
そこまでゆうかねラジオ
By #ゆうかねラジオ
人材のお仕事に携わる僕たち二人が「人」にフォーカスを当てていきます。
また、僕たちはIT業界で働いていますが、IT業界の方々に限らず様々な人と様々なテーマについて話をしていきます。

そこまでゆうかねラジオJan 19, 2020

そこまでゆうかねラジオ#15
ゲストに”こまっち”さん(@komacchi_u)をお招きしています!
個性心理學の認定資格を持っているこまっちさんと動物占いを通じて個性心理学について深堀りしました。
「占い」という言葉がついていますが、動物占いには個性心理學という学問が背景にあるんですね。
日常のコミュニケーションを円滑にする手段のひとつとして、みなさんもぜひ動物占い(個性心理學)を活用してみてください!
■動物キャラナビ[バイブル] 著者:弦本 將裕
https://amzn.to/2Rz5xhV

そこまでゆうかねラジオ #14-B
ダム好きで有名な沢渡さんがゲストのため、なんと今回は【ダム際で収録】を行ってきました!
そのため、前回(前編)と今回(後編)はBGMとしてダム際の自然の音をお楽しみください♪
後編ではダム際ノマドワーカーでもある沢渡さんから、ダム際ノマドワークのメリット・デメリットについて語って頂きました。
やっぱり、ダムはいいぞ!
■著書紹介(一部)
運用☆ちゃんと学ぶ システム運用の基本
www.amazon.co.jp/dp/4863542771
業務デザインの発想法~「仕組み」と「仕掛け」で最高のオペレーションを創る
gihyo.jp/book/2019/978-4-297-10436-8
仕事ごっこ~その“あたりまえ”、いまどき必要ですか?
gihyo.jp/book/2019/978-4-297-10621-8

そこまでゆうかねラジオ #14-A
ゲストに”沢渡あまね”さん(@amane_sawatari)をお招きしています!
ダム好きで有名な沢渡さんがゲストのため、なんと今回は【ダム際で収録】を行ってきました!
そのため、今回(前編)と次回(後編)はBGMとしてダム際の自然の音をお楽しみください♪
沢渡さんのダムとの出会い、ダムへの熱い想い、ダムに学ぶインフラ運用、そんなダム尽くしの前編となりました。
ダムはいいぞ!
■著書紹介(一部)
運用☆ちゃんと学ぶ システム運用の基本
https://www.amazon.co.jp/dp/4863542771
業務デザインの発想法~「仕組み」と「仕掛け」で最高のオペレーションを創る
https://gihyo.jp/book/2019/978-4-297-10436-8
仕事ごっこ~その“あたりまえ”、いまどき必要ですか?
https://gihyo.jp/book/2019/978-4-297-10621-8

そこまでゆうかねラジオ #13
ゲストに”ずんだまる”さん(@edamametsubu318)をお招きしています!
エンジニアを目指す学生をサポートするお仕事について、そしてそのお仕事に辿り着くまでの経緯のお話をしました。
最後はボーカロイドの話で盛り上がっためちゃくちゃ楽しい時間でした!
※この収録後に3人でカラオケに行きました♪
ずんだのたまよくラジオ
https://anchor.fm/zunda

そこまでゆうかねラジオ #12-B
ゲストに”Toko”さん(@tokotantan)と”Yoko”さん(@na_ture39)の2人をお招きしています!
エンジニア以外の様々な職種を経験してきた2人だからこそ語れる、働く女性の姿についてお話をして頂きました。
Bパートでは、LINE WORKSで働きながらメンタルヘルスカウンセラーの活動もされている”Yoko”さんの経歴や現在のお仕事についてたっぷり語って頂きました。

そこまでゆうかねラジオ #12-A
ゲストに”Toko”さん(@tokotantan)と”Yoko”さん(@na_ture39)の2人をお招きしてます!
エンジニア以外の様々な職種を経験してきた2人だからこそ語れる、働く女性の姿についてお話をして頂きました。
Aパートでは、LINE WORKSのCustomer Advocacyを担当されている”Toko”さんの経歴や現在のお仕事についてたっぷり語って頂きました。

そこまでゆうかねラジオ #11-B
ゲストに”湊川あい”さん(@llminatoll)をお招きしてます!
2回に分けて公開する内のBパートです。
後編では湊川さんの日常について話をしました。
技術書典
https://techbookfest.org/
【あ03】湊川あいの、わかば家。(ミナトガワアイノワカバケ)
https://techbookfest.org/event/tbf06/circle/42030002
#マンガでわかるRuby
https://twitter.com/llminatoll/status/1088736119670300672
#マンガでわかるDocker
https://twitter.com/llminatoll/status/1099595272731017216
#運用ちゃん
https://twitter.com/llminatoll/status/1089091861497634816
ワンストップ勉強会(【あ01】親方Project @oyakata2438)
https://twitter.com/llminatoll/status/1101808413930020864
マンガでわかる確定申告 第1話 源泉徴収ってなあに?
http://webdesign-manga.com/taxreturn01/

そこまでゆうかねラジオ #11-A
ゲストに”湊川あい”さん(@llminatoll)をお招きしてます!
2回に分けて公開する内のAパートです。
主に4/14(日)開催の #技術書典 6について話をしました。
技術書典6に参加される方はぜひ湊川さんがいる【あ03】に行きましょう!
技術書典
https://techbookfest.org/
【あ03】湊川あいの、わかば家。(ミナトガワアイノワカバケ)
https://techbookfest.org/event/tbf06/circle/42030002
#マンガでわかるRuby
https://twitter.com/llminatoll/status/1088736119670300672
#マンガでわかるDocker
https://twitter.com/llminatoll/status/1099595272731017216
#運用ちゃん
https://twitter.com/llminatoll/status/1089091861497634816
ワンストップ勉強会(【あ01】親方Project @oyakata2438)
https://twitter.com/llminatoll/status/1101808413930020864
マンガでわかる確定申告 第1話 源泉徴収ってなあに?
http://webdesign-manga.com/taxreturn01/

そこまでゆうかねラジオ #10-B
ゲストに”Tadouma”さん(@nekokotlin)をお招きしました!
2回に分けて公開する内のBパートです。
エンジニアになりたてのTadoumaさんの趣味などについてお話をしました。
名言も飛び出して、楽しく収録できた回です。
↓KANEとの出会いのきっかけとなったイベントはこちら↓
https://supporterzcolab.com/event/606/

そこまでゆうかねラジオ #10-A
ゲストに”Tadouma”さん(@nekokotlin)をお招きしました!
2回に分けて公開する内のAパートです。
エンジニアになりたてのTadoumaさんのお仕事についてお話をしました。
名言も飛び出して、楽しく収録できた回です。
↓KANEとの出会いのきっかけとなったイベントはこちら↓
https://supporterzcolab.com/event/606/

そこまでゆうかねラジオ #9-B
ゲストに”めぐみ”さん(@m85170804)をお招きしてます!
今回は2回に分けて公開する内のBパートです。
後編となるBパートでは、非エンジニアであるめぐみさんから見たエンジニアの印象や趣味、開催しているイベントについてお話をしました。
↓出会いのキッカケとなったサポーターズCoLabさんのイベントはこちら↓
https://supporterzcolab.com/event/664/

そこまでゆうかねラジオ #9-A
ゲストに”めぐみ”さん(@m85170804)をお招きしてます!
今回は2回に分けて公開する内のAパートです。
初のエンジニアではない方をゲストにお迎えしてお仕事の話や僕らとの出会いのキッカケ、趣味についてお話をしました。
↓出会いのキッカケとなったサポーターズCoLabさんのイベントはこちら↓
https://supporterzcolab.com/event/664/

そこまでゆうかねラジオ #8
ゲストに”脱脂綿”さん(@anchor_cable)をお招きしてます!
お仕事の経歴紹介から始まり、話題は転職活動の話へ。
#engineers_lt との関わりやTwitterアイコンの話からTwitterIDの話など、思わぬ展開に広がった楽しい回になりました♪
↓脱脂綿さんのポートフォリオサイトはこちら↓
https://dassimen-portfolio.herokuapp.com/

そこまでゆうかねラジオ #7
ゲストに”よしたく”さん(@yoshitaku_jp)をお招きしてます!
#engineers_lt でLTした銭湯についての話から始まり、圧倒的なアウトプット量を示す「ひとりアドベントカレンダー」について、後半は競馬やサッカーについても語っています。

そこまでゆうかねラジオ #6
新卒からわずか数年でフリーランスに転身し、新しい技術を学び続けることを決断したなおとさん。
フリーランスとして働き始めるまでの経緯や働き始めてから感じたこと、そしていつまでフリーランスを続けるのかといった想いについて語っています。

そこまでゆうかねラジオ #5
podcastを20個以上聞いているとのことでいろいろ紹介して頂きました。
そしてFORTEさんご自身が始めた「aozorafm」(https://fortegp05.github.io/aozorafm/)は収録時点ではまだ公開されていませんでしたが、現在では第5回まで公開されています。

そこまでゆうかねラジオ #4
キーワードとして「インフラ」「クラウド」「bot」「ラズパイ」「自作PC」「VR」などなど、様々な方向に話を広げた回になりました。

そこまでゆうかねラジオ #3
パーソナリティとの関係性に始まり紫苑さんのお仕事や勉強したいこと、「本」「技術書典」「トキワの森プロジェクト」「執筆」などをキーワードにしてお話をしています。

そこまでゆうかねラジオ #2
第3回以降はゲストを招待しますので、ゲストとして出演したい方やゲストに呼んで欲しい方がいましたら悠(@Ys_yu)またはKANE(@higuyume)のTwitterアカウントまでリクエストをお願いします。

そこまでゆうかねラジオ #1
第3回以降はゲストを招待しますので、ゲストとして出演したい方やゲストに呼んで欲しい方がいましたら悠(@Ys_yu)またはKANE(@higuyume)のTwitterアカウントまでリクエストをお願いします。