
YSOのまだタイトルのないラジオ
By Yasuo Kondou
美容師の視点から色々な事についてお話しするラジオです。アメージングカラーの生みの親であるYSOがゲストを迎えたり迎えなかったりと毎回テーマを変えて放送していきます。

YSOのまだタイトルのないラジオNov 08, 2020
00:00
29:27

自分主催の初のコンテスト【acwsm design color online contest】の後記
成り立ちと主観を交えての後記です。
Nov 08, 202029:27

ミルボンDAフォトワークスにて
遅ればせながら、初めてミルボンDAフォトワークスに作品を出してみたら、、、って話です。
Nov 05, 202013:38

自分で自分の壁を作るなよって話
秋が近づいて来ると美容師さんはメランコリックになる人が多いと思います。今回はそんな内容。
Aug 29, 202017:32

教育について〜掃除から見えるもの〜
美容室に限らず、接客業全般に関わること『掃除』について、教育目線でお話ししています。
Aug 11, 202013:28

お久しぶりの近況報告その1
長らく更新出来ておりませんでした『YSOのまだタイトルのないラジオ』です🙇🏻♂️今回は、この期間にあった近況報告その1をお送りします。
Aug 06, 202011:53

美容師の恋バナ。
素敵な美容師ゲスト3人をお招きして、『美容師の恋』について語らいました。
May 10, 202024:07

お久しぶりのラジオ。議題はやっぱり、、、
約2週間ぶりのラジオ更新です。今日のゲストはまた、、アイツです。
Apr 11, 202015:55

質問回答『美容師の割引きについてどう思う?』について答えました
ゲストに電髪倶楽部ストリートのヒメカを迎え、美容師の割引きついてトークしています。
Mar 31, 202018:30

質問回答!恋愛編『海外で出逢った人のこと、忘れるべき?』
質問BOXに来ていた質問、『海外出逢った人のことを忘れるべきかどうかで悩んでいます』について答えました。
Mar 28, 202009:15

TONI&GUY岩屋真さんとalchemHANAさんとカフェでのパワーモーニントーク!『今、1番熱い剤はなんだ?!』
マッスルホイルビルダーとして有名なマコッティこと岩屋さんと、メラニンスレイヤーとして名を馳せているハナさんと『今、一番熱い剤』についてのトーク
Mar 19, 202028:27

GARTEアツトシさんとCODE+LIMワタロンとの飲み会トーク【最終回】
ハセモモちゃんと僕と4人であれこれとトークした一夜をダラっと放送。今回のトーク内容は『休み』の事とか『バレイヤージュ』について
Mar 16, 202019:32

GARTEアツトシさんとCODE+LIMワタロンとヤスオの飲み会トーク【その2】
GARTEハセモモちゃんも加え4人であれやこれやとちょっと突っ込んだ話をダラァと話してます。今回の話は、『セミナーやジャーナル誌活動について』
Mar 13, 202017:35

GARTE代表atsutoshiさん・ハセモモちゃんとCODE+LIM店長ワタローとの飲み会トーク【その1】
4人であれやこれやとちょっと突っ込んだ話を呑みながらダラァっと話してます。
Mar 11, 202010:22

質疑応答!『バレイヤージュを辞めていきたい人への提案』
もはやブームとなってからしばらく経ったバレイヤージュ。今回は質問ボックスから来た『バレイヤージュを辞めたい方へのアプローチ方法』を3点お応えしています。
Mar 04, 202016:11

カラーを独学で勉強して苦しんでいる人へのアンサー
質問ボックスから来た、質問に2項目お答えしています。
Feb 25, 202021:42

初の海外収録!!『ずばり、トレンドビジョンとは?』
アメリカはロサンゼルスから『トレンドビジョン』と言うコンテストについて、スペシャルなゲストと共に語り合った夜の一部をノーカットでお伝えしています。
Feb 24, 202017:30

『おまかせ!』と言うオーダーに対して美容師が考えること。
募集中の質問から来た『おまかせオーダーに対してどのような事を考え、整理しますか?』についてのアンサーです。
Feb 21, 202021:36

大阪カラーセミナーそして熱い美容師たちの夜と質問アンサー
acwsm関西での一コマとその後のモンスター美容師達との熱い夜の思い出とエピソード。それと、『セミナーに登壇する美容師になるためにはどうしたら良いですか?』に対してのアンサーです。
Feb 18, 202026:15

YSOの『まだタイトルのないラジオ』
記念すべき第1回目の放送は、『黒染めに対して僕ら美容師はどう立ち向かうか?』というテーマです。
Feb 17, 202016:41