のための超時短パソコンスキル大全」をレビューします

毎月1冊の本をレビューするポッドキャスト番組「ツイてるブッククラブ」 2023年5月の課題図書

KADOKAWAから出版されている高橋 聡 (著)「1秒でも長く「頭」を使いたい 翻訳者のための超時短パソコンスキル大全」をレビューします。 https://amzn.to/45eYZtY

May 21, 202324:27
第60回「2023年5月の課題図書選定会議」

第60回「2023年5月の課題図書選定会議」

毎月1冊の本をレビューするポッドキャスト番組「ツイてるブッククラブ」

5月になりましたので今月の課題図書を選んでいきます。

May 07, 202355:05
第59回「 川と人類の文明史」をレビュー

第59回「 川と人類の文明史」をレビュー

毎月1冊の本をレビューするポッドキャスト番組「ツイてるブッククラブ」 2023年4月の課題図書「 川と人類の文明史」をレビューします。 https://amzn.to/41vVvjP

Apr 16, 202317:12
第58回「2023年4月の課題図書選定会」

第58回「2023年4月の課題図書選定会」

毎月1冊の本をレビューするポッドキャスト番組「ツイてるブッククラブ」

新年度、4月になりましたので今月の課題図書を選んでいきます。

Apr 02, 202350:37
第57回「シンクロニシティ 科学と非科学の間に」をレビューします。

第57回「シンクロニシティ 科学と非科学の間に」をレビューします。

毎月1冊の本をレビューするポッドキャスト番組「ツイてるブッククラブ」 2023年3月の課題図書「シンクロニシティ 科学と非科学の間に」をレビューしていきます。https://amzn.to/3lKg3Gc

Mar 19, 202320:52
第56回「2023年3月の課題図書選定会議」

第56回「2023年3月の課題図書選定会議」

毎月1冊の本をレビューするポッドキャスト番組「ツイてるブッククラブ」

3月になりましたので今月の課題図書を選んでいきます。

Mar 05, 202349:10
第55回「AI2041 人工知能が変える20年後の未来」をレビューします。
Feb 19, 202319:43
第54回「2023年2月の選定図書会議」

第54回「2023年2月の選定図書会議」

毎月1冊の本をレビューするポッドキャスト番組「ツイてるブッククラブ」

2月になりましたので今月の課題図書を選んでいきます。

Feb 05, 202345:30
第53回「コスパで考える学歴攻略法」をレビュー

第53回「コスパで考える学歴攻略法」をレビュー

2023年1月の課題図書「コスパで考える学歴攻略法」を読んでレビューします。
Jan 15, 202323:54
第52回「2023年1月の課題図書選定会」

第52回「2023年1月の課題図書選定会」

2023年お正月のツイてるブッククラブは2本立てでお届け。こちらは月初めということで、

今月2023年1月の課題図書を選んでいきます。

今年最初の選定本はなんでしょうか?

Jan 01, 202342:42
第51回「2022年のマイベストブック選定会」

第51回「2022年のマイベストブック選定会」

新年明けましておめでとうございます。今年も「ツイてるブッククラブ」を宜しくお願いいたします。

2023年のお正月は、豪華2本立てでお届け!まずは2022年に選定した本の中からベスト本を決める

「マイベストブック」選定会議です。

Jan 01, 202317:01
第50回「2022年ラストの選定本!『ルリドラゴン』をレビューしよう【初心者でも大丈夫!】」

第50回「2022年ラストの選定本!『ルリドラゴン』をレビューしよう【初心者でも大丈夫!】」

2022年最後の選定図書、集英社から出版されている「ルリドラゴン」をレビューします。

初心者でも大丈夫です。マンガ読みにプロが語る「ルリドラゴン」分析回です。

Dec 18, 202230:02
第49回「2022年12月の課題図書選定会議」

第49回「2022年12月の課題図書選定会議」

新しい月になりましたので、今月の課題図書を選んでいきます。早いモノで3回目の12月。年末年始企画はまた今度お知らせします。

Dec 04, 202240:50
第48回【新書本縛り】米原万里「愛の法則」をレビューしよう

第48回【新書本縛り】米原万里「愛の法則」をレビューしよう

2022年11月は新書本しばり。課題図書、集英社新書から出版されている米原万里「愛の法則」をレビューしていきます。

Nov 20, 202220:55
第47回「2022年11月の課題図書選定会議」

第47回「2022年11月の課題図書選定会議」

新しい月になりましたので、今月の課題図書を選んでいきます。
読書の秋、どんな本が選ばれるのでしょうか?

Nov 06, 202241:16
第46回「ネオ・サピエンス誕生」をレビューしよう

第46回「ネオ・サピエンス誕生」をレビューしよう

お待たせしました。今月の課題図書、集英社インターナショナル新書から出版されている「ネオ・サピエンス誕生」をレビューしていきます。

Oct 16, 202218:42
第45回「2022年10月の選定会議」

第45回「2022年10月の選定会議」

お待たせしました。新しい月になりましたので、今月の課題図書を選んでいきます。今月もいい本が揃っています。

Oct 02, 202244:28
第44回「野原広子さんの「消えたママ友」をレビュー」

第44回「野原広子さんの「消えたママ友」をレビュー」

読書ポッドキャスト「ツイてるブッククラブ」今回はKADOKAWAから出版された野原広子さんの「消えたママ友」をレビューします。

Sep 18, 202223:01
第43回「2022年9月の課題図書選定会議」

第43回「2022年9月の課題図書選定会議」

新しい月になりましたので、今月の課題図書を選んでいきます。

読書の秋入ってきましたので、参考にしてみてください。

Sep 04, 202247:39
第42回「積読こそが完全な読書術である」をレビュー

第42回「積読こそが完全な読書術である」をレビュー

読書ポッドキャスト「ツイてるブッククラブ」今回はイーストプレスから出版された永田希さんの「積読こそが完全な読書術である」をレビューします。

Aug 21, 202221:03
第41回「2022年8月の課題図書選定会議はリベンジ回」

第41回「2022年8月の課題図書選定会議はリベンジ回」

新しい月になりましたので、今月の課題図書を選んでいきます。

そして、ツイてるブッククラブに新しいツールが登場!

詳しくは番組の中で!

Aug 07, 202238:15
第40回「ビジネス書ベストセラーを100冊読んで分かった成功の黄金律」

第40回「ビジネス書ベストセラーを100冊読んで分かった成功の黄金律」

読書レビューポッドキャスト「ツイてるブッククラブ」2022年7月の課題図書は、徳間書店から出版されている 堀元見さんの「ビジネス書ベストセラーを100冊読んで分かった成功の黄金律」どんな、評価が出るのか、お楽しみに。

Jul 17, 202220:07
第39回「2022年7月の課題図書会議」

第39回「2022年7月の課題図書会議」

読書レビューポッドキャスト「ツイてるブッククラブ」

大変お待たせしました。7月のレビュー図書選定会議の模様です。

番組の感想は、Twitterアカウント @tsuiteru2020 へどうぞ!

#ツイてるブッククラブ #読書会 #ポッドキャスト

Jul 03, 202241:30
第38回「脳は世界をどう見ているのか: 知能の謎を解く「1000の脳」理論」を読んで

第38回「脳は世界をどう見ているのか: 知能の謎を解く「1000の脳」理論」を読んで

読書レビューポッドキャスト「ツイてるブッククラブ」2022年6月の課題図書は、ジェフ・ホーキンスの「脳は世界をどう見ているのか: 知能の謎を解く「1000の脳」理論」どんな、評価が出るのか、お楽しみに。

Jun 19, 202220:39
第37回「2022年6月の課題図書会議」

第37回「2022年6月の課題図書会議」

読書レビューポッドキャスト「ツイてるブッククラブ」大変お待たせしました。6月になりましたので、今月もレビューする本を選んでいきます。番組の感想は、Twitterアカウント @tsuiteru2020 へどうぞ! #ツイてるブッククラブ #読書会 #ポッドキャスト

Jun 15, 202257:11
第36回「思わず旅に出たくなる!?「地球の歩き方 ムー - 異世界の歩き方」をレビュー」

第36回「思わず旅に出たくなる!?「地球の歩き方 ムー - 異世界の歩き方」をレビュー」

読書レビューポッドキャスト「ツイてるブッククラブ」2022年5月の課題図書は、「地球の歩き方 ムー - 異世界(パラレルワールド)の歩き方」
まさかの「地球の歩き方」と「ムー」が融合!4人はどんな反応だったのか?世にも珍しい旅行ガイドのレビューをお楽しみ下さい。

May 15, 202225:18
第35回「2022年5月の課題図書選定会議」

第35回「2022年5月の課題図書選定会議」

読書レビューポッドキャスト「ツイてるブッククラブ」新しい月になりましたので今月もレビューする本を選んでいきます。番組の感想は、Twitterアカウント @tsuiteru2020 へどうぞ! #ツイてるブッククラブ #読書会 #ポッドキャスト

May 03, 202247:12
第34回「新・建築入門」を読んでみないかい?

第34回「新・建築入門」を読んでみないかい?

読書レビューポッドキャスト「ツイてるブッククラブ」2022年4月の課題図書は、新社会人、新しい生活を送ろうとしているアナタへ読んで欲しい本として、隈研吾さんの「新・建築入門」を選んでレビューしました。

Apr 17, 202227:50
第33回「2022年4月の課題図書選定会議」

第33回「2022年4月の課題図書選定会議」

読書レビューポッドキャスト「ツイてるブッククラブ」新しい月になりましたので今月もレビューする本を選んでいきますが、せっかく新しい年度・新しい季節に入りましたので、今回は新生活に入った人に見て欲しい本を選んでみました。参考になれば嬉しいです。番組の感想は、Twitterアカウント @tsuiteru2020 へどうぞ! #ツイてるブッククラブ #読書会 #ポッドキャスト

Apr 03, 202252:32
第32回「プロジェクト・ヘイル・メアリー」を読んで語り合おう

第32回「プロジェクト・ヘイル・メアリー」を読んで語り合おう

読書レビューポッドキャスト「ツイてるブッククラブ」今回は早川書房より発売されていますアンディ・ウィアーさんの「プロジェクト・ヘイル・メアリー」 をレビューしていきたいと思います。番組の感想、あなたのレビューは、Twitterアカウント @tsuiteru2020 へどうぞ! #ツイてるブッククラブ #読書会 #ポッドキャスト
Mar 27, 202225:28
第31回「2022年3月の課題図書選定会議」

第31回「2022年3月の課題図書選定会議」

読書レビューポッドキャスト「ツイてるブッククラブ」新しい月になりましたので今月もレビューする本を選んでいきます。番組の感想は、Twitterアカウント @tsuiteru2020 へどうぞ! #ツイてるブッククラブ #読書会 #ポッドキャスト

Mar 06, 202246:41
第30回「薄い財布」の社長が明かす ミニマリスト仕事術 を読んで語り合おう

第30回「薄い財布」の社長が明かす ミニマリスト仕事術 を読んで語り合おう

読書レビューポッドキャスト「ツイてるブッククラブ」今回は大和出版より発売されています南和繁さんの「薄い財布」の社長が明かす ミニマリスト仕事術」 をレビューしていきたいと思います。。番組の感想、あなたのレビューは、Twitterアカウント @tsuiteru2020 へどうぞ! #ツイてるブッククラブ #読書会 #ポッドキャスト

Feb 20, 202228:45
第29回「2022年2月の課題図書選定会議」

第29回「2022年2月の課題図書選定会議」

読書レビューポッドキャスト「ツイてるブッククラブ」新しい月になりましたので今月もレビューする本を選んでいきます。番組の感想は、Twitterアカウント @tsuiteru2020 へどうぞ! #ツイてるブッククラブ #読書会 #ポッドキャスト

Feb 06, 202238:24
第28回「ライフハック大全 プリンシプルズ」を読んで語り合おう

第28回「ライフハック大全 プリンシプルズ」を読んで語り合おう

読書レビューポッドキャスト「ツイてるブッククラブ」今回は角川新書より出版されています堀正岳さんの著書「ライフハック大全 プリンシプルズ」 をレビューしていきたいと思います。番組の感想、あなたのレビューは、Twitterアカウント @tsuiteru2020 へどうぞ! #ツイてるブッククラブ #読書会 #ポッドキャスト
Jan 16, 202218:19
第28回「2022年1月の課題図書選定会議」

第28回「2022年1月の課題図書選定会議」

読書レビューポッドキャスト「ツイてるブッククラブ」2022年もよろしくお願いします。新しい月になりましたので今月もレビューする本を選んでいきます。番組の感想は、Twitterアカウント @tsuiteru2020 へどうぞ! #ツイてるブッククラブ #読書会 #ポッドキャスト

Jan 02, 202235:36
第27回・特別編「2021年を振り返りながら、年末年始にオススメしたい動画コンテンツを紹介」

第27回・特別編「2021年を振り返りながら、年末年始にオススメしたい動画コンテンツを紹介」

読書レビューポッドキャスト「ツイてるブッククラブ」2021年もありがとうございました。この1年選んだ本を振り返りながらメンバーそれぞれのベストブックを紹介しつつ、この年末年始に見て欲しいなぁという動画コンテンツを紹介します。番組の感想は、Twitterアカウント @tsuiteru2020 へどうぞ! #ツイてるブッククラブ #読書会 #ポッドキャスト

Dec 31, 202143:44
第26回「5000日後の世界 すべてがAIと接続された「ミラーワールド」が訪れる」を読んで語り合おう

第26回「5000日後の世界 すべてがAIと接続された「ミラーワールド」が訪れる」を読んで語り合おう

読書レビューポッドキャスト「ツイてるブッククラブ」今回は12月の課題図書で決めましたPHP新書より出版されています世界の知性シリーズ「5000日後の世界 すべてがAIと接続された「ミラーワールド」が訪れる をレビューしていきたいと思います。番組の感想、あなたのレビューは、Twitterアカウント @tsuiteru2020 へどうぞ! #ツイてるブッククラブ #読書会 #ポッドキャスト

Dec 19, 202115:58
第25回「12月の課題図書選定会議」

第25回「12月の課題図書選定会議」

読書レビューポッドキャスト「ツイてるブッククラブ」おかげさまで12月で定期投稿1年が経過しました。皆様のおかげでございます。引き続きよろしくお願いいたします。さて、12月になりましたので、今月の課題図書を決めます。番組の感想、あなたのレビューは、Twitterアカウント @tsuiteru2020 へどうぞ! #ツイてるブッククラブ #読書会 #ポッドキャスト

Dec 05, 202138:57
第24回「ライティングの哲学 書けない悩みのための執筆論」を読んで語り合います。

第24回「ライティングの哲学 書けない悩みのための執筆論」を読んで語り合います。

読書レビューポッドキャスト「ツイてるブッククラブ」11月の課題図書、星海社から出版されている「ライティングの哲学 書けない悩みのための執筆論」を読んでメンバーで語り合います。番組の感想、あなたのレビューは、Twitterアカウント @tsuiteru2020 へどうぞ! #ツイてるブッククラブ #読書会 #ポッドキャスト

Nov 21, 202122:43
第23回「11月の課題図書選定会議」

第23回「11月の課題図書選定会議」

読書レビューポッドキャスト「ツイてるブッククラブ」11月になりましたので、今月の課題図書を決めます。番組の感想、あなたのレビューは、Twitterアカウント @tsuiteru2020 へどうぞ! #ツイてるブッククラブ #読書会 #ポッドキャスト

Nov 07, 202142:48
第22回「彼岸花が咲く島」を読んで語り合おう

第22回「彼岸花が咲く島」を読んで語り合おう

読書レビューポッドキャスト「ツイてるブッククラブ」10月の課題図書、李 琴峰の「彼岸花が咲く島 」を読んでメンバーで語り合います。番組の感想、あなたのレビューは、Twitterアカウント @tsuiteru2020 へどうぞ! #ツイてるブッククラブ #読書会 #ポッドキャスト

Oct 17, 202124:23
第21回「10月の課題図書選定会議」

第21回「10月の課題図書選定会議」

「ツイてるブッククラブ」毎月1冊、本を読んでいこうというポッドキャストです。10月になりました。読書の秋突入。今月の課題図書を決める回。どんな本が選ばれるのでしょうか?番組の感想、紹介した本の詳細は、Twitter @tsuiteru2020 へ!#ツイてるブッククラブ

Oct 03, 202137:44